震度5弱

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
mocomocoさんの実例写真
昨日に続いて神奈川で震度5弱の地震 神奈川や近隣にお住まいの皆様大丈夫ですか? 余震に気をつけてお過ごし下さいませ🙇
昨日に続いて神奈川で震度5弱の地震 神奈川や近隣にお住まいの皆様大丈夫ですか? 余震に気をつけてお過ごし下さいませ🙇
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mofさんの実例写真
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
mof
mof
家族
mizucchiさんの実例写真
締め切り間近の「我が家のミラー」イベントに参加♪ 広くないLDなので入居当時から部屋を広く見せる効果を期待してここの壁にはミラー(先日upしたミラー)と壁掛け植物ポット(植物は「ポトス ゴールデン」→「エンジョイ」→「ライム」と変更してきました)は配置してました。 もう1つのミラーはフレームの色が気に入らなくて色々手を加えてますがこちらのミラーはフレームの色も形も気に入っていて雑貨屋さんで購入した時のまんまです。昔のミラーなのでちょっと重いのが難点ですが震災の震度5弱でも落下無しでした💦 2010年のリフォーム時にミラーの上にブランケット照明を取り付けました。 ちょっとした勘違いでミラーの真ん中の真上取り付けではないのが少し残念です🫤 2枚目を見るとミラーとブランケットの位置がズレてれのがわかりますw シェードが磨りガラス製なのがわかるのが3枚目picです。 フラワーボールとフライングリースは自作ハンドメイドでフラワーボールは1番最初に作ったフェイクフラワーリースの花材全部ぶっ込んで作ってます。
締め切り間近の「我が家のミラー」イベントに参加♪ 広くないLDなので入居当時から部屋を広く見せる効果を期待してここの壁にはミラー(先日upしたミラー)と壁掛け植物ポット(植物は「ポトス ゴールデン」→「エンジョイ」→「ライム」と変更してきました)は配置してました。 もう1つのミラーはフレームの色が気に入らなくて色々手を加えてますがこちらのミラーはフレームの色も形も気に入っていて雑貨屋さんで購入した時のまんまです。昔のミラーなのでちょっと重いのが難点ですが震災の震度5弱でも落下無しでした💦 2010年のリフォーム時にミラーの上にブランケット照明を取り付けました。 ちょっとした勘違いでミラーの真ん中の真上取り付けではないのが少し残念です🫤 2枚目を見るとミラーとブランケットの位置がズレてれのがわかりますw シェードが磨りガラス製なのがわかるのが3枚目picです。 フラワーボールとフライングリースは自作ハンドメイドでフラワーボールは1番最初に作ったフェイクフラワーリースの花材全部ぶっ込んで作ってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
今日は引き渡し訓練!3年と5年生を引き渡してもらい足早に下校していたら地響きとともにグラグラ~鳴り響く緊急地震速報 震度5弱。なんてタイミング… そしてそんなこと忘れて帰宅したら…誰か入った?何で?ミニチュアが倒れてる。あれ?これも、あれも。 しばらくたってテレビをつけて『はっ!』地震だったからだぁ~! しかも一番揺れてる場所~
今日は引き渡し訓練!3年と5年生を引き渡してもらい足早に下校していたら地響きとともにグラグラ~鳴り響く緊急地震速報 震度5弱。なんてタイミング… そしてそんなこと忘れて帰宅したら…誰か入った?何で?ミニチュアが倒れてる。あれ?これも、あれも。 しばらくたってテレビをつけて『はっ!』地震だったからだぁ~! しかも一番揺れてる場所~
comiri
comiri
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
¥8,976
今回の北海道の地震、初めて震度5弱を経験しました。 揺れている間は、かなりの揺れで子供達が寝ているのを必死で押さえる事しかできませんでした。 震源地の震度7、想像できないくらいの揺れだっただろうと考えたら、心が痛みます。 早く、落ち着いた生活ができるようになるのを願うばかりです。 今回、心配をしていただき、コメントを下さったみな様、ありがとうございます(*´꒳`*)✨ とても、心強かったです✨ 今回の地震後、すぐに停電になり、この階段を上がったところにある震感式のライトのお陰で安心して、一階へ降りる事ができました。 このライトは、コンセントから外して持ち運びもでき、停電時に道を照らしてくれました。 家を建てる時に設置して良かったとあらためて、思いました。 安全対策、大事ですね。
今回の北海道の地震、初めて震度5弱を経験しました。 揺れている間は、かなりの揺れで子供達が寝ているのを必死で押さえる事しかできませんでした。 震源地の震度7、想像できないくらいの揺れだっただろうと考えたら、心が痛みます。 早く、落ち着いた生活ができるようになるのを願うばかりです。 今回、心配をしていただき、コメントを下さったみな様、ありがとうございます(*´꒳`*)✨ とても、心強かったです✨ 今回の地震後、すぐに停電になり、この階段を上がったところにある震感式のライトのお陰で安心して、一階へ降りる事ができました。 このライトは、コンセントから外して持ち運びもでき、停電時に道を照らしてくれました。 家を建てる時に設置して良かったとあらためて、思いました。 安全対策、大事ですね。
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
昨日の地震、震度5弱でした💦 私たち家族は、マックのドライブスルーに並んでいた時で、車がみんなユッサユッサ揺れていました。 ガスが止まってしまい数分待ちましたが、すぐ復旧したみたいです😉 お昼寝中の息子は無事起きませんでした👌 画像は実家です🏠 撮影した母はいつものソファに座っていて(=撮影したところ)、揺れを感じながら「あー、倒れるなぁ…あー、倒れたねぇ…」と眺めていたそうです😅 若ければ抑えに行ったけど、歳だから諦めたと。 母よ、正解だ👍 この本棚は30年以上前に購入した物である事、東日本大震災時に底板が湾曲した事(転倒防止グッズを差し込んでまだ使う…)があって、かなり脆くなっていました。 娘が珍しく「手伝いに行こうよ」と言ったので、片付けに行ってきた次第です💪 母も以前から終活をしているため、これを機に新しい本棚は買わず本を処分するという事で、段ボール箱に次々仮置きしてきました💪 さて、実は実家にはエレベーターがあり、平成最後の大水害でエレベーターを交換した事でより高性能になったのか、ちょっとの揺れでも緊急停止措置がとられるようになりました。 もちろん5弱では止まりますが、そんな事をすっかり忘れて向かいました。。。 …ソウイヤ実家ハ最上階(10階以下)ダッタナ😱😱😱 息子は行きも帰りもおんぶだし(夫には行かず…靴も持参してるのに)、私は生まれたての子鹿🦌みたいな足になりました😭 自宅近くではないですが、市内では土砂崩れが発生して避難指示が出された世帯があります。 最近雨も多いですし(警報も出たり)、複合的な災害は本当にもう懲り懲りですね。
昨日の地震、震度5弱でした💦 私たち家族は、マックのドライブスルーに並んでいた時で、車がみんなユッサユッサ揺れていました。 ガスが止まってしまい数分待ちましたが、すぐ復旧したみたいです😉 お昼寝中の息子は無事起きませんでした👌 画像は実家です🏠 撮影した母はいつものソファに座っていて(=撮影したところ)、揺れを感じながら「あー、倒れるなぁ…あー、倒れたねぇ…」と眺めていたそうです😅 若ければ抑えに行ったけど、歳だから諦めたと。 母よ、正解だ👍 この本棚は30年以上前に購入した物である事、東日本大震災時に底板が湾曲した事(転倒防止グッズを差し込んでまだ使う…)があって、かなり脆くなっていました。 娘が珍しく「手伝いに行こうよ」と言ったので、片付けに行ってきた次第です💪 母も以前から終活をしているため、これを機に新しい本棚は買わず本を処分するという事で、段ボール箱に次々仮置きしてきました💪 さて、実は実家にはエレベーターがあり、平成最後の大水害でエレベーターを交換した事でより高性能になったのか、ちょっとの揺れでも緊急停止措置がとられるようになりました。 もちろん5弱では止まりますが、そんな事をすっかり忘れて向かいました。。。 …ソウイヤ実家ハ最上階(10階以下)ダッタナ😱😱😱 息子は行きも帰りもおんぶだし(夫には行かず…靴も持参してるのに)、私は生まれたての子鹿🦌みたいな足になりました😭 自宅近くではないですが、市内では土砂崩れが発生して避難指示が出された世帯があります。 最近雨も多いですし(警報も出たり)、複合的な災害は本当にもう懲り懲りですね。
hansho.s
hansho.s
家族
pさんの実例写真
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
p
p
3LDK
Atelier.mさんの実例写真
5年前の今日、ここは震度5弱でした。
5年前の今日、ここは震度5弱でした。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
北海道の皆さま。大丈夫でしょうか。 今朝のニュースを見てびっくりしました。 私も6月に震度5弱の地震を経験したところなので、あの時の恐ろしさが蘇りました。 暑い時期の停電に断水は本当に心配です。 一日も早く復旧する事を願っています。 皆さまが無事でありますように🙏 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ニトリ2018こたつモニター⚐⚑˒˒ 寒い冬が来るまでは、こたつ掛ふとんを外して過ごします♡ 今までのこたつは、普段使いのテーブルとしては、インテリアに合わず、出しておけませんでした。 が、 このニトリさんのこたつは、こたつの時期以外もテーブルとしてオシャレに使えます♡ 天板が動かない様に、ネジ止めもついてるので安心です♡ 何度も言いますが、 こんなこたつを待ってましたー🙌❤
北海道の皆さま。大丈夫でしょうか。 今朝のニュースを見てびっくりしました。 私も6月に震度5弱の地震を経験したところなので、あの時の恐ろしさが蘇りました。 暑い時期の停電に断水は本当に心配です。 一日も早く復旧する事を願っています。 皆さまが無事でありますように🙏 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ニトリ2018こたつモニター⚐⚑˒˒ 寒い冬が来るまでは、こたつ掛ふとんを外して過ごします♡ 今までのこたつは、普段使いのテーブルとしては、インテリアに合わず、出しておけませんでした。 が、 このニトリさんのこたつは、こたつの時期以外もテーブルとしてオシャレに使えます♡ 天板が動かない様に、ネジ止めもついてるので安心です♡ 何度も言いますが、 こんなこたつを待ってましたー🙌❤
hirari38
hirari38
家族
fusaさんの実例写真
トイレにおいておいたミニチュアトイレ壊れました(; ̄ェ ̄)
トイレにおいておいたミニチュアトイレ壊れました(; ̄ェ ̄)
fusa
fusa
家族
hiyoriさんの実例写真
この水に浮かんでいる温度計。 先日の北海道胆振東部地震の震度5弱の中、倒れることなく奇跡的に無事でした…。 まだ余震が続いているので、外出前と就寝前は安全な場所に移動しています。
この水に浮かんでいる温度計。 先日の北海道胆振東部地震の震度5弱の中、倒れることなく奇跡的に無事でした…。 まだ余震が続いているので、外出前と就寝前は安全な場所に移動しています。
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yuucharopiさんの実例写真
めちゃくちゃ揺れましたね、、、 尼崎に住んでるので、震度5弱でした。 実家は大阪で、自分たちの安否確認したあと、すぐに電話しました。無事でよかった。 怖くなったのでダンボールで食器棚の隙間を埋めて、さらに突っ張り棒で押さえてます。 熊本地震や東日本大震災の経験者は、「大きな地震があったあと、超巨大地震が来た」と言っているので、関西方面の方々はまだ気を抜かないほうがいいかもしれません。 備えあれば憂いなし。 みなさん気をつけてください。 私は仕事17時からなので軽く寝ます、、、
めちゃくちゃ揺れましたね、、、 尼崎に住んでるので、震度5弱でした。 実家は大阪で、自分たちの安否確認したあと、すぐに電話しました。無事でよかった。 怖くなったのでダンボールで食器棚の隙間を埋めて、さらに突っ張り棒で押さえてます。 熊本地震や東日本大震災の経験者は、「大きな地震があったあと、超巨大地震が来た」と言っているので、関西方面の方々はまだ気を抜かないほうがいいかもしれません。 備えあれば憂いなし。 みなさん気をつけてください。 私は仕事17時からなので軽く寝ます、、、
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
rikomiさんの実例写真
毎日暑いですね😵💦 暑いしか言葉にでません💧 息子が石巻に地震と津波のことで授業の一環で参加して来てましてそのまま帰ってきました♪♪ その夜に石巻は震度5弱の地震があり ヒヤヒヤものでした。 毎日一緒に食事したり買い物に行ったり普通の事がとても楽しいひと時を過ごしています♡♡ 娘は明日のジャニーズジュニアのライブに行くため今から夜行バスででかけます♡♪♪ 若い子は活動的で羨ましいものです!
毎日暑いですね😵💦 暑いしか言葉にでません💧 息子が石巻に地震と津波のことで授業の一環で参加して来てましてそのまま帰ってきました♪♪ その夜に石巻は震度5弱の地震があり ヒヤヒヤものでした。 毎日一緒に食事したり買い物に行ったり普通の事がとても楽しいひと時を過ごしています♡♡ 娘は明日のジャニーズジュニアのライブに行くため今から夜行バスででかけます♡♪♪ 若い子は活動的で羨ましいものです!
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
地震怖かったーー><。
地震怖かったーー><。
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族

震度5弱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

震度5弱

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
mocomocoさんの実例写真
昨日に続いて神奈川で震度5弱の地震 神奈川や近隣にお住まいの皆様大丈夫ですか? 余震に気をつけてお過ごし下さいませ🙇
昨日に続いて神奈川で震度5弱の地震 神奈川や近隣にお住まいの皆様大丈夫ですか? 余震に気をつけてお過ごし下さいませ🙇
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mofさんの実例写真
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
イベント参加♡ 天井付近まである造付け収納 耐震ラッチが付いていなかったので 後付けしました。 震度5弱から効果を発揮だそうで… すっごく効果を知りたくないです❢ 一応高所に軽くて柔らかい物をしまう ようにしていますが、これが難しい💦
mof
mof
家族
mizucchiさんの実例写真
締め切り間近の「我が家のミラー」イベントに参加♪ 広くないLDなので入居当時から部屋を広く見せる効果を期待してここの壁にはミラー(先日upしたミラー)と壁掛け植物ポット(植物は「ポトス ゴールデン」→「エンジョイ」→「ライム」と変更してきました)は配置してました。 もう1つのミラーはフレームの色が気に入らなくて色々手を加えてますがこちらのミラーはフレームの色も形も気に入っていて雑貨屋さんで購入した時のまんまです。昔のミラーなのでちょっと重いのが難点ですが震災の震度5弱でも落下無しでした💦 2010年のリフォーム時にミラーの上にブランケット照明を取り付けました。 ちょっとした勘違いでミラーの真ん中の真上取り付けではないのが少し残念です🫤 2枚目を見るとミラーとブランケットの位置がズレてれのがわかりますw シェードが磨りガラス製なのがわかるのが3枚目picです。 フラワーボールとフライングリースは自作ハンドメイドでフラワーボールは1番最初に作ったフェイクフラワーリースの花材全部ぶっ込んで作ってます。
締め切り間近の「我が家のミラー」イベントに参加♪ 広くないLDなので入居当時から部屋を広く見せる効果を期待してここの壁にはミラー(先日upしたミラー)と壁掛け植物ポット(植物は「ポトス ゴールデン」→「エンジョイ」→「ライム」と変更してきました)は配置してました。 もう1つのミラーはフレームの色が気に入らなくて色々手を加えてますがこちらのミラーはフレームの色も形も気に入っていて雑貨屋さんで購入した時のまんまです。昔のミラーなのでちょっと重いのが難点ですが震災の震度5弱でも落下無しでした💦 2010年のリフォーム時にミラーの上にブランケット照明を取り付けました。 ちょっとした勘違いでミラーの真ん中の真上取り付けではないのが少し残念です🫤 2枚目を見るとミラーとブランケットの位置がズレてれのがわかりますw シェードが磨りガラス製なのがわかるのが3枚目picです。 フラワーボールとフライングリースは自作ハンドメイドでフラワーボールは1番最初に作ったフェイクフラワーリースの花材全部ぶっ込んで作ってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
今日は引き渡し訓練!3年と5年生を引き渡してもらい足早に下校していたら地響きとともにグラグラ~鳴り響く緊急地震速報 震度5弱。なんてタイミング… そしてそんなこと忘れて帰宅したら…誰か入った?何で?ミニチュアが倒れてる。あれ?これも、あれも。 しばらくたってテレビをつけて『はっ!』地震だったからだぁ~! しかも一番揺れてる場所~
今日は引き渡し訓練!3年と5年生を引き渡してもらい足早に下校していたら地響きとともにグラグラ~鳴り響く緊急地震速報 震度5弱。なんてタイミング… そしてそんなこと忘れて帰宅したら…誰か入った?何で?ミニチュアが倒れてる。あれ?これも、あれも。 しばらくたってテレビをつけて『はっ!』地震だったからだぁ~! しかも一番揺れてる場所~
comiri
comiri
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
¥8,976
今回の北海道の地震、初めて震度5弱を経験しました。 揺れている間は、かなりの揺れで子供達が寝ているのを必死で押さえる事しかできませんでした。 震源地の震度7、想像できないくらいの揺れだっただろうと考えたら、心が痛みます。 早く、落ち着いた生活ができるようになるのを願うばかりです。 今回、心配をしていただき、コメントを下さったみな様、ありがとうございます(*´꒳`*)✨ とても、心強かったです✨ 今回の地震後、すぐに停電になり、この階段を上がったところにある震感式のライトのお陰で安心して、一階へ降りる事ができました。 このライトは、コンセントから外して持ち運びもでき、停電時に道を照らしてくれました。 家を建てる時に設置して良かったとあらためて、思いました。 安全対策、大事ですね。
今回の北海道の地震、初めて震度5弱を経験しました。 揺れている間は、かなりの揺れで子供達が寝ているのを必死で押さえる事しかできませんでした。 震源地の震度7、想像できないくらいの揺れだっただろうと考えたら、心が痛みます。 早く、落ち着いた生活ができるようになるのを願うばかりです。 今回、心配をしていただき、コメントを下さったみな様、ありがとうございます(*´꒳`*)✨ とても、心強かったです✨ 今回の地震後、すぐに停電になり、この階段を上がったところにある震感式のライトのお陰で安心して、一階へ降りる事ができました。 このライトは、コンセントから外して持ち運びもでき、停電時に道を照らしてくれました。 家を建てる時に設置して良かったとあらためて、思いました。 安全対策、大事ですね。
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
昨日の地震、震度5弱でした💦 私たち家族は、マックのドライブスルーに並んでいた時で、車がみんなユッサユッサ揺れていました。 ガスが止まってしまい数分待ちましたが、すぐ復旧したみたいです😉 お昼寝中の息子は無事起きませんでした👌 画像は実家です🏠 撮影した母はいつものソファに座っていて(=撮影したところ)、揺れを感じながら「あー、倒れるなぁ…あー、倒れたねぇ…」と眺めていたそうです😅 若ければ抑えに行ったけど、歳だから諦めたと。 母よ、正解だ👍 この本棚は30年以上前に購入した物である事、東日本大震災時に底板が湾曲した事(転倒防止グッズを差し込んでまだ使う…)があって、かなり脆くなっていました。 娘が珍しく「手伝いに行こうよ」と言ったので、片付けに行ってきた次第です💪 母も以前から終活をしているため、これを機に新しい本棚は買わず本を処分するという事で、段ボール箱に次々仮置きしてきました💪 さて、実は実家にはエレベーターがあり、平成最後の大水害でエレベーターを交換した事でより高性能になったのか、ちょっとの揺れでも緊急停止措置がとられるようになりました。 もちろん5弱では止まりますが、そんな事をすっかり忘れて向かいました。。。 …ソウイヤ実家ハ最上階(10階以下)ダッタナ😱😱😱 息子は行きも帰りもおんぶだし(夫には行かず…靴も持参してるのに)、私は生まれたての子鹿🦌みたいな足になりました😭 自宅近くではないですが、市内では土砂崩れが発生して避難指示が出された世帯があります。 最近雨も多いですし(警報も出たり)、複合的な災害は本当にもう懲り懲りですね。
昨日の地震、震度5弱でした💦 私たち家族は、マックのドライブスルーに並んでいた時で、車がみんなユッサユッサ揺れていました。 ガスが止まってしまい数分待ちましたが、すぐ復旧したみたいです😉 お昼寝中の息子は無事起きませんでした👌 画像は実家です🏠 撮影した母はいつものソファに座っていて(=撮影したところ)、揺れを感じながら「あー、倒れるなぁ…あー、倒れたねぇ…」と眺めていたそうです😅 若ければ抑えに行ったけど、歳だから諦めたと。 母よ、正解だ👍 この本棚は30年以上前に購入した物である事、東日本大震災時に底板が湾曲した事(転倒防止グッズを差し込んでまだ使う…)があって、かなり脆くなっていました。 娘が珍しく「手伝いに行こうよ」と言ったので、片付けに行ってきた次第です💪 母も以前から終活をしているため、これを機に新しい本棚は買わず本を処分するという事で、段ボール箱に次々仮置きしてきました💪 さて、実は実家にはエレベーターがあり、平成最後の大水害でエレベーターを交換した事でより高性能になったのか、ちょっとの揺れでも緊急停止措置がとられるようになりました。 もちろん5弱では止まりますが、そんな事をすっかり忘れて向かいました。。。 …ソウイヤ実家ハ最上階(10階以下)ダッタナ😱😱😱 息子は行きも帰りもおんぶだし(夫には行かず…靴も持参してるのに)、私は生まれたての子鹿🦌みたいな足になりました😭 自宅近くではないですが、市内では土砂崩れが発生して避難指示が出された世帯があります。 最近雨も多いですし(警報も出たり)、複合的な災害は本当にもう懲り懲りですね。
hansho.s
hansho.s
家族
pさんの実例写真
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
今朝の地震による電車運転見合せで自宅待機中₍๑ŏ_ŏ๑₎ 震度5弱かなり揺れましたが物1つ落ちず無事です。仕事どうなるかな… 地震に遭われた方大丈夫でしょうか?
p
p
3LDK
Atelier.mさんの実例写真
5年前の今日、ここは震度5弱でした。
5年前の今日、ここは震度5弱でした。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
北海道の皆さま。大丈夫でしょうか。 今朝のニュースを見てびっくりしました。 私も6月に震度5弱の地震を経験したところなので、あの時の恐ろしさが蘇りました。 暑い時期の停電に断水は本当に心配です。 一日も早く復旧する事を願っています。 皆さまが無事でありますように🙏 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ニトリ2018こたつモニター⚐⚑˒˒ 寒い冬が来るまでは、こたつ掛ふとんを外して過ごします♡ 今までのこたつは、普段使いのテーブルとしては、インテリアに合わず、出しておけませんでした。 が、 このニトリさんのこたつは、こたつの時期以外もテーブルとしてオシャレに使えます♡ 天板が動かない様に、ネジ止めもついてるので安心です♡ 何度も言いますが、 こんなこたつを待ってましたー🙌❤
北海道の皆さま。大丈夫でしょうか。 今朝のニュースを見てびっくりしました。 私も6月に震度5弱の地震を経験したところなので、あの時の恐ろしさが蘇りました。 暑い時期の停電に断水は本当に心配です。 一日も早く復旧する事を願っています。 皆さまが無事でありますように🙏 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ニトリ2018こたつモニター⚐⚑˒˒ 寒い冬が来るまでは、こたつ掛ふとんを外して過ごします♡ 今までのこたつは、普段使いのテーブルとしては、インテリアに合わず、出しておけませんでした。 が、 このニトリさんのこたつは、こたつの時期以外もテーブルとしてオシャレに使えます♡ 天板が動かない様に、ネジ止めもついてるので安心です♡ 何度も言いますが、 こんなこたつを待ってましたー🙌❤
hirari38
hirari38
家族
fusaさんの実例写真
トイレにおいておいたミニチュアトイレ壊れました(; ̄ェ ̄)
トイレにおいておいたミニチュアトイレ壊れました(; ̄ェ ̄)
fusa
fusa
家族
hiyoriさんの実例写真
この水に浮かんでいる温度計。 先日の北海道胆振東部地震の震度5弱の中、倒れることなく奇跡的に無事でした…。 まだ余震が続いているので、外出前と就寝前は安全な場所に移動しています。
この水に浮かんでいる温度計。 先日の北海道胆振東部地震の震度5弱の中、倒れることなく奇跡的に無事でした…。 まだ余震が続いているので、外出前と就寝前は安全な場所に移動しています。
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yuucharopiさんの実例写真
めちゃくちゃ揺れましたね、、、 尼崎に住んでるので、震度5弱でした。 実家は大阪で、自分たちの安否確認したあと、すぐに電話しました。無事でよかった。 怖くなったのでダンボールで食器棚の隙間を埋めて、さらに突っ張り棒で押さえてます。 熊本地震や東日本大震災の経験者は、「大きな地震があったあと、超巨大地震が来た」と言っているので、関西方面の方々はまだ気を抜かないほうがいいかもしれません。 備えあれば憂いなし。 みなさん気をつけてください。 私は仕事17時からなので軽く寝ます、、、
めちゃくちゃ揺れましたね、、、 尼崎に住んでるので、震度5弱でした。 実家は大阪で、自分たちの安否確認したあと、すぐに電話しました。無事でよかった。 怖くなったのでダンボールで食器棚の隙間を埋めて、さらに突っ張り棒で押さえてます。 熊本地震や東日本大震災の経験者は、「大きな地震があったあと、超巨大地震が来た」と言っているので、関西方面の方々はまだ気を抜かないほうがいいかもしれません。 備えあれば憂いなし。 みなさん気をつけてください。 私は仕事17時からなので軽く寝ます、、、
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
rikomiさんの実例写真
毎日暑いですね😵💦 暑いしか言葉にでません💧 息子が石巻に地震と津波のことで授業の一環で参加して来てましてそのまま帰ってきました♪♪ その夜に石巻は震度5弱の地震があり ヒヤヒヤものでした。 毎日一緒に食事したり買い物に行ったり普通の事がとても楽しいひと時を過ごしています♡♡ 娘は明日のジャニーズジュニアのライブに行くため今から夜行バスででかけます♡♪♪ 若い子は活動的で羨ましいものです!
毎日暑いですね😵💦 暑いしか言葉にでません💧 息子が石巻に地震と津波のことで授業の一環で参加して来てましてそのまま帰ってきました♪♪ その夜に石巻は震度5弱の地震があり ヒヤヒヤものでした。 毎日一緒に食事したり買い物に行ったり普通の事がとても楽しいひと時を過ごしています♡♡ 娘は明日のジャニーズジュニアのライブに行くため今から夜行バスででかけます♡♪♪ 若い子は活動的で羨ましいものです!
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
地震怖かったーー><。
地震怖かったーー><。
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族

震度5弱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ