変な写真ですいません!
多分、初めて見る人もおおいのではないでしょうか。
私も5年前にここの家を見に来たときに、1番びっくりしたものです。
ここはリビングの床なんですが、
ラグの下は床暖のパネルがあるんです。
ストーブと連動していて、
ストーブの熱で循環液が温められパネルがホカホカになります。
すごく暖かくゴロゴロしたくなります。
でもね、このパネル大きいんです。
3畳分あるんです。
200×300の大きいラグお店にあんまり売ってないし高いんです(;´∀`)
これが我が家のイマイチな部分でしたー(笑)
床暖パネルはこれしか方法がなかったのかね(;´∀`)
変な写真ですいません!
多分、初めて見る人もおおいのではないでしょうか。
私も5年前にここの家を見に来たときに、1番びっくりしたものです。
ここはリビングの床なんですが、
ラグの下は床暖のパネルがあるんです。
ストーブと連動していて、
ストーブの熱で循環液が温められパネルがホカホカになります。
すごく暖かくゴロゴロしたくなります。
でもね、このパネル大きいんです。
3畳分あるんです。
200×300の大きいラグお店にあんまり売ってないし高いんです(;´∀`)
これが我が家のイマイチな部分でしたー(笑)
床暖パネルはこれしか方法がなかったのかね(;´∀`)