脱衣所 籐のクッションフロア

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Kaakoさんの実例写真
脱衣所の床を籐の銭湯風クッションフロア。本物にしか見えない!
脱衣所の床を籐の銭湯風クッションフロア。本物にしか見えない!
Kaako
Kaako
Asakaru_sopさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 ずっとやりたかった洗面所の床を、温泉の脱衣所風、籐のクッションフロアにしました。 お風呂との境目と、他の継ぎ目が気になるので後日コーキングする予定。 そして、洗濯機も新しいのになりました(^-^) 奥行が10cm短くなったので部屋が広く感じるかなぁと思ったけど、その分幅が広くなってるので、そばで見ると逆に大きく見えるかも〜(^_^;) 洗面所を少しずつ温泉風に変えていきたいな。
久しぶりの投稿です。 ずっとやりたかった洗面所の床を、温泉の脱衣所風、籐のクッションフロアにしました。 お風呂との境目と、他の継ぎ目が気になるので後日コーキングする予定。 そして、洗濯機も新しいのになりました(^-^) 奥行が10cm短くなったので部屋が広く感じるかなぁと思ったけど、その分幅が広くなってるので、そばで見ると逆に大きく見えるかも〜(^_^;) 洗面所を少しずつ温泉風に変えていきたいな。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
yatofooさんの実例写真
リビングを削ってでも広くした脱衣所は本当に快適です。籐風のクッションフロアも足触りあって銭湯に来た感じに☆
リビングを削ってでも広くした脱衣所は本当に快適です。籐風のクッションフロアも足触りあって銭湯に来た感じに☆
yatofoo
yatofoo
4LDK
machiさんの実例写真
脱衣洗面室です。 大工さんが好評価して下さった籐のクッションフロアは、足触りがとても気持ちよくてお気に入りです。 収納棚は自分で設計して、造作して頂きました。あえて下部に空間を作り、ゴミ箱や洗濯物入れを置いています。少し前までは、赤ちゃん衣類のつけおき洗いの場所でした。 2年ほど前に、牛乳パックに100均で買ったミッキー柄の食器棚シートを貼りつけて作った子ども用の踏台が、今も壊れることなくご存命。これがDIY初作品かな?DIYと言うほどでもないですが^^; オバケツは洗濯物入れにしています。ニトリのゴミ箱は白で、オバケツは緑…白で統一しても良かったのですが、子どもに指示するときに「緑の方に入れてね」と言うと、子どもも分かりやすかったのか、すぐに覚えてくれたので色分けして良かったと思っています(^^)
脱衣洗面室です。 大工さんが好評価して下さった籐のクッションフロアは、足触りがとても気持ちよくてお気に入りです。 収納棚は自分で設計して、造作して頂きました。あえて下部に空間を作り、ゴミ箱や洗濯物入れを置いています。少し前までは、赤ちゃん衣類のつけおき洗いの場所でした。 2年ほど前に、牛乳パックに100均で買ったミッキー柄の食器棚シートを貼りつけて作った子ども用の踏台が、今も壊れることなくご存命。これがDIY初作品かな?DIYと言うほどでもないですが^^; オバケツは洗濯物入れにしています。ニトリのゴミ箱は白で、オバケツは緑…白で統一しても良かったのですが、子どもに指示するときに「緑の方に入れてね」と言うと、子どもも分かりやすかったのか、すぐに覚えてくれたので色分けして良かったと思っています(^^)
machi
machi
家族
haryu1202さんの実例写真
バスマット¥3,480
洗面所&脱衣所です🐱 洗濯機、横の微妙な隙間に ぴったり収まる棚をようやく cainsで見つけたのです👏💕 1つでは奥行き足りず 2つ買ったら何とぴったりー! 色合いも床と良い感じ☆ 100均で見つけたゴミ箱に、 これまた100均の洗剤、柔軟剤入れ 奥の方にはねこちゃんお風呂セットが 隠されております🐱🧺 洗濯機のホースが凄く気になるんだけど、 短いの売ってないかなぁ… そしたら壁側に寄せられるのになぁ… まだまだコンパクトに出来そうです!
洗面所&脱衣所です🐱 洗濯機、横の微妙な隙間に ぴったり収まる棚をようやく cainsで見つけたのです👏💕 1つでは奥行き足りず 2つ買ったら何とぴったりー! 色合いも床と良い感じ☆ 100均で見つけたゴミ箱に、 これまた100均の洗剤、柔軟剤入れ 奥の方にはねこちゃんお風呂セットが 隠されております🐱🧺 洗濯機のホースが凄く気になるんだけど、 短いの売ってないかなぁ… そしたら壁側に寄せられるのになぁ… まだまだコンパクトに出来そうです!
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
脱衣所
脱衣所
haru
haru
Soheyさんの実例写真
造作の洗面台☆ 毎日の生活スペースなので、必要なモノをただ雑然と置くカンジで… タオルやドライヤーは洗面台下のワゴンラックやコンポニビリに収納(^^) 床は籐もどきのクッションフロアで、銭湯の湯上がりのイメージで……
造作の洗面台☆ 毎日の生活スペースなので、必要なモノをただ雑然と置くカンジで… タオルやドライヤーは洗面台下のワゴンラックやコンポニビリに収納(^^) 床は籐もどきのクッションフロアで、銭湯の湯上がりのイメージで……
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
renova_sanさんの実例写真
古い和室の畳を廃棄して畳ユニットで45cmの小上がりにしています。押入れの上の棚に籐のクッションフロアを貼ってみました。スーパー銭湯の脱衣所の床とかに貼られてる奴です。 通常クッションフロアで角を巻かないのですが素人考えで側面もそのまま巻いてみました。 腰掛けたり寝転んだり出来るスペースになりました。畳ユニットに腰掛けると机にもなります。 クッションはダイソーで去年か一昨年買った奴ですが今は売ってないです。あと2個ほど買っとけばよかった…
古い和室の畳を廃棄して畳ユニットで45cmの小上がりにしています。押入れの上の棚に籐のクッションフロアを貼ってみました。スーパー銭湯の脱衣所の床とかに貼られてる奴です。 通常クッションフロアで角を巻かないのですが素人考えで側面もそのまま巻いてみました。 腰掛けたり寝転んだり出来るスペースになりました。畳ユニットに腰掛けると机にもなります。 クッションはダイソーで去年か一昨年買った奴ですが今は売ってないです。あと2個ほど買っとけばよかった…
renova_san
renova_san
3LDK | 一人暮らし

脱衣所 籐のクッションフロアのおすすめ商品

脱衣所 籐のクッションフロアが気になるあなたにおすすめ

脱衣所 籐のクッションフロアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 籐のクッションフロア

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Kaakoさんの実例写真
脱衣所の床を籐の銭湯風クッションフロア。本物にしか見えない!
脱衣所の床を籐の銭湯風クッションフロア。本物にしか見えない!
Kaako
Kaako
Asakaru_sopさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 ずっとやりたかった洗面所の床を、温泉の脱衣所風、籐のクッションフロアにしました。 お風呂との境目と、他の継ぎ目が気になるので後日コーキングする予定。 そして、洗濯機も新しいのになりました(^-^) 奥行が10cm短くなったので部屋が広く感じるかなぁと思ったけど、その分幅が広くなってるので、そばで見ると逆に大きく見えるかも〜(^_^;) 洗面所を少しずつ温泉風に変えていきたいな。
久しぶりの投稿です。 ずっとやりたかった洗面所の床を、温泉の脱衣所風、籐のクッションフロアにしました。 お風呂との境目と、他の継ぎ目が気になるので後日コーキングする予定。 そして、洗濯機も新しいのになりました(^-^) 奥行が10cm短くなったので部屋が広く感じるかなぁと思ったけど、その分幅が広くなってるので、そばで見ると逆に大きく見えるかも〜(^_^;) 洗面所を少しずつ温泉風に変えていきたいな。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
yatofooさんの実例写真
リビングを削ってでも広くした脱衣所は本当に快適です。籐風のクッションフロアも足触りあって銭湯に来た感じに☆
リビングを削ってでも広くした脱衣所は本当に快適です。籐風のクッションフロアも足触りあって銭湯に来た感じに☆
yatofoo
yatofoo
4LDK
machiさんの実例写真
脱衣洗面室です。 大工さんが好評価して下さった籐のクッションフロアは、足触りがとても気持ちよくてお気に入りです。 収納棚は自分で設計して、造作して頂きました。あえて下部に空間を作り、ゴミ箱や洗濯物入れを置いています。少し前までは、赤ちゃん衣類のつけおき洗いの場所でした。 2年ほど前に、牛乳パックに100均で買ったミッキー柄の食器棚シートを貼りつけて作った子ども用の踏台が、今も壊れることなくご存命。これがDIY初作品かな?DIYと言うほどでもないですが^^; オバケツは洗濯物入れにしています。ニトリのゴミ箱は白で、オバケツは緑…白で統一しても良かったのですが、子どもに指示するときに「緑の方に入れてね」と言うと、子どもも分かりやすかったのか、すぐに覚えてくれたので色分けして良かったと思っています(^^)
脱衣洗面室です。 大工さんが好評価して下さった籐のクッションフロアは、足触りがとても気持ちよくてお気に入りです。 収納棚は自分で設計して、造作して頂きました。あえて下部に空間を作り、ゴミ箱や洗濯物入れを置いています。少し前までは、赤ちゃん衣類のつけおき洗いの場所でした。 2年ほど前に、牛乳パックに100均で買ったミッキー柄の食器棚シートを貼りつけて作った子ども用の踏台が、今も壊れることなくご存命。これがDIY初作品かな?DIYと言うほどでもないですが^^; オバケツは洗濯物入れにしています。ニトリのゴミ箱は白で、オバケツは緑…白で統一しても良かったのですが、子どもに指示するときに「緑の方に入れてね」と言うと、子どもも分かりやすかったのか、すぐに覚えてくれたので色分けして良かったと思っています(^^)
machi
machi
家族
haryu1202さんの実例写真
バスマット¥3,480
洗面所&脱衣所です🐱 洗濯機、横の微妙な隙間に ぴったり収まる棚をようやく cainsで見つけたのです👏💕 1つでは奥行き足りず 2つ買ったら何とぴったりー! 色合いも床と良い感じ☆ 100均で見つけたゴミ箱に、 これまた100均の洗剤、柔軟剤入れ 奥の方にはねこちゃんお風呂セットが 隠されております🐱🧺 洗濯機のホースが凄く気になるんだけど、 短いの売ってないかなぁ… そしたら壁側に寄せられるのになぁ… まだまだコンパクトに出来そうです!
洗面所&脱衣所です🐱 洗濯機、横の微妙な隙間に ぴったり収まる棚をようやく cainsで見つけたのです👏💕 1つでは奥行き足りず 2つ買ったら何とぴったりー! 色合いも床と良い感じ☆ 100均で見つけたゴミ箱に、 これまた100均の洗剤、柔軟剤入れ 奥の方にはねこちゃんお風呂セットが 隠されております🐱🧺 洗濯機のホースが凄く気になるんだけど、 短いの売ってないかなぁ… そしたら壁側に寄せられるのになぁ… まだまだコンパクトに出来そうです!
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
脱衣所
脱衣所
haru
haru
Soheyさんの実例写真
造作の洗面台☆ 毎日の生活スペースなので、必要なモノをただ雑然と置くカンジで… タオルやドライヤーは洗面台下のワゴンラックやコンポニビリに収納(^^) 床は籐もどきのクッションフロアで、銭湯の湯上がりのイメージで……
造作の洗面台☆ 毎日の生活スペースなので、必要なモノをただ雑然と置くカンジで… タオルやドライヤーは洗面台下のワゴンラックやコンポニビリに収納(^^) 床は籐もどきのクッションフロアで、銭湯の湯上がりのイメージで……
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
renova_sanさんの実例写真
古い和室の畳を廃棄して畳ユニットで45cmの小上がりにしています。押入れの上の棚に籐のクッションフロアを貼ってみました。スーパー銭湯の脱衣所の床とかに貼られてる奴です。 通常クッションフロアで角を巻かないのですが素人考えで側面もそのまま巻いてみました。 腰掛けたり寝転んだり出来るスペースになりました。畳ユニットに腰掛けると机にもなります。 クッションはダイソーで去年か一昨年買った奴ですが今は売ってないです。あと2個ほど買っとけばよかった…
古い和室の畳を廃棄して畳ユニットで45cmの小上がりにしています。押入れの上の棚に籐のクッションフロアを貼ってみました。スーパー銭湯の脱衣所の床とかに貼られてる奴です。 通常クッションフロアで角を巻かないのですが素人考えで側面もそのまま巻いてみました。 腰掛けたり寝転んだり出来るスペースになりました。畳ユニットに腰掛けると机にもなります。 クッションはダイソーで去年か一昨年買った奴ですが今は売ってないです。あと2個ほど買っとけばよかった…
renova_san
renova_san
3LDK | 一人暮らし

脱衣所 籐のクッションフロアのおすすめ商品

脱衣所 籐のクッションフロアが気になるあなたにおすすめ

脱衣所 籐のクッションフロアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ