炊飯器調理

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
LoveMさんの実例写真
炊飯器を新しくしました♡ 象印の炊飯器🐘 炊き上がりの食感が選べて楽しいです🍚 お料理によってお米の炊き上がりを選んでます 自分の好みを記憶させて我が家炊きを完成させられるのですが、まったく使いこなせてません😂 最近デロンギのケトルは壊れるし、オーブンレンジのオーブン機能がダメで、家電買い換えの波💦 冷蔵庫はもうしばらく元気でいて欲しい🙏と願うばかりです😆 またまたお久しぶりの投稿です‼︎ 1ヶ月あっという間💦 我が家の息子4月から大学生になりました✨ 内部進学なので受験なく大学生 大学まで30分圏内 ゆるりとした大学生活おくってます🤭
炊飯器を新しくしました♡ 象印の炊飯器🐘 炊き上がりの食感が選べて楽しいです🍚 お料理によってお米の炊き上がりを選んでます 自分の好みを記憶させて我が家炊きを完成させられるのですが、まったく使いこなせてません😂 最近デロンギのケトルは壊れるし、オーブンレンジのオーブン機能がダメで、家電買い換えの波💦 冷蔵庫はもうしばらく元気でいて欲しい🙏と願うばかりです😆 またまたお久しぶりの投稿です‼︎ 1ヶ月あっという間💦 我が家の息子4月から大学生になりました✨ 内部進学なので受験なく大学生 大学まで30分圏内 ゆるりとした大学生活おくってます🤭
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
念願のSTAN.の炊飯器を買いました✨ マットブラックがカッコいい〜✨ 炊飯器調理なら暑くならないので、活用していきたいと思います✨
念願のSTAN.の炊飯器を買いました✨ マットブラックがカッコいい〜✨ 炊飯器調理なら暑くならないので、活用していきたいと思います✨
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
おでん🍢 鶏肉、2つ大きい塊そのまま冷凍したものをもらったため、仕方なくレンジ解凍後圧力鍋、炊飯器にて柔らかく調理中〜 炊飯器のほうは味は出てしまうし、 汁漬けじゃないので味は染み込まないけど 今日は片方を優先的に食べて もう一つは味染み込ませとこう♫ 大活躍の圧力鍋だけどやっぱり子供が大きくなってくるともっと容量欲しくなる😣😣 カレーは3人一晩でなくなります。
おでん🍢 鶏肉、2つ大きい塊そのまま冷凍したものをもらったため、仕方なくレンジ解凍後圧力鍋、炊飯器にて柔らかく調理中〜 炊飯器のほうは味は出てしまうし、 汁漬けじゃないので味は染み込まないけど 今日は片方を優先的に食べて もう一つは味染み込ませとこう♫ 大活躍の圧力鍋だけどやっぱり子供が大きくなってくるともっと容量欲しくなる😣😣 カレーは3人一晩でなくなります。
napi
napi
4LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
悩んだ末、カップボードは... 『リクシル アレスタ ライトグレイン』にしました! 【仕様】 ハイカウンター(高さ99cm)タイプ カウンター奥行き 45cm 引き出し横幅 60cm、60cm、60cm 吊り戸棚横幅 90cm、90cm 吊り戸棚高さ 70cm 家電ユニットはつけていません! 以前使用していた食器棚にも家電ユニットがありましたが、高さが微妙だったため使いませんでした。だから今回も『無し』で即決。 そして、カウンターにあまり物を置きたくない(リビングからの眺めがごちゃごちゃしたくない)ので、現在、我が家の炊飯器は調理台に鎮座しています(笑)
悩んだ末、カップボードは... 『リクシル アレスタ ライトグレイン』にしました! 【仕様】 ハイカウンター(高さ99cm)タイプ カウンター奥行き 45cm 引き出し横幅 60cm、60cm、60cm 吊り戸棚横幅 90cm、90cm 吊り戸棚高さ 70cm 家電ユニットはつけていません! 以前使用していた食器棚にも家電ユニットがありましたが、高さが微妙だったため使いませんでした。だから今回も『無し』で即決。 そして、カウンターにあまり物を置きたくない(リビングからの眺めがごちゃごちゃしたくない)ので、現在、我が家の炊飯器は調理台に鎮座しています(笑)
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
米びつ¥5,940
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
nurui
nurui
zoSFp3elkRMswLFさんの実例写真
よく使うキッチン用品はワゴンに。
よく使うキッチン用品はワゴンに。
zoSFp3elkRMswLF
zoSFp3elkRMswLF
1DK | 一人暮らし
naonaoさんの実例写真
ご飯を炊く時はいつもこのお鍋 ふっくら美味しく炊き上がります😊
ご飯を炊く時はいつもこのお鍋 ふっくら美味しく炊き上がります😊
naonao
naonao
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
システムキッチンと同じ、タカラスタンダードの炊飯器置き場です。 炊飯中は、棚を前に出す!普通ですね。 調理道具を乗せれるだけ乗せてます。機能優先の象印の炊飯器←ブラウン色なのが残念⤵️ 小さな炊飯器は、甘酒を作ったり、お菓子も焼きます。古いけど現役です。 ヨーグルトメーカー、スームジー用ミキサー、スーパーコスモハート、 我が家の調理家電が揃ってます。
システムキッチンと同じ、タカラスタンダードの炊飯器置き場です。 炊飯中は、棚を前に出す!普通ですね。 調理道具を乗せれるだけ乗せてます。機能優先の象印の炊飯器←ブラウン色なのが残念⤵️ 小さな炊飯器は、甘酒を作ったり、お菓子も焼きます。古いけど現役です。 ヨーグルトメーカー、スームジー用ミキサー、スーパーコスモハート、 我が家の調理家電が揃ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました!選んで頂きありがとうございます😊 欲しいものは決まっていたので、お知らせを見て速攻で注文しましたが、夜に注文して、翌々日の朝には届きました。 速い〜😁 おうち見直しって事で、以前から気になっていたレコルトの電気ケトルを選ばせて頂きました! 他のケトルと少し迷ったけど、直線的なフォルムと、長男の「黒いのがいい!」の一言でこちらの商品に決定! 土台の部分が以前の物よりスリムになったので、キッチンの作業台の上も少しスッキリしました❤︎ 今まで使っていたケトルは、ハンドドリップでコーヒーを淹れたりとかがやりにくかったので、今回替えることができてすごく嬉しいです😆 おやつタイムが楽しみだぁ〜💕💕
おうち見直しキャンペーンに当選しました!選んで頂きありがとうございます😊 欲しいものは決まっていたので、お知らせを見て速攻で注文しましたが、夜に注文して、翌々日の朝には届きました。 速い〜😁 おうち見直しって事で、以前から気になっていたレコルトの電気ケトルを選ばせて頂きました! 他のケトルと少し迷ったけど、直線的なフォルムと、長男の「黒いのがいい!」の一言でこちらの商品に決定! 土台の部分が以前の物よりスリムになったので、キッチンの作業台の上も少しスッキリしました❤︎ 今まで使っていたケトルは、ハンドドリップでコーヒーを淹れたりとかがやりにくかったので、今回替えることができてすごく嬉しいです😆 おやつタイムが楽しみだぁ〜💕💕
chococo
chococo
3LDK | 家族
midoringoさんの実例写真
上段はあまり使わないもの、下段はよく使うものを収納しています。 カラフルな調理器具はテンションが上がります。
上段はあまり使わないもの、下段はよく使うものを収納しています。 カラフルな調理器具はテンションが上がります。
midoringo
midoringo
yukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで電気圧力鍋を購入 残りは内鍋(釜)ごと冷蔵庫へ。汁気があり油ハネしないものであれば蓋なしでも再加熱可◎ 炊飯器調理と異なるのは、より時短で調理モードが多様な面でしょうか。 一人暮らしに要る…?と悩みましたが、作り置きの見直しに大満足でした。ありがとうございました。
おうち見直しキャンペーンで電気圧力鍋を購入 残りは内鍋(釜)ごと冷蔵庫へ。汁気があり油ハネしないものであれば蓋なしでも再加熱可◎ 炊飯器調理と異なるのは、より時短で調理モードが多様な面でしょうか。 一人暮らしに要る…?と悩みましたが、作り置きの見直しに大満足でした。ありがとうございました。
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
MSYさんの実例写真
ウィスキーが増えたので、棚を追加しました。 晩酌用ですが深酒注意。
ウィスキーが増えたので、棚を追加しました。 晩酌用ですが深酒注意。
MSY
MSY
hinatabirdさんの実例写真
ダイニングテーブル3 キッチン側にはレンジ、トースター、炊飯器、調理器具を収納。炊飯器は使用時に引き出せるようにしています。 気に入ってないところは、天板を広げて使うので食事の時に対面が遠いこと、引き出しテーブルの上に料理がのっているとカトラリーが取り出せないことです。 直そうかとも思い続けて10数年、このまま使い続けるだろうなぁ(๑¯ ³¯๑)
ダイニングテーブル3 キッチン側にはレンジ、トースター、炊飯器、調理器具を収納。炊飯器は使用時に引き出せるようにしています。 気に入ってないところは、天板を広げて使うので食事の時に対面が遠いこと、引き出しテーブルの上に料理がのっているとカトラリーが取り出せないことです。 直そうかとも思い続けて10数年、このまま使い続けるだろうなぁ(๑¯ ³¯๑)
hinatabird
hinatabird
家族
hozさんの実例写真
急に雷ゴロゴロ鳴り出し、大雨になったり… 今日は何だかおかしな天気です。 大根と豚バラあるので、iPad見ながら炊飯器調理に挑戦してみようと思います‼︎ ٩( ᐛ )و
急に雷ゴロゴロ鳴り出し、大雨になったり… 今日は何だかおかしな天気です。 大根と豚バラあるので、iPad見ながら炊飯器調理に挑戦してみようと思います‼︎ ٩( ᐛ )و
hoz
hoz
家族
Relaxさんの実例写真
食器やお箸や炊飯器や調理器具は全てこの収納の中に入ってます。奥の収納はパントリーで、観音開きの扉で約2畳分のスペースなので大容量でお気に入り。 お友達が来た時はキッチンカウンターでお手伝いして貰ってます。
食器やお箸や炊飯器や調理器具は全てこの収納の中に入ってます。奥の収納はパントリーで、観音開きの扉で約2畳分のスペースなので大容量でお気に入り。 お友達が来た時はキッチンカウンターでお手伝いして貰ってます。
Relax
Relax
4LDK | 一人暮らし
hassakYさんの実例写真
代わり映えしない投稿ですが😅 写真ではよく分からないですが、10年以上愛用しているミニコンポとテレビを繋いで、コンポのスピーカーからテレビの音声が出るようにしています。 本当はスピーカーはテレビを挟む様に置きたかったんですが、棚の都合でこの様な配置です💦 コンポは古いものですが、テレビの音は本体のスピーカーより良く聞こえます😃 地上波の番組はあまり興味がなく、ケーブルテレビで海外ドラマばかり観ています。 今観ているのはスーパーナチュラルのシーズン4です。 アニキ可愛いよアニキ♡
代わり映えしない投稿ですが😅 写真ではよく分からないですが、10年以上愛用しているミニコンポとテレビを繋いで、コンポのスピーカーからテレビの音声が出るようにしています。 本当はスピーカーはテレビを挟む様に置きたかったんですが、棚の都合でこの様な配置です💦 コンポは古いものですが、テレビの音は本体のスピーカーより良く聞こえます😃 地上波の番組はあまり興味がなく、ケーブルテレビで海外ドラマばかり観ています。 今観ているのはスーパーナチュラルのシーズン4です。 アニキ可愛いよアニキ♡
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし

炊飯器調理の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

炊飯器調理

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
LoveMさんの実例写真
炊飯器を新しくしました♡ 象印の炊飯器🐘 炊き上がりの食感が選べて楽しいです🍚 お料理によってお米の炊き上がりを選んでます 自分の好みを記憶させて我が家炊きを完成させられるのですが、まったく使いこなせてません😂 最近デロンギのケトルは壊れるし、オーブンレンジのオーブン機能がダメで、家電買い換えの波💦 冷蔵庫はもうしばらく元気でいて欲しい🙏と願うばかりです😆 またまたお久しぶりの投稿です‼︎ 1ヶ月あっという間💦 我が家の息子4月から大学生になりました✨ 内部進学なので受験なく大学生 大学まで30分圏内 ゆるりとした大学生活おくってます🤭
炊飯器を新しくしました♡ 象印の炊飯器🐘 炊き上がりの食感が選べて楽しいです🍚 お料理によってお米の炊き上がりを選んでます 自分の好みを記憶させて我が家炊きを完成させられるのですが、まったく使いこなせてません😂 最近デロンギのケトルは壊れるし、オーブンレンジのオーブン機能がダメで、家電買い換えの波💦 冷蔵庫はもうしばらく元気でいて欲しい🙏と願うばかりです😆 またまたお久しぶりの投稿です‼︎ 1ヶ月あっという間💦 我が家の息子4月から大学生になりました✨ 内部進学なので受験なく大学生 大学まで30分圏内 ゆるりとした大学生活おくってます🤭
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
念願のSTAN.の炊飯器を買いました✨ マットブラックがカッコいい〜✨ 炊飯器調理なら暑くならないので、活用していきたいと思います✨
念願のSTAN.の炊飯器を買いました✨ マットブラックがカッコいい〜✨ 炊飯器調理なら暑くならないので、活用していきたいと思います✨
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
おでん🍢 鶏肉、2つ大きい塊そのまま冷凍したものをもらったため、仕方なくレンジ解凍後圧力鍋、炊飯器にて柔らかく調理中〜 炊飯器のほうは味は出てしまうし、 汁漬けじゃないので味は染み込まないけど 今日は片方を優先的に食べて もう一つは味染み込ませとこう♫ 大活躍の圧力鍋だけどやっぱり子供が大きくなってくるともっと容量欲しくなる😣😣 カレーは3人一晩でなくなります。
おでん🍢 鶏肉、2つ大きい塊そのまま冷凍したものをもらったため、仕方なくレンジ解凍後圧力鍋、炊飯器にて柔らかく調理中〜 炊飯器のほうは味は出てしまうし、 汁漬けじゃないので味は染み込まないけど 今日は片方を優先的に食べて もう一つは味染み込ませとこう♫ 大活躍の圧力鍋だけどやっぱり子供が大きくなってくるともっと容量欲しくなる😣😣 カレーは3人一晩でなくなります。
napi
napi
4LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
悩んだ末、カップボードは... 『リクシル アレスタ ライトグレイン』にしました! 【仕様】 ハイカウンター(高さ99cm)タイプ カウンター奥行き 45cm 引き出し横幅 60cm、60cm、60cm 吊り戸棚横幅 90cm、90cm 吊り戸棚高さ 70cm 家電ユニットはつけていません! 以前使用していた食器棚にも家電ユニットがありましたが、高さが微妙だったため使いませんでした。だから今回も『無し』で即決。 そして、カウンターにあまり物を置きたくない(リビングからの眺めがごちゃごちゃしたくない)ので、現在、我が家の炊飯器は調理台に鎮座しています(笑)
悩んだ末、カップボードは... 『リクシル アレスタ ライトグレイン』にしました! 【仕様】 ハイカウンター(高さ99cm)タイプ カウンター奥行き 45cm 引き出し横幅 60cm、60cm、60cm 吊り戸棚横幅 90cm、90cm 吊り戸棚高さ 70cm 家電ユニットはつけていません! 以前使用していた食器棚にも家電ユニットがありましたが、高さが微妙だったため使いませんでした。だから今回も『無し』で即決。 そして、カウンターにあまり物を置きたくない(リビングからの眺めがごちゃごちゃしたくない)ので、現在、我が家の炊飯器は調理台に鎮座しています(笑)
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
米びつ¥5,940
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
nurui
nurui
zoSFp3elkRMswLFさんの実例写真
よく使うキッチン用品はワゴンに。
よく使うキッチン用品はワゴンに。
zoSFp3elkRMswLF
zoSFp3elkRMswLF
1DK | 一人暮らし
naonaoさんの実例写真
ご飯を炊く時はいつもこのお鍋 ふっくら美味しく炊き上がります😊
ご飯を炊く時はいつもこのお鍋 ふっくら美味しく炊き上がります😊
naonao
naonao
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
システムキッチンと同じ、タカラスタンダードの炊飯器置き場です。 炊飯中は、棚を前に出す!普通ですね。 調理道具を乗せれるだけ乗せてます。機能優先の象印の炊飯器←ブラウン色なのが残念⤵️ 小さな炊飯器は、甘酒を作ったり、お菓子も焼きます。古いけど現役です。 ヨーグルトメーカー、スームジー用ミキサー、スーパーコスモハート、 我が家の調理家電が揃ってます。
システムキッチンと同じ、タカラスタンダードの炊飯器置き場です。 炊飯中は、棚を前に出す!普通ですね。 調理道具を乗せれるだけ乗せてます。機能優先の象印の炊飯器←ブラウン色なのが残念⤵️ 小さな炊飯器は、甘酒を作ったり、お菓子も焼きます。古いけど現役です。 ヨーグルトメーカー、スームジー用ミキサー、スーパーコスモハート、 我が家の調理家電が揃ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました!選んで頂きありがとうございます😊 欲しいものは決まっていたので、お知らせを見て速攻で注文しましたが、夜に注文して、翌々日の朝には届きました。 速い〜😁 おうち見直しって事で、以前から気になっていたレコルトの電気ケトルを選ばせて頂きました! 他のケトルと少し迷ったけど、直線的なフォルムと、長男の「黒いのがいい!」の一言でこちらの商品に決定! 土台の部分が以前の物よりスリムになったので、キッチンの作業台の上も少しスッキリしました❤︎ 今まで使っていたケトルは、ハンドドリップでコーヒーを淹れたりとかがやりにくかったので、今回替えることができてすごく嬉しいです😆 おやつタイムが楽しみだぁ〜💕💕
おうち見直しキャンペーンに当選しました!選んで頂きありがとうございます😊 欲しいものは決まっていたので、お知らせを見て速攻で注文しましたが、夜に注文して、翌々日の朝には届きました。 速い〜😁 おうち見直しって事で、以前から気になっていたレコルトの電気ケトルを選ばせて頂きました! 他のケトルと少し迷ったけど、直線的なフォルムと、長男の「黒いのがいい!」の一言でこちらの商品に決定! 土台の部分が以前の物よりスリムになったので、キッチンの作業台の上も少しスッキリしました❤︎ 今まで使っていたケトルは、ハンドドリップでコーヒーを淹れたりとかがやりにくかったので、今回替えることができてすごく嬉しいです😆 おやつタイムが楽しみだぁ〜💕💕
chococo
chococo
3LDK | 家族
midoringoさんの実例写真
上段はあまり使わないもの、下段はよく使うものを収納しています。 カラフルな調理器具はテンションが上がります。
上段はあまり使わないもの、下段はよく使うものを収納しています。 カラフルな調理器具はテンションが上がります。
midoringo
midoringo
yukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで電気圧力鍋を購入 残りは内鍋(釜)ごと冷蔵庫へ。汁気があり油ハネしないものであれば蓋なしでも再加熱可◎ 炊飯器調理と異なるのは、より時短で調理モードが多様な面でしょうか。 一人暮らしに要る…?と悩みましたが、作り置きの見直しに大満足でした。ありがとうございました。
おうち見直しキャンペーンで電気圧力鍋を購入 残りは内鍋(釜)ごと冷蔵庫へ。汁気があり油ハネしないものであれば蓋なしでも再加熱可◎ 炊飯器調理と異なるのは、より時短で調理モードが多様な面でしょうか。 一人暮らしに要る…?と悩みましたが、作り置きの見直しに大満足でした。ありがとうございました。
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
MSYさんの実例写真
ウィスキーが増えたので、棚を追加しました。 晩酌用ですが深酒注意。
ウィスキーが増えたので、棚を追加しました。 晩酌用ですが深酒注意。
MSY
MSY
hinatabirdさんの実例写真
ダイニングテーブル3 キッチン側にはレンジ、トースター、炊飯器、調理器具を収納。炊飯器は使用時に引き出せるようにしています。 気に入ってないところは、天板を広げて使うので食事の時に対面が遠いこと、引き出しテーブルの上に料理がのっているとカトラリーが取り出せないことです。 直そうかとも思い続けて10数年、このまま使い続けるだろうなぁ(๑¯ ³¯๑)
ダイニングテーブル3 キッチン側にはレンジ、トースター、炊飯器、調理器具を収納。炊飯器は使用時に引き出せるようにしています。 気に入ってないところは、天板を広げて使うので食事の時に対面が遠いこと、引き出しテーブルの上に料理がのっているとカトラリーが取り出せないことです。 直そうかとも思い続けて10数年、このまま使い続けるだろうなぁ(๑¯ ³¯๑)
hinatabird
hinatabird
家族
hozさんの実例写真
急に雷ゴロゴロ鳴り出し、大雨になったり… 今日は何だかおかしな天気です。 大根と豚バラあるので、iPad見ながら炊飯器調理に挑戦してみようと思います‼︎ ٩( ᐛ )و
急に雷ゴロゴロ鳴り出し、大雨になったり… 今日は何だかおかしな天気です。 大根と豚バラあるので、iPad見ながら炊飯器調理に挑戦してみようと思います‼︎ ٩( ᐛ )و
hoz
hoz
家族
Relaxさんの実例写真
食器やお箸や炊飯器や調理器具は全てこの収納の中に入ってます。奥の収納はパントリーで、観音開きの扉で約2畳分のスペースなので大容量でお気に入り。 お友達が来た時はキッチンカウンターでお手伝いして貰ってます。
食器やお箸や炊飯器や調理器具は全てこの収納の中に入ってます。奥の収納はパントリーで、観音開きの扉で約2畳分のスペースなので大容量でお気に入り。 お友達が来た時はキッチンカウンターでお手伝いして貰ってます。
Relax
Relax
4LDK | 一人暮らし
hassakYさんの実例写真
代わり映えしない投稿ですが😅 写真ではよく分からないですが、10年以上愛用しているミニコンポとテレビを繋いで、コンポのスピーカーからテレビの音声が出るようにしています。 本当はスピーカーはテレビを挟む様に置きたかったんですが、棚の都合でこの様な配置です💦 コンポは古いものですが、テレビの音は本体のスピーカーより良く聞こえます😃 地上波の番組はあまり興味がなく、ケーブルテレビで海外ドラマばかり観ています。 今観ているのはスーパーナチュラルのシーズン4です。 アニキ可愛いよアニキ♡
代わり映えしない投稿ですが😅 写真ではよく分からないですが、10年以上愛用しているミニコンポとテレビを繋いで、コンポのスピーカーからテレビの音声が出るようにしています。 本当はスピーカーはテレビを挟む様に置きたかったんですが、棚の都合でこの様な配置です💦 コンポは古いものですが、テレビの音は本体のスピーカーより良く聞こえます😃 地上波の番組はあまり興味がなく、ケーブルテレビで海外ドラマばかり観ています。 今観ているのはスーパーナチュラルのシーズン4です。 アニキ可愛いよアニキ♡
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし

炊飯器調理の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ