ビオトープ完成✨

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
Ny77Coronさんの実例写真
トロ舟ビオトープ完成までまだ。
トロ舟ビオトープ完成までまだ。
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
mei617830さんの実例写真
ひとまずビオトープ完成✨メダカちゃんのお引越しが楽しみ🤭🌸
ひとまずビオトープ完成✨メダカちゃんのお引越しが楽しみ🤭🌸
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
Ryanさんの実例写真
やっと作れた2個目のビオトープ。 テーマは洋風。 侘び草は数種類の水草が一つに まとめられてるので、 素人には本当に便利☺️ 浜辺で拾ってきた木材に 穴をあけて、そこに水中ポンプの ホースを埋め込んで苔をセットして 常に潤うようにしてみた。 ただ満足はしてない😅 まだイメージは固まってない😅
やっと作れた2個目のビオトープ。 テーマは洋風。 侘び草は数種類の水草が一つに まとめられてるので、 素人には本当に便利☺️ 浜辺で拾ってきた木材に 穴をあけて、そこに水中ポンプの ホースを埋め込んで苔をセットして 常に潤うようにしてみた。 ただ満足はしてない😅 まだイメージは固まってない😅
Ryan
Ryan
petitlaboさんの実例写真
ビオトープ完成しました。睡蓮が咲くとイイな。
ビオトープ完成しました。睡蓮が咲くとイイな。
petitlabo
petitlabo
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
1️⃣睡蓮🪷が増えて石臼鉢が狭そうだったので、株分けしてビオトープをもう1個作りました🐟 2️⃣カインズで購入したプラスチックの睡蓮鉢 石臼よりもメダカの泳ぐ姿がよく見えます𓆝𓆟𓆜 𓆝 𓆞 𓆟𓆝𓆟🫧 3️⃣カラーリーフの浮き草 水にぷかぷか浮いているピンクの葉っぱを見て衝動買い👀✨ 炎天下でこれを作るのはなかなかの大仕事でして…🥵 石臼にいるメダカを1匹残らず捕まえて、死なせないように慎重に移動し🐟、 耳元でブンブン囁きながら刺して来る蚊🦟と闘いながら、睡蓮の腐った根っこの処理をするのが一苦労でした🤢 底に溜まったメダカのフン?ヘドロ?も臭かった 暑くて臭くて痒すぎた…😵 けど、気持ち良さそうに泳ぐメダカを見て、「我ながらよくやった👍」と思いました😚
1️⃣睡蓮🪷が増えて石臼鉢が狭そうだったので、株分けしてビオトープをもう1個作りました🐟 2️⃣カインズで購入したプラスチックの睡蓮鉢 石臼よりもメダカの泳ぐ姿がよく見えます𓆝𓆟𓆜 𓆝 𓆞 𓆟𓆝𓆟🫧 3️⃣カラーリーフの浮き草 水にぷかぷか浮いているピンクの葉っぱを見て衝動買い👀✨ 炎天下でこれを作るのはなかなかの大仕事でして…🥵 石臼にいるメダカを1匹残らず捕まえて、死なせないように慎重に移動し🐟、 耳元でブンブン囁きながら刺して来る蚊🦟と闘いながら、睡蓮の腐った根っこの処理をするのが一苦労でした🤢 底に溜まったメダカのフン?ヘドロ?も臭かった 暑くて臭くて痒すぎた…😵 けど、気持ち良さそうに泳ぐメダカを見て、「我ながらよくやった👍」と思いました😚
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
jaaichannさんの実例写真
メダカ🐠のビオトープが、あっとゆう間に、茂ってきました👀‼️
メダカ🐠のビオトープが、あっとゆう間に、茂ってきました👀‼️
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
surfergirlさんの実例写真
メダカが卵をいっぱい産んでるので 卵用や赤ちゃん用で 鉢がいっぱいになってしまいました✨
メダカが卵をいっぱい産んでるので 卵用や赤ちゃん用で 鉢がいっぱいになってしまいました✨
surfergirl
surfergirl
家族
masato.mikiさんの実例写真
だんだんと完成に近づいてきた! 2枚目は河童がいるから河童池と妻が名づけくれた(笑) 3枚目は水草を種から育て中 あと1ヶ月位はかかりそう😅
だんだんと完成に近づいてきた! 2枚目は河童がいるから河童池と妻が名づけくれた(笑) 3枚目は水草を種から育て中 あと1ヶ月位はかかりそう😅
masato.miki
masato.miki
家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
プラ舟に赤土と川でとってきた雑草とメダカやどじょうをいれてます ソーラー噴水と100均材料で簡易濾過器設置してますよ〜😚
プラ舟に赤土と川でとってきた雑草とメダカやどじょうをいれてます ソーラー噴水と100均材料で簡易濾過器設置してますよ〜😚
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
Toshimiさんの実例写真
エアーポンプ隠したい。 良いアイデア求む〜!! ご近所さんからヒメダカのペアをもらったことから始まったメダ活。 ここには稚魚〜針子が。 水槽にしたのはリサイクルショップで見つけた何かの引き出し。
エアーポンプ隠したい。 良いアイデア求む〜!! ご近所さんからヒメダカのペアをもらったことから始まったメダ活。 ここには稚魚〜針子が。 水槽にしたのはリサイクルショップで見つけた何かの引き出し。
Toshimi
Toshimi
yu-iさんの実例写真
2023/08/27(sun) 子どもたちと協力して ビオトープを作っています♡ 途中経過☺️! あまりにも噴水の勢いが強すぎなので 水の中に埋め込みました😅 トロ舟は木枠で囲もうと思ってます♡
2023/08/27(sun) 子どもたちと協力して ビオトープを作っています♡ 途中経過☺️! あまりにも噴水の勢いが強すぎなので 水の中に埋め込みました😅 トロ舟は木枠で囲もうと思ってます♡
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
nimu-nimuさんの実例写真
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
メダカ池は順調です。たくさん生まれました。
メダカ池は順調です。たくさん生まれました。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
maruさんの実例写真
観葉植物¥760
ポンテデリアコルターダが咲きましたぁ〜〜。めだかも色んな種類がおります。
ポンテデリアコルターダが咲きましたぁ〜〜。めだかも色んな種類がおります。
maru
maru
2LDK | 家族
negiさんの実例写真
初めてのビオトープにチャレンジ。 でも、金魚入れるのにエアー無しは無理かと思い、テトラのスポンジフィルター入れてみました😓 詰まっちゃうかなぁ・・・ 初めてなので手探り。 濁りがとれて、水が安定してきたら数匹金魚をお引越しさせてみようかと思ってます。
初めてのビオトープにチャレンジ。 でも、金魚入れるのにエアー無しは無理かと思い、テトラのスポンジフィルター入れてみました😓 詰まっちゃうかなぁ・・・ 初めてなので手探り。 濁りがとれて、水が安定してきたら数匹金魚をお引越しさせてみようかと思ってます。
negi
negi
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
メダカの新居完成✨✨! 初めてのメダカの孵化から1ヶ月ちょっと。 ハマってしまってついにバイオトープをネットで注文しました🎶。DIYはできない😭と諦めてたところ、ご近所さんに教えていただいた京都の杜若園芸さんの木枠とプラ容器セットが6400円!このクオリティでお手頃プライス‼️昨日セットアップして今日は水合わせ。早く新しいお家に引っ越したいなぁ〜!😊
メダカの新居完成✨✨! 初めてのメダカの孵化から1ヶ月ちょっと。 ハマってしまってついにバイオトープをネットで注文しました🎶。DIYはできない😭と諦めてたところ、ご近所さんに教えていただいた京都の杜若園芸さんの木枠とプラ容器セットが6400円!このクオリティでお手頃プライス‼️昨日セットアップして今日は水合わせ。早く新しいお家に引っ越したいなぁ〜!😊
amy
amy
3LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
以前にわが家の職人さんが作った木枠をやっと再塗り直してビオトープにはめ込みました。ちょうど作り終えた時に知り合いから浮き草フロッグ・ピットも頂いて、ますますいい感じに…あとはメダカを入れたら完成かな。
以前にわが家の職人さんが作った木枠をやっと再塗り直してビオトープにはめ込みました。ちょうど作り終えた時に知り合いから浮き草フロッグ・ピットも頂いて、ますますいい感じに…あとはメダカを入れたら完成かな。
ainatsu
ainatsu
家族
cleftjawさんの実例写真
本日完成のビオトープ
本日完成のビオトープ
cleftjaw
cleftjaw
4LDK | 家族
terayanさんの実例写真
ホテイ草にマツモ?をくわえビオトープらしくなってきました。そろそろ産んでくれないかなぁと毎日覗いてます笑ひ
ホテイ草にマツモ?をくわえビオトープらしくなってきました。そろそろ産んでくれないかなぁと毎日覗いてます笑ひ
terayan
terayan
家族
monkeyさんの実例写真
入院前に仕込みして今日、やっと退院したんでメダカとタニシをぶち込みましたよ\(•ㅂ•)/ この時期にどーかとおもいましたがイキナリ過酷な冬を乗り越えてもらいましょう((*´∀`))ケタケタ このしょぼくれからビオトープへ成長さしてくかw
入院前に仕込みして今日、やっと退院したんでメダカとタニシをぶち込みましたよ\(•ㅂ•)/ この時期にどーかとおもいましたがイキナリ過酷な冬を乗り越えてもらいましょう((*´∀`))ケタケタ このしょぼくれからビオトープへ成長さしてくかw
monkey
monkey
家族
coffeetimeさんの実例写真
睡蓮、メダカたちも元気
睡蓮、メダカたちも元気
coffeetime
coffeetime
3LDK | 家族
AZさんの実例写真
念願のビオトープを作りましたー(*^▽^)/★*☆♪ 前から挑戦したかった睡蓮も植えてみました♪植えた鉢が白は失敗
念願のビオトープを作りましたー(*^▽^)/★*☆♪ 前から挑戦したかった睡蓮も植えてみました♪植えた鉢が白は失敗
AZ
AZ
家族
hakoniwaさんの実例写真
前からやってみたくて 決心がつかなかったコレ。 ビオトープ、始めました➰。 まず、スイレンを育てたかったけど、 水を溜めると蚊がわく...😓 メダカを入れると、ボウフラを食べてくれるらしい。 とはいえ、 メダカも、もちろん生き物。 ちゃんと育てられるのか➰?😓。 迷うこと数年😌 今年、鉢カバーとして使っていた 大きな陶器の鉢が空いたのを機に 思いきって、始めました‼️
前からやってみたくて 決心がつかなかったコレ。 ビオトープ、始めました➰。 まず、スイレンを育てたかったけど、 水を溜めると蚊がわく...😓 メダカを入れると、ボウフラを食べてくれるらしい。 とはいえ、 メダカも、もちろん生き物。 ちゃんと育てられるのか➰?😓。 迷うこと数年😌 今年、鉢カバーとして使っていた 大きな陶器の鉢が空いたのを機に 思いきって、始めました‼️
hakoniwa
hakoniwa
家族
nobikoさんの実例写真
小ちゃい幸せ…けど、大きな幸せ… ホテイアオイが爆発的に増殖したため、株分けして水瓶で他の水生植物と一緒に育てていました… たぶんその根っこに、白メダカの卵がくっついていた?と思われ… 昨日メダカの赤ちゃんを多数発見しました❣️
小ちゃい幸せ…けど、大きな幸せ… ホテイアオイが爆発的に増殖したため、株分けして水瓶で他の水生植物と一緒に育てていました… たぶんその根っこに、白メダカの卵がくっついていた?と思われ… 昨日メダカの赤ちゃんを多数発見しました❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
liryさんの実例写真
まだまだ進まない外構DIY、レンガをやらずにビオトープの水が濁らないように、ホムセンで買ったプラスチックのボックス?に穴を開け、これで濾過すればどーのこーの?? (下の左写真の右端の黒い4段) 私には説明されてもちんぷんかんぷんでした。 それと、ホムセンで買ったら598円位で売ってる椅子?? を、板から手作りして、バーナーで焼きを入れただけですが、焼くことで丈夫になるらしいです。。。 寝室からそこへ出られるように、と、涼しくなったので、ここへ座って池を見る。 何しろビオトープを夜のライトアップで見るのが癒しらしいです(;´ω`A) 確かに水の流れる音と、風、灯り・・・ 落ち着きますけどね(*˘︶˘*).。.:*♡ これは少し前に撮ったpicで、この連休にすこーしだけレンガ頑張ってたようです(♡´艸`)
まだまだ進まない外構DIY、レンガをやらずにビオトープの水が濁らないように、ホムセンで買ったプラスチックのボックス?に穴を開け、これで濾過すればどーのこーの?? (下の左写真の右端の黒い4段) 私には説明されてもちんぷんかんぷんでした。 それと、ホムセンで買ったら598円位で売ってる椅子?? を、板から手作りして、バーナーで焼きを入れただけですが、焼くことで丈夫になるらしいです。。。 寝室からそこへ出られるように、と、涼しくなったので、ここへ座って池を見る。 何しろビオトープを夜のライトアップで見るのが癒しらしいです(;´ω`A) 確かに水の流れる音と、風、灯り・・・ 落ち着きますけどね(*˘︶˘*).。.:*♡ これは少し前に撮ったpicで、この連休にすこーしだけレンガ頑張ってたようです(♡´艸`)
liry
liry
家族
もっと見る

ビオトープ完成✨の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビオトープ完成✨

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
Ny77Coronさんの実例写真
トロ舟ビオトープ完成までまだ。
トロ舟ビオトープ完成までまだ。
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
mei617830さんの実例写真
ひとまずビオトープ完成✨メダカちゃんのお引越しが楽しみ🤭🌸
ひとまずビオトープ完成✨メダカちゃんのお引越しが楽しみ🤭🌸
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
Ryanさんの実例写真
やっと作れた2個目のビオトープ。 テーマは洋風。 侘び草は数種類の水草が一つに まとめられてるので、 素人には本当に便利☺️ 浜辺で拾ってきた木材に 穴をあけて、そこに水中ポンプの ホースを埋め込んで苔をセットして 常に潤うようにしてみた。 ただ満足はしてない😅 まだイメージは固まってない😅
やっと作れた2個目のビオトープ。 テーマは洋風。 侘び草は数種類の水草が一つに まとめられてるので、 素人には本当に便利☺️ 浜辺で拾ってきた木材に 穴をあけて、そこに水中ポンプの ホースを埋め込んで苔をセットして 常に潤うようにしてみた。 ただ満足はしてない😅 まだイメージは固まってない😅
Ryan
Ryan
petitlaboさんの実例写真
ビオトープ完成しました。睡蓮が咲くとイイな。
ビオトープ完成しました。睡蓮が咲くとイイな。
petitlabo
petitlabo
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
1️⃣睡蓮🪷が増えて石臼鉢が狭そうだったので、株分けしてビオトープをもう1個作りました🐟 2️⃣カインズで購入したプラスチックの睡蓮鉢 石臼よりもメダカの泳ぐ姿がよく見えます𓆝𓆟𓆜 𓆝 𓆞 𓆟𓆝𓆟🫧 3️⃣カラーリーフの浮き草 水にぷかぷか浮いているピンクの葉っぱを見て衝動買い👀✨ 炎天下でこれを作るのはなかなかの大仕事でして…🥵 石臼にいるメダカを1匹残らず捕まえて、死なせないように慎重に移動し🐟、 耳元でブンブン囁きながら刺して来る蚊🦟と闘いながら、睡蓮の腐った根っこの処理をするのが一苦労でした🤢 底に溜まったメダカのフン?ヘドロ?も臭かった 暑くて臭くて痒すぎた…😵 けど、気持ち良さそうに泳ぐメダカを見て、「我ながらよくやった👍」と思いました😚
1️⃣睡蓮🪷が増えて石臼鉢が狭そうだったので、株分けしてビオトープをもう1個作りました🐟 2️⃣カインズで購入したプラスチックの睡蓮鉢 石臼よりもメダカの泳ぐ姿がよく見えます𓆝𓆟𓆜 𓆝 𓆞 𓆟𓆝𓆟🫧 3️⃣カラーリーフの浮き草 水にぷかぷか浮いているピンクの葉っぱを見て衝動買い👀✨ 炎天下でこれを作るのはなかなかの大仕事でして…🥵 石臼にいるメダカを1匹残らず捕まえて、死なせないように慎重に移動し🐟、 耳元でブンブン囁きながら刺して来る蚊🦟と闘いながら、睡蓮の腐った根っこの処理をするのが一苦労でした🤢 底に溜まったメダカのフン?ヘドロ?も臭かった 暑くて臭くて痒すぎた…😵 けど、気持ち良さそうに泳ぐメダカを見て、「我ながらよくやった👍」と思いました😚
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
jaaichannさんの実例写真
メダカ🐠のビオトープが、あっとゆう間に、茂ってきました👀‼️
メダカ🐠のビオトープが、あっとゆう間に、茂ってきました👀‼️
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
surfergirlさんの実例写真
メダカが卵をいっぱい産んでるので 卵用や赤ちゃん用で 鉢がいっぱいになってしまいました✨
メダカが卵をいっぱい産んでるので 卵用や赤ちゃん用で 鉢がいっぱいになってしまいました✨
surfergirl
surfergirl
家族
masato.mikiさんの実例写真
だんだんと完成に近づいてきた! 2枚目は河童がいるから河童池と妻が名づけくれた(笑) 3枚目は水草を種から育て中 あと1ヶ月位はかかりそう😅
だんだんと完成に近づいてきた! 2枚目は河童がいるから河童池と妻が名づけくれた(笑) 3枚目は水草を種から育て中 あと1ヶ月位はかかりそう😅
masato.miki
masato.miki
家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
プラ舟に赤土と川でとってきた雑草とメダカやどじょうをいれてます ソーラー噴水と100均材料で簡易濾過器設置してますよ〜😚
プラ舟に赤土と川でとってきた雑草とメダカやどじょうをいれてます ソーラー噴水と100均材料で簡易濾過器設置してますよ〜😚
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
Toshimiさんの実例写真
エアーポンプ隠したい。 良いアイデア求む〜!! ご近所さんからヒメダカのペアをもらったことから始まったメダ活。 ここには稚魚〜針子が。 水槽にしたのはリサイクルショップで見つけた何かの引き出し。
エアーポンプ隠したい。 良いアイデア求む〜!! ご近所さんからヒメダカのペアをもらったことから始まったメダ活。 ここには稚魚〜針子が。 水槽にしたのはリサイクルショップで見つけた何かの引き出し。
Toshimi
Toshimi
yu-iさんの実例写真
2023/08/27(sun) 子どもたちと協力して ビオトープを作っています♡ 途中経過☺️! あまりにも噴水の勢いが強すぎなので 水の中に埋め込みました😅 トロ舟は木枠で囲もうと思ってます♡
2023/08/27(sun) 子どもたちと協力して ビオトープを作っています♡ 途中経過☺️! あまりにも噴水の勢いが強すぎなので 水の中に埋め込みました😅 トロ舟は木枠で囲もうと思ってます♡
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
nimu-nimuさんの実例写真
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
新居まで待てずに…買ってしまった… そして立ち上げてしまった…(笑) 汚いベランダですみません(;_; 楽天でみかけて「コレだ!」と思っていて…打ち合わせしたりすると、ほら、気持ちも高ぶって先走ってしまった…(笑) でも新居ではビオトープを始めたいと思っていたので 先に水を安定させて新居で生体を入れるつもりです。 ちなみに黒メダカを入れたい♡ あーっ楽しみだー♡
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
その他の動物のインテリア・その他の動物の家具¥2,700
メダカ池は順調です。たくさん生まれました。
メダカ池は順調です。たくさん生まれました。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
maruさんの実例写真
ポンテデリアコルターダが咲きましたぁ〜〜。めだかも色んな種類がおります。
ポンテデリアコルターダが咲きましたぁ〜〜。めだかも色んな種類がおります。
maru
maru
2LDK | 家族
negiさんの実例写真
初めてのビオトープにチャレンジ。 でも、金魚入れるのにエアー無しは無理かと思い、テトラのスポンジフィルター入れてみました😓 詰まっちゃうかなぁ・・・ 初めてなので手探り。 濁りがとれて、水が安定してきたら数匹金魚をお引越しさせてみようかと思ってます。
初めてのビオトープにチャレンジ。 でも、金魚入れるのにエアー無しは無理かと思い、テトラのスポンジフィルター入れてみました😓 詰まっちゃうかなぁ・・・ 初めてなので手探り。 濁りがとれて、水が安定してきたら数匹金魚をお引越しさせてみようかと思ってます。
negi
negi
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
メダカの新居完成✨✨! 初めてのメダカの孵化から1ヶ月ちょっと。 ハマってしまってついにバイオトープをネットで注文しました🎶。DIYはできない😭と諦めてたところ、ご近所さんに教えていただいた京都の杜若園芸さんの木枠とプラ容器セットが6400円!このクオリティでお手頃プライス‼️昨日セットアップして今日は水合わせ。早く新しいお家に引っ越したいなぁ〜!😊
メダカの新居完成✨✨! 初めてのメダカの孵化から1ヶ月ちょっと。 ハマってしまってついにバイオトープをネットで注文しました🎶。DIYはできない😭と諦めてたところ、ご近所さんに教えていただいた京都の杜若園芸さんの木枠とプラ容器セットが6400円!このクオリティでお手頃プライス‼️昨日セットアップして今日は水合わせ。早く新しいお家に引っ越したいなぁ〜!😊
amy
amy
3LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
以前にわが家の職人さんが作った木枠をやっと再塗り直してビオトープにはめ込みました。ちょうど作り終えた時に知り合いから浮き草フロッグ・ピットも頂いて、ますますいい感じに…あとはメダカを入れたら完成かな。
以前にわが家の職人さんが作った木枠をやっと再塗り直してビオトープにはめ込みました。ちょうど作り終えた時に知り合いから浮き草フロッグ・ピットも頂いて、ますますいい感じに…あとはメダカを入れたら完成かな。
ainatsu
ainatsu
家族
cleftjawさんの実例写真
本日完成のビオトープ
本日完成のビオトープ
cleftjaw
cleftjaw
4LDK | 家族
terayanさんの実例写真
ホテイ草にマツモ?をくわえビオトープらしくなってきました。そろそろ産んでくれないかなぁと毎日覗いてます笑ひ
ホテイ草にマツモ?をくわえビオトープらしくなってきました。そろそろ産んでくれないかなぁと毎日覗いてます笑ひ
terayan
terayan
家族
monkeyさんの実例写真
入院前に仕込みして今日、やっと退院したんでメダカとタニシをぶち込みましたよ\(•ㅂ•)/ この時期にどーかとおもいましたがイキナリ過酷な冬を乗り越えてもらいましょう((*´∀`))ケタケタ このしょぼくれからビオトープへ成長さしてくかw
入院前に仕込みして今日、やっと退院したんでメダカとタニシをぶち込みましたよ\(•ㅂ•)/ この時期にどーかとおもいましたがイキナリ過酷な冬を乗り越えてもらいましょう((*´∀`))ケタケタ このしょぼくれからビオトープへ成長さしてくかw
monkey
monkey
家族
coffeetimeさんの実例写真
睡蓮、メダカたちも元気
睡蓮、メダカたちも元気
coffeetime
coffeetime
3LDK | 家族
AZさんの実例写真
念願のビオトープを作りましたー(*^▽^)/★*☆♪ 前から挑戦したかった睡蓮も植えてみました♪植えた鉢が白は失敗
念願のビオトープを作りましたー(*^▽^)/★*☆♪ 前から挑戦したかった睡蓮も植えてみました♪植えた鉢が白は失敗
AZ
AZ
家族
hakoniwaさんの実例写真
前からやってみたくて 決心がつかなかったコレ。 ビオトープ、始めました➰。 まず、スイレンを育てたかったけど、 水を溜めると蚊がわく...😓 メダカを入れると、ボウフラを食べてくれるらしい。 とはいえ、 メダカも、もちろん生き物。 ちゃんと育てられるのか➰?😓。 迷うこと数年😌 今年、鉢カバーとして使っていた 大きな陶器の鉢が空いたのを機に 思いきって、始めました‼️
前からやってみたくて 決心がつかなかったコレ。 ビオトープ、始めました➰。 まず、スイレンを育てたかったけど、 水を溜めると蚊がわく...😓 メダカを入れると、ボウフラを食べてくれるらしい。 とはいえ、 メダカも、もちろん生き物。 ちゃんと育てられるのか➰?😓。 迷うこと数年😌 今年、鉢カバーとして使っていた 大きな陶器の鉢が空いたのを機に 思いきって、始めました‼️
hakoniwa
hakoniwa
家族
nobikoさんの実例写真
小ちゃい幸せ…けど、大きな幸せ… ホテイアオイが爆発的に増殖したため、株分けして水瓶で他の水生植物と一緒に育てていました… たぶんその根っこに、白メダカの卵がくっついていた?と思われ… 昨日メダカの赤ちゃんを多数発見しました❣️
小ちゃい幸せ…けど、大きな幸せ… ホテイアオイが爆発的に増殖したため、株分けして水瓶で他の水生植物と一緒に育てていました… たぶんその根っこに、白メダカの卵がくっついていた?と思われ… 昨日メダカの赤ちゃんを多数発見しました❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
liryさんの実例写真
まだまだ進まない外構DIY、レンガをやらずにビオトープの水が濁らないように、ホムセンで買ったプラスチックのボックス?に穴を開け、これで濾過すればどーのこーの?? (下の左写真の右端の黒い4段) 私には説明されてもちんぷんかんぷんでした。 それと、ホムセンで買ったら598円位で売ってる椅子?? を、板から手作りして、バーナーで焼きを入れただけですが、焼くことで丈夫になるらしいです。。。 寝室からそこへ出られるように、と、涼しくなったので、ここへ座って池を見る。 何しろビオトープを夜のライトアップで見るのが癒しらしいです(;´ω`A) 確かに水の流れる音と、風、灯り・・・ 落ち着きますけどね(*˘︶˘*).。.:*♡ これは少し前に撮ったpicで、この連休にすこーしだけレンガ頑張ってたようです(♡´艸`)
まだまだ進まない外構DIY、レンガをやらずにビオトープの水が濁らないように、ホムセンで買ったプラスチックのボックス?に穴を開け、これで濾過すればどーのこーの?? (下の左写真の右端の黒い4段) 私には説明されてもちんぷんかんぷんでした。 それと、ホムセンで買ったら598円位で売ってる椅子?? を、板から手作りして、バーナーで焼きを入れただけですが、焼くことで丈夫になるらしいです。。。 寝室からそこへ出られるように、と、涼しくなったので、ここへ座って池を見る。 何しろビオトープを夜のライトアップで見るのが癒しらしいです(;´ω`A) 確かに水の流れる音と、風、灯り・・・ 落ち着きますけどね(*˘︶˘*).。.:*♡ これは少し前に撮ったpicで、この連休にすこーしだけレンガ頑張ってたようです(♡´艸`)
liry
liry
家族
もっと見る

ビオトープ完成✨の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ