自然風を感じたい!!

50枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamaさんの実例写真
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
mama
mama
家族
pinochoさんの実例写真
蚊対策としてウッドデッキ に蚊帳を作って吊っています。これと蚊取り線香で、100%には届きませんがかなりの蚊除けに(*´-`) おかげで大開口窓全開で過ごせます。 北風が抜けて気持ちいい
蚊対策としてウッドデッキ に蚊帳を作って吊っています。これと蚊取り線香で、100%には届きませんがかなりの蚊除けに(*´-`) おかげで大開口窓全開で過ごせます。 北風が抜けて気持ちいい
pinocho
pinocho
シェア
sacchiさんの実例写真
我が家のウッドテラス、家の中よりテラスが気持ち良い季節になりました。子供達のいない貴重な自分時間、今日もテラスで上橋菜穂子さんの「獣の奏者」の続きを読みたいと思います♡姉に借りた本にハマってます。 新築時ヒョロヒョロだった植栽もやっとウッドフェンス越しに頭が見えるようになりました。テラス用のパラソルを買い替えて、テラスで過ごす時間が増えました。ウッドデッキそろそろ塗り替えしないと…な (^_^;)
我が家のウッドテラス、家の中よりテラスが気持ち良い季節になりました。子供達のいない貴重な自分時間、今日もテラスで上橋菜穂子さんの「獣の奏者」の続きを読みたいと思います♡姉に借りた本にハマってます。 新築時ヒョロヒョロだった植栽もやっとウッドフェンス越しに頭が見えるようになりました。テラス用のパラソルを買い替えて、テラスで過ごす時間が増えました。ウッドデッキそろそろ塗り替えしないと…な (^_^;)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
おうちアウトドア 外で食事するよりも、 空調の部屋から解放され、 自然の風を感じる時間です 食事後に炭酸水やビールをいっぱい飲んで 部屋を眺めるのが幸せです。
おうちアウトドア 外で食事するよりも、 空調の部屋から解放され、 自然の風を感じる時間です 食事後に炭酸水やビールをいっぱい飲んで 部屋を眺めるのが幸せです。
Norika
Norika
家族
koyurizuさんの実例写真
¥2,980
こちらは内窓を設置した寝室の窓です 既存の窓と内窓の間にkiviを置けるスペースがありました 今までどおり、kivi3兄弟とソーラー式ランタンが並んでいます 今回、先進的窓リノベ事業で全ての窓に内窓を設置してからの暮らしは「家の中がシン…としてる」感じです 窓を開け放って開放的な暮らしが出来ない環境なら、内窓はおすすめです✨
こちらは内窓を設置した寝室の窓です 既存の窓と内窓の間にkiviを置けるスペースがありました 今までどおり、kivi3兄弟とソーラー式ランタンが並んでいます 今回、先進的窓リノベ事業で全ての窓に内窓を設置してからの暮らしは「家の中がシン…としてる」感じです 窓を開け放って開放的な暮らしが出来ない環境なら、内窓はおすすめです✨
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【扇風機・サーキュレーター】 え~っ⁉️と驚かれますが・・ エアコンの無い我が家🏚️ 正しくは2階に1台あるが使っていない。 元々無かったから無いだけなんですけどね。 介護の義母や孫もいないし、昼間はやはり暑いが私は自然の風で十分。旦那様は扇風機使ってるけどね。 新潟だから朝晩は涼しいしね🙂‍↕️
【扇風機・サーキュレーター】 え~っ⁉️と驚かれますが・・ エアコンの無い我が家🏚️ 正しくは2階に1台あるが使っていない。 元々無かったから無いだけなんですけどね。 介護の義母や孫もいないし、昼間はやはり暑いが私は自然の風で十分。旦那様は扇風機使ってるけどね。 新潟だから朝晩は涼しいしね🙂‍↕️
aoinokimi
aoinokimi
家族
pippiさんの実例写真
扇風機•サーキュレーター イベント投稿 我が家のお気に入りの カモメファン デザイン、カラー、機能と 全部お気に入りです 8枚羽根で自然風に感じられて カラーもインテリアに馴染みやすい ニュアンスカラーのようで 最近流行りの韓国系やナチュラル 北欧系となんでも馴染みそうです また角度がかなり、細かく調整出来て 真上にも出来るので 夏も冬も部屋の中で大活躍です 繊細そうなフォルムもお気に入りです お部屋の中のグリーン達も 風をもらって元気です クワズイモ、モンステラも 新芽が続々と出てくれて嬉しいです
扇風機•サーキュレーター イベント投稿 我が家のお気に入りの カモメファン デザイン、カラー、機能と 全部お気に入りです 8枚羽根で自然風に感じられて カラーもインテリアに馴染みやすい ニュアンスカラーのようで 最近流行りの韓国系やナチュラル 北欧系となんでも馴染みそうです また角度がかなり、細かく調整出来て 真上にも出来るので 夏も冬も部屋の中で大活躍です 繊細そうなフォルムもお気に入りです お部屋の中のグリーン達も 風をもらって元気です クワズイモ、モンステラも 新芽が続々と出てくれて嬉しいです
pippi
pippi
1DK | 家族
Nobbyさんの実例写真
この時期、我が家のグリーンは一番日の入るリビングに集合しています。 少しでも太陽と自然の風を感じで元気に育ってほしいです🥰 左のベンガレンシスは最近曲げに挑戦しました!もともと縦にS字を描いていましたが、添え木で縛ること約3週間、曲げが強くなり、横に広がったことで、下からも新芽がたくさんついてくれたした。そんな変化を間近で楽しめるのが観葉植物のいいところですね🎶 でも私は室内での管理が苦手なので🥲殆どお庭で管理してます。そのかわり、窓から見える位置に多く配置して、室内のような感覚で観葉植物と合わせて楽しめるようにしています。
この時期、我が家のグリーンは一番日の入るリビングに集合しています。 少しでも太陽と自然の風を感じで元気に育ってほしいです🥰 左のベンガレンシスは最近曲げに挑戦しました!もともと縦にS字を描いていましたが、添え木で縛ること約3週間、曲げが強くなり、横に広がったことで、下からも新芽がたくさんついてくれたした。そんな変化を間近で楽しめるのが観葉植物のいいところですね🎶 でも私は室内での管理が苦手なので🥲殆どお庭で管理してます。そのかわり、窓から見える位置に多く配置して、室内のような感覚で観葉植物と合わせて楽しめるようにしています。
Nobby
Nobby
cooさんの実例写真
ヨーキーの雫と私のくつろぎ空間!1日のほとんどをここで過ごしています。 よほどの真夏日にならない限りエアコンをつけずに窓からの自然の風で過ごすことが出来るので、このロッキングチェアでゆらやらしてると雫も安心してベッドで寝てくれます(*бUб)ウフッ♬
ヨーキーの雫と私のくつろぎ空間!1日のほとんどをここで過ごしています。 よほどの真夏日にならない限りエアコンをつけずに窓からの自然の風で過ごすことが出来るので、このロッキングチェアでゆらやらしてると雫も安心してベッドで寝てくれます(*бUб)ウフッ♬
coo
coo
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
お庭で心地よく🎶 昨日は、ムワッとする暑い日でした😵💦 残業なしで帰るのことができたので、夕食はお庭で食べました🎶 自然の夕方の風が心地よかった〜😆 キャンプ用テーブルではなく、おしゃれテーブルで食べたいと言われたので、2人で定員オーバー🤣 私は縁台で食べながらビールをゴクゴク🍺 ソーラーライトもいい感じで照らしてくれています✨あと、2つくらい吊り下げタイプ欲しいなぁ♡ 2枚めは、暗くなってきて、周りからよく見えてしまうので、シェードを下げて目隠しに☺️ オーニングの足元のコンクリートが気になり、tytn812さんのプランターカバーを真似て作ってみたいと思っています(私の技術で成功するかは別の話ですが。。笑)🤣
お庭で心地よく🎶 昨日は、ムワッとする暑い日でした😵💦 残業なしで帰るのことができたので、夕食はお庭で食べました🎶 自然の夕方の風が心地よかった〜😆 キャンプ用テーブルではなく、おしゃれテーブルで食べたいと言われたので、2人で定員オーバー🤣 私は縁台で食べながらビールをゴクゴク🍺 ソーラーライトもいい感じで照らしてくれています✨あと、2つくらい吊り下げタイプ欲しいなぁ♡ 2枚めは、暗くなってきて、周りからよく見えてしまうので、シェードを下げて目隠しに☺️ オーニングの足元のコンクリートが気になり、tytn812さんのプランターカバーを真似て作ってみたいと思っています(私の技術で成功するかは別の話ですが。。笑)🤣
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
我が家の扇風機。 バルミューダ。
我が家の扇風機。 バルミューダ。
jasmine
jasmine
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
こんばんは☆ 連日暑い日が続いてますね 川の近くにある我が家*自然の風が入ってくるのでエアコンなしで過ごすことが多いです
こんばんは☆ 連日暑い日が続いてますね 川の近くにある我が家*自然の風が入ってくるのでエアコンなしで過ごすことが多いです
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
yamaco_chanさんの実例写真
気持ちいい天気 この季節は全館空調を切って窓を開けるので、自然の風が心地よいです バーチカルがひらひらするのを眺めているだけで、眠くなる
気持ちいい天気 この季節は全館空調を切って窓を開けるので、自然の風が心地よいです バーチカルがひらひらするのを眺めているだけで、眠くなる
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の扇風機はパナソニック製です。 結婚祝いで頂いた物なので、もう6、7年ぐらい前のモデルだと思います^^; アパート時代は大活躍していましたが、新宅ではほとんど出番がなく、寝室やダイニングなどでゆったりと回していますσ^_^ 本当かどうかはわかりませんが、この扇風機には蓼科高原の風を再現している、ゆらぎモードがあります。 たしかにこれを付けると、一定の風ではなく自然の風を感じることができます。 扇風機の強い風は、一瞬当たると気持ち良いのですが、長時間あたるには不向きですよね。 その点このゆらぎモードは、疲れにくい風を送ってくれるので重宝しています^^
イベント投稿です^^ 我が家の扇風機はパナソニック製です。 結婚祝いで頂いた物なので、もう6、7年ぐらい前のモデルだと思います^^; アパート時代は大活躍していましたが、新宅ではほとんど出番がなく、寝室やダイニングなどでゆったりと回していますσ^_^ 本当かどうかはわかりませんが、この扇風機には蓼科高原の風を再現している、ゆらぎモードがあります。 たしかにこれを付けると、一定の風ではなく自然の風を感じることができます。 扇風機の強い風は、一瞬当たると気持ち良いのですが、長時間あたるには不向きですよね。 その点このゆらぎモードは、疲れにくい風を送ってくれるので重宝しています^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント参加🎶 猛暑対策は、シーリングファンかな🤭 これを回してるだけで、空気がうまく循環されて部屋が自然に涼しくなります🍃 エアコンだけでは届かない場所もこれを付けてると自然な風が感じられるのでオススメです🎶
イベント参加🎶 猛暑対策は、シーリングファンかな🤭 これを回してるだけで、空気がうまく循環されて部屋が自然に涼しくなります🍃 エアコンだけでは届かない場所もこれを付けてると自然な風が感じられるのでオススメです🎶
ayu
ayu
4LDK | 家族
Kiuさんの実例写真
今日は涼しいからクーラーつけずに自然の風で過ごす。
今日は涼しいからクーラーつけずに自然の風で過ごす。
Kiu
Kiu
coffee-groundsさんの実例写真
ツツジの向こうは道。 日除けの目的と目隠しもあって簾を利用しています。😊 外にチラッと見える青いのは火鉢。 赤ちゃんメダカがもう少し大きくなったら引っ越し予定です。✨
ツツジの向こうは道。 日除けの目的と目隠しもあって簾を利用しています。😊 外にチラッと見える青いのは火鉢。 赤ちゃんメダカがもう少し大きくなったら引っ越し予定です。✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷ナチュラル×ホテルライク×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 自然豊かなオシャレなお庭で過ごしたい!というユーザー様の夢が叶ったお庭の実例です。ガーデンフロア「ラステラ」を、住宅とお庭をスムーズに繋ぐ屋外フロアとして採用頂きました。軒の張り出した高級感のある住宅外観にぴったりな、大理石調の淡い色合い&浮いているかのような張り出した納まりが、ホテルのような上質なお庭空間を形成しています。さらに天然木とは違い腐食の心配がなくローメンテナンスが嬉しいポイント。家族の成長と共に長くお使い頂けます。目隠しフェンスは軒天と色を合わせたナチュラルな木目のフェンス「シャトレナⅡ」をセレクト。自然に溶け込みながらも洗練された空間はおしゃれで、BBQをしたり、自然の風を感じたり、お庭で過ごすのが生活の一部となりそうですね✨ 「ラステラ」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家のここがお気に入り!」イベント参加
✧˖°📷ナチュラル×ホテルライク×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 自然豊かなオシャレなお庭で過ごしたい!というユーザー様の夢が叶ったお庭の実例です。ガーデンフロア「ラステラ」を、住宅とお庭をスムーズに繋ぐ屋外フロアとして採用頂きました。軒の張り出した高級感のある住宅外観にぴったりな、大理石調の淡い色合い&浮いているかのような張り出した納まりが、ホテルのような上質なお庭空間を形成しています。さらに天然木とは違い腐食の心配がなくローメンテナンスが嬉しいポイント。家族の成長と共に長くお使い頂けます。目隠しフェンスは軒天と色を合わせたナチュラルな木目のフェンス「シャトレナⅡ」をセレクト。自然に溶け込みながらも洗練された空間はおしゃれで、BBQをしたり、自然の風を感じたり、お庭で過ごすのが生活の一部となりそうですね✨ 「ラステラ」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家のここがお気に入り!」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
asさんの実例写真
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
as
as
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
お気に入りの広い窓のLDK! だが、涼しくなってきて何回か夕方に電気つけて、網戸にしていたら キリギリスやら、電気の周りに小さな虫がたくさん入ってきて… 今日また、挑戦してみたら、カメムシ二匹入ってた!! ギャーーーどこから?網戸の隙間!? せっかく涼しくなってきたのに怖くて結局エアコンです泣 みなさんどうしていますか!! 夜しか家にいないのに風を感じられないとか…泣 遮光カーテンつければ小さい虫は入らなくなるけど、カメムシは入ってくるだろうな… 去年からカメムシ多くない!?うちの地域ほとんどいないはずなのに…泣くわ
お気に入りの広い窓のLDK! だが、涼しくなってきて何回か夕方に電気つけて、網戸にしていたら キリギリスやら、電気の周りに小さな虫がたくさん入ってきて… 今日また、挑戦してみたら、カメムシ二匹入ってた!! ギャーーーどこから?網戸の隙間!? せっかく涼しくなってきたのに怖くて結局エアコンです泣 みなさんどうしていますか!! 夜しか家にいないのに風を感じられないとか…泣 遮光カーテンつければ小さい虫は入らなくなるけど、カメムシは入ってくるだろうな… 去年からカメムシ多くない!?うちの地域ほとんどいないはずなのに…泣くわ
yossii
yossii
3LDK | 家族
chie_springさんの実例写真
初めての夏 ファンの使い方に まだ慣れない でも なるべくエアコンに頼らず 自然の風で過ごしたい
初めての夏 ファンの使い方に まだ慣れない でも なるべくエアコンに頼らず 自然の風で過ごしたい
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
エアコンつける前の朝は、窓を開け放って、今日の空気に入れ替えて…。 ほとんどエアコン付けっ放しの状態が、何日も続いてる夏は、早朝の目覚めの第1仕事。 寝ぼけた顔のまま、無意識に窓開けるのが、日課になってしまった!。 も少ししたら…今日もエアコン!出番ですよ!!。 今日も酷暑になりそう…。 セミの声もまだ静かな朝方です。
エアコンつける前の朝は、窓を開け放って、今日の空気に入れ替えて…。 ほとんどエアコン付けっ放しの状態が、何日も続いてる夏は、早朝の目覚めの第1仕事。 寝ぼけた顔のまま、無意識に窓開けるのが、日課になってしまった!。 も少ししたら…今日もエアコン!出番ですよ!!。 今日も酷暑になりそう…。 セミの声もまだ静かな朝方です。
ake
ake
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
サーキュレーター¥38,490
我が家の扇風機はとっても静か☆ そして風が優しい(*˘︶˘*).。.:*♡直接当たっても、窓から入ってきた風のよう♫ 静かで気持ちよいそよ風のようなので、子供のお昼寝にも安心です٩(ˊᗜˋ*)و
我が家の扇風機はとっても静か☆ そして風が優しい(*˘︶˘*).。.:*♡直接当たっても、窓から入ってきた風のよう♫ 静かで気持ちよいそよ風のようなので、子供のお昼寝にも安心です٩(ˊᗜˋ*)و
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
2階 風の通り道 暑い日も1階で過ごす事が多いので日中2階の冷房は使わず年中回してる階段上のシーリングファンと寝室とゲストルームの窓と扉を開けて風を♪ 1階のLD〜階段まで吹き抜けなので暑い空気も一緒にスーッと流してくれます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ①② 寝室から ③ ゲストルームから
2階 風の通り道 暑い日も1階で過ごす事が多いので日中2階の冷房は使わず年中回してる階段上のシーリングファンと寝室とゲストルームの窓と扉を開けて風を♪ 1階のLD〜階段まで吹き抜けなので暑い空気も一緒にスーッと流してくれます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ①② 寝室から ③ ゲストルームから
usagi
usagi
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
風通しを良くする為に、竹のすどに変えました。(´▽`)ノ 自然の風は,癒やされます~♬
風通しを良くする為に、竹のすどに変えました。(´▽`)ノ 自然の風は,癒やされます~♬
chika
chika
hamakajiさんの実例写真
暑い夏なので、涼しさを感じれるように模様替えしました。
暑い夏なので、涼しさを感じれるように模様替えしました。
hamakaji
hamakaji
Kai_homeさんの実例写真
Kai_home
Kai_home
もっと見る

自然風を感じたい!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自然風を感じたい!!

50枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamaさんの実例写真
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
外からの風が気持ちいい ようやく窓をあけて網戸にすることができました
mama
mama
家族
pinochoさんの実例写真
蚊対策としてウッドデッキ に蚊帳を作って吊っています。これと蚊取り線香で、100%には届きませんがかなりの蚊除けに(*´-`) おかげで大開口窓全開で過ごせます。 北風が抜けて気持ちいい
蚊対策としてウッドデッキ に蚊帳を作って吊っています。これと蚊取り線香で、100%には届きませんがかなりの蚊除けに(*´-`) おかげで大開口窓全開で過ごせます。 北風が抜けて気持ちいい
pinocho
pinocho
シェア
sacchiさんの実例写真
我が家のウッドテラス、家の中よりテラスが気持ち良い季節になりました。子供達のいない貴重な自分時間、今日もテラスで上橋菜穂子さんの「獣の奏者」の続きを読みたいと思います♡姉に借りた本にハマってます。 新築時ヒョロヒョロだった植栽もやっとウッドフェンス越しに頭が見えるようになりました。テラス用のパラソルを買い替えて、テラスで過ごす時間が増えました。ウッドデッキそろそろ塗り替えしないと…な (^_^;)
我が家のウッドテラス、家の中よりテラスが気持ち良い季節になりました。子供達のいない貴重な自分時間、今日もテラスで上橋菜穂子さんの「獣の奏者」の続きを読みたいと思います♡姉に借りた本にハマってます。 新築時ヒョロヒョロだった植栽もやっとウッドフェンス越しに頭が見えるようになりました。テラス用のパラソルを買い替えて、テラスで過ごす時間が増えました。ウッドデッキそろそろ塗り替えしないと…な (^_^;)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
おうちアウトドア 外で食事するよりも、 空調の部屋から解放され、 自然の風を感じる時間です 食事後に炭酸水やビールをいっぱい飲んで 部屋を眺めるのが幸せです。
おうちアウトドア 外で食事するよりも、 空調の部屋から解放され、 自然の風を感じる時間です 食事後に炭酸水やビールをいっぱい飲んで 部屋を眺めるのが幸せです。
Norika
Norika
家族
koyurizuさんの実例写真
¥2,980
こちらは内窓を設置した寝室の窓です 既存の窓と内窓の間にkiviを置けるスペースがありました 今までどおり、kivi3兄弟とソーラー式ランタンが並んでいます 今回、先進的窓リノベ事業で全ての窓に内窓を設置してからの暮らしは「家の中がシン…としてる」感じです 窓を開け放って開放的な暮らしが出来ない環境なら、内窓はおすすめです✨
こちらは内窓を設置した寝室の窓です 既存の窓と内窓の間にkiviを置けるスペースがありました 今までどおり、kivi3兄弟とソーラー式ランタンが並んでいます 今回、先進的窓リノベ事業で全ての窓に内窓を設置してからの暮らしは「家の中がシン…としてる」感じです 窓を開け放って開放的な暮らしが出来ない環境なら、内窓はおすすめです✨
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【扇風機・サーキュレーター】 え~っ⁉️と驚かれますが・・ エアコンの無い我が家🏚️ 正しくは2階に1台あるが使っていない。 元々無かったから無いだけなんですけどね。 介護の義母や孫もいないし、昼間はやはり暑いが私は自然の風で十分。旦那様は扇風機使ってるけどね。 新潟だから朝晩は涼しいしね🙂‍↕️
【扇風機・サーキュレーター】 え~っ⁉️と驚かれますが・・ エアコンの無い我が家🏚️ 正しくは2階に1台あるが使っていない。 元々無かったから無いだけなんですけどね。 介護の義母や孫もいないし、昼間はやはり暑いが私は自然の風で十分。旦那様は扇風機使ってるけどね。 新潟だから朝晩は涼しいしね🙂‍↕️
aoinokimi
aoinokimi
家族
pippiさんの実例写真
扇風機•サーキュレーター イベント投稿 我が家のお気に入りの カモメファン デザイン、カラー、機能と 全部お気に入りです 8枚羽根で自然風に感じられて カラーもインテリアに馴染みやすい ニュアンスカラーのようで 最近流行りの韓国系やナチュラル 北欧系となんでも馴染みそうです また角度がかなり、細かく調整出来て 真上にも出来るので 夏も冬も部屋の中で大活躍です 繊細そうなフォルムもお気に入りです お部屋の中のグリーン達も 風をもらって元気です クワズイモ、モンステラも 新芽が続々と出てくれて嬉しいです
扇風機•サーキュレーター イベント投稿 我が家のお気に入りの カモメファン デザイン、カラー、機能と 全部お気に入りです 8枚羽根で自然風に感じられて カラーもインテリアに馴染みやすい ニュアンスカラーのようで 最近流行りの韓国系やナチュラル 北欧系となんでも馴染みそうです また角度がかなり、細かく調整出来て 真上にも出来るので 夏も冬も部屋の中で大活躍です 繊細そうなフォルムもお気に入りです お部屋の中のグリーン達も 風をもらって元気です クワズイモ、モンステラも 新芽が続々と出てくれて嬉しいです
pippi
pippi
1DK | 家族
Nobbyさんの実例写真
この時期、我が家のグリーンは一番日の入るリビングに集合しています。 少しでも太陽と自然の風を感じで元気に育ってほしいです🥰 左のベンガレンシスは最近曲げに挑戦しました!もともと縦にS字を描いていましたが、添え木で縛ること約3週間、曲げが強くなり、横に広がったことで、下からも新芽がたくさんついてくれたした。そんな変化を間近で楽しめるのが観葉植物のいいところですね🎶 でも私は室内での管理が苦手なので🥲殆どお庭で管理してます。そのかわり、窓から見える位置に多く配置して、室内のような感覚で観葉植物と合わせて楽しめるようにしています。
この時期、我が家のグリーンは一番日の入るリビングに集合しています。 少しでも太陽と自然の風を感じで元気に育ってほしいです🥰 左のベンガレンシスは最近曲げに挑戦しました!もともと縦にS字を描いていましたが、添え木で縛ること約3週間、曲げが強くなり、横に広がったことで、下からも新芽がたくさんついてくれたした。そんな変化を間近で楽しめるのが観葉植物のいいところですね🎶 でも私は室内での管理が苦手なので🥲殆どお庭で管理してます。そのかわり、窓から見える位置に多く配置して、室内のような感覚で観葉植物と合わせて楽しめるようにしています。
Nobby
Nobby
cooさんの実例写真
ヨーキーの雫と私のくつろぎ空間!1日のほとんどをここで過ごしています。 よほどの真夏日にならない限りエアコンをつけずに窓からの自然の風で過ごすことが出来るので、このロッキングチェアでゆらやらしてると雫も安心してベッドで寝てくれます(*бUб)ウフッ♬
ヨーキーの雫と私のくつろぎ空間!1日のほとんどをここで過ごしています。 よほどの真夏日にならない限りエアコンをつけずに窓からの自然の風で過ごすことが出来るので、このロッキングチェアでゆらやらしてると雫も安心してベッドで寝てくれます(*бUб)ウフッ♬
coo
coo
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
お庭で心地よく🎶 昨日は、ムワッとする暑い日でした😵💦 残業なしで帰るのことができたので、夕食はお庭で食べました🎶 自然の夕方の風が心地よかった〜😆 キャンプ用テーブルではなく、おしゃれテーブルで食べたいと言われたので、2人で定員オーバー🤣 私は縁台で食べながらビールをゴクゴク🍺 ソーラーライトもいい感じで照らしてくれています✨あと、2つくらい吊り下げタイプ欲しいなぁ♡ 2枚めは、暗くなってきて、周りからよく見えてしまうので、シェードを下げて目隠しに☺️ オーニングの足元のコンクリートが気になり、tytn812さんのプランターカバーを真似て作ってみたいと思っています(私の技術で成功するかは別の話ですが。。笑)🤣
お庭で心地よく🎶 昨日は、ムワッとする暑い日でした😵💦 残業なしで帰るのことができたので、夕食はお庭で食べました🎶 自然の夕方の風が心地よかった〜😆 キャンプ用テーブルではなく、おしゃれテーブルで食べたいと言われたので、2人で定員オーバー🤣 私は縁台で食べながらビールをゴクゴク🍺 ソーラーライトもいい感じで照らしてくれています✨あと、2つくらい吊り下げタイプ欲しいなぁ♡ 2枚めは、暗くなってきて、周りからよく見えてしまうので、シェードを下げて目隠しに☺️ オーニングの足元のコンクリートが気になり、tytn812さんのプランターカバーを真似て作ってみたいと思っています(私の技術で成功するかは別の話ですが。。笑)🤣
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
我が家の扇風機。 バルミューダ。
我が家の扇風機。 バルミューダ。
jasmine
jasmine
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
こんばんは☆ 連日暑い日が続いてますね 川の近くにある我が家*自然の風が入ってくるのでエアコンなしで過ごすことが多いです
こんばんは☆ 連日暑い日が続いてますね 川の近くにある我が家*自然の風が入ってくるのでエアコンなしで過ごすことが多いです
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
yamaco_chanさんの実例写真
気持ちいい天気 この季節は全館空調を切って窓を開けるので、自然の風が心地よいです バーチカルがひらひらするのを眺めているだけで、眠くなる
気持ちいい天気 この季節は全館空調を切って窓を開けるので、自然の風が心地よいです バーチカルがひらひらするのを眺めているだけで、眠くなる
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
電球¥4,900
イベント投稿です^^ 我が家の扇風機はパナソニック製です。 結婚祝いで頂いた物なので、もう6、7年ぐらい前のモデルだと思います^^; アパート時代は大活躍していましたが、新宅ではほとんど出番がなく、寝室やダイニングなどでゆったりと回していますσ^_^ 本当かどうかはわかりませんが、この扇風機には蓼科高原の風を再現している、ゆらぎモードがあります。 たしかにこれを付けると、一定の風ではなく自然の風を感じることができます。 扇風機の強い風は、一瞬当たると気持ち良いのですが、長時間あたるには不向きですよね。 その点このゆらぎモードは、疲れにくい風を送ってくれるので重宝しています^^
イベント投稿です^^ 我が家の扇風機はパナソニック製です。 結婚祝いで頂いた物なので、もう6、7年ぐらい前のモデルだと思います^^; アパート時代は大活躍していましたが、新宅ではほとんど出番がなく、寝室やダイニングなどでゆったりと回していますσ^_^ 本当かどうかはわかりませんが、この扇風機には蓼科高原の風を再現している、ゆらぎモードがあります。 たしかにこれを付けると、一定の風ではなく自然の風を感じることができます。 扇風機の強い風は、一瞬当たると気持ち良いのですが、長時間あたるには不向きですよね。 その点このゆらぎモードは、疲れにくい風を送ってくれるので重宝しています^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント参加🎶 猛暑対策は、シーリングファンかな🤭 これを回してるだけで、空気がうまく循環されて部屋が自然に涼しくなります🍃 エアコンだけでは届かない場所もこれを付けてると自然な風が感じられるのでオススメです🎶
イベント参加🎶 猛暑対策は、シーリングファンかな🤭 これを回してるだけで、空気がうまく循環されて部屋が自然に涼しくなります🍃 エアコンだけでは届かない場所もこれを付けてると自然な風が感じられるのでオススメです🎶
ayu
ayu
4LDK | 家族
Kiuさんの実例写真
今日は涼しいからクーラーつけずに自然の風で過ごす。
今日は涼しいからクーラーつけずに自然の風で過ごす。
Kiu
Kiu
coffee-groundsさんの実例写真
ツツジの向こうは道。 日除けの目的と目隠しもあって簾を利用しています。😊 外にチラッと見える青いのは火鉢。 赤ちゃんメダカがもう少し大きくなったら引っ越し予定です。✨
ツツジの向こうは道。 日除けの目的と目隠しもあって簾を利用しています。😊 外にチラッと見える青いのは火鉢。 赤ちゃんメダカがもう少し大きくなったら引っ越し予定です。✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷ナチュラル×ホテルライク×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 自然豊かなオシャレなお庭で過ごしたい!というユーザー様の夢が叶ったお庭の実例です。ガーデンフロア「ラステラ」を、住宅とお庭をスムーズに繋ぐ屋外フロアとして採用頂きました。軒の張り出した高級感のある住宅外観にぴったりな、大理石調の淡い色合い&浮いているかのような張り出した納まりが、ホテルのような上質なお庭空間を形成しています。さらに天然木とは違い腐食の心配がなくローメンテナンスが嬉しいポイント。家族の成長と共に長くお使い頂けます。目隠しフェンスは軒天と色を合わせたナチュラルな木目のフェンス「シャトレナⅡ」をセレクト。自然に溶け込みながらも洗練された空間はおしゃれで、BBQをしたり、自然の風を感じたり、お庭で過ごすのが生活の一部となりそうですね✨ 「ラステラ」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家のここがお気に入り!」イベント参加
✧˖°📷ナチュラル×ホテルライク×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 自然豊かなオシャレなお庭で過ごしたい!というユーザー様の夢が叶ったお庭の実例です。ガーデンフロア「ラステラ」を、住宅とお庭をスムーズに繋ぐ屋外フロアとして採用頂きました。軒の張り出した高級感のある住宅外観にぴったりな、大理石調の淡い色合い&浮いているかのような張り出した納まりが、ホテルのような上質なお庭空間を形成しています。さらに天然木とは違い腐食の心配がなくローメンテナンスが嬉しいポイント。家族の成長と共に長くお使い頂けます。目隠しフェンスは軒天と色を合わせたナチュラルな木目のフェンス「シャトレナⅡ」をセレクト。自然に溶け込みながらも洗練された空間はおしゃれで、BBQをしたり、自然の風を感じたり、お庭で過ごすのが生活の一部となりそうですね✨ 「ラステラ」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc ◇「わが家のここがお気に入り!」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
asさんの実例写真
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
as
as
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
お気に入りの広い窓のLDK! だが、涼しくなってきて何回か夕方に電気つけて、網戸にしていたら キリギリスやら、電気の周りに小さな虫がたくさん入ってきて… 今日また、挑戦してみたら、カメムシ二匹入ってた!! ギャーーーどこから?網戸の隙間!? せっかく涼しくなってきたのに怖くて結局エアコンです泣 みなさんどうしていますか!! 夜しか家にいないのに風を感じられないとか…泣 遮光カーテンつければ小さい虫は入らなくなるけど、カメムシは入ってくるだろうな… 去年からカメムシ多くない!?うちの地域ほとんどいないはずなのに…泣くわ
お気に入りの広い窓のLDK! だが、涼しくなってきて何回か夕方に電気つけて、網戸にしていたら キリギリスやら、電気の周りに小さな虫がたくさん入ってきて… 今日また、挑戦してみたら、カメムシ二匹入ってた!! ギャーーーどこから?網戸の隙間!? せっかく涼しくなってきたのに怖くて結局エアコンです泣 みなさんどうしていますか!! 夜しか家にいないのに風を感じられないとか…泣 遮光カーテンつければ小さい虫は入らなくなるけど、カメムシは入ってくるだろうな… 去年からカメムシ多くない!?うちの地域ほとんどいないはずなのに…泣くわ
yossii
yossii
3LDK | 家族
chie_springさんの実例写真
初めての夏 ファンの使い方に まだ慣れない でも なるべくエアコンに頼らず 自然の風で過ごしたい
初めての夏 ファンの使い方に まだ慣れない でも なるべくエアコンに頼らず 自然の風で過ごしたい
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
エアコンつける前の朝は、窓を開け放って、今日の空気に入れ替えて…。 ほとんどエアコン付けっ放しの状態が、何日も続いてる夏は、早朝の目覚めの第1仕事。 寝ぼけた顔のまま、無意識に窓開けるのが、日課になってしまった!。 も少ししたら…今日もエアコン!出番ですよ!!。 今日も酷暑になりそう…。 セミの声もまだ静かな朝方です。
エアコンつける前の朝は、窓を開け放って、今日の空気に入れ替えて…。 ほとんどエアコン付けっ放しの状態が、何日も続いてる夏は、早朝の目覚めの第1仕事。 寝ぼけた顔のまま、無意識に窓開けるのが、日課になってしまった!。 も少ししたら…今日もエアコン!出番ですよ!!。 今日も酷暑になりそう…。 セミの声もまだ静かな朝方です。
ake
ake
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
サーキュレーター¥38,490
我が家の扇風機はとっても静か☆ そして風が優しい(*˘︶˘*).。.:*♡直接当たっても、窓から入ってきた風のよう♫ 静かで気持ちよいそよ風のようなので、子供のお昼寝にも安心です٩(ˊᗜˋ*)و
我が家の扇風機はとっても静か☆ そして風が優しい(*˘︶˘*).。.:*♡直接当たっても、窓から入ってきた風のよう♫ 静かで気持ちよいそよ風のようなので、子供のお昼寝にも安心です٩(ˊᗜˋ*)و
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
2階 風の通り道 暑い日も1階で過ごす事が多いので日中2階の冷房は使わず年中回してる階段上のシーリングファンと寝室とゲストルームの窓と扉を開けて風を♪ 1階のLD〜階段まで吹き抜けなので暑い空気も一緒にスーッと流してくれます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ①② 寝室から ③ ゲストルームから
2階 風の通り道 暑い日も1階で過ごす事が多いので日中2階の冷房は使わず年中回してる階段上のシーリングファンと寝室とゲストルームの窓と扉を開けて風を♪ 1階のLD〜階段まで吹き抜けなので暑い空気も一緒にスーッと流してくれます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ①② 寝室から ③ ゲストルームから
usagi
usagi
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
風通しを良くする為に、竹のすどに変えました。(´▽`)ノ 自然の風は,癒やされます~♬
風通しを良くする為に、竹のすどに変えました。(´▽`)ノ 自然の風は,癒やされます~♬
chika
chika
hamakajiさんの実例写真
暑い夏なので、涼しさを感じれるように模様替えしました。
暑い夏なので、涼しさを感じれるように模様替えしました。
hamakaji
hamakaji
Kai_homeさんの実例写真
Kai_home
Kai_home
もっと見る

自然風を感じたい!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ