鏡の縁をグルーガンで補強するとより

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
batamarucoさんの実例写真
おはようございます☀️😃❗️ 今朝は寒かったけど日差しが出て気持ちよい朝です☀️ スタイルストーンを使って簡単DIY4回目❗️ミラー編です(4回目にて特集っぽく紹介 (笑)) 1 素麺の桐箱の蓋にスタイルストーンを6枚付ける。両面テープ付きなのでとっても簡単❗️ 2 100均の鏡を後ろの支えを取ったものを1の上に強力両面テープで貼る。 3 金具を付けて麻紐を通したら出来上り🎵 ダイニングに飾ったので後ろのアクセントクロスが鏡に写っていい感じ🎵 目の錯覚か、お部屋が少し広く感じる効果も😆 今日はママ友が遊びに来るのでお掃除これから頑張ります🎵
おはようございます☀️😃❗️ 今朝は寒かったけど日差しが出て気持ちよい朝です☀️ スタイルストーンを使って簡単DIY4回目❗️ミラー編です(4回目にて特集っぽく紹介 (笑)) 1 素麺の桐箱の蓋にスタイルストーンを6枚付ける。両面テープ付きなのでとっても簡単❗️ 2 100均の鏡を後ろの支えを取ったものを1の上に強力両面テープで貼る。 3 金具を付けて麻紐を通したら出来上り🎵 ダイニングに飾ったので後ろのアクセントクロスが鏡に写っていい感じ🎵 目の錯覚か、お部屋が少し広く感じる効果も😆 今日はママ友が遊びに来るのでお掃除これから頑張ります🎵
batamaruco
batamaruco
家族

鏡の縁をグルーガンで補強するとよりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鏡の縁をグルーガンで補強するとより

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
batamarucoさんの実例写真
おはようございます☀️😃❗️ 今朝は寒かったけど日差しが出て気持ちよい朝です☀️ スタイルストーンを使って簡単DIY4回目❗️ミラー編です(4回目にて特集っぽく紹介 (笑)) 1 素麺の桐箱の蓋にスタイルストーンを6枚付ける。両面テープ付きなのでとっても簡単❗️ 2 100均の鏡を後ろの支えを取ったものを1の上に強力両面テープで貼る。 3 金具を付けて麻紐を通したら出来上り🎵 ダイニングに飾ったので後ろのアクセントクロスが鏡に写っていい感じ🎵 目の錯覚か、お部屋が少し広く感じる効果も😆 今日はママ友が遊びに来るのでお掃除これから頑張ります🎵
おはようございます☀️😃❗️ 今朝は寒かったけど日差しが出て気持ちよい朝です☀️ スタイルストーンを使って簡単DIY4回目❗️ミラー編です(4回目にて特集っぽく紹介 (笑)) 1 素麺の桐箱の蓋にスタイルストーンを6枚付ける。両面テープ付きなのでとっても簡単❗️ 2 100均の鏡を後ろの支えを取ったものを1の上に強力両面テープで貼る。 3 金具を付けて麻紐を通したら出来上り🎵 ダイニングに飾ったので後ろのアクセントクロスが鏡に写っていい感じ🎵 目の錯覚か、お部屋が少し広く感じる効果も😆 今日はママ友が遊びに来るのでお掃除これから頑張ります🎵
batamaruco
batamaruco
家族

鏡の縁をグルーガンで補強するとよりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ