脱衣所 ダウンライト

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
Kaaaaminさんの実例写真
脱衣所に洗濯機があり物干しスペースがあり窓を開けるとバルコニーになっています☀️
脱衣所に洗濯機があり物干しスペースがあり窓を開けるとバルコニーになっています☀️
Kaaaamin
Kaaaamin
wasabi06さんの実例写真
リノベーションの際に玄関、リビング、キッチン、脱衣所、バスにダウンライトを採用しました。
リノベーションの際に玄関、リビング、キッチン、脱衣所、バスにダウンライトを採用しました。
wasabi06
wasabi06
hii--さんの実例写真
洗面脱衣所もダウンライト⭐︎ 垂れ壁の奥に洗濯機置いてます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ♬︎° ✧︎
洗面脱衣所もダウンライト⭐︎ 垂れ壁の奥に洗濯機置いてます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ♬︎° ✧︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ニトリのケースに家族分の下着を収納しました。 白で中身が見えないのでスッキリ収まり便利です。 まだ少し空きがあるけど、これからの子供達の成長と共に色々と増えていく可能性も考えつつ、ぴったり収まる様に購入! とても使いやすいくてサイズ展開もウチにあってるからGOOD!
ニトリのケースに家族分の下着を収納しました。 白で中身が見えないのでスッキリ収まり便利です。 まだ少し空きがあるけど、これからの子供達の成長と共に色々と増えていく可能性も考えつつ、ぴったり収まる様に購入! とても使いやすいくてサイズ展開もウチにあってるからGOOD!
Mari
Mari
4LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
左が洗面、右が物干しスペース、廊下の奥には脱衣所があります。何気に洗面脱衣所周りって物があふれていて💦各々に収納があって、物が綺麗におさまることができました🥰廊下も有効活用👐部屋着やパジャマ、インナー等余裕でおさまってます
左が洗面、右が物干しスペース、廊下の奥には脱衣所があります。何気に洗面脱衣所周りって物があふれていて💦各々に収納があって、物が綺麗におさまることができました🥰廊下も有効活用👐部屋着やパジャマ、インナー等余裕でおさまってます
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
marni.さんの実例写真
脱衣所
脱衣所
marni.
marni.
3LDK | 家族
ke.interiorさんの実例写真
洗面脱衣所
洗面脱衣所
ke.interior
ke.interior
家族
komiso24さんの実例写真
お風呂横の脱衣所です🙌 最低限の広さで二畳くらい??だと思います❗ 収納→可動棚のみ付けて貰いました💮 照明→ダウンライト一個で充分明るいです💮 床→濡れに強いタイル風のクッションフロア💮 更に右側にはファミリークローゼットがあるので、湿気が行かないように扉を付けて空間を分けました😃✨ ちなみに…洗面台もあえて脱衣所には入れず、廊下に置きました🍃脱衣所に置くと、同じ時間に着替えや歯磨きなどで混み合うので😂
お風呂横の脱衣所です🙌 最低限の広さで二畳くらい??だと思います❗ 収納→可動棚のみ付けて貰いました💮 照明→ダウンライト一個で充分明るいです💮 床→濡れに強いタイル風のクッションフロア💮 更に右側にはファミリークローゼットがあるので、湿気が行かないように扉を付けて空間を分けました😃✨ ちなみに…洗面台もあえて脱衣所には入れず、廊下に置きました🍃脱衣所に置くと、同じ時間に着替えや歯磨きなどで混み合うので😂
komiso24
komiso24
家族
tmsoさんの実例写真
お風呂から見た、脱衣所。 ホテルライクを目指しました! 髪の毛がすごく目立ちますが、4歳の息子がコロコロで掃除してくれるので、助かっています(๑°艸°๑) 息子、今後も頼みます!
お風呂から見た、脱衣所。 ホテルライクを目指しました! 髪の毛がすごく目立ちますが、4歳の息子がコロコロで掃除してくれるので、助かっています(๑°艸°๑) 息子、今後も頼みます!
tmso
tmso
4LDK | 家族
sasapikoさんの実例写真
脱衣所兼洗面所 以前の住まいが狭かったので3畳で作りました。
脱衣所兼洗面所 以前の住まいが狭かったので3畳で作りました。
sasapiko
sasapiko
3LDK
tanasanさんの実例写真
※洗面所のpic2枚はお借りしています。 独立洗面所には窓が付けられなかった為、脱衣所からの明り取りを考えています。 コーディネーターさんからは、脱衣場の目隠しと、デザイン性も考えて、左下picの格子タイプを提案されたけど、私達夫婦は右picみたいなデザインの方が好きなのと、しっかり明りが入る方がいいって事で、旦那さんとは意見が一致☆お客さん来てる時お風呂入らないし、そこまで目隠し気にしなくても、くもりガラスになってればそれでいいねと! 右picの様に、上から下までガラスにするか、洗面台から上の部分だけをらガラスにするか、悩み中…。なんでも、掃除が楽な方向で決めてます!笑
※洗面所のpic2枚はお借りしています。 独立洗面所には窓が付けられなかった為、脱衣所からの明り取りを考えています。 コーディネーターさんからは、脱衣場の目隠しと、デザイン性も考えて、左下picの格子タイプを提案されたけど、私達夫婦は右picみたいなデザインの方が好きなのと、しっかり明りが入る方がいいって事で、旦那さんとは意見が一致☆お客さん来てる時お風呂入らないし、そこまで目隠し気にしなくても、くもりガラスになってればそれでいいねと! 右picの様に、上から下までガラスにするか、洗面台から上の部分だけをらガラスにするか、悩み中…。なんでも、掃除が楽な方向で決めてます!笑
tanasan
tanasan
2LDK | 家族
CleverlyHomeYamagataさんの実例写真
収納能力抜群なオリジナルの棚! バスタオルや脱いだ服、脱衣所に欠かせない物が詰まっています!
収納能力抜群なオリジナルの棚! バスタオルや脱いだ服、脱衣所に欠かせない物が詰まっています!
CleverlyHomeYamagata
CleverlyHomeYamagata
tomimiさんの実例写真
洗面所 ここはリビングと直接繋がるので 脱衣室とドアで仕切れるようにしてます サンワカンパニーのミラーと アイカ工業のカウンターがお気に入り(^^)
洗面所 ここはリビングと直接繋がるので 脱衣室とドアで仕切れるようにしてます サンワカンパニーのミラーと アイカ工業のカウンターがお気に入り(^^)
tomimi
tomimi
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ドウシシャ サーキュライトモニター投稿① 私が選んだのはサーキュライト 人感センサー付きソケットシリーズです。 人の動きを感知すると、自動的にLEDライトとファンのスイッチが入る「サーキュライト 人感セン サー付きソケットシリーズ」。センサーが感知してから3分後にオフになるため、消し忘れ防止にも便利! 明るさや風量の個別設定、角度の変更のほか、電球色・昼白色・昼光色の3段階で光色を切り替えることもできます。 狭い洗面脱衣所に付けました。 元々はミニクリプトン電球のダウンライトが斜めに付いていた為、変換ソケットを2個挟んであっという間に取付け完了。
ドウシシャ サーキュライトモニター投稿① 私が選んだのはサーキュライト 人感センサー付きソケットシリーズです。 人の動きを感知すると、自動的にLEDライトとファンのスイッチが入る「サーキュライト 人感セン サー付きソケットシリーズ」。センサーが感知してから3分後にオフになるため、消し忘れ防止にも便利! 明るさや風量の個別設定、角度の変更のほか、電球色・昼白色・昼光色の3段階で光色を切り替えることもできます。 狭い洗面脱衣所に付けました。 元々はミニクリプトン電球のダウンライトが斜めに付いていた為、変換ソケットを2個挟んであっという間に取付け完了。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
Midasさんの実例写真
一番採用して良かったと思うのは、やっぱり乾太くん✨ 干さなくて良いのが本当にストレスフリー🤗 あとよく見たら体重計出しっぱ😂
一番採用して良かったと思うのは、やっぱり乾太くん✨ 干さなくて良いのが本当にストレスフリー🤗 あとよく見たら体重計出しっぱ😂
Midas
Midas
3LDK | 家族
kids-homeさんの実例写真
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
RYOn2さんの実例写真
脱衣所からリビングに抜けれるファミリークロークです♡!!こだわり間取りのひとつ☝️ 可動棚30×73.5 奥は子供が保育園で使うものを収納。手前はアパート時代にリビングに溢れていたものを。。。やっぱり収納は多くていいですね♡!! 諦めず作ってよかったです😭✨✨
脱衣所からリビングに抜けれるファミリークロークです♡!!こだわり間取りのひとつ☝️ 可動棚30×73.5 奥は子供が保育園で使うものを収納。手前はアパート時代にリビングに溢れていたものを。。。やっぱり収納は多くていいですね♡!! 諦めず作ってよかったです😭✨✨
RYOn2
RYOn2
4LDK
yoshibuさんの実例写真
こんにちは🎵 昨日はちょこっとお庭イヂリを しました。 そしたら腰が痛い(笑) 初の洗面所の写真です。 昨夜撮りました。 ダウンライトもあるんですが 私はこのランプが好きです。 鏡はネットで購入。 アクセントクロスもランプと合うか 心配したけど良かったかなって 思ってます😁
こんにちは🎵 昨日はちょこっとお庭イヂリを しました。 そしたら腰が痛い(笑) 初の洗面所の写真です。 昨夜撮りました。 ダウンライトもあるんですが 私はこのランプが好きです。 鏡はネットで購入。 アクセントクロスもランプと合うか 心配したけど良かったかなって 思ってます😁
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
pamyureさんの実例写真
ランドリールーム&洗面脱衣所に棚を付けてもらいました。 固定されているのは1枚であとはガチャ柱で可動式に ホスクリンは竿が2本掛けられるようにしました。
ランドリールーム&洗面脱衣所に棚を付けてもらいました。 固定されているのは1枚であとはガチャ柱で可動式に ホスクリンは竿が2本掛けられるようにしました。
pamyure
pamyure
家族
NUIさんの実例写真
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
NUI
NUI
3LDK | 家族
YAYOIさんの実例写真
YAYOI
YAYOI
家族
khma88さんの実例写真
実は新築早々 ボヤ騒ぎがあった我が家。 ランドリーバスケットが ゴウゴウ燃えていました(  Д ) ⊙ ⊙ その時のススの残骸… これがなかなか拭き取れなくて 悪戦苦闘…(´-ω-`) そろそろ本気で残りの拭き掃除しなくては… 腰が重い…
実は新築早々 ボヤ騒ぎがあった我が家。 ランドリーバスケットが ゴウゴウ燃えていました(  Д ) ⊙ ⊙ その時のススの残骸… これがなかなか拭き取れなくて 悪戦苦闘…(´-ω-`) そろそろ本気で残りの拭き掃除しなくては… 腰が重い…
khma88
khma88
家族
s2rlさんの実例写真
脱衣場と洗面所はわけてます。
脱衣場と洗面所はわけてます。
s2rl
s2rl
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
もっと見る

脱衣所 ダウンライトの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 ダウンライト

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
Kaaaaminさんの実例写真
脱衣所に洗濯機があり物干しスペースがあり窓を開けるとバルコニーになっています☀️
脱衣所に洗濯機があり物干しスペースがあり窓を開けるとバルコニーになっています☀️
Kaaaamin
Kaaaamin
wasabi06さんの実例写真
リノベーションの際に玄関、リビング、キッチン、脱衣所、バスにダウンライトを採用しました。
リノベーションの際に玄関、リビング、キッチン、脱衣所、バスにダウンライトを採用しました。
wasabi06
wasabi06
hii--さんの実例写真
洗面脱衣所もダウンライト⭐︎ 垂れ壁の奥に洗濯機置いてます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ♬︎° ✧︎
洗面脱衣所もダウンライト⭐︎ 垂れ壁の奥に洗濯機置いてます(◦︎′ᆺ‵◦︎) ♬︎° ✧︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ニトリのケースに家族分の下着を収納しました。 白で中身が見えないのでスッキリ収まり便利です。 まだ少し空きがあるけど、これからの子供達の成長と共に色々と増えていく可能性も考えつつ、ぴったり収まる様に購入! とても使いやすいくてサイズ展開もウチにあってるからGOOD!
ニトリのケースに家族分の下着を収納しました。 白で中身が見えないのでスッキリ収まり便利です。 まだ少し空きがあるけど、これからの子供達の成長と共に色々と増えていく可能性も考えつつ、ぴったり収まる様に購入! とても使いやすいくてサイズ展開もウチにあってるからGOOD!
Mari
Mari
4LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
左が洗面、右が物干しスペース、廊下の奥には脱衣所があります。何気に洗面脱衣所周りって物があふれていて💦各々に収納があって、物が綺麗におさまることができました🥰廊下も有効活用👐部屋着やパジャマ、インナー等余裕でおさまってます
左が洗面、右が物干しスペース、廊下の奥には脱衣所があります。何気に洗面脱衣所周りって物があふれていて💦各々に収納があって、物が綺麗におさまることができました🥰廊下も有効活用👐部屋着やパジャマ、インナー等余裕でおさまってます
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
marni.さんの実例写真
脱衣所
脱衣所
marni.
marni.
3LDK | 家族
ke.interiorさんの実例写真
洗面脱衣所
洗面脱衣所
ke.interior
ke.interior
家族
komiso24さんの実例写真
お風呂横の脱衣所です🙌 最低限の広さで二畳くらい??だと思います❗ 収納→可動棚のみ付けて貰いました💮 照明→ダウンライト一個で充分明るいです💮 床→濡れに強いタイル風のクッションフロア💮 更に右側にはファミリークローゼットがあるので、湿気が行かないように扉を付けて空間を分けました😃✨ ちなみに…洗面台もあえて脱衣所には入れず、廊下に置きました🍃脱衣所に置くと、同じ時間に着替えや歯磨きなどで混み合うので😂
お風呂横の脱衣所です🙌 最低限の広さで二畳くらい??だと思います❗ 収納→可動棚のみ付けて貰いました💮 照明→ダウンライト一個で充分明るいです💮 床→濡れに強いタイル風のクッションフロア💮 更に右側にはファミリークローゼットがあるので、湿気が行かないように扉を付けて空間を分けました😃✨ ちなみに…洗面台もあえて脱衣所には入れず、廊下に置きました🍃脱衣所に置くと、同じ時間に着替えや歯磨きなどで混み合うので😂
komiso24
komiso24
家族
tmsoさんの実例写真
お風呂から見た、脱衣所。 ホテルライクを目指しました! 髪の毛がすごく目立ちますが、4歳の息子がコロコロで掃除してくれるので、助かっています(๑°艸°๑) 息子、今後も頼みます!
お風呂から見た、脱衣所。 ホテルライクを目指しました! 髪の毛がすごく目立ちますが、4歳の息子がコロコロで掃除してくれるので、助かっています(๑°艸°๑) 息子、今後も頼みます!
tmso
tmso
4LDK | 家族
sasapikoさんの実例写真
脱衣所兼洗面所 以前の住まいが狭かったので3畳で作りました。
脱衣所兼洗面所 以前の住まいが狭かったので3畳で作りました。
sasapiko
sasapiko
3LDK
tanasanさんの実例写真
※洗面所のpic2枚はお借りしています。 独立洗面所には窓が付けられなかった為、脱衣所からの明り取りを考えています。 コーディネーターさんからは、脱衣場の目隠しと、デザイン性も考えて、左下picの格子タイプを提案されたけど、私達夫婦は右picみたいなデザインの方が好きなのと、しっかり明りが入る方がいいって事で、旦那さんとは意見が一致☆お客さん来てる時お風呂入らないし、そこまで目隠し気にしなくても、くもりガラスになってればそれでいいねと! 右picの様に、上から下までガラスにするか、洗面台から上の部分だけをらガラスにするか、悩み中…。なんでも、掃除が楽な方向で決めてます!笑
※洗面所のpic2枚はお借りしています。 独立洗面所には窓が付けられなかった為、脱衣所からの明り取りを考えています。 コーディネーターさんからは、脱衣場の目隠しと、デザイン性も考えて、左下picの格子タイプを提案されたけど、私達夫婦は右picみたいなデザインの方が好きなのと、しっかり明りが入る方がいいって事で、旦那さんとは意見が一致☆お客さん来てる時お風呂入らないし、そこまで目隠し気にしなくても、くもりガラスになってればそれでいいねと! 右picの様に、上から下までガラスにするか、洗面台から上の部分だけをらガラスにするか、悩み中…。なんでも、掃除が楽な方向で決めてます!笑
tanasan
tanasan
2LDK | 家族
CleverlyHomeYamagataさんの実例写真
収納能力抜群なオリジナルの棚! バスタオルや脱いだ服、脱衣所に欠かせない物が詰まっています!
収納能力抜群なオリジナルの棚! バスタオルや脱いだ服、脱衣所に欠かせない物が詰まっています!
CleverlyHomeYamagata
CleverlyHomeYamagata
tomimiさんの実例写真
洗面所 ここはリビングと直接繋がるので 脱衣室とドアで仕切れるようにしてます サンワカンパニーのミラーと アイカ工業のカウンターがお気に入り(^^)
洗面所 ここはリビングと直接繋がるので 脱衣室とドアで仕切れるようにしてます サンワカンパニーのミラーと アイカ工業のカウンターがお気に入り(^^)
tomimi
tomimi
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ドウシシャ サーキュライトモニター投稿① 私が選んだのはサーキュライト 人感センサー付きソケットシリーズです。 人の動きを感知すると、自動的にLEDライトとファンのスイッチが入る「サーキュライト 人感セン サー付きソケットシリーズ」。センサーが感知してから3分後にオフになるため、消し忘れ防止にも便利! 明るさや風量の個別設定、角度の変更のほか、電球色・昼白色・昼光色の3段階で光色を切り替えることもできます。 狭い洗面脱衣所に付けました。 元々はミニクリプトン電球のダウンライトが斜めに付いていた為、変換ソケットを2個挟んであっという間に取付け完了。
ドウシシャ サーキュライトモニター投稿① 私が選んだのはサーキュライト 人感センサー付きソケットシリーズです。 人の動きを感知すると、自動的にLEDライトとファンのスイッチが入る「サーキュライト 人感セン サー付きソケットシリーズ」。センサーが感知してから3分後にオフになるため、消し忘れ防止にも便利! 明るさや風量の個別設定、角度の変更のほか、電球色・昼白色・昼光色の3段階で光色を切り替えることもできます。 狭い洗面脱衣所に付けました。 元々はミニクリプトン電球のダウンライトが斜めに付いていた為、変換ソケットを2個挟んであっという間に取付け完了。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
Midasさんの実例写真
一番採用して良かったと思うのは、やっぱり乾太くん✨ 干さなくて良いのが本当にストレスフリー🤗 あとよく見たら体重計出しっぱ😂
一番採用して良かったと思うのは、やっぱり乾太くん✨ 干さなくて良いのが本当にストレスフリー🤗 あとよく見たら体重計出しっぱ😂
Midas
Midas
3LDK | 家族
kids-homeさんの実例写真
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
RYOn2さんの実例写真
脱衣所からリビングに抜けれるファミリークロークです♡!!こだわり間取りのひとつ☝️ 可動棚30×73.5 奥は子供が保育園で使うものを収納。手前はアパート時代にリビングに溢れていたものを。。。やっぱり収納は多くていいですね♡!! 諦めず作ってよかったです😭✨✨
脱衣所からリビングに抜けれるファミリークロークです♡!!こだわり間取りのひとつ☝️ 可動棚30×73.5 奥は子供が保育園で使うものを収納。手前はアパート時代にリビングに溢れていたものを。。。やっぱり収納は多くていいですね♡!! 諦めず作ってよかったです😭✨✨
RYOn2
RYOn2
4LDK
yoshibuさんの実例写真
こんにちは🎵 昨日はちょこっとお庭イヂリを しました。 そしたら腰が痛い(笑) 初の洗面所の写真です。 昨夜撮りました。 ダウンライトもあるんですが 私はこのランプが好きです。 鏡はネットで購入。 アクセントクロスもランプと合うか 心配したけど良かったかなって 思ってます😁
こんにちは🎵 昨日はちょこっとお庭イヂリを しました。 そしたら腰が痛い(笑) 初の洗面所の写真です。 昨夜撮りました。 ダウンライトもあるんですが 私はこのランプが好きです。 鏡はネットで購入。 アクセントクロスもランプと合うか 心配したけど良かったかなって 思ってます😁
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
pamyureさんの実例写真
ランドリールーム&洗面脱衣所に棚を付けてもらいました。 固定されているのは1枚であとはガチャ柱で可動式に ホスクリンは竿が2本掛けられるようにしました。
ランドリールーム&洗面脱衣所に棚を付けてもらいました。 固定されているのは1枚であとはガチャ柱で可動式に ホスクリンは竿が2本掛けられるようにしました。
pamyure
pamyure
家族
NUIさんの実例写真
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
NUI
NUI
3LDK | 家族
YAYOIさんの実例写真
YAYOI
YAYOI
家族
khma88さんの実例写真
実は新築早々 ボヤ騒ぎがあった我が家。 ランドリーバスケットが ゴウゴウ燃えていました(  Д ) ⊙ ⊙ その時のススの残骸… これがなかなか拭き取れなくて 悪戦苦闘…(´-ω-`) そろそろ本気で残りの拭き掃除しなくては… 腰が重い…
実は新築早々 ボヤ騒ぎがあった我が家。 ランドリーバスケットが ゴウゴウ燃えていました(  Д ) ⊙ ⊙ その時のススの残骸… これがなかなか拭き取れなくて 悪戦苦闘…(´-ω-`) そろそろ本気で残りの拭き掃除しなくては… 腰が重い…
khma88
khma88
家族
s2rlさんの実例写真
脱衣場と洗面所はわけてます。
脱衣場と洗面所はわけてます。
s2rl
s2rl
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加 夏に活躍すると言えばこれ サーキュライト うちは浴室もトイレも窓なし 真夏はサウナ状態 浴室もトイレも狭いから、扇風機を置く場所もなく、コンセントも足りない 困っていたときに、たまたまこれを発見💡 もうこれなしでは無理なくらい重宝してます。 この画像は脱衣所 ライトにつけるだけで、扇風機にもなり ライトにもなる、優れもの😆 冬場は、ライトだけ、扇風機オフにもできます。 上から風がくるのは、とても涼しく 夏が快適になりました。 新しいマンションの方は、ダウンライトなので 取り付けできないようです😅 また、うちはライトが斜めに取り付けるタイプなので、そのままでは取り付けできません。 別途、変換するグッズが必要でした。 取り付けは、こちらをどうぞ ↓ https://roomclip.jp/photo/pUIY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
もっと見る

脱衣所 ダウンライトの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ