元々の壁紙

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
LiLiy.coCoさんの実例写真
元々グレーの壁紙でしたが、 ずっとストーングレースにしたかったため 変更しました。 部屋の雰囲気が一気に変わった気がします💭 やって良かったですっ🥰💭♥️ 今回リフォームをした場所は リビングダイニングの壁と玄関です。 床も全部張り替えたかったですね。💦 予算内と考えると🫨❗️ 水栓も変える予定です。
元々グレーの壁紙でしたが、 ずっとストーングレースにしたかったため 変更しました。 部屋の雰囲気が一気に変わった気がします💭 やって良かったですっ🥰💭♥️ 今回リフォームをした場所は リビングダイニングの壁と玄関です。 床も全部張り替えたかったですね。💦 予算内と考えると🫨❗️ 水栓も変える予定です。
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
ymsさんの実例写真
壁紙変更。
壁紙変更。
yms
yms
家族
tobimoriekoさんの実例写真
アクセントクロスのイベントに参加します♪ 我が家は建売りで元々壁紙は全て白いものだったのですが、アクセントクロスに憧れて、今年の1月にテレビボードの後ろの壁紙をレンガ調の壁紙にしてもらいました(^^) サンゲツの壁紙ですごく気に入っています♪ 壁紙が変わるだけで一気に部屋の雰囲気が変わって、自分好みの部屋に近付いたので嬉しかったです!
アクセントクロスのイベントに参加します♪ 我が家は建売りで元々壁紙は全て白いものだったのですが、アクセントクロスに憧れて、今年の1月にテレビボードの後ろの壁紙をレンガ調の壁紙にしてもらいました(^^) サンゲツの壁紙ですごく気に入っています♪ 壁紙が変わるだけで一気に部屋の雰囲気が変わって、自分好みの部屋に近付いたので嬉しかったです!
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
kerahomeさんの実例写真
元々の壁紙はアイボリー ベージュの壁紙とマッチしますね いろいろと検討してみたのですが、壁一面よりもアクセントクロスとして施工してみました!
元々の壁紙はアイボリー ベージュの壁紙とマッチしますね いろいろと検討してみたのですが、壁一面よりもアクセントクロスとして施工してみました!
kerahome
kerahome
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ドレープカーテン¥4,490
年末から少しずつ進めてきた長女の部屋づくり 元々の壁紙はホワイト(天井の色)でしたが、グレーの壁紙に張り替えました〜 ♬✧*。 以前にキッチンカウンターの壁紙を張り替えた時は〝のり付きクロス〟をオーダーしたので、初心者でも割と簡単に出来ましたが… 今回は〝のりなしクロス〟にチャレンジしてみました! 自分達でのりを希釈したり(ダマがなくなるまで混ぜるのが大変💦) のりをハケやローラーでムラなく塗ったり(素早く塗り終えないと 乾いてしまう💦) 想像以上に時間が掛かり大変でしたが なんとか完成しました😭 娘が機能性よりもカラー重視でチョイスしたのは サンゲツのRE53107 親としては機能性もすごく気になるところ! 調べてみるとキズや汚れに強く、ストレッチ性が下地の動きをカバーしひび割れを軽減、消臭機能もあり!と子供部屋にはピッタリだったので即決でした😊
年末から少しずつ進めてきた長女の部屋づくり 元々の壁紙はホワイト(天井の色)でしたが、グレーの壁紙に張り替えました〜 ♬✧*。 以前にキッチンカウンターの壁紙を張り替えた時は〝のり付きクロス〟をオーダーしたので、初心者でも割と簡単に出来ましたが… 今回は〝のりなしクロス〟にチャレンジしてみました! 自分達でのりを希釈したり(ダマがなくなるまで混ぜるのが大変💦) のりをハケやローラーでムラなく塗ったり(素早く塗り終えないと 乾いてしまう💦) 想像以上に時間が掛かり大変でしたが なんとか完成しました😭 娘が機能性よりもカラー重視でチョイスしたのは サンゲツのRE53107 親としては機能性もすごく気になるところ! 調べてみるとキズや汚れに強く、ストレッチ性が下地の動きをカバーしひび割れを軽減、消臭機能もあり!と子供部屋にはピッタリだったので即決でした😊
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
トイレ! 元々は黒い壁紙と黒い床でわたし好みでなかったのでDIY! 床にフローリングマットと壁紙はグリーンに変えました。
トイレ! 元々は黒い壁紙と黒い床でわたし好みでなかったのでDIY! 床にフローリングマットと壁紙はグリーンに変えました。
suu
suu
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬洗面台の壁紙変えました✨️(2023年の夏に) ‪‪☺︎‬1.2枚目がAfter ‪‪☺︎‬3枚目、昨年夏前までの壁紙 ‪‪☺︎‬4枚目、元々の壁紙 ‪‪‪‪☺︎‬グリーンの方は(FOLUつや消し315ティファニーグリーン) お安い分ペラペラなので1人で貼るのに苦労しました💧 ‪‪☺︎‬LIXILのエコカラットは1枚が重いですが、粘着力があるので剥がれる心配はなさそうです👍
‪‪☺︎‬洗面台の壁紙変えました✨️(2023年の夏に) ‪‪☺︎‬1.2枚目がAfter ‪‪☺︎‬3枚目、昨年夏前までの壁紙 ‪‪☺︎‬4枚目、元々の壁紙 ‪‪‪‪☺︎‬グリーンの方は(FOLUつや消し315ティファニーグリーン) お安い分ペラペラなので1人で貼るのに苦労しました💧 ‪‪☺︎‬LIXILのエコカラットは1枚が重いですが、粘着力があるので剥がれる心配はなさそうです👍
kitty
kitty
2LDK | 家族
mikisaeさんの実例写真
元々壁紙は全て真っ白な我が家。ちょっと冒険して、マスキングテープでIH裏だけ貼ってみた‼️
元々壁紙は全て真っ白な我が家。ちょっと冒険して、マスキングテープでIH裏だけ貼ってみた‼️
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
我が家は建売ですが、トイレとキッチンには元々グレーの壁紙が貼ってあってちょうどいいアクセントになってます。 ついでに床に新しくフロアシートを貼りました。 白いだけの床が可愛くなって満足です。 でもトイレの床に貼るのって大変ですね。
我が家は建売ですが、トイレとキッチンには元々グレーの壁紙が貼ってあってちょうどいいアクセントになってます。 ついでに床に新しくフロアシートを貼りました。 白いだけの床が可愛くなって満足です。 でもトイレの床に貼るのって大変ですね。
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
玄関のニッチ 元々は白い壁紙でした ブルーグレーのリメイクシート2枚 ファブリックパネル2個 パネルを引っかける三角吊金具4つ フック2つ 全部セリアで購入 合計700円
玄関のニッチ 元々は白い壁紙でした ブルーグレーのリメイクシート2枚 ファブリックパネル2個 パネルを引っかける三角吊金具4つ フック2つ 全部セリアで購入 合計700円
neko
neko
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
左側は元々この壁紙でした🎵グレー地にシルバー模様が入っています。 右側は楽天で買った剥がせる壁紙を2色貼り、間をモールディングで仕切りました❣️
左側は元々この壁紙でした🎵グレー地にシルバー模様が入っています。 右側は楽天で買った剥がせる壁紙を2色貼り、間をモールディングで仕切りました❣️
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
mokayanさんの実例写真
元からの壁紙がこれでした! 布団カバーも合わせて可愛らしい感じに 。 こちらもニトリの布団カバーです 。
元からの壁紙がこれでした! 布団カバーも合わせて可愛らしい感じに 。 こちらもニトリの布団カバーです 。
mokayan
mokayan
1DK | 一人暮らし
mikanさんの実例写真
リビングの元々あった壁紙を剥がした後、木目調壁紙を貼りました(^-^)
リビングの元々あった壁紙を剥がした後、木目調壁紙を貼りました(^-^)
mikan
mikan
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの壁紙を剥がして、元々の壁紙に戻しました(♡ºัั╰╯ºั♡) はがせる壁にしておいて良かったです♬
キッチンの壁紙を剥がして、元々の壁紙に戻しました(♡ºัั╰╯ºั♡) はがせる壁にしておいて良かったです♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
yuuさんの実例写真
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
nihiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,580
年末に大掃除はそっちのけで、トイレをペイントしてみました🚽✨ 元からあまり気に入って無かったトイレの壁紙💦 気になっていたSHEのくすみカラーのペンキを使ってみました🥰 ガラッとイメージが変わってお気に入りの空間になりました♡
年末に大掃除はそっちのけで、トイレをペイントしてみました🚽✨ 元からあまり気に入って無かったトイレの壁紙💦 気になっていたSHEのくすみカラーのペンキを使ってみました🥰 ガラッとイメージが変わってお気に入りの空間になりました♡
nihi
nihi
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
別アングルからの息子部屋✨ リメイクシートがまた剥がれてこないように何かいい手はないかなぁ...。 元々の壁紙がボコボコしてる物なのでその上からリメイクシートウォールステッカーなどを貼るとどうしてもちょっとずつ剥がれてきちゃう😢⤵️ また一年後辺りに張り直すしか無いのかなぁ。。。
別アングルからの息子部屋✨ リメイクシートがまた剥がれてこないように何かいい手はないかなぁ...。 元々の壁紙がボコボコしてる物なのでその上からリメイクシートウォールステッカーなどを貼るとどうしてもちょっとずつ剥がれてきちゃう😢⤵️ また一年後辺りに張り直すしか無いのかなぁ。。。
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
壁紙が本日付きました!定点観測うれしいたのしい。 右手青色壁紙∶サンゲツRE-2575 窓側ブルーグレー壁紙∶サンゲツRE-2969 施工店さんにお願いして、現在リフォーム中です。 元々白い壁紙の中古マンションの一部をリフォームすることになり、経費削減でリフォーム箇所の部分だけ壁紙を貼り替えることに。 青が好きな同居人の意見をふまえて、青すぎないよう、アクセントクロスのバランス考えるのが楽しかったです。 ブルーグレーはウレタンコートの壁紙。窓際だし、汚れが付きにくいことを期待!
壁紙が本日付きました!定点観測うれしいたのしい。 右手青色壁紙∶サンゲツRE-2575 窓側ブルーグレー壁紙∶サンゲツRE-2969 施工店さんにお願いして、現在リフォーム中です。 元々白い壁紙の中古マンションの一部をリフォームすることになり、経費削減でリフォーム箇所の部分だけ壁紙を貼り替えることに。 青が好きな同居人の意見をふまえて、青すぎないよう、アクセントクロスのバランス考えるのが楽しかったです。 ブルーグレーはウレタンコートの壁紙。窓際だし、汚れが付きにくいことを期待!
chiko
chiko
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
こんにちは♪ 新年から少しだけずつ始めている、ダイヤモンドアートを飾るために、壁に3Dタイプのブリック柄のリメイクシートを貼り始めました✨✨ 目指すのは、ギャラリーのような雰囲気に🎵 オフホワイト調のリメイクシートは、元々の壁紙と馴染んでるかなと思ってます😉 リメイクシートの余りは、ダイヤモンドアートを額装風に仕上げるのに使っていくので、リメイクシートを余すことなく使い切れるかなと思ってます👍 画面左下のサイドテーブルに、ラタンカゴをぶら下げて、紅茶、緑茶、ルイボス、ジャスミンなどの茶葉を収納できるように、リメイクしました🎵 床面から浮かせているので、掃除も楽ちんです👍
こんにちは♪ 新年から少しだけずつ始めている、ダイヤモンドアートを飾るために、壁に3Dタイプのブリック柄のリメイクシートを貼り始めました✨✨ 目指すのは、ギャラリーのような雰囲気に🎵 オフホワイト調のリメイクシートは、元々の壁紙と馴染んでるかなと思ってます😉 リメイクシートの余りは、ダイヤモンドアートを額装風に仕上げるのに使っていくので、リメイクシートを余すことなく使い切れるかなと思ってます👍 画面左下のサイドテーブルに、ラタンカゴをぶら下げて、紅茶、緑茶、ルイボス、ジャスミンなどの茶葉を収納できるように、リメイクしました🎵 床面から浮かせているので、掃除も楽ちんです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
エコカラットストーングレースを貼りました。 切ったり割ったり削ったり、足りなくなって追加で買ったり、DIYを始めて完成までに3週間ぐらいかかってしまったけれど、かなり満足度高いです。 元々全部同じ壁紙でのっぺりした印象だったお部屋が、とてもスタイリッシュになりました。 大変だったけどやってよかったー^^
エコカラットストーングレースを貼りました。 切ったり割ったり削ったり、足りなくなって追加で買ったり、DIYを始めて完成までに3週間ぐらいかかってしまったけれど、かなり満足度高いです。 元々全部同じ壁紙でのっぺりした印象だったお部屋が、とてもスタイリッシュになりました。 大変だったけどやってよかったー^^
ma-
ma-
1LDK | 一人暮らし
tenさんの実例写真
新居のマガジンラックが背景白で寂しかったのでウィリアムモリスのmtを。元々の壁紙がくすんだ水色のような色だったからちょうどよかったです。 一気に豪華になりました。
新居のマガジンラックが背景白で寂しかったのでウィリアムモリスのmtを。元々の壁紙がくすんだ水色のような色だったからちょうどよかったです。 一気に豪華になりました。
ten
ten
DAI.fukuさんの実例写真
トイレの壁を珪藻土塗り塗り〜♫ 元々はすごく可愛い壁紙だったので、大人しくイメチェン且つ、実用性のある壁紙に♫ 奥だけ珪藻土ではなくシンプルに壁紙張りました^_^ 下の方は手が届かなくて断念...でも結局タンクレス風に戻して隠すからOKかな🙆‍♀️
トイレの壁を珪藻土塗り塗り〜♫ 元々はすごく可愛い壁紙だったので、大人しくイメチェン且つ、実用性のある壁紙に♫ 奥だけ珪藻土ではなくシンプルに壁紙張りました^_^ 下の方は手が届かなくて断念...でも結局タンクレス風に戻して隠すからOKかな🙆‍♀️
DAI.fuku
DAI.fuku
4LDK | 家族
kousuiさんの実例写真
二階のトイレは相変わらずCAをイメージしてます。 元々あった微妙な壁紙も小物でアレンジしたら、心地良い空間になりました! 壁の地図を入れている額縁は、一コマずつペイントした自作額縁です( ´∀` )
二階のトイレは相変わらずCAをイメージしてます。 元々あった微妙な壁紙も小物でアレンジしたら、心地良い空間になりました! 壁の地図を入れている額縁は、一コマずつペイントした自作額縁です( ´∀` )
kousui
kousui
家族
maaiさんの実例写真
1階のトイレは元々の壁紙のままです! 本当はティファニーブルーのストライプにしたいです…笑笑 アラウーノは食器洗剤を補充するだけで勝手に洗浄してくれるので本当に楽です⭐
1階のトイレは元々の壁紙のままです! 本当はティファニーブルーのストライプにしたいです…笑笑 アラウーノは食器洗剤を補充するだけで勝手に洗浄してくれるので本当に楽です⭐
maai
maai
4LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
うちの壁紙はコレ🚪イベント参加です! 窓から下半分にレンガ調の壁紙をDIYしました🪟 元々は上同様の真っ白な壁紙だったのですが コンロ横とあって料理中の飛び散り汚れが気になりだしたのと模様替えを兼ねました✨ キッチンの雰囲気がググッと気分のあがるものに変わったし汚れたらサッと拭けるようになったので とっても良き◎ 簡単に綺麗に貼れてとっても気に入っています💖
うちの壁紙はコレ🚪イベント参加です! 窓から下半分にレンガ調の壁紙をDIYしました🪟 元々は上同様の真っ白な壁紙だったのですが コンロ横とあって料理中の飛び散り汚れが気になりだしたのと模様替えを兼ねました✨ キッチンの雰囲気がググッと気分のあがるものに変わったし汚れたらサッと拭けるようになったので とっても良き◎ 簡単に綺麗に貼れてとっても気に入っています💖
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
kubox
kubox
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
失敗例ですが、あえてアップします。 以前、壁紙の上から塗れるペンキというものを塗りました。 ですが、半年くらい経つと写真のように(わかるかな…)手で触っただけで跡がつくようになってしまいました。 最初はフラットな綺麗な状態だったのに、こんなに汚れてしまいました。 何故か拭いてもダメなんです。 他の部屋も同様です。 これから壁紙にペンキを塗られる方は参考になさってください。 元々の壁紙との相性もあるのかもしれませんが、とりあえず我が家はこんな状態になってしまいました。
失敗例ですが、あえてアップします。 以前、壁紙の上から塗れるペンキというものを塗りました。 ですが、半年くらい経つと写真のように(わかるかな…)手で触っただけで跡がつくようになってしまいました。 最初はフラットな綺麗な状態だったのに、こんなに汚れてしまいました。 何故か拭いてもダメなんです。 他の部屋も同様です。 これから壁紙にペンキを塗られる方は参考になさってください。 元々の壁紙との相性もあるのかもしれませんが、とりあえず我が家はこんな状態になってしまいました。
kobito_house
kobito_house
3LDK
もっと見る

元々の壁紙の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

元々の壁紙

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
LiLiy.coCoさんの実例写真
元々グレーの壁紙でしたが、 ずっとストーングレースにしたかったため 変更しました。 部屋の雰囲気が一気に変わった気がします💭 やって良かったですっ🥰💭♥️ 今回リフォームをした場所は リビングダイニングの壁と玄関です。 床も全部張り替えたかったですね。💦 予算内と考えると🫨❗️ 水栓も変える予定です。
元々グレーの壁紙でしたが、 ずっとストーングレースにしたかったため 変更しました。 部屋の雰囲気が一気に変わった気がします💭 やって良かったですっ🥰💭♥️ 今回リフォームをした場所は リビングダイニングの壁と玄関です。 床も全部張り替えたかったですね。💦 予算内と考えると🫨❗️ 水栓も変える予定です。
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
ymsさんの実例写真
壁紙変更。
壁紙変更。
yms
yms
家族
tobimoriekoさんの実例写真
アクセントクロスのイベントに参加します♪ 我が家は建売りで元々壁紙は全て白いものだったのですが、アクセントクロスに憧れて、今年の1月にテレビボードの後ろの壁紙をレンガ調の壁紙にしてもらいました(^^) サンゲツの壁紙ですごく気に入っています♪ 壁紙が変わるだけで一気に部屋の雰囲気が変わって、自分好みの部屋に近付いたので嬉しかったです!
アクセントクロスのイベントに参加します♪ 我が家は建売りで元々壁紙は全て白いものだったのですが、アクセントクロスに憧れて、今年の1月にテレビボードの後ろの壁紙をレンガ調の壁紙にしてもらいました(^^) サンゲツの壁紙ですごく気に入っています♪ 壁紙が変わるだけで一気に部屋の雰囲気が変わって、自分好みの部屋に近付いたので嬉しかったです!
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
kerahomeさんの実例写真
元々の壁紙はアイボリー ベージュの壁紙とマッチしますね いろいろと検討してみたのですが、壁一面よりもアクセントクロスとして施工してみました!
元々の壁紙はアイボリー ベージュの壁紙とマッチしますね いろいろと検討してみたのですが、壁一面よりもアクセントクロスとして施工してみました!
kerahome
kerahome
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ドレープカーテン¥4,490
年末から少しずつ進めてきた長女の部屋づくり 元々の壁紙はホワイト(天井の色)でしたが、グレーの壁紙に張り替えました〜 ♬✧*。 以前にキッチンカウンターの壁紙を張り替えた時は〝のり付きクロス〟をオーダーしたので、初心者でも割と簡単に出来ましたが… 今回は〝のりなしクロス〟にチャレンジしてみました! 自分達でのりを希釈したり(ダマがなくなるまで混ぜるのが大変💦) のりをハケやローラーでムラなく塗ったり(素早く塗り終えないと 乾いてしまう💦) 想像以上に時間が掛かり大変でしたが なんとか完成しました😭 娘が機能性よりもカラー重視でチョイスしたのは サンゲツのRE53107 親としては機能性もすごく気になるところ! 調べてみるとキズや汚れに強く、ストレッチ性が下地の動きをカバーしひび割れを軽減、消臭機能もあり!と子供部屋にはピッタリだったので即決でした😊
年末から少しずつ進めてきた長女の部屋づくり 元々の壁紙はホワイト(天井の色)でしたが、グレーの壁紙に張り替えました〜 ♬✧*。 以前にキッチンカウンターの壁紙を張り替えた時は〝のり付きクロス〟をオーダーしたので、初心者でも割と簡単に出来ましたが… 今回は〝のりなしクロス〟にチャレンジしてみました! 自分達でのりを希釈したり(ダマがなくなるまで混ぜるのが大変💦) のりをハケやローラーでムラなく塗ったり(素早く塗り終えないと 乾いてしまう💦) 想像以上に時間が掛かり大変でしたが なんとか完成しました😭 娘が機能性よりもカラー重視でチョイスしたのは サンゲツのRE53107 親としては機能性もすごく気になるところ! 調べてみるとキズや汚れに強く、ストレッチ性が下地の動きをカバーしひび割れを軽減、消臭機能もあり!と子供部屋にはピッタリだったので即決でした😊
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
トイレ! 元々は黒い壁紙と黒い床でわたし好みでなかったのでDIY! 床にフローリングマットと壁紙はグリーンに変えました。
トイレ! 元々は黒い壁紙と黒い床でわたし好みでなかったのでDIY! 床にフローリングマットと壁紙はグリーンに変えました。
suu
suu
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬洗面台の壁紙変えました✨️(2023年の夏に) ‪‪☺︎‬1.2枚目がAfter ‪‪☺︎‬3枚目、昨年夏前までの壁紙 ‪‪☺︎‬4枚目、元々の壁紙 ‪‪‪‪☺︎‬グリーンの方は(FOLUつや消し315ティファニーグリーン) お安い分ペラペラなので1人で貼るのに苦労しました💧 ‪‪☺︎‬LIXILのエコカラットは1枚が重いですが、粘着力があるので剥がれる心配はなさそうです👍
‪‪☺︎‬洗面台の壁紙変えました✨️(2023年の夏に) ‪‪☺︎‬1.2枚目がAfter ‪‪☺︎‬3枚目、昨年夏前までの壁紙 ‪‪☺︎‬4枚目、元々の壁紙 ‪‪‪‪☺︎‬グリーンの方は(FOLUつや消し315ティファニーグリーン) お安い分ペラペラなので1人で貼るのに苦労しました💧 ‪‪☺︎‬LIXILのエコカラットは1枚が重いですが、粘着力があるので剥がれる心配はなさそうです👍
kitty
kitty
2LDK | 家族
mikisaeさんの実例写真
元々壁紙は全て真っ白な我が家。ちょっと冒険して、マスキングテープでIH裏だけ貼ってみた‼️
元々壁紙は全て真っ白な我が家。ちょっと冒険して、マスキングテープでIH裏だけ貼ってみた‼️
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
我が家は建売ですが、トイレとキッチンには元々グレーの壁紙が貼ってあってちょうどいいアクセントになってます。 ついでに床に新しくフロアシートを貼りました。 白いだけの床が可愛くなって満足です。 でもトイレの床に貼るのって大変ですね。
我が家は建売ですが、トイレとキッチンには元々グレーの壁紙が貼ってあってちょうどいいアクセントになってます。 ついでに床に新しくフロアシートを貼りました。 白いだけの床が可愛くなって満足です。 でもトイレの床に貼るのって大変ですね。
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
玄関のニッチ 元々は白い壁紙でした ブルーグレーのリメイクシート2枚 ファブリックパネル2個 パネルを引っかける三角吊金具4つ フック2つ 全部セリアで購入 合計700円
玄関のニッチ 元々は白い壁紙でした ブルーグレーのリメイクシート2枚 ファブリックパネル2個 パネルを引っかける三角吊金具4つ フック2つ 全部セリアで購入 合計700円
neko
neko
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
左側は元々この壁紙でした🎵グレー地にシルバー模様が入っています。 右側は楽天で買った剥がせる壁紙を2色貼り、間をモールディングで仕切りました❣️
左側は元々この壁紙でした🎵グレー地にシルバー模様が入っています。 右側は楽天で買った剥がせる壁紙を2色貼り、間をモールディングで仕切りました❣️
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
mokayanさんの実例写真
元からの壁紙がこれでした! 布団カバーも合わせて可愛らしい感じに 。 こちらもニトリの布団カバーです 。
元からの壁紙がこれでした! 布団カバーも合わせて可愛らしい感じに 。 こちらもニトリの布団カバーです 。
mokayan
mokayan
1DK | 一人暮らし
mikanさんの実例写真
リビングの元々あった壁紙を剥がした後、木目調壁紙を貼りました(^-^)
リビングの元々あった壁紙を剥がした後、木目調壁紙を貼りました(^-^)
mikan
mikan
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
キッチンの壁紙を剥がして、元々の壁紙に戻しました(♡ºัั╰╯ºั♡) はがせる壁にしておいて良かったです♬
キッチンの壁紙を剥がして、元々の壁紙に戻しました(♡ºัั╰╯ºั♡) はがせる壁にしておいて良かったです♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
yuuさんの実例写真
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
nihiさんの実例写真
年末に大掃除はそっちのけで、トイレをペイントしてみました🚽✨ 元からあまり気に入って無かったトイレの壁紙💦 気になっていたSHEのくすみカラーのペンキを使ってみました🥰 ガラッとイメージが変わってお気に入りの空間になりました♡
年末に大掃除はそっちのけで、トイレをペイントしてみました🚽✨ 元からあまり気に入って無かったトイレの壁紙💦 気になっていたSHEのくすみカラーのペンキを使ってみました🥰 ガラッとイメージが変わってお気に入りの空間になりました♡
nihi
nihi
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
別アングルからの息子部屋✨ リメイクシートがまた剥がれてこないように何かいい手はないかなぁ...。 元々の壁紙がボコボコしてる物なのでその上からリメイクシートウォールステッカーなどを貼るとどうしてもちょっとずつ剥がれてきちゃう😢⤵️ また一年後辺りに張り直すしか無いのかなぁ。。。
別アングルからの息子部屋✨ リメイクシートがまた剥がれてこないように何かいい手はないかなぁ...。 元々の壁紙がボコボコしてる物なのでその上からリメイクシートウォールステッカーなどを貼るとどうしてもちょっとずつ剥がれてきちゃう😢⤵️ また一年後辺りに張り直すしか無いのかなぁ。。。
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
壁紙が本日付きました!定点観測うれしいたのしい。 右手青色壁紙∶サンゲツRE-2575 窓側ブルーグレー壁紙∶サンゲツRE-2969 施工店さんにお願いして、現在リフォーム中です。 元々白い壁紙の中古マンションの一部をリフォームすることになり、経費削減でリフォーム箇所の部分だけ壁紙を貼り替えることに。 青が好きな同居人の意見をふまえて、青すぎないよう、アクセントクロスのバランス考えるのが楽しかったです。 ブルーグレーはウレタンコートの壁紙。窓際だし、汚れが付きにくいことを期待!
壁紙が本日付きました!定点観測うれしいたのしい。 右手青色壁紙∶サンゲツRE-2575 窓側ブルーグレー壁紙∶サンゲツRE-2969 施工店さんにお願いして、現在リフォーム中です。 元々白い壁紙の中古マンションの一部をリフォームすることになり、経費削減でリフォーム箇所の部分だけ壁紙を貼り替えることに。 青が好きな同居人の意見をふまえて、青すぎないよう、アクセントクロスのバランス考えるのが楽しかったです。 ブルーグレーはウレタンコートの壁紙。窓際だし、汚れが付きにくいことを期待!
chiko
chiko
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
こんにちは♪ 新年から少しだけずつ始めている、ダイヤモンドアートを飾るために、壁に3Dタイプのブリック柄のリメイクシートを貼り始めました✨✨ 目指すのは、ギャラリーのような雰囲気に🎵 オフホワイト調のリメイクシートは、元々の壁紙と馴染んでるかなと思ってます😉 リメイクシートの余りは、ダイヤモンドアートを額装風に仕上げるのに使っていくので、リメイクシートを余すことなく使い切れるかなと思ってます👍 画面左下のサイドテーブルに、ラタンカゴをぶら下げて、紅茶、緑茶、ルイボス、ジャスミンなどの茶葉を収納できるように、リメイクしました🎵 床面から浮かせているので、掃除も楽ちんです👍
こんにちは♪ 新年から少しだけずつ始めている、ダイヤモンドアートを飾るために、壁に3Dタイプのブリック柄のリメイクシートを貼り始めました✨✨ 目指すのは、ギャラリーのような雰囲気に🎵 オフホワイト調のリメイクシートは、元々の壁紙と馴染んでるかなと思ってます😉 リメイクシートの余りは、ダイヤモンドアートを額装風に仕上げるのに使っていくので、リメイクシートを余すことなく使い切れるかなと思ってます👍 画面左下のサイドテーブルに、ラタンカゴをぶら下げて、紅茶、緑茶、ルイボス、ジャスミンなどの茶葉を収納できるように、リメイクしました🎵 床面から浮かせているので、掃除も楽ちんです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
エコカラットストーングレースを貼りました。 切ったり割ったり削ったり、足りなくなって追加で買ったり、DIYを始めて完成までに3週間ぐらいかかってしまったけれど、かなり満足度高いです。 元々全部同じ壁紙でのっぺりした印象だったお部屋が、とてもスタイリッシュになりました。 大変だったけどやってよかったー^^
エコカラットストーングレースを貼りました。 切ったり割ったり削ったり、足りなくなって追加で買ったり、DIYを始めて完成までに3週間ぐらいかかってしまったけれど、かなり満足度高いです。 元々全部同じ壁紙でのっぺりした印象だったお部屋が、とてもスタイリッシュになりました。 大変だったけどやってよかったー^^
ma-
ma-
1LDK | 一人暮らし
tenさんの実例写真
新居のマガジンラックが背景白で寂しかったのでウィリアムモリスのmtを。元々の壁紙がくすんだ水色のような色だったからちょうどよかったです。 一気に豪華になりました。
新居のマガジンラックが背景白で寂しかったのでウィリアムモリスのmtを。元々の壁紙がくすんだ水色のような色だったからちょうどよかったです。 一気に豪華になりました。
ten
ten
DAI.fukuさんの実例写真
トイレの壁を珪藻土塗り塗り〜♫ 元々はすごく可愛い壁紙だったので、大人しくイメチェン且つ、実用性のある壁紙に♫ 奥だけ珪藻土ではなくシンプルに壁紙張りました^_^ 下の方は手が届かなくて断念...でも結局タンクレス風に戻して隠すからOKかな🙆‍♀️
トイレの壁を珪藻土塗り塗り〜♫ 元々はすごく可愛い壁紙だったので、大人しくイメチェン且つ、実用性のある壁紙に♫ 奥だけ珪藻土ではなくシンプルに壁紙張りました^_^ 下の方は手が届かなくて断念...でも結局タンクレス風に戻して隠すからOKかな🙆‍♀️
DAI.fuku
DAI.fuku
4LDK | 家族
kousuiさんの実例写真
二階のトイレは相変わらずCAをイメージしてます。 元々あった微妙な壁紙も小物でアレンジしたら、心地良い空間になりました! 壁の地図を入れている額縁は、一コマずつペイントした自作額縁です( ´∀` )
二階のトイレは相変わらずCAをイメージしてます。 元々あった微妙な壁紙も小物でアレンジしたら、心地良い空間になりました! 壁の地図を入れている額縁は、一コマずつペイントした自作額縁です( ´∀` )
kousui
kousui
家族
maaiさんの実例写真
1階のトイレは元々の壁紙のままです! 本当はティファニーブルーのストライプにしたいです…笑笑 アラウーノは食器洗剤を補充するだけで勝手に洗浄してくれるので本当に楽です⭐
1階のトイレは元々の壁紙のままです! 本当はティファニーブルーのストライプにしたいです…笑笑 アラウーノは食器洗剤を補充するだけで勝手に洗浄してくれるので本当に楽です⭐
maai
maai
4LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
うちの壁紙はコレ🚪イベント参加です! 窓から下半分にレンガ調の壁紙をDIYしました🪟 元々は上同様の真っ白な壁紙だったのですが コンロ横とあって料理中の飛び散り汚れが気になりだしたのと模様替えを兼ねました✨ キッチンの雰囲気がググッと気分のあがるものに変わったし汚れたらサッと拭けるようになったので とっても良き◎ 簡単に綺麗に貼れてとっても気に入っています💖
うちの壁紙はコレ🚪イベント参加です! 窓から下半分にレンガ調の壁紙をDIYしました🪟 元々は上同様の真っ白な壁紙だったのですが コンロ横とあって料理中の飛び散り汚れが気になりだしたのと模様替えを兼ねました✨ キッチンの雰囲気がググッと気分のあがるものに変わったし汚れたらサッと拭けるようになったので とっても良き◎ 簡単に綺麗に貼れてとっても気に入っています💖
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
kubox
kubox
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
失敗例ですが、あえてアップします。 以前、壁紙の上から塗れるペンキというものを塗りました。 ですが、半年くらい経つと写真のように(わかるかな…)手で触っただけで跡がつくようになってしまいました。 最初はフラットな綺麗な状態だったのに、こんなに汚れてしまいました。 何故か拭いてもダメなんです。 他の部屋も同様です。 これから壁紙にペンキを塗られる方は参考になさってください。 元々の壁紙との相性もあるのかもしれませんが、とりあえず我が家はこんな状態になってしまいました。
失敗例ですが、あえてアップします。 以前、壁紙の上から塗れるペンキというものを塗りました。 ですが、半年くらい経つと写真のように(わかるかな…)手で触っただけで跡がつくようになってしまいました。 最初はフラットな綺麗な状態だったのに、こんなに汚れてしまいました。 何故か拭いてもダメなんです。 他の部屋も同様です。 これから壁紙にペンキを塗られる方は参考になさってください。 元々の壁紙との相性もあるのかもしれませんが、とりあえず我が家はこんな状態になってしまいました。
kobito_house
kobito_house
3LDK
もっと見る

元々の壁紙の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ