押入れ下の段

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
0T0Fさんの実例写真
畳の部屋の押入れ。 下の段にはCDやDVDなど、趣味のグッズを収納。
畳の部屋の押入れ。 下の段にはCDやDVDなど、趣味のグッズを収納。
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
MMKさんの実例写真
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
MMK
MMK
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
押入れが賞🏅をもらったことに 気を良くしたお姉ちゃんが 本棚を整理してくれました😆 背表紙が順番に並ぶと気持ちいいー✨
押入れが賞🏅をもらったことに 気を良くしたお姉ちゃんが 本棚を整理してくれました😆 背表紙が順番に並ぶと気持ちいいー✨
cottoncotton
cottoncotton
家族
coco.さんの実例写真
和室の押入れの下の段です。 収納ワゴンで使いやすくなりました☺︎
和室の押入れの下の段です。 収納ワゴンで使いやすくなりました☺︎
coco.
coco.
4LDK | 家族
s.noaさんの実例写真
押入れをキッズスペースに。 ダイソーのボックスに小さいおもちゃやお絵描き道具が入ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 大きいおもちゃゎ押入れの下の段に放り込んで目隠し。笑 そのうち片付けよう。笑 絵本棚が欲しいな…
押入れをキッズスペースに。 ダイソーのボックスに小さいおもちゃやお絵描き道具が入ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 大きいおもちゃゎ押入れの下の段に放り込んで目隠し。笑 そのうち片付けよう。笑 絵本棚が欲しいな…
s.noa
s.noa
2DK | 家族
Asukaさんの実例写真
押入れ下の段 百均の突っ張り棒とワイヤーネット、結束バンドでぴったりサイズの棚 軽いものしか載せれません。開いた左の隙間は、紙袋置き場
押入れ下の段 百均の突っ張り棒とワイヤーネット、結束バンドでぴったりサイズの棚 軽いものしか載せれません。開いた左の隙間は、紙袋置き場
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
tonton39さんの実例写真
押入れの下の段をDIY中
押入れの下の段をDIY中
tonton39
tonton39
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
押入れの下の段に置いている山善さんの収納ケース。 やっと中身が決まったので、ラベリング♫ でも、まだまだ収納するものが変わる可能性があるので、キレイにはがれるテプラを使い、カバーの上に貼りました。 使うかどうかわからないものと、思い切ってさようなら。 スッキリ〜☆
押入れの下の段に置いている山善さんの収納ケース。 やっと中身が決まったので、ラベリング♫ でも、まだまだ収納するものが変わる可能性があるので、キレイにはがれるテプラを使い、カバーの上に貼りました。 使うかどうかわからないものと、思い切ってさようなら。 スッキリ〜☆
kikujiro
kikujiro
家族
enngs831さんの実例写真
押入れ下の段
押入れ下の段
enngs831
enngs831
3LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
USAGI
USAGI
家族
chiiyanさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/p0ch?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一年前
https://roomclip.jp/photo/p0ch?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一年前
chiiyan
chiiyan
2LDK
ITOITOさんの実例写真
押入れの下の段はひっそりとあるおもちゃ倉庫
押入れの下の段はひっそりとあるおもちゃ倉庫
ITOITO
ITOITO
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
押入れの下の段にキッズスペースを作りました! 人形やおもちゃがたくさん収納できるようになりました。 このあとスタンドライトを奥に設置し、押入れ内が明るくなるように工夫もしました。 レンガシート貼ったりすのこの棚を作ったり…頑張ったなぁって感じです! ちなみにこちらは2歳の誕生日にと思って作りました! たくさん遊んでくれてます(*^^*)
押入れの下の段にキッズスペースを作りました! 人形やおもちゃがたくさん収納できるようになりました。 このあとスタンドライトを奥に設置し、押入れ内が明るくなるように工夫もしました。 レンガシート貼ったりすのこの棚を作ったり…頑張ったなぁって感じです! ちなみにこちらは2歳の誕生日にと思って作りました! たくさん遊んでくれてます(*^^*)
nana
nana
Kaneyukiさんの実例写真
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nattuberryさんの実例写真
押し入れ。まだスカスカw 押し入れの下の段を子どもがハイハイするので何かやろうと画策中。
押し入れ。まだスカスカw 押し入れの下の段を子どもがハイハイするので何かやろうと画策中。
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
asuka
asuka
4LDK | 家族
ma_81011さんの実例写真
子供部屋の押入れ 下の段にカーテンつけました! セリアの突っ張り棒と回転ホルダーを使用
子供部屋の押入れ 下の段にカーテンつけました! セリアの突っ張り棒と回転ホルダーを使用
ma_81011
ma_81011
yokoko45さんの実例写真
和室の押入れ。 下の段はおもちゃがいっぱい。 あまり遊んでないものもあるのでもう少し減らしたい。
和室の押入れ。 下の段はおもちゃがいっぱい。 あまり遊んでないものもあるのでもう少し減らしたい。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
押入れの襖を外して ワークスペースとして使ってる場所の下の段の棚にダイソーのコンテナがぴったり収まりました(^_^)揃ってるって気持ちいい(*^_^*)
押入れの襖を外して ワークスペースとして使ってる場所の下の段の棚にダイソーのコンテナがぴったり収まりました(^_^)揃ってるって気持ちいい(*^_^*)
non
non
3DK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
押入れの下の段を息子のコーナーにしたいので、左奥に棚をつけました。でも、あんまり収納力がないのでした(笑)だめじゃーん。
押入れの下の段を息子のコーナーにしたいので、左奥に棚をつけました。でも、あんまり収納力がないのでした(笑)だめじゃーん。
ebimusume
ebimusume
家族
berariさんの実例写真
押入れ下の段にも、貰い物壁紙ホチキス留めしました。 捨てるはずのボックスをDAISOのコロコロ付けて復活。 弟→娘→私と3代目です。 ルームクリップ始めた頃に黒に塗りたくった2段ボックス🔰 貰い物の黒の取っても付けて又頑張って貰おう‼️
押入れ下の段にも、貰い物壁紙ホチキス留めしました。 捨てるはずのボックスをDAISOのコロコロ付けて復活。 弟→娘→私と3代目です。 ルームクリップ始めた頃に黒に塗りたくった2段ボックス🔰 貰い物の黒の取っても付けて又頑張って貰おう‼️
berari
berari
3DK | 家族
kagayakiさんの実例写真
押入れの下の段は、よく使うレゴ、トミカ、プラレールと、下の子がよく読む本。 上の段手前に上の子がよく読む図鑑類をまとめています。 上の段本棚の後ろ側に入ってお店屋さんごっこができるようになっています。
押入れの下の段は、よく使うレゴ、トミカ、プラレールと、下の子がよく読む本。 上の段手前に上の子がよく読む図鑑類をまとめています。 上の段本棚の後ろ側に入ってお店屋さんごっこができるようになっています。
kagayaki
kagayaki
junaさんの実例写真
押入れの下の段はゆっくり雑誌を読むスペースにしてます。
押入れの下の段はゆっくり雑誌を読むスペースにしてます。
juna
juna
4LDK | 家族
MARIRINさんの実例写真
押入れ下の段☝🏻 年甲斐もなく、見えない所にミッキーの籠ボックス4つ入れてみました。 このボックス4つ分だけ、夏用服を入れてみて、後、断捨離しようかと思っています✨ でも今日も暑くて夏服着て、お出掛けしました😅💦
押入れ下の段☝🏻 年甲斐もなく、見えない所にミッキーの籠ボックス4つ入れてみました。 このボックス4つ分だけ、夏用服を入れてみて、後、断捨離しようかと思っています✨ でも今日も暑くて夏服着て、お出掛けしました😅💦
MARIRIN
MARIRIN
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
Part 2 色々整理してたら、 模様替えしたくなって。。。 使い易くなった所あり 使い難くなった所あり ソファーを押入れ前から テレビ前に移動 どちらにしても ✨✨新鮮✨✨で 心地よい꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。 しばらくは、こんな感じを味わいます🍀✨
Part 2 色々整理してたら、 模様替えしたくなって。。。 使い易くなった所あり 使い難くなった所あり ソファーを押入れ前から テレビ前に移動 どちらにしても ✨✨新鮮✨✨で 心地よい꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。 しばらくは、こんな感じを味わいます🍀✨
rin
rin
3DK | 一人暮らし

押入れ下の段の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押入れ下の段

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
0T0Fさんの実例写真
畳の部屋の押入れ。 下の段にはCDやDVDなど、趣味のグッズを収納。
畳の部屋の押入れ。 下の段にはCDやDVDなど、趣味のグッズを収納。
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
MMKさんの実例写真
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
MMK
MMK
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
押入れが賞🏅をもらったことに 気を良くしたお姉ちゃんが 本棚を整理してくれました😆 背表紙が順番に並ぶと気持ちいいー✨
押入れが賞🏅をもらったことに 気を良くしたお姉ちゃんが 本棚を整理してくれました😆 背表紙が順番に並ぶと気持ちいいー✨
cottoncotton
cottoncotton
家族
coco.さんの実例写真
和室の押入れの下の段です。 収納ワゴンで使いやすくなりました☺︎
和室の押入れの下の段です。 収納ワゴンで使いやすくなりました☺︎
coco.
coco.
4LDK | 家族
s.noaさんの実例写真
押入れをキッズスペースに。 ダイソーのボックスに小さいおもちゃやお絵描き道具が入ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 大きいおもちゃゎ押入れの下の段に放り込んで目隠し。笑 そのうち片付けよう。笑 絵本棚が欲しいな…
押入れをキッズスペースに。 ダイソーのボックスに小さいおもちゃやお絵描き道具が入ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 大きいおもちゃゎ押入れの下の段に放り込んで目隠し。笑 そのうち片付けよう。笑 絵本棚が欲しいな…
s.noa
s.noa
2DK | 家族
Asukaさんの実例写真
押入れ下の段 百均の突っ張り棒とワイヤーネット、結束バンドでぴったりサイズの棚 軽いものしか載せれません。開いた左の隙間は、紙袋置き場
押入れ下の段 百均の突っ張り棒とワイヤーネット、結束バンドでぴったりサイズの棚 軽いものしか載せれません。開いた左の隙間は、紙袋置き場
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
tonton39さんの実例写真
押入れの下の段をDIY中
押入れの下の段をDIY中
tonton39
tonton39
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
押入れの下の段に置いている山善さんの収納ケース。 やっと中身が決まったので、ラベリング♫ でも、まだまだ収納するものが変わる可能性があるので、キレイにはがれるテプラを使い、カバーの上に貼りました。 使うかどうかわからないものと、思い切ってさようなら。 スッキリ〜☆
押入れの下の段に置いている山善さんの収納ケース。 やっと中身が決まったので、ラベリング♫ でも、まだまだ収納するものが変わる可能性があるので、キレイにはがれるテプラを使い、カバーの上に貼りました。 使うかどうかわからないものと、思い切ってさようなら。 スッキリ〜☆
kikujiro
kikujiro
家族
enngs831さんの実例写真
押入れ下の段
押入れ下の段
enngs831
enngs831
3LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
USAGI
USAGI
家族
chiiyanさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/p0ch?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一年前
https://roomclip.jp/photo/p0ch?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一年前
chiiyan
chiiyan
2LDK
ITOITOさんの実例写真
押入れの下の段はひっそりとあるおもちゃ倉庫
押入れの下の段はひっそりとあるおもちゃ倉庫
ITOITO
ITOITO
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
押入れの下の段にキッズスペースを作りました! 人形やおもちゃがたくさん収納できるようになりました。 このあとスタンドライトを奥に設置し、押入れ内が明るくなるように工夫もしました。 レンガシート貼ったりすのこの棚を作ったり…頑張ったなぁって感じです! ちなみにこちらは2歳の誕生日にと思って作りました! たくさん遊んでくれてます(*^^*)
押入れの下の段にキッズスペースを作りました! 人形やおもちゃがたくさん収納できるようになりました。 このあとスタンドライトを奥に設置し、押入れ内が明るくなるように工夫もしました。 レンガシート貼ったりすのこの棚を作ったり…頑張ったなぁって感じです! ちなみにこちらは2歳の誕生日にと思って作りました! たくさん遊んでくれてます(*^^*)
nana
nana
Kaneyukiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥15,999
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nattuberryさんの実例写真
押し入れ。まだスカスカw 押し入れの下の段を子どもがハイハイするので何かやろうと画策中。
押し入れ。まだスカスカw 押し入れの下の段を子どもがハイハイするので何かやろうと画策中。
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
asuka
asuka
4LDK | 家族
ma_81011さんの実例写真
子供部屋の押入れ 下の段にカーテンつけました! セリアの突っ張り棒と回転ホルダーを使用
子供部屋の押入れ 下の段にカーテンつけました! セリアの突っ張り棒と回転ホルダーを使用
ma_81011
ma_81011
yokoko45さんの実例写真
和室の押入れ。 下の段はおもちゃがいっぱい。 あまり遊んでないものもあるのでもう少し減らしたい。
和室の押入れ。 下の段はおもちゃがいっぱい。 あまり遊んでないものもあるのでもう少し減らしたい。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
押入れの襖を外して ワークスペースとして使ってる場所の下の段の棚にダイソーのコンテナがぴったり収まりました(^_^)揃ってるって気持ちいい(*^_^*)
押入れの襖を外して ワークスペースとして使ってる場所の下の段の棚にダイソーのコンテナがぴったり収まりました(^_^)揃ってるって気持ちいい(*^_^*)
non
non
3DK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
押入れの下の段を息子のコーナーにしたいので、左奥に棚をつけました。でも、あんまり収納力がないのでした(笑)だめじゃーん。
押入れの下の段を息子のコーナーにしたいので、左奥に棚をつけました。でも、あんまり収納力がないのでした(笑)だめじゃーん。
ebimusume
ebimusume
家族
berariさんの実例写真
押入れ下の段にも、貰い物壁紙ホチキス留めしました。 捨てるはずのボックスをDAISOのコロコロ付けて復活。 弟→娘→私と3代目です。 ルームクリップ始めた頃に黒に塗りたくった2段ボックス🔰 貰い物の黒の取っても付けて又頑張って貰おう‼️
押入れ下の段にも、貰い物壁紙ホチキス留めしました。 捨てるはずのボックスをDAISOのコロコロ付けて復活。 弟→娘→私と3代目です。 ルームクリップ始めた頃に黒に塗りたくった2段ボックス🔰 貰い物の黒の取っても付けて又頑張って貰おう‼️
berari
berari
3DK | 家族
kagayakiさんの実例写真
押入れの下の段は、よく使うレゴ、トミカ、プラレールと、下の子がよく読む本。 上の段手前に上の子がよく読む図鑑類をまとめています。 上の段本棚の後ろ側に入ってお店屋さんごっこができるようになっています。
押入れの下の段は、よく使うレゴ、トミカ、プラレールと、下の子がよく読む本。 上の段手前に上の子がよく読む図鑑類をまとめています。 上の段本棚の後ろ側に入ってお店屋さんごっこができるようになっています。
kagayaki
kagayaki
junaさんの実例写真
押入れの下の段はゆっくり雑誌を読むスペースにしてます。
押入れの下の段はゆっくり雑誌を読むスペースにしてます。
juna
juna
4LDK | 家族
MARIRINさんの実例写真
押入れ下の段☝🏻 年甲斐もなく、見えない所にミッキーの籠ボックス4つ入れてみました。 このボックス4つ分だけ、夏用服を入れてみて、後、断捨離しようかと思っています✨ でも今日も暑くて夏服着て、お出掛けしました😅💦
押入れ下の段☝🏻 年甲斐もなく、見えない所にミッキーの籠ボックス4つ入れてみました。 このボックス4つ分だけ、夏用服を入れてみて、後、断捨離しようかと思っています✨ でも今日も暑くて夏服着て、お出掛けしました😅💦
MARIRIN
MARIRIN
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
Part 2 色々整理してたら、 模様替えしたくなって。。。 使い易くなった所あり 使い難くなった所あり ソファーを押入れ前から テレビ前に移動 どちらにしても ✨✨新鮮✨✨で 心地よい꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。 しばらくは、こんな感じを味わいます🍀✨
Part 2 色々整理してたら、 模様替えしたくなって。。。 使い易くなった所あり 使い難くなった所あり ソファーを押入れ前から テレビ前に移動 どちらにしても ✨✨新鮮✨✨で 心地よい꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。 しばらくは、こんな感じを味わいます🍀✨
rin
rin
3DK | 一人暮らし

押入れ下の段の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ