RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

プチDIY 水彩画のような

80枚の部屋写真から47枚をセレクト
pinkさんの実例写真
トンボ鉛筆さんのモニターに参加しました。 Splash Arrangeという技法で描いた水彩画のような模様です。 使用したのはABTペン2色とスプレーのお水とクリアファイルです。 手の込んでいるように見えますがすごく簡単でした。 ただ、レタリング文字が…まだまだですね笑笑 ベッドルームのガーランド付けました。 パープルの壁紙にぴったりだと思います。
トンボ鉛筆さんのモニターに参加しました。 Splash Arrangeという技法で描いた水彩画のような模様です。 使用したのはABTペン2色とスプレーのお水とクリアファイルです。 手の込んでいるように見えますがすごく簡単でした。 ただ、レタリング文字が…まだまだですね笑笑 ベッドルームのガーランド付けました。 パープルの壁紙にぴったりだと思います。
pink
pink
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
トンボ鉛筆さんのハンドレタリングイベントに参加、第二弾はクリスマスリースを描いてみました。 グラフィックマーカーABTを適当な量クリアファイルに出し、水を入れられるウォーターブラシでマーカーの色を取り、ハガキサイズの紙に葉っぱを描いてみると、絵の具のように水彩画が描けました。 何色か混ぜてグラデーションのようにも描けます。 絵心が無いので今回はこんな感じですが、講師の方いわく、毎日少しづつ練習すると、慣れてきて上手くなるそうです。 絵を描いたのは何年ぶりか覚えていないくらいですが、下手なりにとても楽しかったです。 ABTは、全部で108色あるそうなので、徐々に買い足し、趣味にしたいと密かに思ったりしています。
トンボ鉛筆さんのハンドレタリングイベントに参加、第二弾はクリスマスリースを描いてみました。 グラフィックマーカーABTを適当な量クリアファイルに出し、水を入れられるウォーターブラシでマーカーの色を取り、ハガキサイズの紙に葉っぱを描いてみると、絵の具のように水彩画が描けました。 何色か混ぜてグラデーションのようにも描けます。 絵心が無いので今回はこんな感じですが、講師の方いわく、毎日少しづつ練習すると、慣れてきて上手くなるそうです。 絵を描いたのは何年ぶりか覚えていないくらいですが、下手なりにとても楽しかったです。 ABTは、全部で108色あるそうなので、徐々に買い足し、趣味にしたいと密かに思ったりしています。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
nscraftworksさんの実例写真
ウォーターブラシとペンがあれば水彩画のような絵が書けます😊 楽しい😆 これがあれば、手も汚れず、パレットや筆を洗う必要もなく手軽に水彩画が書けます❗
ウォーターブラシとペンがあれば水彩画のような絵が書けます😊 楽しい😆 これがあれば、手も汚れず、パレットや筆を洗う必要もなく手軽に水彩画が書けます❗
nscraftworks
nscraftworks
家族
Kaneyukiさんの実例写真
カラーチャート作ってみました! スターターキットだけでこれだけの色ができます!
カラーチャート作ってみました! スターターキットだけでこれだけの色ができます!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
¥1,320
ハンドレタリングモニター、 2枚目の投稿です。 何かとバタバタし、 やっと今日からの参戦。 動画を見ながら楽しくやってます。 まずはお手本をなぞりながらの練習。 意外とスラスラ書けたものの、 いざフリーハンドとなると やはり難しい。。。 気楽に使える水性ペンなのに、 まるで水彩画のような表現力! 色々な小ワザもあり、奥が深いです。
ハンドレタリングモニター、 2枚目の投稿です。 何かとバタバタし、 やっと今日からの参戦。 動画を見ながら楽しくやってます。 まずはお手本をなぞりながらの練習。 意外とスラスラ書けたものの、 いざフリーハンドとなると やはり難しい。。。 気楽に使える水性ペンなのに、 まるで水彩画のような表現力! 色々な小ワザもあり、奥が深いです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
レタリングのセットの付属品で一番感動したのが簡単に水彩絵の様になるウォーターブラッシュ✨手軽なのに雰囲気が出るので、今までこの存在を知らずに損してきたなぁ〜って思いました…普通の筆よりもずっと染めやすいので、子供の絵の宿題にも使わせようと思います😊
レタリングのセットの付属品で一番感動したのが簡単に水彩絵の様になるウォーターブラッシュ✨手軽なのに雰囲気が出るので、今までこの存在を知らずに損してきたなぁ〜って思いました…普通の筆よりもずっと染めやすいので、子供の絵の宿題にも使わせようと思います😊
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
娘の家の紙袋を保管場所から 無地の紙袋を探し出し持って来て❣️ 紙袋ハンドレタリングに、ハマってしまい😅 次々と変わりゆく私(^_^) リボン🎀を描こうかと思いましたが この方が立体感が出て プレゼントに最適な紙袋になるか?と思い こんな感じにしてみましたよ♥️ まだまだ紙袋があるぅー(๑>◡<๑)笑
娘の家の紙袋を保管場所から 無地の紙袋を探し出し持って来て❣️ 紙袋ハンドレタリングに、ハマってしまい😅 次々と変わりゆく私(^_^) リボン🎀を描こうかと思いましたが この方が立体感が出て プレゼントに最適な紙袋になるか?と思い こんな感じにしてみましたよ♥️ まだまだ紙袋があるぅー(๑>◡<๑)笑
chiiyan
chiiyan
2LDK
nonさんの実例写真
友人が開いたワークショップで作ったものに モニター商品でちょいと手を加えて♪ いい感じ❤️
友人が開いたワークショップで作ったものに モニター商品でちょいと手を加えて♪ いい感じ❤️
non
non
家族
namekoさんの実例写真
ありがたきモニター参加中です♡ 動画でハンドレタリングを受講しました☺️ ホンブサトコさんの説明は分かりやすくて、筆の運び方の基礎から教えてもらえてとっても感激です♡♡ ABTグラフィックマーカーは細字と筆のツインタイプです✨ 筆の方でできるスプラッシュアレンジは驚くほど簡単でした!! こんな私でもそれなりの作品になりそうかな、、笑 しばらくモニターpic続きます😌
ありがたきモニター参加中です♡ 動画でハンドレタリングを受講しました☺️ ホンブサトコさんの説明は分かりやすくて、筆の運び方の基礎から教えてもらえてとっても感激です♡♡ ABTグラフィックマーカーは細字と筆のツインタイプです✨ 筆の方でできるスプラッシュアレンジは驚くほど簡単でした!! こんな私でもそれなりの作品になりそうかな、、笑 しばらくモニターpic続きます😌
nameko
nameko
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
右2点の描き方。。。クリスマスアイテムのためにスタンプをちょっと前に買ってます。で、スタンプにABTの色を乗せて紙に押した後水筆で色を足してます。 左のツリーは先程と同じ指でポンポンw この3点は昨日描いた作品。。。 プレゼントに添えるバースデーカードの練習です。レタリングは毎日地味にコツコツ練習してます。少しずつ慣れては来てます。週末までにプレゼント用のカードを描く必要があるのでもう少し練習頑張りまぁす! 描き方はブログに載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
右2点の描き方。。。クリスマスアイテムのためにスタンプをちょっと前に買ってます。で、スタンプにABTの色を乗せて紙に押した後水筆で色を足してます。 左のツリーは先程と同じ指でポンポンw この3点は昨日描いた作品。。。 プレゼントに添えるバースデーカードの練習です。レタリングは毎日地味にコツコツ練習してます。少しずつ慣れては来てます。週末までにプレゼント用のカードを描く必要があるのでもう少し練習頑張りまぁす! 描き方はブログに載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rokaさんの実例写真
ガーランドが出来ました。 レタリングは練習しないと難しいですが、ペン三色で水彩画の様に描けるのは道具も少なくてラクでした! ピンク、ブルー、イエローだけでもこんなに色が楽しめました!
ガーランドが出来ました。 レタリングは練習しないと難しいですが、ペン三色で水彩画の様に描けるのは道具も少なくてラクでした! ピンク、ブルー、イエローだけでもこんなに色が楽しめました!
roka
roka
1K | 一人暮らし
paradise_viewさんの実例写真
セリアの材料でハーバリウムを作ってみました。 小さな瓶の中に色んな色を重ねていくのはまるで水彩画の様。
セリアの材料でハーバリウムを作ってみました。 小さな瓶の中に色んな色を重ねていくのはまるで水彩画の様。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
shiiさんの実例写真
字も絵も描くの好きだから ついつい時間を忘れて没頭してしまう。 レタリング楽しい♡⃛ もうすぐクリスマスだから クリスマスグッズばっかり作っちゃう。
字も絵も描くの好きだから ついつい時間を忘れて没頭してしまう。 レタリング楽しい♡⃛ もうすぐクリスマスだから クリスマスグッズばっかり作っちゃう。
shii
shii
家族
k...さんの実例写真
ハンドレタリングモニター☆ 次男、インフルでしたಥ_ಥ てことは私もインフルだろう ってことでお薬もらって来ました。 今朝は大分マシになりましたが どこへも行けないのでレタリング♪ 三角帽子じゃありませんよ。 壁に吊るしたスワッグのつもりです。 紙を穴を開けて毛糸を通しました☆ 茶色の筆ペンで書く文字も かわいい雰囲気になってgood✨ 葉っぱは水彩画のように見えますが ペンで直接描いているのではなく クリアファイルの上にペンで ぐるぐるインクを着けて それを透明な水ぺんですくって? 薄めたり混ぜたりしながら描います。 絵の具を使うのってすごく ハードル高いですが これだとホントに手軽に絵を 楽しめます(人*´∀`)。*゚+ 難しいテクニックはなくても それっぽく見える魔法のペンです!
ハンドレタリングモニター☆ 次男、インフルでしたಥ_ಥ てことは私もインフルだろう ってことでお薬もらって来ました。 今朝は大分マシになりましたが どこへも行けないのでレタリング♪ 三角帽子じゃありませんよ。 壁に吊るしたスワッグのつもりです。 紙を穴を開けて毛糸を通しました☆ 茶色の筆ペンで書く文字も かわいい雰囲気になってgood✨ 葉っぱは水彩画のように見えますが ペンで直接描いているのではなく クリアファイルの上にペンで ぐるぐるインクを着けて それを透明な水ぺんですくって? 薄めたり混ぜたりしながら描います。 絵の具を使うのってすごく ハードル高いですが これだとホントに手軽に絵を 楽しめます(人*´∀`)。*゚+ 難しいテクニックはなくても それっぽく見える魔法のペンです!
k...
k...
家族
pinonさんの実例写真
ナチュラルシリーズ描いてみました🌱 今度はペンの色の出し方を練習しました😊 デザイン画をアレンジにして一番細いペンで描いてみました これは耐水性なので上から水筆で描いてもにじみません 水色、黄、ピンク、の3色を先に混ぜて色をつくり、黒もちょっと混ぜると深みのある色になります ペンの気軽さで水彩画っぽい風合いが出せます✨ 文字は失敗が許されないので先に文字→絵のほうがいいかも💦 文字で台無しってことに💧
ナチュラルシリーズ描いてみました🌱 今度はペンの色の出し方を練習しました😊 デザイン画をアレンジにして一番細いペンで描いてみました これは耐水性なので上から水筆で描いてもにじみません 水色、黄、ピンク、の3色を先に混ぜて色をつくり、黒もちょっと混ぜると深みのある色になります ペンの気軽さで水彩画っぽい風合いが出せます✨ 文字は失敗が許されないので先に文字→絵のほうがいいかも💦 文字で台無しってことに💧
pinon
pinon
3DK | 家族
N.さんの実例写真
ハンドレタリングです🦄 スプラッシュという技法で、水彩画のような色の表現が出来ます✨ クリアファイルに好きな色のペンで適当に塗り、そこへスプレーボトルで水をシュッ! クリアファイル を裏返して紙にペタリ! それだけで、こんな風に作れちゃいます👏 絵の具より手軽だし、どんな仕上がりでも、それぞれに味があるので失敗という感じにはならず、子供でも簡単にできました😆 親子でハマってしまい、延々と作っちゃいました♬ 今は家にいる時間が長いので、またやりたいナと思うます😊
ハンドレタリングです🦄 スプラッシュという技法で、水彩画のような色の表現が出来ます✨ クリアファイルに好きな色のペンで適当に塗り、そこへスプレーボトルで水をシュッ! クリアファイル を裏返して紙にペタリ! それだけで、こんな風に作れちゃいます👏 絵の具より手軽だし、どんな仕上がりでも、それぞれに味があるので失敗という感じにはならず、子供でも簡単にできました😆 親子でハマってしまい、延々と作っちゃいました♬ 今は家にいる時間が長いので、またやりたいナと思うます😊
N.
N.
4LDK | 家族
babytearsさんの実例写真
ダイソーのエンボスペーパーにABTで色付け。予想もしない色の出方が楽しくて作るの止まりません。 慣れない💦レタリングと、大好きな消しゴムはんこをプラスさせて完成です。
ダイソーのエンボスペーパーにABTで色付け。予想もしない色の出方が楽しくて作るの止まりません。 慣れない💦レタリングと、大好きな消しゴムはんこをプラスさせて完成です。
babytears
babytears
家族
_navy_homeさんの実例写真
ハンドレタリングイベントの企画に参加させていただきました! ありがとうございました。 初めてのレタリング♡ 書き慣れない字体のため、手こずりましたが、慣れてくると意外とスラスラいけちゃうのかも。 筆ペンにも、こんな使い方があるんだ!って知り、ビックリ!! ペンもいろんなカラーが欲しくなりました。 このウォーターブラシもすごい子なんです! こんなにも簡単に水彩画のように描けちゃうなんてー♡
ハンドレタリングイベントの企画に参加させていただきました! ありがとうございました。 初めてのレタリング♡ 書き慣れない字体のため、手こずりましたが、慣れてくると意外とスラスラいけちゃうのかも。 筆ペンにも、こんな使い方があるんだ!って知り、ビックリ!! ペンもいろんなカラーが欲しくなりました。 このウォーターブラシもすごい子なんです! こんなにも簡単に水彩画のように描けちゃうなんてー♡
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
KCFSARさんの実例写真
やっと、、始められそうです。 遅くなりすみません。。
やっと、、始められそうです。 遅くなりすみません。。
KCFSAR
KCFSAR
家族
onokenkoさんの実例写真
今日練習した作品です。 もっと練習して、カードやタグなど色々と作りたくなりました‼️ これから描いてみたい多肉やお花なども水彩画のように簡単に描けちゃいそうな素敵なペンです✨ 他の色も欲しくなるー♪
今日練習した作品です。 もっと練習して、カードやタグなど色々と作りたくなりました‼️ これから描いてみたい多肉やお花なども水彩画のように簡単に描けちゃいそうな素敵なペンです✨ 他の色も欲しくなるー♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
文房具¥523
トンボ・ハンドレタリングモニターに当選しました✨ 沢山入ってるキットワクワク«٩(*´ ꒳ `*)۶» 私はLIVE配信で参加でしたが、とっても分かりやすくてあっという間の2時間でした(*´ω`*) 筆記体は思った以上に難しくて ついつい習字風に...(`-д-;)チガウチガウ 要練習ですな... この右下の水筆!クリアファイルにマーカーで書いてそこに水筆で色を染み込ませ手軽に水彩画描けちゃって筆もいちいち洗わずに使えて感動しました!!
トンボ・ハンドレタリングモニターに当選しました✨ 沢山入ってるキットワクワク«٩(*´ ꒳ `*)۶» 私はLIVE配信で参加でしたが、とっても分かりやすくてあっという間の2時間でした(*´ω`*) 筆記体は思った以上に難しくて ついつい習字風に...(`-д-;)チガウチガウ 要練習ですな... この右下の水筆!クリアファイルにマーカーで書いてそこに水筆で色を染み込ませ手軽に水彩画描けちゃって筆もいちいち洗わずに使えて感動しました!!
rumako32
rumako32
家族
miwaさんの実例写真
おはようございます☀️.° モニターさせていただいてるABTでスプラッシュアレンジした画用紙に、ちょっと前仕上げた切り絵をのせました♩.。 白い画用紙の時よりも春らしく、色鮮やかだけど大人っぽくなった気がします❁.*・゚
おはようございます☀️.° モニターさせていただいてるABTでスプラッシュアレンジした画用紙に、ちょっと前仕上げた切り絵をのせました♩.。 白い画用紙の時よりも春らしく、色鮮やかだけど大人っぽくなった気がします❁.*・゚
miwa
miwa
3LDK | 家族
momonokiさんの実例写真
今日届きました。 興味があったから当選めちゃくちゃ嬉しいです。11月28日楽しみです。あとでゆっくり見させていただきます。
今日届きました。 興味があったから当選めちゃくちゃ嬉しいです。11月28日楽しみです。あとでゆっくり見させていただきます。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
お家時間に初挑戦のレタリング✨  1作品目💕 文字は難しくて😅中々上手には書けませんでしたが、水ペンとこの3色のペンだけで水彩画の様なアートができ、絵心がなくても楽しめました。 簡単にキレイなレインボーができたり 作っている時間があっと言う間でした😆 2本の流木に挟み、グルーガンで止めただけの簡単メッセージカード立て完成です💕
お家時間に初挑戦のレタリング✨  1作品目💕 文字は難しくて😅中々上手には書けませんでしたが、水ペンとこの3色のペンだけで水彩画の様なアートができ、絵心がなくても楽しめました。 簡単にキレイなレインボーができたり 作っている時間があっと言う間でした😆 2本の流木に挟み、グルーガンで止めただけの簡単メッセージカード立て完成です💕
7shell
7shell
家族
toukoさんの実例写真
今回のキットの中で 一番興味深かったのが「水筆」でした。 水性マーキングペンABTをこの水筆で 水彩絵の具のようにして使います。 今日使ったのは「筆之助しっかり仕立て」 スプラッシュアレンジをするには 少し固い感じでしたので 水筆でタグに塗ってみました。 先生やメンバーさんにも教えて頂いたオリーブのリース。 どうしても描けなかったので ヒイラギの枝に変更です😅 さて、ヒイラギに見えてますでしょうか?
今回のキットの中で 一番興味深かったのが「水筆」でした。 水性マーキングペンABTをこの水筆で 水彩絵の具のようにして使います。 今日使ったのは「筆之助しっかり仕立て」 スプラッシュアレンジをするには 少し固い感じでしたので 水筆でタグに塗ってみました。 先生やメンバーさんにも教えて頂いたオリーブのリース。 どうしても描けなかったので ヒイラギの枝に変更です😅 さて、ヒイラギに見えてますでしょうか?
touko
touko
2LDK
もっと見る

プチDIY 水彩画のようなの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プチDIY 水彩画のような

80枚の部屋写真から47枚をセレクト
pinkさんの実例写真
トンボ鉛筆さんのモニターに参加しました。 Splash Arrangeという技法で描いた水彩画のような模様です。 使用したのはABTペン2色とスプレーのお水とクリアファイルです。 手の込んでいるように見えますがすごく簡単でした。 ただ、レタリング文字が…まだまだですね笑笑 ベッドルームのガーランド付けました。 パープルの壁紙にぴったりだと思います。
トンボ鉛筆さんのモニターに参加しました。 Splash Arrangeという技法で描いた水彩画のような模様です。 使用したのはABTペン2色とスプレーのお水とクリアファイルです。 手の込んでいるように見えますがすごく簡単でした。 ただ、レタリング文字が…まだまだですね笑笑 ベッドルームのガーランド付けました。 パープルの壁紙にぴったりだと思います。
pink
pink
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
トンボ鉛筆さんのハンドレタリングイベントに参加、第二弾はクリスマスリースを描いてみました。 グラフィックマーカーABTを適当な量クリアファイルに出し、水を入れられるウォーターブラシでマーカーの色を取り、ハガキサイズの紙に葉っぱを描いてみると、絵の具のように水彩画が描けました。 何色か混ぜてグラデーションのようにも描けます。 絵心が無いので今回はこんな感じですが、講師の方いわく、毎日少しづつ練習すると、慣れてきて上手くなるそうです。 絵を描いたのは何年ぶりか覚えていないくらいですが、下手なりにとても楽しかったです。 ABTは、全部で108色あるそうなので、徐々に買い足し、趣味にしたいと密かに思ったりしています。
トンボ鉛筆さんのハンドレタリングイベントに参加、第二弾はクリスマスリースを描いてみました。 グラフィックマーカーABTを適当な量クリアファイルに出し、水を入れられるウォーターブラシでマーカーの色を取り、ハガキサイズの紙に葉っぱを描いてみると、絵の具のように水彩画が描けました。 何色か混ぜてグラデーションのようにも描けます。 絵心が無いので今回はこんな感じですが、講師の方いわく、毎日少しづつ練習すると、慣れてきて上手くなるそうです。 絵を描いたのは何年ぶりか覚えていないくらいですが、下手なりにとても楽しかったです。 ABTは、全部で108色あるそうなので、徐々に買い足し、趣味にしたいと密かに思ったりしています。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
nscraftworksさんの実例写真
ウォーターブラシとペンがあれば水彩画のような絵が書けます😊 楽しい😆 これがあれば、手も汚れず、パレットや筆を洗う必要もなく手軽に水彩画が書けます❗
ウォーターブラシとペンがあれば水彩画のような絵が書けます😊 楽しい😆 これがあれば、手も汚れず、パレットや筆を洗う必要もなく手軽に水彩画が書けます❗
nscraftworks
nscraftworks
家族
Kaneyukiさんの実例写真
カラーチャート作ってみました! スターターキットだけでこれだけの色ができます!
カラーチャート作ってみました! スターターキットだけでこれだけの色ができます!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
¥1,320
ハンドレタリングモニター、 2枚目の投稿です。 何かとバタバタし、 やっと今日からの参戦。 動画を見ながら楽しくやってます。 まずはお手本をなぞりながらの練習。 意外とスラスラ書けたものの、 いざフリーハンドとなると やはり難しい。。。 気楽に使える水性ペンなのに、 まるで水彩画のような表現力! 色々な小ワザもあり、奥が深いです。
ハンドレタリングモニター、 2枚目の投稿です。 何かとバタバタし、 やっと今日からの参戦。 動画を見ながら楽しくやってます。 まずはお手本をなぞりながらの練習。 意外とスラスラ書けたものの、 いざフリーハンドとなると やはり難しい。。。 気楽に使える水性ペンなのに、 まるで水彩画のような表現力! 色々な小ワザもあり、奥が深いです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
レタリングのセットの付属品で一番感動したのが簡単に水彩絵の様になるウォーターブラッシュ✨手軽なのに雰囲気が出るので、今までこの存在を知らずに損してきたなぁ〜って思いました…普通の筆よりもずっと染めやすいので、子供の絵の宿題にも使わせようと思います😊
レタリングのセットの付属品で一番感動したのが簡単に水彩絵の様になるウォーターブラッシュ✨手軽なのに雰囲気が出るので、今までこの存在を知らずに損してきたなぁ〜って思いました…普通の筆よりもずっと染めやすいので、子供の絵の宿題にも使わせようと思います😊
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
娘の家の紙袋を保管場所から 無地の紙袋を探し出し持って来て❣️ 紙袋ハンドレタリングに、ハマってしまい😅 次々と変わりゆく私(^_^) リボン🎀を描こうかと思いましたが この方が立体感が出て プレゼントに最適な紙袋になるか?と思い こんな感じにしてみましたよ♥️ まだまだ紙袋があるぅー(๑>◡<๑)笑
娘の家の紙袋を保管場所から 無地の紙袋を探し出し持って来て❣️ 紙袋ハンドレタリングに、ハマってしまい😅 次々と変わりゆく私(^_^) リボン🎀を描こうかと思いましたが この方が立体感が出て プレゼントに最適な紙袋になるか?と思い こんな感じにしてみましたよ♥️ まだまだ紙袋があるぅー(๑>◡<๑)笑
chiiyan
chiiyan
2LDK
nonさんの実例写真
友人が開いたワークショップで作ったものに モニター商品でちょいと手を加えて♪ いい感じ❤️
友人が開いたワークショップで作ったものに モニター商品でちょいと手を加えて♪ いい感じ❤️
non
non
家族
namekoさんの実例写真
ありがたきモニター参加中です♡ 動画でハンドレタリングを受講しました☺️ ホンブサトコさんの説明は分かりやすくて、筆の運び方の基礎から教えてもらえてとっても感激です♡♡ ABTグラフィックマーカーは細字と筆のツインタイプです✨ 筆の方でできるスプラッシュアレンジは驚くほど簡単でした!! こんな私でもそれなりの作品になりそうかな、、笑 しばらくモニターpic続きます😌
ありがたきモニター参加中です♡ 動画でハンドレタリングを受講しました☺️ ホンブサトコさんの説明は分かりやすくて、筆の運び方の基礎から教えてもらえてとっても感激です♡♡ ABTグラフィックマーカーは細字と筆のツインタイプです✨ 筆の方でできるスプラッシュアレンジは驚くほど簡単でした!! こんな私でもそれなりの作品になりそうかな、、笑 しばらくモニターpic続きます😌
nameko
nameko
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
右2点の描き方。。。クリスマスアイテムのためにスタンプをちょっと前に買ってます。で、スタンプにABTの色を乗せて紙に押した後水筆で色を足してます。 左のツリーは先程と同じ指でポンポンw この3点は昨日描いた作品。。。 プレゼントに添えるバースデーカードの練習です。レタリングは毎日地味にコツコツ練習してます。少しずつ慣れては来てます。週末までにプレゼント用のカードを描く必要があるのでもう少し練習頑張りまぁす! 描き方はブログに載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
右2点の描き方。。。クリスマスアイテムのためにスタンプをちょっと前に買ってます。で、スタンプにABTの色を乗せて紙に押した後水筆で色を足してます。 左のツリーは先程と同じ指でポンポンw この3点は昨日描いた作品。。。 プレゼントに添えるバースデーカードの練習です。レタリングは毎日地味にコツコツ練習してます。少しずつ慣れては来てます。週末までにプレゼント用のカードを描く必要があるのでもう少し練習頑張りまぁす! 描き方はブログに載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rokaさんの実例写真
ガーランドが出来ました。 レタリングは練習しないと難しいですが、ペン三色で水彩画の様に描けるのは道具も少なくてラクでした! ピンク、ブルー、イエローだけでもこんなに色が楽しめました!
ガーランドが出来ました。 レタリングは練習しないと難しいですが、ペン三色で水彩画の様に描けるのは道具も少なくてラクでした! ピンク、ブルー、イエローだけでもこんなに色が楽しめました!
roka
roka
1K | 一人暮らし
paradise_viewさんの実例写真
セリアの材料でハーバリウムを作ってみました。 小さな瓶の中に色んな色を重ねていくのはまるで水彩画の様。
セリアの材料でハーバリウムを作ってみました。 小さな瓶の中に色んな色を重ねていくのはまるで水彩画の様。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
shiiさんの実例写真
字も絵も描くの好きだから ついつい時間を忘れて没頭してしまう。 レタリング楽しい♡⃛ もうすぐクリスマスだから クリスマスグッズばっかり作っちゃう。
字も絵も描くの好きだから ついつい時間を忘れて没頭してしまう。 レタリング楽しい♡⃛ もうすぐクリスマスだから クリスマスグッズばっかり作っちゃう。
shii
shii
家族
k...さんの実例写真
ハンドレタリングモニター☆ 次男、インフルでしたಥ_ಥ てことは私もインフルだろう ってことでお薬もらって来ました。 今朝は大分マシになりましたが どこへも行けないのでレタリング♪ 三角帽子じゃありませんよ。 壁に吊るしたスワッグのつもりです。 紙を穴を開けて毛糸を通しました☆ 茶色の筆ペンで書く文字も かわいい雰囲気になってgood✨ 葉っぱは水彩画のように見えますが ペンで直接描いているのではなく クリアファイルの上にペンで ぐるぐるインクを着けて それを透明な水ぺんですくって? 薄めたり混ぜたりしながら描います。 絵の具を使うのってすごく ハードル高いですが これだとホントに手軽に絵を 楽しめます(人*´∀`)。*゚+ 難しいテクニックはなくても それっぽく見える魔法のペンです!
ハンドレタリングモニター☆ 次男、インフルでしたಥ_ಥ てことは私もインフルだろう ってことでお薬もらって来ました。 今朝は大分マシになりましたが どこへも行けないのでレタリング♪ 三角帽子じゃありませんよ。 壁に吊るしたスワッグのつもりです。 紙を穴を開けて毛糸を通しました☆ 茶色の筆ペンで書く文字も かわいい雰囲気になってgood✨ 葉っぱは水彩画のように見えますが ペンで直接描いているのではなく クリアファイルの上にペンで ぐるぐるインクを着けて それを透明な水ぺんですくって? 薄めたり混ぜたりしながら描います。 絵の具を使うのってすごく ハードル高いですが これだとホントに手軽に絵を 楽しめます(人*´∀`)。*゚+ 難しいテクニックはなくても それっぽく見える魔法のペンです!
k...
k...
家族
pinonさんの実例写真
ナチュラルシリーズ描いてみました🌱 今度はペンの色の出し方を練習しました😊 デザイン画をアレンジにして一番細いペンで描いてみました これは耐水性なので上から水筆で描いてもにじみません 水色、黄、ピンク、の3色を先に混ぜて色をつくり、黒もちょっと混ぜると深みのある色になります ペンの気軽さで水彩画っぽい風合いが出せます✨ 文字は失敗が許されないので先に文字→絵のほうがいいかも💦 文字で台無しってことに💧
ナチュラルシリーズ描いてみました🌱 今度はペンの色の出し方を練習しました😊 デザイン画をアレンジにして一番細いペンで描いてみました これは耐水性なので上から水筆で描いてもにじみません 水色、黄、ピンク、の3色を先に混ぜて色をつくり、黒もちょっと混ぜると深みのある色になります ペンの気軽さで水彩画っぽい風合いが出せます✨ 文字は失敗が許されないので先に文字→絵のほうがいいかも💦 文字で台無しってことに💧
pinon
pinon
3DK | 家族
N.さんの実例写真
ハンドレタリングです🦄 スプラッシュという技法で、水彩画のような色の表現が出来ます✨ クリアファイルに好きな色のペンで適当に塗り、そこへスプレーボトルで水をシュッ! クリアファイル を裏返して紙にペタリ! それだけで、こんな風に作れちゃいます👏 絵の具より手軽だし、どんな仕上がりでも、それぞれに味があるので失敗という感じにはならず、子供でも簡単にできました😆 親子でハマってしまい、延々と作っちゃいました♬ 今は家にいる時間が長いので、またやりたいナと思うます😊
ハンドレタリングです🦄 スプラッシュという技法で、水彩画のような色の表現が出来ます✨ クリアファイルに好きな色のペンで適当に塗り、そこへスプレーボトルで水をシュッ! クリアファイル を裏返して紙にペタリ! それだけで、こんな風に作れちゃいます👏 絵の具より手軽だし、どんな仕上がりでも、それぞれに味があるので失敗という感じにはならず、子供でも簡単にできました😆 親子でハマってしまい、延々と作っちゃいました♬ 今は家にいる時間が長いので、またやりたいナと思うます😊
N.
N.
4LDK | 家族
babytearsさんの実例写真
ダイソーのエンボスペーパーにABTで色付け。予想もしない色の出方が楽しくて作るの止まりません。 慣れない💦レタリングと、大好きな消しゴムはんこをプラスさせて完成です。
ダイソーのエンボスペーパーにABTで色付け。予想もしない色の出方が楽しくて作るの止まりません。 慣れない💦レタリングと、大好きな消しゴムはんこをプラスさせて完成です。
babytears
babytears
家族
_navy_homeさんの実例写真
ハンドレタリングイベントの企画に参加させていただきました! ありがとうございました。 初めてのレタリング♡ 書き慣れない字体のため、手こずりましたが、慣れてくると意外とスラスラいけちゃうのかも。 筆ペンにも、こんな使い方があるんだ!って知り、ビックリ!! ペンもいろんなカラーが欲しくなりました。 このウォーターブラシもすごい子なんです! こんなにも簡単に水彩画のように描けちゃうなんてー♡
ハンドレタリングイベントの企画に参加させていただきました! ありがとうございました。 初めてのレタリング♡ 書き慣れない字体のため、手こずりましたが、慣れてくると意外とスラスラいけちゃうのかも。 筆ペンにも、こんな使い方があるんだ!って知り、ビックリ!! ペンもいろんなカラーが欲しくなりました。 このウォーターブラシもすごい子なんです! こんなにも簡単に水彩画のように描けちゃうなんてー♡
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
KCFSARさんの実例写真
やっと、、始められそうです。 遅くなりすみません。。
やっと、、始められそうです。 遅くなりすみません。。
KCFSAR
KCFSAR
家族
onokenkoさんの実例写真
今日練習した作品です。 もっと練習して、カードやタグなど色々と作りたくなりました‼️ これから描いてみたい多肉やお花なども水彩画のように簡単に描けちゃいそうな素敵なペンです✨ 他の色も欲しくなるー♪
今日練習した作品です。 もっと練習して、カードやタグなど色々と作りたくなりました‼️ これから描いてみたい多肉やお花なども水彩画のように簡単に描けちゃいそうな素敵なペンです✨ 他の色も欲しくなるー♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
文房具¥523
トンボ・ハンドレタリングモニターに当選しました✨ 沢山入ってるキットワクワク«٩(*´ ꒳ `*)۶» 私はLIVE配信で参加でしたが、とっても分かりやすくてあっという間の2時間でした(*´ω`*) 筆記体は思った以上に難しくて ついつい習字風に...(`-д-;)チガウチガウ 要練習ですな... この右下の水筆!クリアファイルにマーカーで書いてそこに水筆で色を染み込ませ手軽に水彩画描けちゃって筆もいちいち洗わずに使えて感動しました!!
トンボ・ハンドレタリングモニターに当選しました✨ 沢山入ってるキットワクワク«٩(*´ ꒳ `*)۶» 私はLIVE配信で参加でしたが、とっても分かりやすくてあっという間の2時間でした(*´ω`*) 筆記体は思った以上に難しくて ついつい習字風に...(`-д-;)チガウチガウ 要練習ですな... この右下の水筆!クリアファイルにマーカーで書いてそこに水筆で色を染み込ませ手軽に水彩画描けちゃって筆もいちいち洗わずに使えて感動しました!!
rumako32
rumako32
家族
miwaさんの実例写真
おはようございます☀️.° モニターさせていただいてるABTでスプラッシュアレンジした画用紙に、ちょっと前仕上げた切り絵をのせました♩.。 白い画用紙の時よりも春らしく、色鮮やかだけど大人っぽくなった気がします❁.*・゚
おはようございます☀️.° モニターさせていただいてるABTでスプラッシュアレンジした画用紙に、ちょっと前仕上げた切り絵をのせました♩.。 白い画用紙の時よりも春らしく、色鮮やかだけど大人っぽくなった気がします❁.*・゚
miwa
miwa
3LDK | 家族
momonokiさんの実例写真
今日届きました。 興味があったから当選めちゃくちゃ嬉しいです。11月28日楽しみです。あとでゆっくり見させていただきます。
今日届きました。 興味があったから当選めちゃくちゃ嬉しいです。11月28日楽しみです。あとでゆっくり見させていただきます。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
お家時間に初挑戦のレタリング✨  1作品目💕 文字は難しくて😅中々上手には書けませんでしたが、水ペンとこの3色のペンだけで水彩画の様なアートができ、絵心がなくても楽しめました。 簡単にキレイなレインボーができたり 作っている時間があっと言う間でした😆 2本の流木に挟み、グルーガンで止めただけの簡単メッセージカード立て完成です💕
お家時間に初挑戦のレタリング✨  1作品目💕 文字は難しくて😅中々上手には書けませんでしたが、水ペンとこの3色のペンだけで水彩画の様なアートができ、絵心がなくても楽しめました。 簡単にキレイなレインボーができたり 作っている時間があっと言う間でした😆 2本の流木に挟み、グルーガンで止めただけの簡単メッセージカード立て完成です💕
7shell
7shell
家族
toukoさんの実例写真
今回のキットの中で 一番興味深かったのが「水筆」でした。 水性マーキングペンABTをこの水筆で 水彩絵の具のようにして使います。 今日使ったのは「筆之助しっかり仕立て」 スプラッシュアレンジをするには 少し固い感じでしたので 水筆でタグに塗ってみました。 先生やメンバーさんにも教えて頂いたオリーブのリース。 どうしても描けなかったので ヒイラギの枝に変更です😅 さて、ヒイラギに見えてますでしょうか?
今回のキットの中で 一番興味深かったのが「水筆」でした。 水性マーキングペンABTをこの水筆で 水彩絵の具のようにして使います。 今日使ったのは「筆之助しっかり仕立て」 スプラッシュアレンジをするには 少し固い感じでしたので 水筆でタグに塗ってみました。 先生やメンバーさんにも教えて頂いたオリーブのリース。 どうしても描けなかったので ヒイラギの枝に変更です😅 さて、ヒイラギに見えてますでしょうか?
touko
touko
2LDK
もっと見る

プチDIY 水彩画のようなの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ