脱衣所 洗濯機を綺麗に保つ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
KYONさんの実例写真
バス/トイレに📷カメラマークが出たので…😅 4枚投稿です❤️ ①我が家の洗面所は脱衣所も兼ねている。 スペースがともかく狭い😭 洗濯終了後はカビ対策のため、洗濯機の蓋を開け・液洗剤と柔軟剤入れのトレーも逆さまに引き出している。 衣類が絡まないように100均で買った『洗濯ボール』を2種類入れているが、全く絡まない👋➖と言う事はない💧 ②洗濯機台➖を購入した🙌 これはとても良かった❣️☺️ 以前は柄の長いモフモフが付いた物を這って洗濯機の下の誇りやゴミをかき出していた😰 今は掃除機の前方がライトで🔦照らし、小さなゴミ等も気持ち良く吸い取って綺麗にできる😍 (掃除機の前方ライト付きは、掃除機購入選出の条件‼️) ③我が家は洗濯機の上に衣類乾燥機を設置している。 洗濯機を前に出す時は、乾燥機からのホースを取り外して鼻血🩸止めではないが何枚かティッシュを丸めて水分が流れないように➖ ④ヘルスメーターは常時、隙間収納棚(30cm)と洗濯機の間にしまってある。 入浴前後に🛀ヘルスメーターに乗り、一喜一憂の日々〜🎶💖😆
バス/トイレに📷カメラマークが出たので…😅 4枚投稿です❤️ ①我が家の洗面所は脱衣所も兼ねている。 スペースがともかく狭い😭 洗濯終了後はカビ対策のため、洗濯機の蓋を開け・液洗剤と柔軟剤入れのトレーも逆さまに引き出している。 衣類が絡まないように100均で買った『洗濯ボール』を2種類入れているが、全く絡まない👋➖と言う事はない💧 ②洗濯機台➖を購入した🙌 これはとても良かった❣️☺️ 以前は柄の長いモフモフが付いた物を這って洗濯機の下の誇りやゴミをかき出していた😰 今は掃除機の前方がライトで🔦照らし、小さなゴミ等も気持ち良く吸い取って綺麗にできる😍 (掃除機の前方ライト付きは、掃除機購入選出の条件‼️) ③我が家は洗濯機の上に衣類乾燥機を設置している。 洗濯機を前に出す時は、乾燥機からのホースを取り外して鼻血🩸止めではないが何枚かティッシュを丸めて水分が流れないように➖ ④ヘルスメーターは常時、隙間収納棚(30cm)と洗濯機の間にしまってある。 入浴前後に🛀ヘルスメーターに乗り、一喜一憂の日々〜🎶💖😆
KYON
KYON
4LDK | 家族
akanatukotoさんの実例写真
洗濯機パンのほこりよけカバー地味ですがいい仕事してくれてます
洗濯機パンのほこりよけカバー地味ですがいい仕事してくれてます
akanatukoto
akanatukoto
miiさんの実例写真
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
mii
mii
4LDK | 家族

脱衣所 洗濯機を綺麗に保つの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 洗濯機を綺麗に保つ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
KYONさんの実例写真
バス/トイレに📷カメラマークが出たので…😅 4枚投稿です❤️ ①我が家の洗面所は脱衣所も兼ねている。 スペースがともかく狭い😭 洗濯終了後はカビ対策のため、洗濯機の蓋を開け・液洗剤と柔軟剤入れのトレーも逆さまに引き出している。 衣類が絡まないように100均で買った『洗濯ボール』を2種類入れているが、全く絡まない👋➖と言う事はない💧 ②洗濯機台➖を購入した🙌 これはとても良かった❣️☺️ 以前は柄の長いモフモフが付いた物を這って洗濯機の下の誇りやゴミをかき出していた😰 今は掃除機の前方がライトで🔦照らし、小さなゴミ等も気持ち良く吸い取って綺麗にできる😍 (掃除機の前方ライト付きは、掃除機購入選出の条件‼️) ③我が家は洗濯機の上に衣類乾燥機を設置している。 洗濯機を前に出す時は、乾燥機からのホースを取り外して鼻血🩸止めではないが何枚かティッシュを丸めて水分が流れないように➖ ④ヘルスメーターは常時、隙間収納棚(30cm)と洗濯機の間にしまってある。 入浴前後に🛀ヘルスメーターに乗り、一喜一憂の日々〜🎶💖😆
バス/トイレに📷カメラマークが出たので…😅 4枚投稿です❤️ ①我が家の洗面所は脱衣所も兼ねている。 スペースがともかく狭い😭 洗濯終了後はカビ対策のため、洗濯機の蓋を開け・液洗剤と柔軟剤入れのトレーも逆さまに引き出している。 衣類が絡まないように100均で買った『洗濯ボール』を2種類入れているが、全く絡まない👋➖と言う事はない💧 ②洗濯機台➖を購入した🙌 これはとても良かった❣️☺️ 以前は柄の長いモフモフが付いた物を這って洗濯機の下の誇りやゴミをかき出していた😰 今は掃除機の前方がライトで🔦照らし、小さなゴミ等も気持ち良く吸い取って綺麗にできる😍 (掃除機の前方ライト付きは、掃除機購入選出の条件‼️) ③我が家は洗濯機の上に衣類乾燥機を設置している。 洗濯機を前に出す時は、乾燥機からのホースを取り外して鼻血🩸止めではないが何枚かティッシュを丸めて水分が流れないように➖ ④ヘルスメーターは常時、隙間収納棚(30cm)と洗濯機の間にしまってある。 入浴前後に🛀ヘルスメーターに乗り、一喜一憂の日々〜🎶💖😆
KYON
KYON
4LDK | 家族
akanatukotoさんの実例写真
洗濯機パンのほこりよけカバー地味ですがいい仕事してくれてます
洗濯機パンのほこりよけカバー地味ですがいい仕事してくれてます
akanatukoto
akanatukoto
miiさんの実例写真
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
mii
mii
4LDK | 家族

脱衣所 洗濯機を綺麗に保つの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ