造作棚 頑丈収納ボックス

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
usameguさんの実例写真
整列‼︎(๑>◡<๑) 玄関横の造作棚、整理整頓しました😉✨ ブログでリノベしたお家公開してます🌈 よかったら覗いてみてください🌻 https://www.usamegu.com
整列‼︎(๑>◡<๑) 玄関横の造作棚、整理整頓しました😉✨ ブログでリノベしたお家公開してます🌈 よかったら覗いてみてください🌻 https://www.usamegu.com
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関
玄関
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント参加用です^ ^ 引き渡しの時は空っぽだったシューズクローク、棚板をDIYしたりハンガーバーを付けたり、収納ケースを揃えたり、だいぶ使いやすくなりました! 靴は下段から、子供、私2段、旦那の順番に。 よく履くものを左側の室内側に置いて、いちいち土間に降りなくても取り出せるようにしました。 (旦那が靴下のまま土間に降りるのが気になって…(^^;))
イベント参加用です^ ^ 引き渡しの時は空っぽだったシューズクローク、棚板をDIYしたりハンガーバーを付けたり、収納ケースを揃えたり、だいぶ使いやすくなりました! 靴は下段から、子供、私2段、旦那の順番に。 よく履くものを左側の室内側に置いて、いちいち土間に降りなくても取り出せるようにしました。 (旦那が靴下のまま土間に降りるのが気になって…(^^;))
kei
kei
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
玄関のうさ耳型収納は、靴箱、キャリーカート、日用品ストック(ダイソースクエアボックス)非常用持ち出し袋(無印良品頑丈ボックス)ドライヤーなど出し入れの頻繁な物(無印良品ファイルボックス)に入れています。
玄関のうさ耳型収納は、靴箱、キャリーカート、日用品ストック(ダイソースクエアボックス)非常用持ち出し袋(無印良品頑丈ボックス)ドライヤーなど出し入れの頻繁な物(無印良品ファイルボックス)に入れています。
muku
muku
1LDK | 家族
hihaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,020
あけて見せてね!イベント、別にクローゼットじゃなくてもいいんですよね😁 クローゼットの片付けが間に合わなくてアフターpicの投稿を諦めてましたが、mag掲載のお知らせでこの頑丈収納ボックスの中身もありかも💡って思って締切間際に駆け込み投稿です。 中には猫のトイレ砂の予備やトイレシートなどを収納しています。 息子のパソコンデスクとして使っている造作棚下のデッドスペースにシンデレラフィット👍 右隣には同じく無印良品の蓋付きゴミ箱でニャンズの💩専用です。 ふだんトイレ砂は補充しすいようにケージ横の3段ストッカーの一番下に入れています。 https://roomclip.jp/photo/AdCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家はデオトイレを使っていますが、砂は専用砂ではなくひのきや紙などいろいろ試行錯誤して今はおから砂を使っています。 システムトイレなので、おしっこは固まるけどどうしてもすのこの間から固まりきれない分は通過するので下にトイレシートも敷いて使っています😅💦 固まる砂用のトイレを買えばいいんでしょうが、なかなか気に入ったトイレがなくて🥹 固まる砂用の黒くてスタイリッシュなトイレ販売されないかなーとずっと探してます🖤 トイレシートや写ってないけどペット用のおむつを最近お友達のワンちゃんが虹の橋を渡ってまだ買ったばかりの物を代わりに使って、といただきました。 ペットの消耗品て地味にお金かかるのでありがたく使わせて貰ってます😌
あけて見せてね!イベント、別にクローゼットじゃなくてもいいんですよね😁 クローゼットの片付けが間に合わなくてアフターpicの投稿を諦めてましたが、mag掲載のお知らせでこの頑丈収納ボックスの中身もありかも💡って思って締切間際に駆け込み投稿です。 中には猫のトイレ砂の予備やトイレシートなどを収納しています。 息子のパソコンデスクとして使っている造作棚下のデッドスペースにシンデレラフィット👍 右隣には同じく無印良品の蓋付きゴミ箱でニャンズの💩専用です。 ふだんトイレ砂は補充しすいようにケージ横の3段ストッカーの一番下に入れています。 https://roomclip.jp/photo/AdCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家はデオトイレを使っていますが、砂は専用砂ではなくひのきや紙などいろいろ試行錯誤して今はおから砂を使っています。 システムトイレなので、おしっこは固まるけどどうしてもすのこの間から固まりきれない分は通過するので下にトイレシートも敷いて使っています😅💦 固まる砂用のトイレを買えばいいんでしょうが、なかなか気に入ったトイレがなくて🥹 固まる砂用の黒くてスタイリッシュなトイレ販売されないかなーとずっと探してます🖤 トイレシートや写ってないけどペット用のおむつを最近お友達のワンちゃんが虹の橋を渡ってまだ買ったばかりの物を代わりに使って、といただきました。 ペットの消耗品て地味にお金かかるのでありがたく使わせて貰ってます😌
hiha
hiha
2LDK | 家族
Yukihoさんの実例写真
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
porinさんの実例写真
旦那はんが自分の部屋と呼んでいる(私は認めてない(笑))書斎兼、洗濯干場兼、衣装部屋に、ラブリコ使って造作棚作るという事で捨てられそうになった頑丈なカラーボックスを救出! ベランダに置きました(*≧∀≦*)
旦那はんが自分の部屋と呼んでいる(私は認めてない(笑))書斎兼、洗濯干場兼、衣装部屋に、ラブリコ使って造作棚作るという事で捨てられそうになった頑丈なカラーボックスを救出! ベランダに置きました(*≧∀≦*)
porin
porin
家族

造作棚 頑丈収納ボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

造作棚 頑丈収納ボックス

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
usameguさんの実例写真
整列‼︎(๑>◡<๑) 玄関横の造作棚、整理整頓しました😉✨ ブログでリノベしたお家公開してます🌈 よかったら覗いてみてください🌻 https://www.usamegu.com
整列‼︎(๑>◡<๑) 玄関横の造作棚、整理整頓しました😉✨ ブログでリノベしたお家公開してます🌈 よかったら覗いてみてください🌻 https://www.usamegu.com
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関
玄関
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント参加用です^ ^ 引き渡しの時は空っぽだったシューズクローク、棚板をDIYしたりハンガーバーを付けたり、収納ケースを揃えたり、だいぶ使いやすくなりました! 靴は下段から、子供、私2段、旦那の順番に。 よく履くものを左側の室内側に置いて、いちいち土間に降りなくても取り出せるようにしました。 (旦那が靴下のまま土間に降りるのが気になって…(^^;))
イベント参加用です^ ^ 引き渡しの時は空っぽだったシューズクローク、棚板をDIYしたりハンガーバーを付けたり、収納ケースを揃えたり、だいぶ使いやすくなりました! 靴は下段から、子供、私2段、旦那の順番に。 よく履くものを左側の室内側に置いて、いちいち土間に降りなくても取り出せるようにしました。 (旦那が靴下のまま土間に降りるのが気になって…(^^;))
kei
kei
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
玄関のうさ耳型収納は、靴箱、キャリーカート、日用品ストック(ダイソースクエアボックス)非常用持ち出し袋(無印良品頑丈ボックス)ドライヤーなど出し入れの頻繁な物(無印良品ファイルボックス)に入れています。
玄関のうさ耳型収納は、靴箱、キャリーカート、日用品ストック(ダイソースクエアボックス)非常用持ち出し袋(無印良品頑丈ボックス)ドライヤーなど出し入れの頻繁な物(無印良品ファイルボックス)に入れています。
muku
muku
1LDK | 家族
hihaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,020
あけて見せてね!イベント、別にクローゼットじゃなくてもいいんですよね😁 クローゼットの片付けが間に合わなくてアフターpicの投稿を諦めてましたが、mag掲載のお知らせでこの頑丈収納ボックスの中身もありかも💡って思って締切間際に駆け込み投稿です。 中には猫のトイレ砂の予備やトイレシートなどを収納しています。 息子のパソコンデスクとして使っている造作棚下のデッドスペースにシンデレラフィット👍 右隣には同じく無印良品の蓋付きゴミ箱でニャンズの💩専用です。 ふだんトイレ砂は補充しすいようにケージ横の3段ストッカーの一番下に入れています。 https://roomclip.jp/photo/AdCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家はデオトイレを使っていますが、砂は専用砂ではなくひのきや紙などいろいろ試行錯誤して今はおから砂を使っています。 システムトイレなので、おしっこは固まるけどどうしてもすのこの間から固まりきれない分は通過するので下にトイレシートも敷いて使っています😅💦 固まる砂用のトイレを買えばいいんでしょうが、なかなか気に入ったトイレがなくて🥹 固まる砂用の黒くてスタイリッシュなトイレ販売されないかなーとずっと探してます🖤 トイレシートや写ってないけどペット用のおむつを最近お友達のワンちゃんが虹の橋を渡ってまだ買ったばかりの物を代わりに使って、といただきました。 ペットの消耗品て地味にお金かかるのでありがたく使わせて貰ってます😌
あけて見せてね!イベント、別にクローゼットじゃなくてもいいんですよね😁 クローゼットの片付けが間に合わなくてアフターpicの投稿を諦めてましたが、mag掲載のお知らせでこの頑丈収納ボックスの中身もありかも💡って思って締切間際に駆け込み投稿です。 中には猫のトイレ砂の予備やトイレシートなどを収納しています。 息子のパソコンデスクとして使っている造作棚下のデッドスペースにシンデレラフィット👍 右隣には同じく無印良品の蓋付きゴミ箱でニャンズの💩専用です。 ふだんトイレ砂は補充しすいようにケージ横の3段ストッカーの一番下に入れています。 https://roomclip.jp/photo/AdCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家はデオトイレを使っていますが、砂は専用砂ではなくひのきや紙などいろいろ試行錯誤して今はおから砂を使っています。 システムトイレなので、おしっこは固まるけどどうしてもすのこの間から固まりきれない分は通過するので下にトイレシートも敷いて使っています😅💦 固まる砂用のトイレを買えばいいんでしょうが、なかなか気に入ったトイレがなくて🥹 固まる砂用の黒くてスタイリッシュなトイレ販売されないかなーとずっと探してます🖤 トイレシートや写ってないけどペット用のおむつを最近お友達のワンちゃんが虹の橋を渡ってまだ買ったばかりの物を代わりに使って、といただきました。 ペットの消耗品て地味にお金かかるのでありがたく使わせて貰ってます😌
hiha
hiha
2LDK | 家族
Yukihoさんの実例写真
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
無印のコンテナはおもちゃ箱なのですが、お風呂らしい。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
porinさんの実例写真
旦那はんが自分の部屋と呼んでいる(私は認めてない(笑))書斎兼、洗濯干場兼、衣装部屋に、ラブリコ使って造作棚作るという事で捨てられそうになった頑丈なカラーボックスを救出! ベランダに置きました(*≧∀≦*)
旦那はんが自分の部屋と呼んでいる(私は認めてない(笑))書斎兼、洗濯干場兼、衣装部屋に、ラブリコ使って造作棚作るという事で捨てられそうになった頑丈なカラーボックスを救出! ベランダに置きました(*≧∀≦*)
porin
porin
家族

造作棚 頑丈収納ボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ