普段の状態

32枚の部屋写真から31枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡和室♡ イベント参加します➿ 今 和室が寝室になっていて 今朝まで 物置き状態で 布団も畳んで出しっぱなしに😅 雨の日は洗濯物干し場になってたのを 片付けてました 桐箪笥の上も ぐちゃぐちゃになっていて 埃まみれになってました💦 これでは いけないと 片付け掃除して 桐箪笥のディスプレイも お月見バージョンに 模様替えしました ① 畳は25年張り替えてなく 白くなって 焼けていますが もうそろそろ 畳替えもしなくてはと思ってます 桐箪笥の上は お月見バージョンにディスプレイしました ② 床の間です  床の間には 干支の置き物と 鬼の置き物を飾り 母の帯を 掛け軸かわりに 飾ってます 小引き出しも ディスプレイに ③壁には  月とうさぎの細タペストリーを このタペストリーは 和雑貨屋さんが閉店になり 閉店セールで 半額で購入しました お気に入りです ツルのカゴには  麦のドライ 唐辛子のドライ 百合の種のサヤを漂白したもの それぞれ ワイヤーで繋げて フラワーにしたの買い 飾ってます ぶどうはフェイクフラワー➿➿ 綺麗に片付いた 和室を眺めて ホッとしてニンマリ😁しています➿➿ 汗だくになり 二階のディスプレイ用の雑貨置き場を片付けてたら 上から 手作り太鼓が落ちて来て オデコ直撃➿💦火花が🫨😵😵‍💫 タンコブは少し膨らんでました 痛い😣 ヤレヤレでした😞 今日は良く動きました➿➿ 汗ダクで少し痩せたかな🤏😁
♡和室♡ イベント参加します➿ 今 和室が寝室になっていて 今朝まで 物置き状態で 布団も畳んで出しっぱなしに😅 雨の日は洗濯物干し場になってたのを 片付けてました 桐箪笥の上も ぐちゃぐちゃになっていて 埃まみれになってました💦 これでは いけないと 片付け掃除して 桐箪笥のディスプレイも お月見バージョンに 模様替えしました ① 畳は25年張り替えてなく 白くなって 焼けていますが もうそろそろ 畳替えもしなくてはと思ってます 桐箪笥の上は お月見バージョンにディスプレイしました ② 床の間です  床の間には 干支の置き物と 鬼の置き物を飾り 母の帯を 掛け軸かわりに 飾ってます 小引き出しも ディスプレイに ③壁には  月とうさぎの細タペストリーを このタペストリーは 和雑貨屋さんが閉店になり 閉店セールで 半額で購入しました お気に入りです ツルのカゴには  麦のドライ 唐辛子のドライ 百合の種のサヤを漂白したもの それぞれ ワイヤーで繋げて フラワーにしたの買い 飾ってます ぶどうはフェイクフラワー➿➿ 綺麗に片付いた 和室を眺めて ホッとしてニンマリ😁しています➿➿ 汗だくになり 二階のディスプレイ用の雑貨置き場を片付けてたら 上から 手作り太鼓が落ちて来て オデコ直撃➿💦火花が🫨😵😵‍💫 タンコブは少し膨らんでました 痛い😣 ヤレヤレでした😞 今日は良く動きました➿➿ 汗ダクで少し痩せたかな🤏😁
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族
gudemanaさんの実例写真
ダイニングイベント投稿 2人なので伸長式ダイニングテーブルを普段は小さい状態で使っています
ダイニングイベント投稿 2人なので伸長式ダイニングテーブルを普段は小さい状態で使っています
gudemana
gudemana
家族
aiさんの実例写真
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
ai
ai
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ホスクリーン¥23,790
洗濯物をたたんで仕舞ってもホスクリーンは出しっぱなしです😅 なので、せめて洗濯小物は白で統一。
洗濯物をたたんで仕舞ってもホスクリーンは出しっぱなしです😅 なので、せめて洗濯小物は白で統一。
rumi
rumi
家族
325さんの実例写真
ソファはだいたいフラット状態で使用✳︎ リビングのカーテンを買い替えたい、、
ソファはだいたいフラット状態で使用✳︎ リビングのカーテンを買い替えたい、、
325
325
1LDK | 一人暮らし
aaさんの実例写真
ダイニングテーブルのすぐ横、LDKの片隅にある40×40cmのワゴンを座ってドアップするとティッシュペーパー、ペーパータオル、除菌ティッシュ、ポケクリーン(卓上クリーナー)、毛玉とりと専用ブラシ(まだ肌寒い日綿セーターをダイニングテーブルに広げて毛玉を取る事があります)が置かれています。 同じ場所で立ってみるとこれらは目隠し状態です。 私はこれを「半分目隠し収納」と呼んでいます😃 笑 立っている時はこれらはほとんど視界に入りません。 実際に使う時は少しかがんだ時かダイニングのイスに座った時ですので、その時だけ取り出しやすければいいのです✨
ダイニングテーブルのすぐ横、LDKの片隅にある40×40cmのワゴンを座ってドアップするとティッシュペーパー、ペーパータオル、除菌ティッシュ、ポケクリーン(卓上クリーナー)、毛玉とりと専用ブラシ(まだ肌寒い日綿セーターをダイニングテーブルに広げて毛玉を取る事があります)が置かれています。 同じ場所で立ってみるとこれらは目隠し状態です。 私はこれを「半分目隠し収納」と呼んでいます😃 笑 立っている時はこれらはほとんど視界に入りません。 実際に使う時は少しかがんだ時かダイニングのイスに座った時ですので、その時だけ取り出しやすければいいのです✨
aa
aa
momo_sanさんの実例写真
サイドテーブル代わりのスツールをカバー変えて模様替え🌲✨ クリスマスシーズンはどうしてもディスプレイ雑貨が増えてしまうので 少しでもスッキリ統一感があるようにホワイト系のカバーをしています こちらのカバー、元はリビングの雑多なものをポイポイ入れられるようにハンドメイドした円錐バスケット ふと思い付いて被せたら奇跡的にサイズがジャストだったので…🤭 (2枚目) しかもグリーンとオフホワイトのリバーシブル仕様、なので裏表どちらにでも変えられます✨ (3枚目)普段の状態 こちらのスツール、買った時はバンビ柄のファー素材でした この状態もジュート入りの毛糸でハンドメイドでアミアミした筒型バッグを使ってリメイクしています✨
サイドテーブル代わりのスツールをカバー変えて模様替え🌲✨ クリスマスシーズンはどうしてもディスプレイ雑貨が増えてしまうので 少しでもスッキリ統一感があるようにホワイト系のカバーをしています こちらのカバー、元はリビングの雑多なものをポイポイ入れられるようにハンドメイドした円錐バスケット ふと思い付いて被せたら奇跡的にサイズがジャストだったので…🤭 (2枚目) しかもグリーンとオフホワイトのリバーシブル仕様、なので裏表どちらにでも変えられます✨ (3枚目)普段の状態 こちらのスツール、買った時はバンビ柄のファー素材でした この状態もジュート入りの毛糸でハンドメイドでアミアミした筒型バッグを使ってリメイクしています✨
momo_san
momo_san
家族
natsumiさんの実例写真
今夜は家族3人が1ヶ月半振りに揃いました🙂 主人と必要最低限の話しをして(ほぼ事務的な内容) 車検が来月だとか… でも途中やっぱりこの人との会話は難しいと思い 終了☑️ 老後2人の生活は無理ゲーだ😓 最近、朝の情報番組で老後の2人は同じ空間にいない方がいい、気配を感じるくらいの場所で生活した方が上手くいくと言ってた🙂 桃太郎のおとぎ話しも おじいさんは山へしば 刈 りに、 おばあさんは川へ 洗濯 に…と 別行動だ😂 …武田鉄○さんがそんな事を… 笑☺︎ ˚✧₊⁎二世帯住宅にリフォームして良かったな⁎⁺˳✧༚ 飯炊きババアと思われてても良いわ〜 …ご飯くらいは作ってあげよう🫢
今夜は家族3人が1ヶ月半振りに揃いました🙂 主人と必要最低限の話しをして(ほぼ事務的な内容) 車検が来月だとか… でも途中やっぱりこの人との会話は難しいと思い 終了☑️ 老後2人の生活は無理ゲーだ😓 最近、朝の情報番組で老後の2人は同じ空間にいない方がいい、気配を感じるくらいの場所で生活した方が上手くいくと言ってた🙂 桃太郎のおとぎ話しも おじいさんは山へしば 刈 りに、 おばあさんは川へ 洗濯 に…と 別行動だ😂 …武田鉄○さんがそんな事を… 笑☺︎ ˚✧₊⁎二世帯住宅にリフォームして良かったな⁎⁺˳✧༚ 飯炊きババアと思われてても良いわ〜 …ご飯くらいは作ってあげよう🫢
natsumi
natsumi
家族
yukkyさんの実例写真
我家は4匹の猫がいます。 吹抜けリビングには、2階へ続くキャットウォークがあります。 トイレは普段の健康状態を確認できるように、リビングにも置いていますが トイレカバーで目隠ししたり、と見た目も気にしながら猫が暮らしやすい工夫をしています。
我家は4匹の猫がいます。 吹抜けリビングには、2階へ続くキャットウォークがあります。 トイレは普段の健康状態を確認できるように、リビングにも置いていますが トイレカバーで目隠ししたり、と見た目も気にしながら猫が暮らしやすい工夫をしています。
yukky
yukky
3LDK
yukkieさんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 ソファーの後ろのダイニングテーブルは半円型です。 お気に入り( *´艸`)
キッチン側から見たリビング。 ソファーの後ろのダイニングテーブルは半円型です。 お気に入り( *´艸`)
yukkie
yukkie
4LDK | 家族
Arutanさんの実例写真
おやつ作り後…(^_^;)
おやつ作り後…(^_^;)
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
MATT2さんの実例写真
通常の飾りに戻りました^_^
通常の飾りに戻りました^_^
MATT2
MATT2
3LDK | 家族
mikomix0112さんの実例写真
イベント参加です‼️キッチンシンク下収納 お掃除用品を入れてます。ほぼSeria購入 モノトーンでまとめたいけど💦水筒洗いのスポンジの替えがオレンジ😭 普段もこの状態をキープしてますが 荒れてる時もあります(笑) 元々雑なんで←A型なんだけどなー(✽´ཫ`✽)
イベント参加です‼️キッチンシンク下収納 お掃除用品を入れてます。ほぼSeria購入 モノトーンでまとめたいけど💦水筒洗いのスポンジの替えがオレンジ😭 普段もこの状態をキープしてますが 荒れてる時もあります(笑) 元々雑なんで←A型なんだけどなー(✽´ཫ`✽)
mikomix0112
mikomix0112
家族
rymmmさんの実例写真
ニトリで買ったおもちゃ箱は椅子にもなるけど、普段は物置状態です。大き目のおもちゃ収納。細々したおもちゃ達は3coinの箱に。もう折れてしまってます…
ニトリで買ったおもちゃ箱は椅子にもなるけど、普段は物置状態です。大き目のおもちゃ収納。細々したおもちゃ達は3coinの箱に。もう折れてしまってます…
rymmm
rymmm
2LDK | 家族
oponさんの実例写真
普段の開けっ放し状態
普段の開けっ放し状態
opon
opon
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*山善×テンピュール®️モニター* 山善さんのテンピュール枕の使い心地〜 枕の形状は頭部から頚部にかけての普段の状態に近い形を保ってくれるように中心部に凹みを作ってくれています なので仰向けで寝るにはスッポリ収まります 横向けの時は肩幅があるので左右の出っ張りがある所で寝るとちょうど良いです 横向けで寝ることが多かった私ですが仰向け時間が増えてグッスリ寝れているような気が(*⁰▿⁰*)♪ ただ頚椎の形状に合わせてくれているのでストレートネックの方にはちょっと負担がかかりすぎてしまう気もしました。 私にはとっても相性の良い枕でモニターさせて頂けて良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)〜♡
*山善×テンピュール®️モニター* 山善さんのテンピュール枕の使い心地〜 枕の形状は頭部から頚部にかけての普段の状態に近い形を保ってくれるように中心部に凹みを作ってくれています なので仰向けで寝るにはスッポリ収まります 横向けの時は肩幅があるので左右の出っ張りがある所で寝るとちょうど良いです 横向けで寝ることが多かった私ですが仰向け時間が増えてグッスリ寝れているような気が(*⁰▿⁰*)♪ ただ頚椎の形状に合わせてくれているのでストレートネックの方にはちょっと負担がかかりすぎてしまう気もしました。 私にはとっても相性の良い枕でモニターさせて頂けて良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
mimiz_amiさんの実例写真
飾らない普段の状態。 プレステ(2!)出しっぱなしだし、ソファの背もたれの上に掛け布団をしまったでかいクッション置いてる。 こんなもんだよねー。 なお、ソファ前のローテーブルは、スツール二脚の上にニス塗った板を私てプランクで固定した簡易的なもの。
飾らない普段の状態。 プレステ(2!)出しっぱなしだし、ソファの背もたれの上に掛け布団をしまったでかいクッション置いてる。 こんなもんだよねー。 なお、ソファ前のローテーブルは、スツール二脚の上にニス塗った板を私てプランクで固定した簡易的なもの。
mimiz_ami
mimiz_ami
1K | 一人暮らし
yoneさんの実例写真
普段ひどい状態の長男側の机珍しく片付いてたので(*^_^*)
普段ひどい状態の長男側の机珍しく片付いてたので(*^_^*)
yone
yone
4LDK | 家族
Takaさんの実例写真
普段通り(散らかったまま)
普段通り(散らかったまま)
Taka
Taka
melody_crotchetさんの実例写真
モニター応募用に投稿です。リビングへの入り口。狭いです。リビングをレッスン室としてつかっているので普段は締め切り状態です。モニター当選したら生徒さんと カフェ風雰囲気で お茶をのみたいです(*^^*)
モニター応募用に投稿です。リビングへの入り口。狭いです。リビングをレッスン室としてつかっているので普段は締め切り状態です。モニター当選したら生徒さんと カフェ風雰囲気で お茶をのみたいです(*^^*)
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
普段はベッド状態にしっぱなしのソファベッドです。 前に使っていた、少々お値段がしっかりしたソファは、娘さんが小さな時によく遊びに来ていたチビっ子にぼろぼろにされてしまったので、娘さんやお友達が大きくなるまでは安いのにしようとこちらを購入して早数年。 ゴロ寝が好きな我が家では、ソファベッドが大変重宝しています❤ でもプチプラなだけあって座面の合皮が剥がれ始めてしまったので、また対策考えないといけませんねぇ(´д`)
普段はベッド状態にしっぱなしのソファベッドです。 前に使っていた、少々お値段がしっかりしたソファは、娘さんが小さな時によく遊びに来ていたチビっ子にぼろぼろにされてしまったので、娘さんやお友達が大きくなるまでは安いのにしようとこちらを購入して早数年。 ゴロ寝が好きな我が家では、ソファベッドが大変重宝しています❤ でもプチプラなだけあって座面の合皮が剥がれ始めてしまったので、また対策考えないといけませんねぇ(´д`)
kuru
kuru
家族
kikiさんの実例写真
北欧、くらしの道具店さんの時計🕐️ 取り付けました💕 もう、1~2cm下やったなー😅 それ以前に部屋の状態…💦 散らかってる訳でなく、これで普通の状態 7年分は保管が必要な仕事の書類や、娘たちのシーズンオフ服や、他もろもろで溢れかえっています せっかくお気に入りの時計を買ったのでもう少し何とかしていきたいです😌💕
北欧、くらしの道具店さんの時計🕐️ 取り付けました💕 もう、1~2cm下やったなー😅 それ以前に部屋の状態…💦 散らかってる訳でなく、これで普通の状態 7年分は保管が必要な仕事の書類や、娘たちのシーズンオフ服や、他もろもろで溢れかえっています せっかくお気に入りの時計を買ったのでもう少し何とかしていきたいです😌💕
kiki
kiki
家族
kuikoさんの実例写真
普段の状態でちょっと恥ずかしいですが いつもコタツのこの場所が私の定位置です😄 私のマグカップと娘のマグカップにお紅茶を入れて 今からこの缶のお菓子を食べようとしています🤣 我が家は各自専用のマグカップがそれぞれ 3〜5個あります❣️ 形も大きさも全然違うんです💦 お土産だったりプレゼントだったり、自分で買ったり、、😊 なので食器棚に並べにくい!デコボコです😆 でも、家に帰って来ると自分のマグカップを使うので並んでるマグカップを見ると顔が浮かんで可愛いです💓
普段の状態でちょっと恥ずかしいですが いつもコタツのこの場所が私の定位置です😄 私のマグカップと娘のマグカップにお紅茶を入れて 今からこの缶のお菓子を食べようとしています🤣 我が家は各自専用のマグカップがそれぞれ 3〜5個あります❣️ 形も大きさも全然違うんです💦 お土産だったりプレゼントだったり、自分で買ったり、、😊 なので食器棚に並べにくい!デコボコです😆 でも、家に帰って来ると自分のマグカップを使うので並んでるマグカップを見ると顔が浮かんで可愛いです💓
kuiko
kuiko
家族
kotarico327さんの実例写真
1Fのトイレです。ハロウィン終わったらいつも直ぐクリスマスに切り替えるけど、訳あって一旦普段の状態にリセット😅 トイレって私の中のイメージで臭い汚い暗いのいわゆる3K。 多分小学校とかのトイレのイメージが植え付けられてるんだろーな😅😅😅 だから出来るだけ好きな物を飾って好きな空間になるようにしてます。 あと、自分1人ならいいけど、家族がいると相方が入った後は息止めてます🤣🤣🤣 その息苦しさから解放されるべくサワデー香るスティックグランを新たに購入‼️ リビングだとやっぱり香りが足りなくて何か勿体ない感じがしたので個室空間に入れたらもー完璧‼️ これから息どめしなくてすみそうだわ🤣🤣🤣 さらに大好きな空間になりました😆👍
1Fのトイレです。ハロウィン終わったらいつも直ぐクリスマスに切り替えるけど、訳あって一旦普段の状態にリセット😅 トイレって私の中のイメージで臭い汚い暗いのいわゆる3K。 多分小学校とかのトイレのイメージが植え付けられてるんだろーな😅😅😅 だから出来るだけ好きな物を飾って好きな空間になるようにしてます。 あと、自分1人ならいいけど、家族がいると相方が入った後は息止めてます🤣🤣🤣 その息苦しさから解放されるべくサワデー香るスティックグランを新たに購入‼️ リビングだとやっぱり香りが足りなくて何か勿体ない感じがしたので個室空間に入れたらもー完璧‼️ これから息どめしなくてすみそうだわ🤣🤣🤣 さらに大好きな空間になりました😆👍
kotarico327
kotarico327
家族
monchan0921さんの実例写真
リビングのテーブルは旦那のDIYです。普段はこの状態で使っていますが、同じものがもうひとつあるので、ふたつ繋げて大きなテーブルにもできます。
リビングのテーブルは旦那のDIYです。普段はこの状態で使っていますが、同じものがもうひとつあるので、ふたつ繋げて大きなテーブルにもできます。
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
soraさんの実例写真
ハロウィン仕様も終わり❁.*・゚ フクロウ🦉さんも まわりの飾りも 普段に戻りましたヾ(*´∀`*)ノ この前買ったユーカリ🍃 ちょっといい香りするって 初めて知りました*.+゚
ハロウィン仕様も終わり❁.*・゚ フクロウ🦉さんも まわりの飾りも 普段に戻りましたヾ(*´∀`*)ノ この前買ったユーカリ🍃 ちょっといい香りするって 初めて知りました*.+゚
sora
sora
一人暮らし
もっと見る

普段の状態の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

普段の状態

32枚の部屋写真から31枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡和室♡ イベント参加します➿ 今 和室が寝室になっていて 今朝まで 物置き状態で 布団も畳んで出しっぱなしに😅 雨の日は洗濯物干し場になってたのを 片付けてました 桐箪笥の上も ぐちゃぐちゃになっていて 埃まみれになってました💦 これでは いけないと 片付け掃除して 桐箪笥のディスプレイも お月見バージョンに 模様替えしました ① 畳は25年張り替えてなく 白くなって 焼けていますが もうそろそろ 畳替えもしなくてはと思ってます 桐箪笥の上は お月見バージョンにディスプレイしました ② 床の間です  床の間には 干支の置き物と 鬼の置き物を飾り 母の帯を 掛け軸かわりに 飾ってます 小引き出しも ディスプレイに ③壁には  月とうさぎの細タペストリーを このタペストリーは 和雑貨屋さんが閉店になり 閉店セールで 半額で購入しました お気に入りです ツルのカゴには  麦のドライ 唐辛子のドライ 百合の種のサヤを漂白したもの それぞれ ワイヤーで繋げて フラワーにしたの買い 飾ってます ぶどうはフェイクフラワー➿➿ 綺麗に片付いた 和室を眺めて ホッとしてニンマリ😁しています➿➿ 汗だくになり 二階のディスプレイ用の雑貨置き場を片付けてたら 上から 手作り太鼓が落ちて来て オデコ直撃➿💦火花が🫨😵😵‍💫 タンコブは少し膨らんでました 痛い😣 ヤレヤレでした😞 今日は良く動きました➿➿ 汗ダクで少し痩せたかな🤏😁
♡和室♡ イベント参加します➿ 今 和室が寝室になっていて 今朝まで 物置き状態で 布団も畳んで出しっぱなしに😅 雨の日は洗濯物干し場になってたのを 片付けてました 桐箪笥の上も ぐちゃぐちゃになっていて 埃まみれになってました💦 これでは いけないと 片付け掃除して 桐箪笥のディスプレイも お月見バージョンに 模様替えしました ① 畳は25年張り替えてなく 白くなって 焼けていますが もうそろそろ 畳替えもしなくてはと思ってます 桐箪笥の上は お月見バージョンにディスプレイしました ② 床の間です  床の間には 干支の置き物と 鬼の置き物を飾り 母の帯を 掛け軸かわりに 飾ってます 小引き出しも ディスプレイに ③壁には  月とうさぎの細タペストリーを このタペストリーは 和雑貨屋さんが閉店になり 閉店セールで 半額で購入しました お気に入りです ツルのカゴには  麦のドライ 唐辛子のドライ 百合の種のサヤを漂白したもの それぞれ ワイヤーで繋げて フラワーにしたの買い 飾ってます ぶどうはフェイクフラワー➿➿ 綺麗に片付いた 和室を眺めて ホッとしてニンマリ😁しています➿➿ 汗だくになり 二階のディスプレイ用の雑貨置き場を片付けてたら 上から 手作り太鼓が落ちて来て オデコ直撃➿💦火花が🫨😵😵‍💫 タンコブは少し膨らんでました 痛い😣 ヤレヤレでした😞 今日は良く動きました➿➿ 汗ダクで少し痩せたかな🤏😁
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族
gudemanaさんの実例写真
ダイニングイベント投稿 2人なので伸長式ダイニングテーブルを普段は小さい状態で使っています
ダイニングイベント投稿 2人なので伸長式ダイニングテーブルを普段は小さい状態で使っています
gudemana
gudemana
家族
aiさんの実例写真
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
リビングからのダイニングの眺めはこんな感じです。 写真撮るからと言って、片付けをするわけでもなくキッチンは普段通り散らかってます。 椅子に上着も掛けっぱなしで。 日常の風景のまま。 娘はダイニングテーブルでYou Tube鑑賞中。 やはり思ってたとおり、右のウォールラックが暗いです。 ここに照明付ければよかったと、住んでみて思うことが多々あります。
ai
ai
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ホスクリーン¥23,790
洗濯物をたたんで仕舞ってもホスクリーンは出しっぱなしです😅 なので、せめて洗濯小物は白で統一。
洗濯物をたたんで仕舞ってもホスクリーンは出しっぱなしです😅 なので、せめて洗濯小物は白で統一。
rumi
rumi
家族
325さんの実例写真
ソファはだいたいフラット状態で使用✳︎ リビングのカーテンを買い替えたい、、
ソファはだいたいフラット状態で使用✳︎ リビングのカーテンを買い替えたい、、
325
325
1LDK | 一人暮らし
aaさんの実例写真
ダイニングテーブルのすぐ横、LDKの片隅にある40×40cmのワゴンを座ってドアップするとティッシュペーパー、ペーパータオル、除菌ティッシュ、ポケクリーン(卓上クリーナー)、毛玉とりと専用ブラシ(まだ肌寒い日綿セーターをダイニングテーブルに広げて毛玉を取る事があります)が置かれています。 同じ場所で立ってみるとこれらは目隠し状態です。 私はこれを「半分目隠し収納」と呼んでいます😃 笑 立っている時はこれらはほとんど視界に入りません。 実際に使う時は少しかがんだ時かダイニングのイスに座った時ですので、その時だけ取り出しやすければいいのです✨
ダイニングテーブルのすぐ横、LDKの片隅にある40×40cmのワゴンを座ってドアップするとティッシュペーパー、ペーパータオル、除菌ティッシュ、ポケクリーン(卓上クリーナー)、毛玉とりと専用ブラシ(まだ肌寒い日綿セーターをダイニングテーブルに広げて毛玉を取る事があります)が置かれています。 同じ場所で立ってみるとこれらは目隠し状態です。 私はこれを「半分目隠し収納」と呼んでいます😃 笑 立っている時はこれらはほとんど視界に入りません。 実際に使う時は少しかがんだ時かダイニングのイスに座った時ですので、その時だけ取り出しやすければいいのです✨
aa
aa
momo_sanさんの実例写真
サイドテーブル代わりのスツールをカバー変えて模様替え🌲✨ クリスマスシーズンはどうしてもディスプレイ雑貨が増えてしまうので 少しでもスッキリ統一感があるようにホワイト系のカバーをしています こちらのカバー、元はリビングの雑多なものをポイポイ入れられるようにハンドメイドした円錐バスケット ふと思い付いて被せたら奇跡的にサイズがジャストだったので…🤭 (2枚目) しかもグリーンとオフホワイトのリバーシブル仕様、なので裏表どちらにでも変えられます✨ (3枚目)普段の状態 こちらのスツール、買った時はバンビ柄のファー素材でした この状態もジュート入りの毛糸でハンドメイドでアミアミした筒型バッグを使ってリメイクしています✨
サイドテーブル代わりのスツールをカバー変えて模様替え🌲✨ クリスマスシーズンはどうしてもディスプレイ雑貨が増えてしまうので 少しでもスッキリ統一感があるようにホワイト系のカバーをしています こちらのカバー、元はリビングの雑多なものをポイポイ入れられるようにハンドメイドした円錐バスケット ふと思い付いて被せたら奇跡的にサイズがジャストだったので…🤭 (2枚目) しかもグリーンとオフホワイトのリバーシブル仕様、なので裏表どちらにでも変えられます✨ (3枚目)普段の状態 こちらのスツール、買った時はバンビ柄のファー素材でした この状態もジュート入りの毛糸でハンドメイドでアミアミした筒型バッグを使ってリメイクしています✨
momo_san
momo_san
家族
natsumiさんの実例写真
今夜は家族3人が1ヶ月半振りに揃いました🙂 主人と必要最低限の話しをして(ほぼ事務的な内容) 車検が来月だとか… でも途中やっぱりこの人との会話は難しいと思い 終了☑️ 老後2人の生活は無理ゲーだ😓 最近、朝の情報番組で老後の2人は同じ空間にいない方がいい、気配を感じるくらいの場所で生活した方が上手くいくと言ってた🙂 桃太郎のおとぎ話しも おじいさんは山へしば 刈 りに、 おばあさんは川へ 洗濯 に…と 別行動だ😂 …武田鉄○さんがそんな事を… 笑☺︎ ˚✧₊⁎二世帯住宅にリフォームして良かったな⁎⁺˳✧༚ 飯炊きババアと思われてても良いわ〜 …ご飯くらいは作ってあげよう🫢
今夜は家族3人が1ヶ月半振りに揃いました🙂 主人と必要最低限の話しをして(ほぼ事務的な内容) 車検が来月だとか… でも途中やっぱりこの人との会話は難しいと思い 終了☑️ 老後2人の生活は無理ゲーだ😓 最近、朝の情報番組で老後の2人は同じ空間にいない方がいい、気配を感じるくらいの場所で生活した方が上手くいくと言ってた🙂 桃太郎のおとぎ話しも おじいさんは山へしば 刈 りに、 おばあさんは川へ 洗濯 に…と 別行動だ😂 …武田鉄○さんがそんな事を… 笑☺︎ ˚✧₊⁎二世帯住宅にリフォームして良かったな⁎⁺˳✧༚ 飯炊きババアと思われてても良いわ〜 …ご飯くらいは作ってあげよう🫢
natsumi
natsumi
家族
yukkyさんの実例写真
我家は4匹の猫がいます。 吹抜けリビングには、2階へ続くキャットウォークがあります。 トイレは普段の健康状態を確認できるように、リビングにも置いていますが トイレカバーで目隠ししたり、と見た目も気にしながら猫が暮らしやすい工夫をしています。
我家は4匹の猫がいます。 吹抜けリビングには、2階へ続くキャットウォークがあります。 トイレは普段の健康状態を確認できるように、リビングにも置いていますが トイレカバーで目隠ししたり、と見た目も気にしながら猫が暮らしやすい工夫をしています。
yukky
yukky
3LDK
yukkieさんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 ソファーの後ろのダイニングテーブルは半円型です。 お気に入り( *´艸`)
キッチン側から見たリビング。 ソファーの後ろのダイニングテーブルは半円型です。 お気に入り( *´艸`)
yukkie
yukkie
4LDK | 家族
Arutanさんの実例写真
おやつ作り後…(^_^;)
おやつ作り後…(^_^;)
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
MATT2さんの実例写真
通常の飾りに戻りました^_^
通常の飾りに戻りました^_^
MATT2
MATT2
3LDK | 家族
mikomix0112さんの実例写真
イベント参加です‼️キッチンシンク下収納 お掃除用品を入れてます。ほぼSeria購入 モノトーンでまとめたいけど💦水筒洗いのスポンジの替えがオレンジ😭 普段もこの状態をキープしてますが 荒れてる時もあります(笑) 元々雑なんで←A型なんだけどなー(✽´ཫ`✽)
イベント参加です‼️キッチンシンク下収納 お掃除用品を入れてます。ほぼSeria購入 モノトーンでまとめたいけど💦水筒洗いのスポンジの替えがオレンジ😭 普段もこの状態をキープしてますが 荒れてる時もあります(笑) 元々雑なんで←A型なんだけどなー(✽´ཫ`✽)
mikomix0112
mikomix0112
家族
rymmmさんの実例写真
ニトリで買ったおもちゃ箱は椅子にもなるけど、普段は物置状態です。大き目のおもちゃ収納。細々したおもちゃ達は3coinの箱に。もう折れてしまってます…
ニトリで買ったおもちゃ箱は椅子にもなるけど、普段は物置状態です。大き目のおもちゃ収納。細々したおもちゃ達は3coinの箱に。もう折れてしまってます…
rymmm
rymmm
2LDK | 家族
oponさんの実例写真
普段の開けっ放し状態
普段の開けっ放し状態
opon
opon
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*山善×テンピュール®️モニター* 山善さんのテンピュール枕の使い心地〜 枕の形状は頭部から頚部にかけての普段の状態に近い形を保ってくれるように中心部に凹みを作ってくれています なので仰向けで寝るにはスッポリ収まります 横向けの時は肩幅があるので左右の出っ張りがある所で寝るとちょうど良いです 横向けで寝ることが多かった私ですが仰向け時間が増えてグッスリ寝れているような気が(*⁰▿⁰*)♪ ただ頚椎の形状に合わせてくれているのでストレートネックの方にはちょっと負担がかかりすぎてしまう気もしました。 私にはとっても相性の良い枕でモニターさせて頂けて良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)〜♡
*山善×テンピュール®️モニター* 山善さんのテンピュール枕の使い心地〜 枕の形状は頭部から頚部にかけての普段の状態に近い形を保ってくれるように中心部に凹みを作ってくれています なので仰向けで寝るにはスッポリ収まります 横向けの時は肩幅があるので左右の出っ張りがある所で寝るとちょうど良いです 横向けで寝ることが多かった私ですが仰向け時間が増えてグッスリ寝れているような気が(*⁰▿⁰*)♪ ただ頚椎の形状に合わせてくれているのでストレートネックの方にはちょっと負担がかかりすぎてしまう気もしました。 私にはとっても相性の良い枕でモニターさせて頂けて良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
mimiz_amiさんの実例写真
飾らない普段の状態。 プレステ(2!)出しっぱなしだし、ソファの背もたれの上に掛け布団をしまったでかいクッション置いてる。 こんなもんだよねー。 なお、ソファ前のローテーブルは、スツール二脚の上にニス塗った板を私てプランクで固定した簡易的なもの。
飾らない普段の状態。 プレステ(2!)出しっぱなしだし、ソファの背もたれの上に掛け布団をしまったでかいクッション置いてる。 こんなもんだよねー。 なお、ソファ前のローテーブルは、スツール二脚の上にニス塗った板を私てプランクで固定した簡易的なもの。
mimiz_ami
mimiz_ami
1K | 一人暮らし
yoneさんの実例写真
普段ひどい状態の長男側の机珍しく片付いてたので(*^_^*)
普段ひどい状態の長男側の机珍しく片付いてたので(*^_^*)
yone
yone
4LDK | 家族
Takaさんの実例写真
普段通り(散らかったまま)
普段通り(散らかったまま)
Taka
Taka
melody_crotchetさんの実例写真
モニター応募用に投稿です。リビングへの入り口。狭いです。リビングをレッスン室としてつかっているので普段は締め切り状態です。モニター当選したら生徒さんと カフェ風雰囲気で お茶をのみたいです(*^^*)
モニター応募用に投稿です。リビングへの入り口。狭いです。リビングをレッスン室としてつかっているので普段は締め切り状態です。モニター当選したら生徒さんと カフェ風雰囲気で お茶をのみたいです(*^^*)
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
普段はベッド状態にしっぱなしのソファベッドです。 前に使っていた、少々お値段がしっかりしたソファは、娘さんが小さな時によく遊びに来ていたチビっ子にぼろぼろにされてしまったので、娘さんやお友達が大きくなるまでは安いのにしようとこちらを購入して早数年。 ゴロ寝が好きな我が家では、ソファベッドが大変重宝しています❤ でもプチプラなだけあって座面の合皮が剥がれ始めてしまったので、また対策考えないといけませんねぇ(´д`)
普段はベッド状態にしっぱなしのソファベッドです。 前に使っていた、少々お値段がしっかりしたソファは、娘さんが小さな時によく遊びに来ていたチビっ子にぼろぼろにされてしまったので、娘さんやお友達が大きくなるまでは安いのにしようとこちらを購入して早数年。 ゴロ寝が好きな我が家では、ソファベッドが大変重宝しています❤ でもプチプラなだけあって座面の合皮が剥がれ始めてしまったので、また対策考えないといけませんねぇ(´д`)
kuru
kuru
家族
kikiさんの実例写真
北欧、くらしの道具店さんの時計🕐️ 取り付けました💕 もう、1~2cm下やったなー😅 それ以前に部屋の状態…💦 散らかってる訳でなく、これで普通の状態 7年分は保管が必要な仕事の書類や、娘たちのシーズンオフ服や、他もろもろで溢れかえっています せっかくお気に入りの時計を買ったのでもう少し何とかしていきたいです😌💕
北欧、くらしの道具店さんの時計🕐️ 取り付けました💕 もう、1~2cm下やったなー😅 それ以前に部屋の状態…💦 散らかってる訳でなく、これで普通の状態 7年分は保管が必要な仕事の書類や、娘たちのシーズンオフ服や、他もろもろで溢れかえっています せっかくお気に入りの時計を買ったのでもう少し何とかしていきたいです😌💕
kiki
kiki
家族
kuikoさんの実例写真
普段の状態でちょっと恥ずかしいですが いつもコタツのこの場所が私の定位置です😄 私のマグカップと娘のマグカップにお紅茶を入れて 今からこの缶のお菓子を食べようとしています🤣 我が家は各自専用のマグカップがそれぞれ 3〜5個あります❣️ 形も大きさも全然違うんです💦 お土産だったりプレゼントだったり、自分で買ったり、、😊 なので食器棚に並べにくい!デコボコです😆 でも、家に帰って来ると自分のマグカップを使うので並んでるマグカップを見ると顔が浮かんで可愛いです💓
普段の状態でちょっと恥ずかしいですが いつもコタツのこの場所が私の定位置です😄 私のマグカップと娘のマグカップにお紅茶を入れて 今からこの缶のお菓子を食べようとしています🤣 我が家は各自専用のマグカップがそれぞれ 3〜5個あります❣️ 形も大きさも全然違うんです💦 お土産だったりプレゼントだったり、自分で買ったり、、😊 なので食器棚に並べにくい!デコボコです😆 でも、家に帰って来ると自分のマグカップを使うので並んでるマグカップを見ると顔が浮かんで可愛いです💓
kuiko
kuiko
家族
kotarico327さんの実例写真
1Fのトイレです。ハロウィン終わったらいつも直ぐクリスマスに切り替えるけど、訳あって一旦普段の状態にリセット😅 トイレって私の中のイメージで臭い汚い暗いのいわゆる3K。 多分小学校とかのトイレのイメージが植え付けられてるんだろーな😅😅😅 だから出来るだけ好きな物を飾って好きな空間になるようにしてます。 あと、自分1人ならいいけど、家族がいると相方が入った後は息止めてます🤣🤣🤣 その息苦しさから解放されるべくサワデー香るスティックグランを新たに購入‼️ リビングだとやっぱり香りが足りなくて何か勿体ない感じがしたので個室空間に入れたらもー完璧‼️ これから息どめしなくてすみそうだわ🤣🤣🤣 さらに大好きな空間になりました😆👍
1Fのトイレです。ハロウィン終わったらいつも直ぐクリスマスに切り替えるけど、訳あって一旦普段の状態にリセット😅 トイレって私の中のイメージで臭い汚い暗いのいわゆる3K。 多分小学校とかのトイレのイメージが植え付けられてるんだろーな😅😅😅 だから出来るだけ好きな物を飾って好きな空間になるようにしてます。 あと、自分1人ならいいけど、家族がいると相方が入った後は息止めてます🤣🤣🤣 その息苦しさから解放されるべくサワデー香るスティックグランを新たに購入‼️ リビングだとやっぱり香りが足りなくて何か勿体ない感じがしたので個室空間に入れたらもー完璧‼️ これから息どめしなくてすみそうだわ🤣🤣🤣 さらに大好きな空間になりました😆👍
kotarico327
kotarico327
家族
monchan0921さんの実例写真
リビングのテーブルは旦那のDIYです。普段はこの状態で使っていますが、同じものがもうひとつあるので、ふたつ繋げて大きなテーブルにもできます。
リビングのテーブルは旦那のDIYです。普段はこの状態で使っていますが、同じものがもうひとつあるので、ふたつ繋げて大きなテーブルにもできます。
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
soraさんの実例写真
ハロウィン仕様も終わり❁.*・゚ フクロウ🦉さんも まわりの飾りも 普段に戻りましたヾ(*´∀`*)ノ この前買ったユーカリ🍃 ちょっといい香りするって 初めて知りました*.+゚
ハロウィン仕様も終わり❁.*・゚ フクロウ🦉さんも まわりの飾りも 普段に戻りましたヾ(*´∀`*)ノ この前買ったユーカリ🍃 ちょっといい香りするって 初めて知りました*.+゚
sora
sora
一人暮らし
もっと見る

普段の状態の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ