スッキリ片付きました

1,178枚の部屋写真から49枚をセレクト
banana_no_ieさんの実例写真
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
yukimaruさんの実例写真
こんにちは😊 こちらは朝からずっと雨です☔️ 寒い〜😨 先日の受賞で頂いたギフト券を使ってブレッドケースを買いました😆💓 今までのはちょっと小さくて食パン🍞がぎゅうってなってました😅💦 前から気になってたブレッドケースをお迎えして嬉しい〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ でも大きくてカウンターに置けません💦 アラジンさんの下に移動しました😓 大きいけどごちゃごちゃしてたバナナとかいろんな物も一緒に入るからスッキリしました〜😁 また1つお気に入りが増えました💕 ありがとうございます♡♡♡
こんにちは😊 こちらは朝からずっと雨です☔️ 寒い〜😨 先日の受賞で頂いたギフト券を使ってブレッドケースを買いました😆💓 今までのはちょっと小さくて食パン🍞がぎゅうってなってました😅💦 前から気になってたブレッドケースをお迎えして嬉しい〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ でも大きくてカウンターに置けません💦 アラジンさんの下に移動しました😓 大きいけどごちゃごちゃしてたバナナとかいろんな物も一緒に入るからスッキリしました〜😁 また1つお気に入りが増えました💕 ありがとうございます♡♡♡
yukimaru
yukimaru
3LDK
kyukyuさんの実例写真
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
kyukyu
kyukyu
家族
nasieさんの実例写真
早速詰め替えボトルに入れ替えました。 容器はダイソーのワンプッシュディスペンサー。 私はコットンに浸してザラつきの気になる小鼻やTゾーン、あごにパッティングしたいと思いワンプッシュタイプのものに詰め替えました。 使ってみるのが楽しみです。
早速詰め替えボトルに入れ替えました。 容器はダイソーのワンプッシュディスペンサー。 私はコットンに浸してザラつきの気になる小鼻やTゾーン、あごにパッティングしたいと思いワンプッシュタイプのものに詰め替えました。 使ってみるのが楽しみです。
nasie
nasie
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
洗面所をスッキリさせたくて先日の無印良品週間で詰め替え容器とトレーを買いました! 左がハンドソープ、右はアルコールジェルです!!
洗面所をスッキリさせたくて先日の無印良品週間で詰め替え容器とトレーを買いました! 左がハンドソープ、右はアルコールジェルです!!
romi
romi
4LDK | 家族
YMZKさんの実例写真
山善さんの「中が透けない収納ボックス」のモニターです✨ 設置場所第2弾‼️ こちらはbeforeのクローゼットの中です。 見事に透けちゃうボックスと、不揃いの収納ボックスで統一感まったくなし・・・ これが、山善さんの「中が透けない収納ボックス」を置いてみるとどうなるか・・・ pic連打申し訳けありませんが、after picお付き合い下さい♡
山善さんの「中が透けない収納ボックス」のモニターです✨ 設置場所第2弾‼️ こちらはbeforeのクローゼットの中です。 見事に透けちゃうボックスと、不揃いの収納ボックスで統一感まったくなし・・・ これが、山善さんの「中が透けない収納ボックス」を置いてみるとどうなるか・・・ pic連打申し訳けありませんが、after picお付き合い下さい♡
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
୨୧⑅*ちょこっとキッチン見直し中① *⑅୨୧ シャビーシック賞の受賞で頂いた ポイントを使って購入した 山崎実業さんのTowerシンク上 キッチン収納ラックを設置しました! ごちゃごちゃしてたキッチンが かなりスッキリしたかも〜♡(*^^*) 以前のごちゃごちゃしてた頃↓💦 https://roomclip.jp/photo/UMHd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お箸や爪楊枝などの収納に アンティークのマーマレードや マスタードポット等を使っています。 (画像3枚目) どれも、ロゴが気に入って、 20年位前に購入したもの。 そして、ちょっと分かりにくいのですが、 キッチンの天板に抗菌のシリコンマットを 敷いてます。 (画像4枚目) このシリコンマットが本当に優れもので、 耐熱200度なので、熱いお鍋もそのまま置け、 汚れやキズ防止にもなり、 食器を置いた時のガチャガチャ音も 吸音してくれので、敷いて本当に良かった♪ 次につづきまーす(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
୨୧⑅*ちょこっとキッチン見直し中① *⑅୨୧ シャビーシック賞の受賞で頂いた ポイントを使って購入した 山崎実業さんのTowerシンク上 キッチン収納ラックを設置しました! ごちゃごちゃしてたキッチンが かなりスッキリしたかも〜♡(*^^*) 以前のごちゃごちゃしてた頃↓💦 https://roomclip.jp/photo/UMHd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お箸や爪楊枝などの収納に アンティークのマーマレードや マスタードポット等を使っています。 (画像3枚目) どれも、ロゴが気に入って、 20年位前に購入したもの。 そして、ちょっと分かりにくいのですが、 キッチンの天板に抗菌のシリコンマットを 敷いてます。 (画像4枚目) このシリコンマットが本当に優れもので、 耐熱200度なので、熱いお鍋もそのまま置け、 汚れやキズ防止にもなり、 食器を置いた時のガチャガチャ音も 吸音してくれので、敷いて本当に良かった♪ 次につづきまーす(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
k.home
k.home
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
鏡面裏の収納完成!今までこんだけのコスメや香水、サプリがあっちこっちいってたんだなあσ^_^;
鏡面裏の収納完成!今までこんだけのコスメや香水、サプリがあっちこっちいってたんだなあσ^_^;
mayu
mayu
家族
onigiriさんの実例写真
ウッドデッキでよく遊ぶ子供達。シャボン玉したり、水遊びしたり。昼は暑いのにー(*_*) 子供は暑いとか関係ないらしいです。 そんな外遊びおもちゃの収納に困っていたら、夫くんが使い古されたクーラーボックスを買ってきてくれた! これに全部しまってかなりスッキリ! 雨が降っても濡れないし、お洗濯干す時、ちょいと洗濯カゴ置いたり。腰掛けたり。ちょっと嬉しい╰(*´︶`*)╯♡ 外用の小さい物置き買おうか悩んでたけど、買わなくて良かったー。 アウトドアのキッズチェアも可愛くて、しまいっぱなしは勿体無い!と思うので、こちらが定位置です(^.^)
ウッドデッキでよく遊ぶ子供達。シャボン玉したり、水遊びしたり。昼は暑いのにー(*_*) 子供は暑いとか関係ないらしいです。 そんな外遊びおもちゃの収納に困っていたら、夫くんが使い古されたクーラーボックスを買ってきてくれた! これに全部しまってかなりスッキリ! 雨が降っても濡れないし、お洗濯干す時、ちょいと洗濯カゴ置いたり。腰掛けたり。ちょっと嬉しい╰(*´︶`*)╯♡ 外用の小さい物置き買おうか悩んでたけど、買わなくて良かったー。 アウトドアのキッズチェアも可愛くて、しまいっぱなしは勿体無い!と思うので、こちらが定位置です(^.^)
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
snoooopさんの実例写真
Towerのラックでグリル排気カバーを隠し、ニトリのオイルボトルに移し替えたらすっきりしました。
Towerのラックでグリル排気カバーを隠し、ニトリのオイルボトルに移し替えたらすっきりしました。
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
tamamaさんの実例写真
tamama
tamama
mizuchinさんの実例写真
ディアウォールと足場板の古材で靴棚をDIYしました。やっと玄関がスッキリ!
ディアウォールと足場板の古材で靴棚をDIYしました。やっと玄関がスッキリ!
mizuchin
mizuchin
so.yuさんの実例写真
おはようございます◡̈⋆ 今日もとってもいいお天気で過ごしやすいです♡ 休みの間にメダカさん大移動しました‼ やっぱり子供達の学習スペースを確保したくて。 椅子の間に置いていたニトリのカラボと無印の収納ケースも別の場所へ! スッキリして2人座るのにゆとりが出来ました✨ メダカさん大移動の場所はまたpicさせて下さい◡̈⋆
おはようございます◡̈⋆ 今日もとってもいいお天気で過ごしやすいです♡ 休みの間にメダカさん大移動しました‼ やっぱり子供達の学習スペースを確保したくて。 椅子の間に置いていたニトリのカラボと無印の収納ケースも別の場所へ! スッキリして2人座るのにゆとりが出来ました✨ メダカさん大移動の場所はまたpicさせて下さい◡̈⋆
so.yu
so.yu
家族
kikiさんの実例写真
靴を整理しました👟👠👡🥿 こっち面の大きい靴箱は子世帯のうちらのエリアなのですが4人なので娘たちが大きくなるにつれて溢れてしまい、数年前?十数年前?に母親が玄関横の私の仕事兼娘たちの衣装兼物置部屋にいらなくなったフェンスで靴エリアを作ってくれて私と娘たちがごちゃ混ぜで使っていました 昨年長女が上京したので、スペースを減らしたのですが、ふと、私と次女で靴箱と仕事部屋で分ければ使い勝手が良くなるのでは?と思いつき💡🤗 やっと重い腰を上げて整理しました😤 次女は仕事部屋の方が良いというので私の靴はこちらにまとめて、棚も掃いて綺麗にして履いてないやつカビてるやつ高かったから置いてたやつなどごっそり処分したのでスッキリしました😊 本当は元寝室の片付けをしたくて、まず何処の何から始めるかなー🤔と考えてて靴の整理に行き着きまして😅 明日は仕事部屋のロッカー上のいつか使うかな?ファイルなどをごっそり捨てる予定です 元寝室にはいつ辿り着けるのか、春までに元寝室でおやつタイム🕒が出来るようになるのか(まだ諦めてません)楽しみです😂🎵
靴を整理しました👟👠👡🥿 こっち面の大きい靴箱は子世帯のうちらのエリアなのですが4人なので娘たちが大きくなるにつれて溢れてしまい、数年前?十数年前?に母親が玄関横の私の仕事兼娘たちの衣装兼物置部屋にいらなくなったフェンスで靴エリアを作ってくれて私と娘たちがごちゃ混ぜで使っていました 昨年長女が上京したので、スペースを減らしたのですが、ふと、私と次女で靴箱と仕事部屋で分ければ使い勝手が良くなるのでは?と思いつき💡🤗 やっと重い腰を上げて整理しました😤 次女は仕事部屋の方が良いというので私の靴はこちらにまとめて、棚も掃いて綺麗にして履いてないやつカビてるやつ高かったから置いてたやつなどごっそり処分したのでスッキリしました😊 本当は元寝室の片付けをしたくて、まず何処の何から始めるかなー🤔と考えてて靴の整理に行き着きまして😅 明日は仕事部屋のロッカー上のいつか使うかな?ファイルなどをごっそり捨てる予定です 元寝室にはいつ辿り着けるのか、春までに元寝室でおやつタイム🕒が出来るようになるのか(まだ諦めてません)楽しみです😂🎵
kiki
kiki
家族
natsuko121208150812さんの実例写真
冷蔵庫綺麗にしました。嫁さんが開けても分かりやすいです
冷蔵庫綺麗にしました。嫁さんが開けても分かりやすいです
natsuko121208150812
natsuko121208150812
usacoさんの実例写真
グダグダだった服がシャッキリして戻ってきました!
グダグダだった服がシャッキリして戻ってきました!
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
Kokoさんの実例写真
Koko
Koko
Rさんの実例写真
コフレルスリムと幅ピッタリ
コフレルスリムと幅ピッタリ
R
R
4LDK | 家族
RIKさんの実例写真
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
RIK
RIK
家族
tmmさんの実例写真
こちらもイデアコ! イデアコのペンスタンドを洗面所のかみそりとか細々したものをin✨✨ 底に小さな滑り止めもついていてシンプルで実用的なところが素晴らしい〜💜
こちらもイデアコ! イデアコのペンスタンドを洗面所のかみそりとか細々したものをin✨✨ 底に小さな滑り止めもついていてシンプルで実用的なところが素晴らしい〜💜
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
pika_pikaさんの実例写真
トイレに棚がなくて、DIYしました♪ツッパリ棒二つ付けて、上からコの字型にした板をのせるだけ♪
トイレに棚がなくて、DIYしました♪ツッパリ棒二つ付けて、上からコの字型にした板をのせるだけ♪
pika_pika
pika_pika
2LDK
nunomenkoさんの実例写真
nunomenko
nunomenko
家族
YU1さんの実例写真
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
YU1
YU1
Rosaさんの実例写真
ゴチャついてますが 小さいけれど 強力 丸い磁石
ゴチャついてますが 小さいけれど 強力 丸い磁石
Rosa
Rosa
2LDK | 家族
rentaさんの実例写真
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
renta
renta
家族
mizucchiさんの実例写真
今までより大きな奥行き34.5センチの大型キッチンストッカーが55センチ幅のカウンタートップに来たという事はリビング側も変化せざるを得ないワケで🥺 残り22センチ以内でどうしよう。。。 で、1ヶ月くらい前に植物を置くために買ったダイソーの300円の木箱が我が家にあったのを思い出してそれを立てると幅18センチとまだ余裕有り!その中に最近テーブルに出しっぱなしだった色々乗ってるトレイをそのままピッタリ収められました✌️ 使ったら中に戻せば良くなってテーブルの上はスッキリ♡ セリアのクッションカバーをちょっとリメイクしてカフェカーテンにして突っ張り棒に通せば中は見えないように♪ 上にポトスを置けばリビングのソファに座ったらキッチンは冷蔵庫まで見えない視覚効果があります🤗 バルミューダ の扇風機はサーキュレーター的に使ってるので年中ここです。 というあんなこんなをブログに書いてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20979/
今までより大きな奥行き34.5センチの大型キッチンストッカーが55センチ幅のカウンタートップに来たという事はリビング側も変化せざるを得ないワケで🥺 残り22センチ以内でどうしよう。。。 で、1ヶ月くらい前に植物を置くために買ったダイソーの300円の木箱が我が家にあったのを思い出してそれを立てると幅18センチとまだ余裕有り!その中に最近テーブルに出しっぱなしだった色々乗ってるトレイをそのままピッタリ収められました✌️ 使ったら中に戻せば良くなってテーブルの上はスッキリ♡ セリアのクッションカバーをちょっとリメイクしてカフェカーテンにして突っ張り棒に通せば中は見えないように♪ 上にポトスを置けばリビングのソファに座ったらキッチンは冷蔵庫まで見えない視覚効果があります🤗 バルミューダ の扇風機はサーキュレーター的に使ってるので年中ここです。 というあんなこんなをブログに書いてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20979/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

スッキリ片付きましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スッキリ片付きました

1,178枚の部屋写真から49枚をセレクト
banana_no_ieさんの実例写真
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
yukimaruさんの実例写真
こんにちは😊 こちらは朝からずっと雨です☔️ 寒い〜😨 先日の受賞で頂いたギフト券を使ってブレッドケースを買いました😆💓 今までのはちょっと小さくて食パン🍞がぎゅうってなってました😅💦 前から気になってたブレッドケースをお迎えして嬉しい〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ でも大きくてカウンターに置けません💦 アラジンさんの下に移動しました😓 大きいけどごちゃごちゃしてたバナナとかいろんな物も一緒に入るからスッキリしました〜😁 また1つお気に入りが増えました💕 ありがとうございます♡♡♡
こんにちは😊 こちらは朝からずっと雨です☔️ 寒い〜😨 先日の受賞で頂いたギフト券を使ってブレッドケースを買いました😆💓 今までのはちょっと小さくて食パン🍞がぎゅうってなってました😅💦 前から気になってたブレッドケースをお迎えして嬉しい〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ でも大きくてカウンターに置けません💦 アラジンさんの下に移動しました😓 大きいけどごちゃごちゃしてたバナナとかいろんな物も一緒に入るからスッキリしました〜😁 また1つお気に入りが増えました💕 ありがとうございます♡♡♡
yukimaru
yukimaru
3LDK
kyukyuさんの実例写真
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
kyukyu
kyukyu
家族
nasieさんの実例写真
早速詰め替えボトルに入れ替えました。 容器はダイソーのワンプッシュディスペンサー。 私はコットンに浸してザラつきの気になる小鼻やTゾーン、あごにパッティングしたいと思いワンプッシュタイプのものに詰め替えました。 使ってみるのが楽しみです。
早速詰め替えボトルに入れ替えました。 容器はダイソーのワンプッシュディスペンサー。 私はコットンに浸してザラつきの気になる小鼻やTゾーン、あごにパッティングしたいと思いワンプッシュタイプのものに詰め替えました。 使ってみるのが楽しみです。
nasie
nasie
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
洗面所をスッキリさせたくて先日の無印良品週間で詰め替え容器とトレーを買いました! 左がハンドソープ、右はアルコールジェルです!!
洗面所をスッキリさせたくて先日の無印良品週間で詰め替え容器とトレーを買いました! 左がハンドソープ、右はアルコールジェルです!!
romi
romi
4LDK | 家族
YMZKさんの実例写真
山善さんの「中が透けない収納ボックス」のモニターです✨ 設置場所第2弾‼️ こちらはbeforeのクローゼットの中です。 見事に透けちゃうボックスと、不揃いの収納ボックスで統一感まったくなし・・・ これが、山善さんの「中が透けない収納ボックス」を置いてみるとどうなるか・・・ pic連打申し訳けありませんが、after picお付き合い下さい♡
山善さんの「中が透けない収納ボックス」のモニターです✨ 設置場所第2弾‼️ こちらはbeforeのクローゼットの中です。 見事に透けちゃうボックスと、不揃いの収納ボックスで統一感まったくなし・・・ これが、山善さんの「中が透けない収納ボックス」を置いてみるとどうなるか・・・ pic連打申し訳けありませんが、after picお付き合い下さい♡
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
୨୧⑅*ちょこっとキッチン見直し中① *⑅୨୧ シャビーシック賞の受賞で頂いた ポイントを使って購入した 山崎実業さんのTowerシンク上 キッチン収納ラックを設置しました! ごちゃごちゃしてたキッチンが かなりスッキリしたかも〜♡(*^^*) 以前のごちゃごちゃしてた頃↓💦 https://roomclip.jp/photo/UMHd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お箸や爪楊枝などの収納に アンティークのマーマレードや マスタードポット等を使っています。 (画像3枚目) どれも、ロゴが気に入って、 20年位前に購入したもの。 そして、ちょっと分かりにくいのですが、 キッチンの天板に抗菌のシリコンマットを 敷いてます。 (画像4枚目) このシリコンマットが本当に優れもので、 耐熱200度なので、熱いお鍋もそのまま置け、 汚れやキズ防止にもなり、 食器を置いた時のガチャガチャ音も 吸音してくれので、敷いて本当に良かった♪ 次につづきまーす(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
୨୧⑅*ちょこっとキッチン見直し中① *⑅୨୧ シャビーシック賞の受賞で頂いた ポイントを使って購入した 山崎実業さんのTowerシンク上 キッチン収納ラックを設置しました! ごちゃごちゃしてたキッチンが かなりスッキリしたかも〜♡(*^^*) 以前のごちゃごちゃしてた頃↓💦 https://roomclip.jp/photo/UMHd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お箸や爪楊枝などの収納に アンティークのマーマレードや マスタードポット等を使っています。 (画像3枚目) どれも、ロゴが気に入って、 20年位前に購入したもの。 そして、ちょっと分かりにくいのですが、 キッチンの天板に抗菌のシリコンマットを 敷いてます。 (画像4枚目) このシリコンマットが本当に優れもので、 耐熱200度なので、熱いお鍋もそのまま置け、 汚れやキズ防止にもなり、 食器を置いた時のガチャガチャ音も 吸音してくれので、敷いて本当に良かった♪ 次につづきまーす(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
念願のセカンド冷凍庫を購入✨ お肉をまとめ買いしたり、お弁当用のおかずをストックしてると、今使ってる冷凍庫ではスペースが足りなくて、冷凍庫を無理矢理閉める毎日でした💦笑 ずっとセカンド冷凍庫が欲しかったのですが、場所取るよなぁと迷っていて、、、 ですが、キッチン横のパントリーに入る大きさの商品を見つけたので購入を決めました👏 奥行きがスリムなので、扉を開いても邪魔にならずベストな大きさです! 長く使いたいので、自動霜取り機能があるのも高ポイントでした。動作音も全然気にならず、見た目もスタイリッシュで気に入ってます◎ これを機に、ごちゃごちゃしてたパントリーの収納を整理もできたので良かったです🌷 仕事と育児で、夕飯作る時間も気力もない日もあるので、たくさんストックできるのが本当に最高🤣✨
k.home
k.home
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
鏡面裏の収納完成!今までこんだけのコスメや香水、サプリがあっちこっちいってたんだなあσ^_^;
鏡面裏の収納完成!今までこんだけのコスメや香水、サプリがあっちこっちいってたんだなあσ^_^;
mayu
mayu
家族
onigiriさんの実例写真
ウッドデッキでよく遊ぶ子供達。シャボン玉したり、水遊びしたり。昼は暑いのにー(*_*) 子供は暑いとか関係ないらしいです。 そんな外遊びおもちゃの収納に困っていたら、夫くんが使い古されたクーラーボックスを買ってきてくれた! これに全部しまってかなりスッキリ! 雨が降っても濡れないし、お洗濯干す時、ちょいと洗濯カゴ置いたり。腰掛けたり。ちょっと嬉しい╰(*´︶`*)╯♡ 外用の小さい物置き買おうか悩んでたけど、買わなくて良かったー。 アウトドアのキッズチェアも可愛くて、しまいっぱなしは勿体無い!と思うので、こちらが定位置です(^.^)
ウッドデッキでよく遊ぶ子供達。シャボン玉したり、水遊びしたり。昼は暑いのにー(*_*) 子供は暑いとか関係ないらしいです。 そんな外遊びおもちゃの収納に困っていたら、夫くんが使い古されたクーラーボックスを買ってきてくれた! これに全部しまってかなりスッキリ! 雨が降っても濡れないし、お洗濯干す時、ちょいと洗濯カゴ置いたり。腰掛けたり。ちょっと嬉しい╰(*´︶`*)╯♡ 外用の小さい物置き買おうか悩んでたけど、買わなくて良かったー。 アウトドアのキッズチェアも可愛くて、しまいっぱなしは勿体無い!と思うので、こちらが定位置です(^.^)
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
snoooopさんの実例写真
Towerのラックでグリル排気カバーを隠し、ニトリのオイルボトルに移し替えたらすっきりしました。
Towerのラックでグリル排気カバーを隠し、ニトリのオイルボトルに移し替えたらすっきりしました。
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
tamamaさんの実例写真
tamama
tamama
mizuchinさんの実例写真
ディアウォールと足場板の古材で靴棚をDIYしました。やっと玄関がスッキリ!
ディアウォールと足場板の古材で靴棚をDIYしました。やっと玄関がスッキリ!
mizuchin
mizuchin
so.yuさんの実例写真
おはようございます◡̈⋆ 今日もとってもいいお天気で過ごしやすいです♡ 休みの間にメダカさん大移動しました‼ やっぱり子供達の学習スペースを確保したくて。 椅子の間に置いていたニトリのカラボと無印の収納ケースも別の場所へ! スッキリして2人座るのにゆとりが出来ました✨ メダカさん大移動の場所はまたpicさせて下さい◡̈⋆
おはようございます◡̈⋆ 今日もとってもいいお天気で過ごしやすいです♡ 休みの間にメダカさん大移動しました‼ やっぱり子供達の学習スペースを確保したくて。 椅子の間に置いていたニトリのカラボと無印の収納ケースも別の場所へ! スッキリして2人座るのにゆとりが出来ました✨ メダカさん大移動の場所はまたpicさせて下さい◡̈⋆
so.yu
so.yu
家族
kikiさんの実例写真
靴を整理しました👟👠👡🥿 こっち面の大きい靴箱は子世帯のうちらのエリアなのですが4人なので娘たちが大きくなるにつれて溢れてしまい、数年前?十数年前?に母親が玄関横の私の仕事兼娘たちの衣装兼物置部屋にいらなくなったフェンスで靴エリアを作ってくれて私と娘たちがごちゃ混ぜで使っていました 昨年長女が上京したので、スペースを減らしたのですが、ふと、私と次女で靴箱と仕事部屋で分ければ使い勝手が良くなるのでは?と思いつき💡🤗 やっと重い腰を上げて整理しました😤 次女は仕事部屋の方が良いというので私の靴はこちらにまとめて、棚も掃いて綺麗にして履いてないやつカビてるやつ高かったから置いてたやつなどごっそり処分したのでスッキリしました😊 本当は元寝室の片付けをしたくて、まず何処の何から始めるかなー🤔と考えてて靴の整理に行き着きまして😅 明日は仕事部屋のロッカー上のいつか使うかな?ファイルなどをごっそり捨てる予定です 元寝室にはいつ辿り着けるのか、春までに元寝室でおやつタイム🕒が出来るようになるのか(まだ諦めてません)楽しみです😂🎵
靴を整理しました👟👠👡🥿 こっち面の大きい靴箱は子世帯のうちらのエリアなのですが4人なので娘たちが大きくなるにつれて溢れてしまい、数年前?十数年前?に母親が玄関横の私の仕事兼娘たちの衣装兼物置部屋にいらなくなったフェンスで靴エリアを作ってくれて私と娘たちがごちゃ混ぜで使っていました 昨年長女が上京したので、スペースを減らしたのですが、ふと、私と次女で靴箱と仕事部屋で分ければ使い勝手が良くなるのでは?と思いつき💡🤗 やっと重い腰を上げて整理しました😤 次女は仕事部屋の方が良いというので私の靴はこちらにまとめて、棚も掃いて綺麗にして履いてないやつカビてるやつ高かったから置いてたやつなどごっそり処分したのでスッキリしました😊 本当は元寝室の片付けをしたくて、まず何処の何から始めるかなー🤔と考えてて靴の整理に行き着きまして😅 明日は仕事部屋のロッカー上のいつか使うかな?ファイルなどをごっそり捨てる予定です 元寝室にはいつ辿り着けるのか、春までに元寝室でおやつタイム🕒が出来るようになるのか(まだ諦めてません)楽しみです😂🎵
kiki
kiki
家族
natsuko121208150812さんの実例写真
冷蔵庫綺麗にしました。嫁さんが開けても分かりやすいです
冷蔵庫綺麗にしました。嫁さんが開けても分かりやすいです
natsuko121208150812
natsuko121208150812
usacoさんの実例写真
グダグダだった服がシャッキリして戻ってきました!
グダグダだった服がシャッキリして戻ってきました!
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
Kokoさんの実例写真
Koko
Koko
Rさんの実例写真
コフレルスリムと幅ピッタリ
コフレルスリムと幅ピッタリ
R
R
4LDK | 家族
RIKさんの実例写真
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
RIK
RIK
家族
tmmさんの実例写真
こちらもイデアコ! イデアコのペンスタンドを洗面所のかみそりとか細々したものをin✨✨ 底に小さな滑り止めもついていてシンプルで実用的なところが素晴らしい〜💜
こちらもイデアコ! イデアコのペンスタンドを洗面所のかみそりとか細々したものをin✨✨ 底に小さな滑り止めもついていてシンプルで実用的なところが素晴らしい〜💜
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
pika_pikaさんの実例写真
トイレに棚がなくて、DIYしました♪ツッパリ棒二つ付けて、上からコの字型にした板をのせるだけ♪
トイレに棚がなくて、DIYしました♪ツッパリ棒二つ付けて、上からコの字型にした板をのせるだけ♪
pika_pika
pika_pika
2LDK
nunomenkoさんの実例写真
nunomenko
nunomenko
家族
YU1さんの実例写真
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
YU1
YU1
Rosaさんの実例写真
ゴチャついてますが 小さいけれど 強力 丸い磁石
ゴチャついてますが 小さいけれど 強力 丸い磁石
Rosa
Rosa
2LDK | 家族
rentaさんの実例写真
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
renta
renta
家族
mizucchiさんの実例写真
今までより大きな奥行き34.5センチの大型キッチンストッカーが55センチ幅のカウンタートップに来たという事はリビング側も変化せざるを得ないワケで🥺 残り22センチ以内でどうしよう。。。 で、1ヶ月くらい前に植物を置くために買ったダイソーの300円の木箱が我が家にあったのを思い出してそれを立てると幅18センチとまだ余裕有り!その中に最近テーブルに出しっぱなしだった色々乗ってるトレイをそのままピッタリ収められました✌️ 使ったら中に戻せば良くなってテーブルの上はスッキリ♡ セリアのクッションカバーをちょっとリメイクしてカフェカーテンにして突っ張り棒に通せば中は見えないように♪ 上にポトスを置けばリビングのソファに座ったらキッチンは冷蔵庫まで見えない視覚効果があります🤗 バルミューダ の扇風機はサーキュレーター的に使ってるので年中ここです。 というあんなこんなをブログに書いてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20979/
今までより大きな奥行き34.5センチの大型キッチンストッカーが55センチ幅のカウンタートップに来たという事はリビング側も変化せざるを得ないワケで🥺 残り22センチ以内でどうしよう。。。 で、1ヶ月くらい前に植物を置くために買ったダイソーの300円の木箱が我が家にあったのを思い出してそれを立てると幅18センチとまだ余裕有り!その中に最近テーブルに出しっぱなしだった色々乗ってるトレイをそのままピッタリ収められました✌️ 使ったら中に戻せば良くなってテーブルの上はスッキリ♡ セリアのクッションカバーをちょっとリメイクしてカフェカーテンにして突っ張り棒に通せば中は見えないように♪ 上にポトスを置けばリビングのソファに座ったらキッチンは冷蔵庫まで見えない視覚効果があります🤗 バルミューダ の扇風機はサーキュレーター的に使ってるので年中ここです。 というあんなこんなをブログに書いてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20979/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

スッキリ片付きましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ