お気に入りの絵本

284枚の部屋写真から48枚をセレクト
Masahiroさんの実例写真
賑やかな絵本棚になりました (*´ω`*)
賑やかな絵本棚になりました (*´ω`*)
Masahiro
Masahiro
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
絵本棚を壁に作りました♪
絵本棚を壁に作りました♪
mocorin
mocorin
家族
mitsumitsuさんの実例写真
イベント参加します✋🌟 用意するもの ・ワイヤーネット大、中(幅が合うもの) ・ワイヤーネット用の引っ掛けるラック ・ワイヤーネット用のスタンド ・結束バンド 全部100均で揃います🤗 中サイズのワイヤーネットをJの形に曲げて、大サイズのワイヤーネットと合体✊ スタンドを取り付けて自立するようにして、後はお好みでおもちゃや絵本を収納&ディスプレイ🙌🎶 トミカがじわじわ増えてきて、収納してしまうより飾りたいな〜と思って作りました\(^0^)/ あとはお気に入りの絵本も魅せて収納✨ すぐにとっ散らかるけど、飾る場所があると大事にしようと思えるので・・・(私が) ワイヤーネットって可能性の塊ですよね!!(◍´ᯅ `◍)
イベント参加します✋🌟 用意するもの ・ワイヤーネット大、中(幅が合うもの) ・ワイヤーネット用の引っ掛けるラック ・ワイヤーネット用のスタンド ・結束バンド 全部100均で揃います🤗 中サイズのワイヤーネットをJの形に曲げて、大サイズのワイヤーネットと合体✊ スタンドを取り付けて自立するようにして、後はお好みでおもちゃや絵本を収納&ディスプレイ🙌🎶 トミカがじわじわ増えてきて、収納してしまうより飾りたいな〜と思って作りました\(^0^)/ あとはお気に入りの絵本も魅せて収納✨ すぐにとっ散らかるけど、飾る場所があると大事にしようと思えるので・・・(私が) ワイヤーネットって可能性の塊ですよね!!(◍´ᯅ `◍)
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
and.__.shuさんの実例写真
キッズスペースの全体 絵本棚の隣の収納もDIYです
キッズスペースの全体 絵本棚の隣の収納もDIYです
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
namihey_0421さんの実例写真
お気に入りの絵本棚!
お気に入りの絵本棚!
namihey_0421
namihey_0421
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
adamo
adamo
4LDK | 家族
marumori_homeさんの実例写真
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
tmsoさんの実例写真
子供部屋のイベントに 参加させていただきます。 セリアで クラフトBoxをようやくgetできたので 本棚の整理をしました。 上段の 半分は図書館での借り物で 以前は袋に入れてましたが、 手に取りやすい所にあると 自然と子供達も読書してくれるので 収納Boxを設けました。 お気に入りの絵本は IKEAのキッチンスタンドで 飾っています。 ニトリのラタンボックスには お人形がはいってます。 IKEAのトロファストに 見た目もサイズもぴったりハマりました(^_^)
子供部屋のイベントに 参加させていただきます。 セリアで クラフトBoxをようやくgetできたので 本棚の整理をしました。 上段の 半分は図書館での借り物で 以前は袋に入れてましたが、 手に取りやすい所にあると 自然と子供達も読書してくれるので 収納Boxを設けました。 お気に入りの絵本は IKEAのキッチンスタンドで 飾っています。 ニトリのラタンボックスには お人形がはいってます。 IKEAのトロファストに 見た目もサイズもぴったりハマりました(^_^)
tmso
tmso
4LDK | 家族
flower...さんの実例写真
リビングの壁のデッドスペースを有効活用。 トムとジェリーブームなので子供が好きなフィギュアも飾って楽しんでます。
リビングの壁のデッドスペースを有効活用。 トムとジェリーブームなので子供が好きなフィギュアも飾って楽しんでます。
flower...
flower...
3LDK | 家族
imama824さんの実例写真
息子が生まれてから購入した、絵本棚。 お気に入りポイント ⒈ 上段は表紙を見せて置けるので、息子が自分で好きなようにレイアウト&選びやすい♩ ⒉中断の棚と下段の仕切りは、好きな位置にセット出来るので収納したいものに合わせて調節可能◎ まだまだ余裕があったのに、気付いたら絵本でパンパンになってきた。今はおもちゃも一緒に収納してるから、ここに入れてるおもちゃ達の収納場所もまたも考えないとなぁ~… 息子の今お気に入りは、工事車両の絵本たち♡息子のお気に入りと、私のお気に入りの絵本が詰まった大好きな場所。
息子が生まれてから購入した、絵本棚。 お気に入りポイント ⒈ 上段は表紙を見せて置けるので、息子が自分で好きなようにレイアウト&選びやすい♩ ⒉中断の棚と下段の仕切りは、好きな位置にセット出来るので収納したいものに合わせて調節可能◎ まだまだ余裕があったのに、気付いたら絵本でパンパンになってきた。今はおもちゃも一緒に収納してるから、ここに入れてるおもちゃ達の収納場所もまたも考えないとなぁ~… 息子の今お気に入りは、工事車両の絵本たち♡息子のお気に入りと、私のお気に入りの絵本が詰まった大好きな場所。
imama824
imama824
ayataroさんの実例写真
キッズスペース、模様替え中♪途中経過です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁にソスグレのブリキ製サインプレートと「かるかるブリック」貼りました✨レンガ壁…可愛い…💕 おもちゃはザックリ収納。 子供が扱いやすい布製ボックス(軽い♡子供が落としても床にも優しい♡)に入れています❣️ 絵本棚にはピッタリサイズのニトリのボックスを使っていますが、もう少し浅い方が子供には使いやすいかも💦 そう感じたので、新たに増設したオープンラック(折り畳み式・キャンプ用の棚を転用)には、8センチ浅い無印のボックスを採用✨ おもちゃがチラ見えする方が子供は出し入れしやすいようです(*´ω`*) 大人的には全部隠したいんですけどね💧
キッズスペース、模様替え中♪途中経過です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁にソスグレのブリキ製サインプレートと「かるかるブリック」貼りました✨レンガ壁…可愛い…💕 おもちゃはザックリ収納。 子供が扱いやすい布製ボックス(軽い♡子供が落としても床にも優しい♡)に入れています❣️ 絵本棚にはピッタリサイズのニトリのボックスを使っていますが、もう少し浅い方が子供には使いやすいかも💦 そう感じたので、新たに増設したオープンラック(折り畳み式・キャンプ用の棚を転用)には、8センチ浅い無印のボックスを採用✨ おもちゃがチラ見えする方が子供は出し入れしやすいようです(*´ω`*) 大人的には全部隠したいんですけどね💧
ayataro
ayataro
家族
lei_laniさんの実例写真
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
you.sansさんの実例写真
息子お気に入り絵本
息子お気に入り絵本
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,189
お気に入りのおさかなシロフォンも、壁にディスプレイしつつお片付けできるように変更しました🐠 今お気に入りの絵本と一緒に♪
お気に入りのおさかなシロフォンも、壁にディスプレイしつつお片付けできるように変更しました🐠 今お気に入りの絵本と一緒に♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
朝の定点観測です。 今日の猫探しは1匹だけ。 キャットウォーク代わりの化粧梁に敷いてある滑り止めが、猫たちの大運動会によって剥がれつつあるのを直したい。 殿は昨日一日便秘で寝込みましたが、今日は元気に登園しました☺️💖
朝の定点観測です。 今日の猫探しは1匹だけ。 キャットウォーク代わりの化粧梁に敷いてある滑り止めが、猫たちの大運動会によって剥がれつつあるのを直したい。 殿は昨日一日便秘で寝込みましたが、今日は元気に登園しました☺️💖
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
sweet-danさんの実例写真
絵本棚を買ってから、息子が自らお気に入りをディスプレイして片付けてくれています。 キャスター付きなので好きな場所に移動して図書館ごっこ、本屋さんごっこと楽しんでおります。
絵本棚を買ってから、息子が自らお気に入りをディスプレイして片付けてくれています。 キャスター付きなので好きな場所に移動して図書館ごっこ、本屋さんごっこと楽しんでおります。
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
子どもが走り回ったり転がったり自由にできるスペースがほしいので、リビングテーブルは置かない生活。 来客時は折りたたみのものを使用し、使わない時には片付けています。 絵本棚はIKEAのもの。 0歳絵本と2歳のお気に入りの絵本を数冊選んで入れて、定期的に中身を入れ換えています。
子どもが走り回ったり転がったり自由にできるスペースがほしいので、リビングテーブルは置かない生活。 来客時は折りたたみのものを使用し、使わない時には片付けています。 絵本棚はIKEAのもの。 0歳絵本と2歳のお気に入りの絵本を数冊選んで入れて、定期的に中身を入れ換えています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
パパ作の絵本棚 いつもぐっちゃぐちゃ たまには見直し! 下の方は次男のお気に入り並んでます♡
パパ作の絵本棚 いつもぐっちゃぐちゃ たまには見直し! 下の方は次男のお気に入り並んでます♡
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
イベント初参加です。 絵本用の本棚を自作したものです。 両サイドの棚は三段のカラーボックス。 本のごちゃつきを隠したくて扉をつけました。 イラストのかわいい絵本を飾るために、扉の部分に飾り用の棚をつけてあります。 開け閉めの際に落ちないようにステンレスの棒でストッパーにしてあります。ステンレスの棒を細目にしてあるのでイラストの邪魔にならずいい感じです。 真ん中の棚は跳ね上ゲ式に開く奥行きの深い棚です。カラーボックスに入らない横長の絵本をしまってます。
イベント初参加です。 絵本用の本棚を自作したものです。 両サイドの棚は三段のカラーボックス。 本のごちゃつきを隠したくて扉をつけました。 イラストのかわいい絵本を飾るために、扉の部分に飾り用の棚をつけてあります。 開け閉めの際に落ちないようにステンレスの棒でストッパーにしてあります。ステンレスの棒を細目にしてあるのでイラストの邪魔にならずいい感じです。 真ん中の棚は跳ね上ゲ式に開く奥行きの深い棚です。カラーボックスに入らない横長の絵本をしまってます。
KTKTKT
KTKTKT
家族
Mamiyさんの実例写真
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
孫娘が1歳9ヶ月になりましたが、孫を授かった頃から集めはじめた絵本です ネコ好きなのでネコ関連が多めです 荒井良二さんの作品も好きです バァバの孫守りも少しずつ要求されるハードルが上がって、ついには先日お泊まり預かりもクリアしました いつもは8時に寝るらしいけど、やっぱり手強くてやっと寝たのは10時半を回っていました🕚 絵本を3冊読んで3冊目の途中でやっと寝てくれた孫、絵本は偉大です😴📚
孫娘が1歳9ヶ月になりましたが、孫を授かった頃から集めはじめた絵本です ネコ好きなのでネコ関連が多めです 荒井良二さんの作品も好きです バァバの孫守りも少しずつ要求されるハードルが上がって、ついには先日お泊まり預かりもクリアしました いつもは8時に寝るらしいけど、やっぱり手強くてやっと寝たのは10時半を回っていました🕚 絵本を3冊読んで3冊目の途中でやっと寝てくれた孫、絵本は偉大です😴📚
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
dorikumaさんの実例写真
絵本好きだけど、そのときのお気に入りばかり読みたがる息子に♡ 表紙を見せることで色んな本に興味を持って欲しいのと、片付けをしやすくして習慣付けたいのとで、こんな感じで作りました(′ᴗ‵๑) 入りきらない絵本は別に保管してあります。
絵本好きだけど、そのときのお気に入りばかり読みたがる息子に♡ 表紙を見せることで色んな本に興味を持って欲しいのと、片付けをしやすくして習慣付けたいのとで、こんな感じで作りました(′ᴗ‵๑) 入りきらない絵本は別に保管してあります。
dorikuma
dorikuma
家族
unimaruさんの実例写真
久しぶりの角度から、ブランケットイベ参加。 冬のソファにはダブルクリッパン掛け。 シュニールコットンのショアバード+背もたれにウールのレイクインザバレー🐦🌲 娘による汚れ対策で全体カバーはしたいけど、ウールブランケットの上に座ると毛玉ゴミがすごくてルンバが毎日パンク状態に🤣 ということでこの図に落ち着きました😂 柄✕柄で賑やかが過ぎるんですが、北欧コラボでまぁ良しとしてます😆 先日の「rabbits play, birds rest, -forest-」ポスターはこの位置🐰 実はすごーく賑やかな絵だけど、遠巻きに見るとなんだか静かな森に見えるのが不思議な絵です♡
久しぶりの角度から、ブランケットイベ参加。 冬のソファにはダブルクリッパン掛け。 シュニールコットンのショアバード+背もたれにウールのレイクインザバレー🐦🌲 娘による汚れ対策で全体カバーはしたいけど、ウールブランケットの上に座ると毛玉ゴミがすごくてルンバが毎日パンク状態に🤣 ということでこの図に落ち着きました😂 柄✕柄で賑やかが過ぎるんですが、北欧コラボでまぁ良しとしてます😆 先日の「rabbits play, birds rest, -forest-」ポスターはこの位置🐰 実はすごーく賑やかな絵だけど、遠巻きに見るとなんだか静かな森に見えるのが不思議な絵です♡
unimaru
unimaru
家族
asms_homeさんの実例写真
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
tkf-0705さんの実例写真
絵本好きの我が子のために購入した絵本ラック。 リビングダイニングの他のインテリアともぴったりマッチするダークブラウン×ブラックのカラーリングがお気に入りです♪ 絵本だけでなく、玩具やベビーグッズも収納できて、重宝しています!
絵本好きの我が子のために購入した絵本ラック。 リビングダイニングの他のインテリアともぴったりマッチするダークブラウン×ブラックのカラーリングがお気に入りです♪ 絵本だけでなく、玩具やベビーグッズも収納できて、重宝しています!
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
もっと見る

お気に入りの絵本が気になるあなたにおすすめ

お気に入りの絵本の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お気に入りの絵本

284枚の部屋写真から48枚をセレクト
Masahiroさんの実例写真
賑やかな絵本棚になりました (*´ω`*)
賑やかな絵本棚になりました (*´ω`*)
Masahiro
Masahiro
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
絵本棚を壁に作りました♪
絵本棚を壁に作りました♪
mocorin
mocorin
家族
mitsumitsuさんの実例写真
イベント参加します✋🌟 用意するもの ・ワイヤーネット大、中(幅が合うもの) ・ワイヤーネット用の引っ掛けるラック ・ワイヤーネット用のスタンド ・結束バンド 全部100均で揃います🤗 中サイズのワイヤーネットをJの形に曲げて、大サイズのワイヤーネットと合体✊ スタンドを取り付けて自立するようにして、後はお好みでおもちゃや絵本を収納&ディスプレイ🙌🎶 トミカがじわじわ増えてきて、収納してしまうより飾りたいな〜と思って作りました\(^0^)/ あとはお気に入りの絵本も魅せて収納✨ すぐにとっ散らかるけど、飾る場所があると大事にしようと思えるので・・・(私が) ワイヤーネットって可能性の塊ですよね!!(◍´ᯅ `◍)
イベント参加します✋🌟 用意するもの ・ワイヤーネット大、中(幅が合うもの) ・ワイヤーネット用の引っ掛けるラック ・ワイヤーネット用のスタンド ・結束バンド 全部100均で揃います🤗 中サイズのワイヤーネットをJの形に曲げて、大サイズのワイヤーネットと合体✊ スタンドを取り付けて自立するようにして、後はお好みでおもちゃや絵本を収納&ディスプレイ🙌🎶 トミカがじわじわ増えてきて、収納してしまうより飾りたいな〜と思って作りました\(^0^)/ あとはお気に入りの絵本も魅せて収納✨ すぐにとっ散らかるけど、飾る場所があると大事にしようと思えるので・・・(私が) ワイヤーネットって可能性の塊ですよね!!(◍´ᯅ `◍)
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
and.__.shuさんの実例写真
キッズスペースの全体 絵本棚の隣の収納もDIYです
キッズスペースの全体 絵本棚の隣の収納もDIYです
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
namihey_0421さんの実例写真
お気に入りの絵本棚!
お気に入りの絵本棚!
namihey_0421
namihey_0421
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
adamo
adamo
4LDK | 家族
marumori_homeさんの実例写真
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
tmsoさんの実例写真
子供部屋のイベントに 参加させていただきます。 セリアで クラフトBoxをようやくgetできたので 本棚の整理をしました。 上段の 半分は図書館での借り物で 以前は袋に入れてましたが、 手に取りやすい所にあると 自然と子供達も読書してくれるので 収納Boxを設けました。 お気に入りの絵本は IKEAのキッチンスタンドで 飾っています。 ニトリのラタンボックスには お人形がはいってます。 IKEAのトロファストに 見た目もサイズもぴったりハマりました(^_^)
子供部屋のイベントに 参加させていただきます。 セリアで クラフトBoxをようやくgetできたので 本棚の整理をしました。 上段の 半分は図書館での借り物で 以前は袋に入れてましたが、 手に取りやすい所にあると 自然と子供達も読書してくれるので 収納Boxを設けました。 お気に入りの絵本は IKEAのキッチンスタンドで 飾っています。 ニトリのラタンボックスには お人形がはいってます。 IKEAのトロファストに 見た目もサイズもぴったりハマりました(^_^)
tmso
tmso
4LDK | 家族
flower...さんの実例写真
リビングの壁のデッドスペースを有効活用。 トムとジェリーブームなので子供が好きなフィギュアも飾って楽しんでます。
リビングの壁のデッドスペースを有効活用。 トムとジェリーブームなので子供が好きなフィギュアも飾って楽しんでます。
flower...
flower...
3LDK | 家族
imama824さんの実例写真
息子が生まれてから購入した、絵本棚。 お気に入りポイント ⒈ 上段は表紙を見せて置けるので、息子が自分で好きなようにレイアウト&選びやすい♩ ⒉中断の棚と下段の仕切りは、好きな位置にセット出来るので収納したいものに合わせて調節可能◎ まだまだ余裕があったのに、気付いたら絵本でパンパンになってきた。今はおもちゃも一緒に収納してるから、ここに入れてるおもちゃ達の収納場所もまたも考えないとなぁ~… 息子の今お気に入りは、工事車両の絵本たち♡息子のお気に入りと、私のお気に入りの絵本が詰まった大好きな場所。
息子が生まれてから購入した、絵本棚。 お気に入りポイント ⒈ 上段は表紙を見せて置けるので、息子が自分で好きなようにレイアウト&選びやすい♩ ⒉中断の棚と下段の仕切りは、好きな位置にセット出来るので収納したいものに合わせて調節可能◎ まだまだ余裕があったのに、気付いたら絵本でパンパンになってきた。今はおもちゃも一緒に収納してるから、ここに入れてるおもちゃ達の収納場所もまたも考えないとなぁ~… 息子の今お気に入りは、工事車両の絵本たち♡息子のお気に入りと、私のお気に入りの絵本が詰まった大好きな場所。
imama824
imama824
ayataroさんの実例写真
キッズスペース、模様替え中♪途中経過です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁にソスグレのブリキ製サインプレートと「かるかるブリック」貼りました✨レンガ壁…可愛い…💕 おもちゃはザックリ収納。 子供が扱いやすい布製ボックス(軽い♡子供が落としても床にも優しい♡)に入れています❣️ 絵本棚にはピッタリサイズのニトリのボックスを使っていますが、もう少し浅い方が子供には使いやすいかも💦 そう感じたので、新たに増設したオープンラック(折り畳み式・キャンプ用の棚を転用)には、8センチ浅い無印のボックスを採用✨ おもちゃがチラ見えする方が子供は出し入れしやすいようです(*´ω`*) 大人的には全部隠したいんですけどね💧
キッズスペース、模様替え中♪途中経過です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁にソスグレのブリキ製サインプレートと「かるかるブリック」貼りました✨レンガ壁…可愛い…💕 おもちゃはザックリ収納。 子供が扱いやすい布製ボックス(軽い♡子供が落としても床にも優しい♡)に入れています❣️ 絵本棚にはピッタリサイズのニトリのボックスを使っていますが、もう少し浅い方が子供には使いやすいかも💦 そう感じたので、新たに増設したオープンラック(折り畳み式・キャンプ用の棚を転用)には、8センチ浅い無印のボックスを採用✨ おもちゃがチラ見えする方が子供は出し入れしやすいようです(*´ω`*) 大人的には全部隠したいんですけどね💧
ayataro
ayataro
家族
lei_laniさんの実例写真
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
you.sansさんの実例写真
息子お気に入り絵本
息子お気に入り絵本
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
お気に入りのおさかなシロフォンも、壁にディスプレイしつつお片付けできるように変更しました🐠 今お気に入りの絵本と一緒に♪
お気に入りのおさかなシロフォンも、壁にディスプレイしつつお片付けできるように変更しました🐠 今お気に入りの絵本と一緒に♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
朝の定点観測です。 今日の猫探しは1匹だけ。 キャットウォーク代わりの化粧梁に敷いてある滑り止めが、猫たちの大運動会によって剥がれつつあるのを直したい。 殿は昨日一日便秘で寝込みましたが、今日は元気に登園しました☺️💖
朝の定点観測です。 今日の猫探しは1匹だけ。 キャットウォーク代わりの化粧梁に敷いてある滑り止めが、猫たちの大運動会によって剥がれつつあるのを直したい。 殿は昨日一日便秘で寝込みましたが、今日は元気に登園しました☺️💖
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
sweet-danさんの実例写真
絵本棚を買ってから、息子が自らお気に入りをディスプレイして片付けてくれています。 キャスター付きなので好きな場所に移動して図書館ごっこ、本屋さんごっこと楽しんでおります。
絵本棚を買ってから、息子が自らお気に入りをディスプレイして片付けてくれています。 キャスター付きなので好きな場所に移動して図書館ごっこ、本屋さんごっこと楽しんでおります。
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
子どもが走り回ったり転がったり自由にできるスペースがほしいので、リビングテーブルは置かない生活。 来客時は折りたたみのものを使用し、使わない時には片付けています。 絵本棚はIKEAのもの。 0歳絵本と2歳のお気に入りの絵本を数冊選んで入れて、定期的に中身を入れ換えています。
子どもが走り回ったり転がったり自由にできるスペースがほしいので、リビングテーブルは置かない生活。 来客時は折りたたみのものを使用し、使わない時には片付けています。 絵本棚はIKEAのもの。 0歳絵本と2歳のお気に入りの絵本を数冊選んで入れて、定期的に中身を入れ換えています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
パパ作の絵本棚 いつもぐっちゃぐちゃ たまには見直し! 下の方は次男のお気に入り並んでます♡
パパ作の絵本棚 いつもぐっちゃぐちゃ たまには見直し! 下の方は次男のお気に入り並んでます♡
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
イベント初参加です。 絵本用の本棚を自作したものです。 両サイドの棚は三段のカラーボックス。 本のごちゃつきを隠したくて扉をつけました。 イラストのかわいい絵本を飾るために、扉の部分に飾り用の棚をつけてあります。 開け閉めの際に落ちないようにステンレスの棒でストッパーにしてあります。ステンレスの棒を細目にしてあるのでイラストの邪魔にならずいい感じです。 真ん中の棚は跳ね上ゲ式に開く奥行きの深い棚です。カラーボックスに入らない横長の絵本をしまってます。
イベント初参加です。 絵本用の本棚を自作したものです。 両サイドの棚は三段のカラーボックス。 本のごちゃつきを隠したくて扉をつけました。 イラストのかわいい絵本を飾るために、扉の部分に飾り用の棚をつけてあります。 開け閉めの際に落ちないようにステンレスの棒でストッパーにしてあります。ステンレスの棒を細目にしてあるのでイラストの邪魔にならずいい感じです。 真ん中の棚は跳ね上ゲ式に開く奥行きの深い棚です。カラーボックスに入らない横長の絵本をしまってます。
KTKTKT
KTKTKT
家族
Mamiyさんの実例写真
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
孫娘が1歳9ヶ月になりましたが、孫を授かった頃から集めはじめた絵本です ネコ好きなのでネコ関連が多めです 荒井良二さんの作品も好きです バァバの孫守りも少しずつ要求されるハードルが上がって、ついには先日お泊まり預かりもクリアしました いつもは8時に寝るらしいけど、やっぱり手強くてやっと寝たのは10時半を回っていました🕚 絵本を3冊読んで3冊目の途中でやっと寝てくれた孫、絵本は偉大です😴📚
孫娘が1歳9ヶ月になりましたが、孫を授かった頃から集めはじめた絵本です ネコ好きなのでネコ関連が多めです 荒井良二さんの作品も好きです バァバの孫守りも少しずつ要求されるハードルが上がって、ついには先日お泊まり預かりもクリアしました いつもは8時に寝るらしいけど、やっぱり手強くてやっと寝たのは10時半を回っていました🕚 絵本を3冊読んで3冊目の途中でやっと寝てくれた孫、絵本は偉大です😴📚
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
dorikumaさんの実例写真
絵本好きだけど、そのときのお気に入りばかり読みたがる息子に♡ 表紙を見せることで色んな本に興味を持って欲しいのと、片付けをしやすくして習慣付けたいのとで、こんな感じで作りました(′ᴗ‵๑) 入りきらない絵本は別に保管してあります。
絵本好きだけど、そのときのお気に入りばかり読みたがる息子に♡ 表紙を見せることで色んな本に興味を持って欲しいのと、片付けをしやすくして習慣付けたいのとで、こんな感じで作りました(′ᴗ‵๑) 入りきらない絵本は別に保管してあります。
dorikuma
dorikuma
家族
unimaruさんの実例写真
久しぶりの角度から、ブランケットイベ参加。 冬のソファにはダブルクリッパン掛け。 シュニールコットンのショアバード+背もたれにウールのレイクインザバレー🐦🌲 娘による汚れ対策で全体カバーはしたいけど、ウールブランケットの上に座ると毛玉ゴミがすごくてルンバが毎日パンク状態に🤣 ということでこの図に落ち着きました😂 柄✕柄で賑やかが過ぎるんですが、北欧コラボでまぁ良しとしてます😆 先日の「rabbits play, birds rest, -forest-」ポスターはこの位置🐰 実はすごーく賑やかな絵だけど、遠巻きに見るとなんだか静かな森に見えるのが不思議な絵です♡
久しぶりの角度から、ブランケットイベ参加。 冬のソファにはダブルクリッパン掛け。 シュニールコットンのショアバード+背もたれにウールのレイクインザバレー🐦🌲 娘による汚れ対策で全体カバーはしたいけど、ウールブランケットの上に座ると毛玉ゴミがすごくてルンバが毎日パンク状態に🤣 ということでこの図に落ち着きました😂 柄✕柄で賑やかが過ぎるんですが、北欧コラボでまぁ良しとしてます😆 先日の「rabbits play, birds rest, -forest-」ポスターはこの位置🐰 実はすごーく賑やかな絵だけど、遠巻きに見るとなんだか静かな森に見えるのが不思議な絵です♡
unimaru
unimaru
家族
asms_homeさんの実例写真
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
tkf-0705さんの実例写真
絵本好きの我が子のために購入した絵本ラック。 リビングダイニングの他のインテリアともぴったりマッチするダークブラウン×ブラックのカラーリングがお気に入りです♪ 絵本だけでなく、玩具やベビーグッズも収納できて、重宝しています!
絵本好きの我が子のために購入した絵本ラック。 リビングダイニングの他のインテリアともぴったりマッチするダークブラウン×ブラックのカラーリングがお気に入りです♪ 絵本だけでなく、玩具やベビーグッズも収納できて、重宝しています!
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
もっと見る

お気に入りの絵本が気になるあなたにおすすめ

お気に入りの絵本の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ