こどもの日 兜の折り紙

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
kumi-kkworldさんの実例写真
こどもの日のデコレーション
こどもの日のデコレーション
kumi-kkworld
kumi-kkworld
3LDK | 家族
riccoさんの実例写真
端午の節句*⋆✈ こいのぼり‪‪❤︎‬" 兜‪‪❤︎‬" 折り紙で被れる兜も作りました‪‪❤︎‬"
端午の節句*⋆✈ こいのぼり‪‪❤︎‬" 兜‪‪❤︎‬" 折り紙で被れる兜も作りました‪‪❤︎‬"
ricco
ricco
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
毎年飾っているお気に入りの鯉のぼり手ぬぐいでイベント参加🎏 兜は折り紙でガーランドにしました♡⃝⃜ 両面折り紙だと可愛いです。 ミッフィーちゃんも ちび兜をかぶってもらいましたꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ )
毎年飾っているお気に入りの鯉のぼり手ぬぐいでイベント参加🎏 兜は折り紙でガーランドにしました♡⃝⃜ 両面折り紙だと可愛いです。 ミッフィーちゃんも ちび兜をかぶってもらいましたꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ )
trois
trois
3LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
ダイソーのフェルトで兜をハンドメイド☺︎ かぶって初節句の記念写真撮りました✩.*˚
ダイソーのフェルトで兜をハンドメイド☺︎ かぶって初節句の記念写真撮りました✩.*˚
manahome
manahome
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
置物・オブジェ¥19,800
久々の投稿! こどもの日2022 今年も飾りました! 四季折々の小物を飾れるこのニッチがお気に入り☺️何年も前にもらった兜の折り紙が気に入ってて今年はミッフィーちゃんに被せました💪 カレンダーずれてる…😂
久々の投稿! こどもの日2022 今年も飾りました! 四季折々の小物を飾れるこのニッチがお気に入り☺️何年も前にもらった兜の折り紙が気に入ってて今年はミッフィーちゃんに被せました💪 カレンダーずれてる…😂
a-tan
a-tan
家族
ayaさんの実例写真
うちは兜は小さいものしかないので、テレビ台の端っこにちょこんと滞在中。 周りの兜は子供たちがせっせと折り紙で折ったので、せっかくなので並べてみました。どのくらいもつかな…
うちは兜は小さいものしかないので、テレビ台の端っこにちょこんと滞在中。 周りの兜は子供たちがせっせと折り紙で折ったので、せっかくなので並べてみました。どのくらいもつかな…
aya
aya
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
こどもの日🎏 兜を飾ったら、娘がたくさんの折紙兜も飾ってくれた
こどもの日🎏 兜を飾ったら、娘がたくさんの折紙兜も飾ってくれた
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
端午の節句 夫が子供の頃使っていた兜が、両親の家にありますが、我が家には大きすぎて… 雰囲気だけで充分♥️ こいのぼりのてぬぐいを購入(*^^*)長すぎて全体がとれず。 菖蒲と兜は折り紙で手作りしました✨
端午の節句 夫が子供の頃使っていた兜が、両親の家にありますが、我が家には大きすぎて… 雰囲気だけで充分♥️ こいのぼりのてぬぐいを購入(*^^*)長すぎて全体がとれず。 菖蒲と兜は折り紙で手作りしました✨
s.house
s.house
1LDK | 家族
kuroさんの実例写真
モニター投稿です✨ ウォータースタンド ピュアライフの1ヶ月モニターに当選しました! 昨日の設置後、あまりに殺風景だったので模様替えをしました🌱 白い棚をウォータースタンドの横に移動してちょっと気がはやいけと兜を飾りました✨下の棚は息子の折り紙の作品です😂 さてピュアライフの簡単な説明ですが、水道水を使うタイプの給水型ウォータースタンドです。浄水器も兼ねているのが嬉しいです☺️ お水の種類は 冷水4℃〜8℃ 温水92℃(ロック機能付き、長押し3秒で解除) 常温水の3種類が出てきます。 1回の抽出量は3段階で設定可能。 ワンタッチで約120ml、約250ml、連続抽出から選べます。 抽出ボタンを押すと、抽出の途中でも止めることが可能です。 自動除菌機能 常温タンクは1時間ごとに約5分、抽水口は6時間ごとに約30分間自動除菌(UVクリーン)してくれます。 清潔が保てて嬉しいです☺️✨
モニター投稿です✨ ウォータースタンド ピュアライフの1ヶ月モニターに当選しました! 昨日の設置後、あまりに殺風景だったので模様替えをしました🌱 白い棚をウォータースタンドの横に移動してちょっと気がはやいけと兜を飾りました✨下の棚は息子の折り紙の作品です😂 さてピュアライフの簡単な説明ですが、水道水を使うタイプの給水型ウォータースタンドです。浄水器も兼ねているのが嬉しいです☺️ お水の種類は 冷水4℃〜8℃ 温水92℃(ロック機能付き、長押し3秒で解除) 常温水の3種類が出てきます。 1回の抽出量は3段階で設定可能。 ワンタッチで約120ml、約250ml、連続抽出から選べます。 抽出ボタンを押すと、抽出の途中でも止めることが可能です。 自動除菌機能 常温タンクは1時間ごとに約5分、抽水口は6時間ごとに約30分間自動除菌(UVクリーン)してくれます。 清潔が保てて嬉しいです☺️✨
kuro
kuro
家族
watakoさんの実例写真
もうすぐこどもの日🎏ですね😊 25年以上ぶり?に、兜を折ってみました♪ スタンプインクでちょこっとオールド加工もしてみました。 さてさて。。。 この子たち、この後どうしましょ🙄
もうすぐこどもの日🎏ですね😊 25年以上ぶり?に、兜を折ってみました♪ スタンプインクでちょこっとオールド加工もしてみました。 さてさて。。。 この子たち、この後どうしましょ🙄
watako
watako
2K | 一人暮らし
kae_himawariさんの実例写真
☆ イベント参加 ☆ ダヤンの五月人形 息子用に大きな兜もあるけど、出すのが億劫で(^_^;) 折り紙の鯉のぼりは保育園で先生に作ってもらったものです。
☆ イベント参加 ☆ ダヤンの五月人形 息子用に大きな兜もあるけど、出すのが億劫で(^_^;) 折り紙の鯉のぼりは保育園で先生に作ってもらったものです。
kae_himawari
kae_himawari
3LDK | 家族
taeさんの実例写真
こどもの日 2025 動物達に折り紙で折った兜をかぶせて鯉のぼりと一緒に飾りました🎏 2枚目 くまさんと鯉のぼり🧸🎏
こどもの日 2025 動物達に折り紙で折った兜をかぶせて鯉のぼりと一緒に飾りました🎏 2枚目 くまさんと鯉のぼり🧸🎏
tae
tae
家族
love1017さんの実例写真
こどもの日のお祝いごはん🎏 兜の春巻きです 折紙みたいに折って 春雨と挽肉の具材を入れました😊 これは試作、今晩 孫たちが来るので また作ります💦 揚げたてはパリパリです😋
こどもの日のお祝いごはん🎏 兜の春巻きです 折紙みたいに折って 春雨と挽肉の具材を入れました😊 これは試作、今晩 孫たちが来るので また作ります💦 揚げたてはパリパリです😋
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
玄関正面の飾り棚 こどもの日バージョンです💕 兜は、折り紙で折りました🤗 鯉のぼりは、ダイソーです
玄関正面の飾り棚 こどもの日バージョンです💕 兜は、折り紙で折りました🤗 鯉のぼりは、ダイソーです
Hujiko
Hujiko
家族
hinataさんの実例写真
トイレ 予備ペーパー置きの上を、季節感ある感じにしたいと思い続け、やっとやってみました。 ダイソーの鯉のぼりに、うちは娘もいるので、1匹足しました(^^) 折り紙で、兜を。 全然まだまだですが、 ペーパーが置いてあるだけよりは、少し気分がいいかな♪
トイレ 予備ペーパー置きの上を、季節感ある感じにしたいと思い続け、やっとやってみました。 ダイソーの鯉のぼりに、うちは娘もいるので、1匹足しました(^^) 折り紙で、兜を。 全然まだまだですが、 ペーパーが置いてあるだけよりは、少し気分がいいかな♪
hinata
hinata
家族
Jamboさんの実例写真
こどもの日イベント用です! 子供達と一緒に折り紙で兜を作りました♪ 予定してたよりも厚紙だったため折り目が難しかった…( ̄∀ ̄)。 かぶるにはちょっと小さいので、折り直そうかな〜
こどもの日イベント用です! 子供達と一緒に折り紙で兜を作りました♪ 予定してたよりも厚紙だったため折り目が難しかった…( ̄∀ ̄)。 かぶるにはちょっと小さいので、折り直そうかな〜
Jambo
Jambo
家族
cecil..さんの実例写真
1950年代頃、 海外輸出用に🇯🇵で作られた陶器人形🪆✴︎゜ この男の子は🇺🇸から里帰りした子♡ 海外向けに作られたからなのか、 碧い目をしいて着物姿も珍しいです❣️ ヴィンテージとは思えない綺麗な子で✨ きっと人から人へ大事に愛されながら 長い年月をかけ、遥々また海を渡って🚢🗾 わたしのもとへ来てくれたのだなァ~..と、 歴史深いこの子との巡り逢わせに感謝です💖 ... さて、 いつまでも歴史に浸ってる場合ではない💧 着物姿のこの子に端午の節句🎏として、 100均の材料で『 兜 』を作ってあげました♡ 折り紙なので誰にでも作れちゃいますが、 オリジナルに少し手を加えてみました ✂🔷 となりの芝犬ちゃん🐕は 男の子の横に置いたらピッタリだと思い、 Can★Doで購入した箸置きです💕 裁縫が苦手なわたし🪡💦 折り紙ならわたしにでも出来ましたァ~😅
1950年代頃、 海外輸出用に🇯🇵で作られた陶器人形🪆✴︎゜ この男の子は🇺🇸から里帰りした子♡ 海外向けに作られたからなのか、 碧い目をしいて着物姿も珍しいです❣️ ヴィンテージとは思えない綺麗な子で✨ きっと人から人へ大事に愛されながら 長い年月をかけ、遥々また海を渡って🚢🗾 わたしのもとへ来てくれたのだなァ~..と、 歴史深いこの子との巡り逢わせに感謝です💖 ... さて、 いつまでも歴史に浸ってる場合ではない💧 着物姿のこの子に端午の節句🎏として、 100均の材料で『 兜 』を作ってあげました♡ 折り紙なので誰にでも作れちゃいますが、 オリジナルに少し手を加えてみました ✂🔷 となりの芝犬ちゃん🐕は 男の子の横に置いたらピッタリだと思い、 Can★Doで購入した箸置きです💕 裁縫が苦手なわたし🪡💦 折り紙ならわたしにでも出来ましたァ~😅
cecil..
cecil..
家族
y.pさんの実例写真
こどもの日イベント参加です♪ ダイソーのレジンで出来た兜と鯉のぼり🎏 少し色味が強かったのでアクリル絵の具で🎨 くすみのかかったニュアンスカラーに変身させて 女の子仕様にしてみました😆✨✨ 折り紙の兜はセリアで買った英字のインテリアペーパーで作ってみました☺️💕 2枚目はアップで!少し雑な部分あり!🫣 3枚目は元の色です★
こどもの日イベント参加です♪ ダイソーのレジンで出来た兜と鯉のぼり🎏 少し色味が強かったのでアクリル絵の具で🎨 くすみのかかったニュアンスカラーに変身させて 女の子仕様にしてみました😆✨✨ 折り紙の兜はセリアで買った英字のインテリアペーパーで作ってみました☺️💕 2枚目はアップで!少し雑な部分あり!🫣 3枚目は元の色です★
y.p
y.p
家族
kittenblueさんの実例写真
ジャイのためにかぶとを作りすぎました(*´∀`)
ジャイのためにかぶとを作りすぎました(*´∀`)
kittenblue
kittenblue
3DK
Cabinet092さんの実例写真
Cabinet092
Cabinet092
家族
chiiyanさんの実例写真
昨日は 肝心の兜が写っていなかったので もう一度 兜も一緒に ちょっと斜め上から写してみました❣️ ごちゃごちゃで、賑やかな この場所 孫の あーたん 10ヶ月が 眺めるのが大好きで 明石家さんまか?っていうほどの 引き笑いで ヒャーヒャー笑うんですよ(//∇//)笑笑 あまり近くで見せると ぶら下がってるのをゲットしようと手を伸ばすので 危ない危ない(๑>◡<๑) 孫が喜んでくれて良かった良かった♥️
昨日は 肝心の兜が写っていなかったので もう一度 兜も一緒に ちょっと斜め上から写してみました❣️ ごちゃごちゃで、賑やかな この場所 孫の あーたん 10ヶ月が 眺めるのが大好きで 明石家さんまか?っていうほどの 引き笑いで ヒャーヒャー笑うんですよ(//∇//)笑笑 あまり近くで見せると ぶら下がってるのをゲットしようと手を伸ばすので 危ない危ない(๑>◡<๑) 孫が喜んでくれて良かった良かった♥️
chiiyan
chiiyan
2LDK
mmmさんの実例写真
5月5日 今年は兜を出さなかったので、節分に引き続き、カーネルサンダースおじ様に頑張ってもらいました😍 うん。兜も似合う!
5月5日 今年は兜を出さなかったので、節分に引き続き、カーネルサンダースおじ様に頑張ってもらいました😍 うん。兜も似合う!
mmm
mmm
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和紙で作った兜を百均フレームに入れました。 きかる粘土の坊やが、ちょこんと居ます。 会津木綿の鯉のぼりは、 手作りのフレームに入れました。 DAISOのアロマディフューザーが 爽やかな香りです。
和紙で作った兜を百均フレームに入れました。 きかる粘土の坊やが、ちょこんと居ます。 会津木綿の鯉のぼりは、 手作りのフレームに入れました。 DAISOのアロマディフューザーが 爽やかな香りです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
イベント参加です。 羊毛フェルトの鯉のぼりとkorokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんを飾りました。 korokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんは イベントで売ってたものを昨年娘が買って来てくれました。 くまさんの表情かすごく可愛いんです❤️ 兜が見当たらず折り紙の本を見ながら久しぶりに折りました😅 お花は花菖蒲のイメージでキニラの花を飾ってみました。
イベント参加です。 羊毛フェルトの鯉のぼりとkorokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんを飾りました。 korokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんは イベントで売ってたものを昨年娘が買って来てくれました。 くまさんの表情かすごく可愛いんです❤️ 兜が見当たらず折り紙の本を見ながら久しぶりに折りました😅 お花は花菖蒲のイメージでキニラの花を飾ってみました。
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
こどもの日イベント参加します(*゚∀゚)ゞ テレビの上に以前upしたマステKITTAと竹串で作ったミニミニこいのぼりと折り紙の兜達♥ 折り紙兜は大好きなセキユリヲさんのペーパーやバーズワーズの包装紙で作ってあります♥ 一番左が第一号作品で長男の初誕生(生後2ヶ月)の時に作って被せていた物(o^-^o) こいのぼりは基本ウッドデッキにぶら下げますが、天気の微妙な時や夜~朝にかけてはリビング階段の手摺にぶら下げてあります♥ こちらも長男の初節句に雑誌で一目惚れして取り寄せたnuno worksのこいのぼり✨ もうコレを出すのも9回目☆早いもんです♥(*´∀`*) ちなみに今までupしたこどもの日のpicもイベント用に近々再投稿する予定です(;^ω^)★
こどもの日イベント参加します(*゚∀゚)ゞ テレビの上に以前upしたマステKITTAと竹串で作ったミニミニこいのぼりと折り紙の兜達♥ 折り紙兜は大好きなセキユリヲさんのペーパーやバーズワーズの包装紙で作ってあります♥ 一番左が第一号作品で長男の初誕生(生後2ヶ月)の時に作って被せていた物(o^-^o) こいのぼりは基本ウッドデッキにぶら下げますが、天気の微妙な時や夜~朝にかけてはリビング階段の手摺にぶら下げてあります♥ こちらも長男の初節句に雑誌で一目惚れして取り寄せたnuno worksのこいのぼり✨ もうコレを出すのも9回目☆早いもんです♥(*´∀`*) ちなみに今までupしたこどもの日のpicもイベント用に近々再投稿する予定です(;^ω^)★
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
mikoさんの実例写真
✳︎兜春巻き整列✳︎ 5月5日に作り続けて10年以上✨ 今年は黄色い柏餅🍡
✳︎兜春巻き整列✳︎ 5月5日に作り続けて10年以上✨ 今年は黄色い柏餅🍡
miko
miko
3LDK | 家族

こどもの日 兜の折り紙の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどもの日 兜の折り紙

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
kumi-kkworldさんの実例写真
こどもの日のデコレーション
こどもの日のデコレーション
kumi-kkworld
kumi-kkworld
3LDK | 家族
riccoさんの実例写真
端午の節句*⋆✈ こいのぼり‪‪❤︎‬" 兜‪‪❤︎‬" 折り紙で被れる兜も作りました‪‪❤︎‬"
端午の節句*⋆✈ こいのぼり‪‪❤︎‬" 兜‪‪❤︎‬" 折り紙で被れる兜も作りました‪‪❤︎‬"
ricco
ricco
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
毎年飾っているお気に入りの鯉のぼり手ぬぐいでイベント参加🎏 兜は折り紙でガーランドにしました♡⃝⃜ 両面折り紙だと可愛いです。 ミッフィーちゃんも ちび兜をかぶってもらいましたꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ )
毎年飾っているお気に入りの鯉のぼり手ぬぐいでイベント参加🎏 兜は折り紙でガーランドにしました♡⃝⃜ 両面折り紙だと可愛いです。 ミッフィーちゃんも ちび兜をかぶってもらいましたꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ )
trois
trois
3LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
ダイソーのフェルトで兜をハンドメイド☺︎ かぶって初節句の記念写真撮りました✩.*˚
ダイソーのフェルトで兜をハンドメイド☺︎ かぶって初節句の記念写真撮りました✩.*˚
manahome
manahome
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
置物・オブジェ¥19,800
久々の投稿! こどもの日2022 今年も飾りました! 四季折々の小物を飾れるこのニッチがお気に入り☺️何年も前にもらった兜の折り紙が気に入ってて今年はミッフィーちゃんに被せました💪 カレンダーずれてる…😂
久々の投稿! こどもの日2022 今年も飾りました! 四季折々の小物を飾れるこのニッチがお気に入り☺️何年も前にもらった兜の折り紙が気に入ってて今年はミッフィーちゃんに被せました💪 カレンダーずれてる…😂
a-tan
a-tan
家族
ayaさんの実例写真
うちは兜は小さいものしかないので、テレビ台の端っこにちょこんと滞在中。 周りの兜は子供たちがせっせと折り紙で折ったので、せっかくなので並べてみました。どのくらいもつかな…
うちは兜は小さいものしかないので、テレビ台の端っこにちょこんと滞在中。 周りの兜は子供たちがせっせと折り紙で折ったので、せっかくなので並べてみました。どのくらいもつかな…
aya
aya
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
こどもの日🎏 兜を飾ったら、娘がたくさんの折紙兜も飾ってくれた
こどもの日🎏 兜を飾ったら、娘がたくさんの折紙兜も飾ってくれた
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
端午の節句 夫が子供の頃使っていた兜が、両親の家にありますが、我が家には大きすぎて… 雰囲気だけで充分♥️ こいのぼりのてぬぐいを購入(*^^*)長すぎて全体がとれず。 菖蒲と兜は折り紙で手作りしました✨
端午の節句 夫が子供の頃使っていた兜が、両親の家にありますが、我が家には大きすぎて… 雰囲気だけで充分♥️ こいのぼりのてぬぐいを購入(*^^*)長すぎて全体がとれず。 菖蒲と兜は折り紙で手作りしました✨
s.house
s.house
1LDK | 家族
kuroさんの実例写真
モニター投稿です✨ ウォータースタンド ピュアライフの1ヶ月モニターに当選しました! 昨日の設置後、あまりに殺風景だったので模様替えをしました🌱 白い棚をウォータースタンドの横に移動してちょっと気がはやいけと兜を飾りました✨下の棚は息子の折り紙の作品です😂 さてピュアライフの簡単な説明ですが、水道水を使うタイプの給水型ウォータースタンドです。浄水器も兼ねているのが嬉しいです☺️ お水の種類は 冷水4℃〜8℃ 温水92℃(ロック機能付き、長押し3秒で解除) 常温水の3種類が出てきます。 1回の抽出量は3段階で設定可能。 ワンタッチで約120ml、約250ml、連続抽出から選べます。 抽出ボタンを押すと、抽出の途中でも止めることが可能です。 自動除菌機能 常温タンクは1時間ごとに約5分、抽水口は6時間ごとに約30分間自動除菌(UVクリーン)してくれます。 清潔が保てて嬉しいです☺️✨
モニター投稿です✨ ウォータースタンド ピュアライフの1ヶ月モニターに当選しました! 昨日の設置後、あまりに殺風景だったので模様替えをしました🌱 白い棚をウォータースタンドの横に移動してちょっと気がはやいけと兜を飾りました✨下の棚は息子の折り紙の作品です😂 さてピュアライフの簡単な説明ですが、水道水を使うタイプの給水型ウォータースタンドです。浄水器も兼ねているのが嬉しいです☺️ お水の種類は 冷水4℃〜8℃ 温水92℃(ロック機能付き、長押し3秒で解除) 常温水の3種類が出てきます。 1回の抽出量は3段階で設定可能。 ワンタッチで約120ml、約250ml、連続抽出から選べます。 抽出ボタンを押すと、抽出の途中でも止めることが可能です。 自動除菌機能 常温タンクは1時間ごとに約5分、抽水口は6時間ごとに約30分間自動除菌(UVクリーン)してくれます。 清潔が保てて嬉しいです☺️✨
kuro
kuro
家族
watakoさんの実例写真
もうすぐこどもの日🎏ですね😊 25年以上ぶり?に、兜を折ってみました♪ スタンプインクでちょこっとオールド加工もしてみました。 さてさて。。。 この子たち、この後どうしましょ🙄
もうすぐこどもの日🎏ですね😊 25年以上ぶり?に、兜を折ってみました♪ スタンプインクでちょこっとオールド加工もしてみました。 さてさて。。。 この子たち、この後どうしましょ🙄
watako
watako
2K | 一人暮らし
kae_himawariさんの実例写真
☆ イベント参加 ☆ ダヤンの五月人形 息子用に大きな兜もあるけど、出すのが億劫で(^_^;) 折り紙の鯉のぼりは保育園で先生に作ってもらったものです。
☆ イベント参加 ☆ ダヤンの五月人形 息子用に大きな兜もあるけど、出すのが億劫で(^_^;) 折り紙の鯉のぼりは保育園で先生に作ってもらったものです。
kae_himawari
kae_himawari
3LDK | 家族
taeさんの実例写真
こどもの日 2025 動物達に折り紙で折った兜をかぶせて鯉のぼりと一緒に飾りました🎏 2枚目 くまさんと鯉のぼり🧸🎏
こどもの日 2025 動物達に折り紙で折った兜をかぶせて鯉のぼりと一緒に飾りました🎏 2枚目 くまさんと鯉のぼり🧸🎏
tae
tae
家族
love1017さんの実例写真
こどもの日のお祝いごはん🎏 兜の春巻きです 折紙みたいに折って 春雨と挽肉の具材を入れました😊 これは試作、今晩 孫たちが来るので また作ります💦 揚げたてはパリパリです😋
こどもの日のお祝いごはん🎏 兜の春巻きです 折紙みたいに折って 春雨と挽肉の具材を入れました😊 これは試作、今晩 孫たちが来るので また作ります💦 揚げたてはパリパリです😋
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
玄関正面の飾り棚 こどもの日バージョンです💕 兜は、折り紙で折りました🤗 鯉のぼりは、ダイソーです
玄関正面の飾り棚 こどもの日バージョンです💕 兜は、折り紙で折りました🤗 鯉のぼりは、ダイソーです
Hujiko
Hujiko
家族
hinataさんの実例写真
トイレ 予備ペーパー置きの上を、季節感ある感じにしたいと思い続け、やっとやってみました。 ダイソーの鯉のぼりに、うちは娘もいるので、1匹足しました(^^) 折り紙で、兜を。 全然まだまだですが、 ペーパーが置いてあるだけよりは、少し気分がいいかな♪
トイレ 予備ペーパー置きの上を、季節感ある感じにしたいと思い続け、やっとやってみました。 ダイソーの鯉のぼりに、うちは娘もいるので、1匹足しました(^^) 折り紙で、兜を。 全然まだまだですが、 ペーパーが置いてあるだけよりは、少し気分がいいかな♪
hinata
hinata
家族
Jamboさんの実例写真
こどもの日イベント用です! 子供達と一緒に折り紙で兜を作りました♪ 予定してたよりも厚紙だったため折り目が難しかった…( ̄∀ ̄)。 かぶるにはちょっと小さいので、折り直そうかな〜
こどもの日イベント用です! 子供達と一緒に折り紙で兜を作りました♪ 予定してたよりも厚紙だったため折り目が難しかった…( ̄∀ ̄)。 かぶるにはちょっと小さいので、折り直そうかな〜
Jambo
Jambo
家族
cecil..さんの実例写真
1950年代頃、 海外輸出用に🇯🇵で作られた陶器人形🪆✴︎゜ この男の子は🇺🇸から里帰りした子♡ 海外向けに作られたからなのか、 碧い目をしいて着物姿も珍しいです❣️ ヴィンテージとは思えない綺麗な子で✨ きっと人から人へ大事に愛されながら 長い年月をかけ、遥々また海を渡って🚢🗾 わたしのもとへ来てくれたのだなァ~..と、 歴史深いこの子との巡り逢わせに感謝です💖 ... さて、 いつまでも歴史に浸ってる場合ではない💧 着物姿のこの子に端午の節句🎏として、 100均の材料で『 兜 』を作ってあげました♡ 折り紙なので誰にでも作れちゃいますが、 オリジナルに少し手を加えてみました ✂🔷 となりの芝犬ちゃん🐕は 男の子の横に置いたらピッタリだと思い、 Can★Doで購入した箸置きです💕 裁縫が苦手なわたし🪡💦 折り紙ならわたしにでも出来ましたァ~😅
1950年代頃、 海外輸出用に🇯🇵で作られた陶器人形🪆✴︎゜ この男の子は🇺🇸から里帰りした子♡ 海外向けに作られたからなのか、 碧い目をしいて着物姿も珍しいです❣️ ヴィンテージとは思えない綺麗な子で✨ きっと人から人へ大事に愛されながら 長い年月をかけ、遥々また海を渡って🚢🗾 わたしのもとへ来てくれたのだなァ~..と、 歴史深いこの子との巡り逢わせに感謝です💖 ... さて、 いつまでも歴史に浸ってる場合ではない💧 着物姿のこの子に端午の節句🎏として、 100均の材料で『 兜 』を作ってあげました♡ 折り紙なので誰にでも作れちゃいますが、 オリジナルに少し手を加えてみました ✂🔷 となりの芝犬ちゃん🐕は 男の子の横に置いたらピッタリだと思い、 Can★Doで購入した箸置きです💕 裁縫が苦手なわたし🪡💦 折り紙ならわたしにでも出来ましたァ~😅
cecil..
cecil..
家族
y.pさんの実例写真
こどもの日イベント参加です♪ ダイソーのレジンで出来た兜と鯉のぼり🎏 少し色味が強かったのでアクリル絵の具で🎨 くすみのかかったニュアンスカラーに変身させて 女の子仕様にしてみました😆✨✨ 折り紙の兜はセリアで買った英字のインテリアペーパーで作ってみました☺️💕 2枚目はアップで!少し雑な部分あり!🫣 3枚目は元の色です★
こどもの日イベント参加です♪ ダイソーのレジンで出来た兜と鯉のぼり🎏 少し色味が強かったのでアクリル絵の具で🎨 くすみのかかったニュアンスカラーに変身させて 女の子仕様にしてみました😆✨✨ 折り紙の兜はセリアで買った英字のインテリアペーパーで作ってみました☺️💕 2枚目はアップで!少し雑な部分あり!🫣 3枚目は元の色です★
y.p
y.p
家族
kittenblueさんの実例写真
ジャイのためにかぶとを作りすぎました(*´∀`)
ジャイのためにかぶとを作りすぎました(*´∀`)
kittenblue
kittenblue
3DK
Cabinet092さんの実例写真
Cabinet092
Cabinet092
家族
chiiyanさんの実例写真
昨日は 肝心の兜が写っていなかったので もう一度 兜も一緒に ちょっと斜め上から写してみました❣️ ごちゃごちゃで、賑やかな この場所 孫の あーたん 10ヶ月が 眺めるのが大好きで 明石家さんまか?っていうほどの 引き笑いで ヒャーヒャー笑うんですよ(//∇//)笑笑 あまり近くで見せると ぶら下がってるのをゲットしようと手を伸ばすので 危ない危ない(๑>◡<๑) 孫が喜んでくれて良かった良かった♥️
昨日は 肝心の兜が写っていなかったので もう一度 兜も一緒に ちょっと斜め上から写してみました❣️ ごちゃごちゃで、賑やかな この場所 孫の あーたん 10ヶ月が 眺めるのが大好きで 明石家さんまか?っていうほどの 引き笑いで ヒャーヒャー笑うんですよ(//∇//)笑笑 あまり近くで見せると ぶら下がってるのをゲットしようと手を伸ばすので 危ない危ない(๑>◡<๑) 孫が喜んでくれて良かった良かった♥️
chiiyan
chiiyan
2LDK
mmmさんの実例写真
5月5日 今年は兜を出さなかったので、節分に引き続き、カーネルサンダースおじ様に頑張ってもらいました😍 うん。兜も似合う!
5月5日 今年は兜を出さなかったので、節分に引き続き、カーネルサンダースおじ様に頑張ってもらいました😍 うん。兜も似合う!
mmm
mmm
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和紙で作った兜を百均フレームに入れました。 きかる粘土の坊やが、ちょこんと居ます。 会津木綿の鯉のぼりは、 手作りのフレームに入れました。 DAISOのアロマディフューザーが 爽やかな香りです。
和紙で作った兜を百均フレームに入れました。 きかる粘土の坊やが、ちょこんと居ます。 会津木綿の鯉のぼりは、 手作りのフレームに入れました。 DAISOのアロマディフューザーが 爽やかな香りです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
イベント参加です。 羊毛フェルトの鯉のぼりとkorokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんを飾りました。 korokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんは イベントで売ってたものを昨年娘が買って来てくれました。 くまさんの表情かすごく可愛いんです❤️ 兜が見当たらず折り紙の本を見ながら久しぶりに折りました😅 お花は花菖蒲のイメージでキニラの花を飾ってみました。
イベント参加です。 羊毛フェルトの鯉のぼりとkorokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんを飾りました。 korokkoroちゃんの鯉のぼりとくまさんは イベントで売ってたものを昨年娘が買って来てくれました。 くまさんの表情かすごく可愛いんです❤️ 兜が見当たらず折り紙の本を見ながら久しぶりに折りました😅 お花は花菖蒲のイメージでキニラの花を飾ってみました。
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
こどもの日イベント参加します(*゚∀゚)ゞ テレビの上に以前upしたマステKITTAと竹串で作ったミニミニこいのぼりと折り紙の兜達♥ 折り紙兜は大好きなセキユリヲさんのペーパーやバーズワーズの包装紙で作ってあります♥ 一番左が第一号作品で長男の初誕生(生後2ヶ月)の時に作って被せていた物(o^-^o) こいのぼりは基本ウッドデッキにぶら下げますが、天気の微妙な時や夜~朝にかけてはリビング階段の手摺にぶら下げてあります♥ こちらも長男の初節句に雑誌で一目惚れして取り寄せたnuno worksのこいのぼり✨ もうコレを出すのも9回目☆早いもんです♥(*´∀`*) ちなみに今までupしたこどもの日のpicもイベント用に近々再投稿する予定です(;^ω^)★
こどもの日イベント参加します(*゚∀゚)ゞ テレビの上に以前upしたマステKITTAと竹串で作ったミニミニこいのぼりと折り紙の兜達♥ 折り紙兜は大好きなセキユリヲさんのペーパーやバーズワーズの包装紙で作ってあります♥ 一番左が第一号作品で長男の初誕生(生後2ヶ月)の時に作って被せていた物(o^-^o) こいのぼりは基本ウッドデッキにぶら下げますが、天気の微妙な時や夜~朝にかけてはリビング階段の手摺にぶら下げてあります♥ こちらも長男の初節句に雑誌で一目惚れして取り寄せたnuno worksのこいのぼり✨ もうコレを出すのも9回目☆早いもんです♥(*´∀`*) ちなみに今までupしたこどもの日のpicもイベント用に近々再投稿する予定です(;^ω^)★
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
mikoさんの実例写真
✳︎兜春巻き整列✳︎ 5月5日に作り続けて10年以上✨ 今年は黄色い柏餅🍡
✳︎兜春巻き整列✳︎ 5月5日に作り続けて10年以上✨ 今年は黄色い柏餅🍡
miko
miko
3LDK | 家族

こどもの日 兜の折り紙の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ