火打ち

69枚の部屋写真から30枚をセレクト
nireさんの実例写真
梁と火打ちの間にキャットステップ追加。設置して4日目、まだ渡ってくれません。
梁と火打ちの間にキャットステップ追加。設置して4日目、まだ渡ってくれません。
nire
nire
1LDK | 家族
naturalmodernさんの実例写真
火打ち梁にナチュラルな観葉植物
火打ち梁にナチュラルな観葉植物
naturalmodern
naturalmodern
4LDK | 家族
pkdsmxmxmucic413さんの実例写真
pkdsmxmxmucic413
pkdsmxmxmucic413
yukajunさんの実例写真
テレビ前はキッズスペース いつもめちゃくちゃ散らかってますが 今日はちゃんと片付いているので撮ってみました(笑)
テレビ前はキッズスペース いつもめちゃくちゃ散らかってますが 今日はちゃんと片付いているので撮ってみました(笑)
yukajun
yukajun
家族
Hiroshiさんの実例写真
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 一人暮らし
inuichiroさんの実例写真
2Fのセカンドリビングはお客さんお泊り用兼ヨガ教室用のお部屋です。 勾配天井一面木肌で覆ってもらっています。 ふしありのひのきで香りがよく、森林浴しているような心地よさがあります。 天井:ひのき羽目板   梁:米マツ 床:無垢板カバザクラ 天井に埋込み型のBOSEスピーカーを4つ設置して、アレクサとアンプを通して接続しています。アレクサ単体で音楽も流せますが、アレクサがBluetoothレシーバーにもなるので、スマホの音楽も流せて便利です。
2Fのセカンドリビングはお客さんお泊り用兼ヨガ教室用のお部屋です。 勾配天井一面木肌で覆ってもらっています。 ふしありのひのきで香りがよく、森林浴しているような心地よさがあります。 天井:ひのき羽目板   梁:米マツ 床:無垢板カバザクラ 天井に埋込み型のBOSEスピーカーを4つ設置して、アレクサとアンプを通して接続しています。アレクサ単体で音楽も流せますが、アレクサがBluetoothレシーバーにもなるので、スマホの音楽も流せて便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
navangelionさんの実例写真
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
navangelion
navangelion
家族
kikorinnoieさんの実例写真
吹き抜け真下のリビングです 吹き抜けは4畳、 リビングは8畳、 LDK20畳です❗ 吹き抜け窓が、W260、H180、 リビング窓が、W260、H240 です。 かなり日が入ってきます☀️ 火打ち梁は4箇所あります、 ボルトは男のロマンだそう… 個人的には無い方がオシャレだと感じてしまいますが… テレビ台は住友林業クレストで造作で作ってもらいました❗ 幅180くらいです。
吹き抜け真下のリビングです 吹き抜けは4畳、 リビングは8畳、 LDK20畳です❗ 吹き抜け窓が、W260、H180、 リビング窓が、W260、H240 です。 かなり日が入ってきます☀️ 火打ち梁は4箇所あります、 ボルトは男のロマンだそう… 個人的には無い方がオシャレだと感じてしまいますが… テレビ台は住友林業クレストで造作で作ってもらいました❗ 幅180くらいです。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
coKoさんの実例写真
片流れ屋根のため 2階は全部屋、 勾配天井+ロフトです 火打ち梁が作る三角と キャノピーとガーランド 三角がたくさんの女子部屋
片流れ屋根のため 2階は全部屋、 勾配天井+ロフトです 火打ち梁が作る三角と キャノピーとガーランド 三角がたくさんの女子部屋
coKo
coKo
家族
onsix777さんの実例写真
火打梁に底板を貼って猫スペースを作ったものの、なかなかここに居ることがなかったのですが、 猫用温感毛布というのをここに敷いたら、大変お気に入りの場所になりました。 1人で毛布を踏み踏みしながらゴロゴロいっています😽
火打梁に底板を貼って猫スペースを作ったものの、なかなかここに居ることがなかったのですが、 猫用温感毛布というのをここに敷いたら、大変お気に入りの場所になりました。 1人で毛布を踏み踏みしながらゴロゴロいっています😽
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
リビングの吹き抜け。 小さめだけど、窓から光が差し込んですごく明るい(*´ェ`*) 開口が子ども部屋につながってます。
リビングの吹き抜け。 小さめだけど、窓から光が差し込んですごく明るい(*´ェ`*) 開口が子ども部屋につながってます。
RIRITAN
RIRITAN
家族
rimoleoさんの実例写真
吹き抜けリビングの火打ち梁の上にはオニオオハシさんがいます その下に我が家のプロメリアを集めてみました 早くみんな外に出して水をバシャバシャかけたいです
吹き抜けリビングの火打ち梁の上にはオニオオハシさんがいます その下に我が家のプロメリアを集めてみました 早くみんな外に出して水をバシャバシャかけたいです
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
sasamix-mさんの実例写真
sasamix-m
sasamix-m
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
北欧のようなグレーインテリアの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210625_niigata-i/
北欧のようなグレーインテリアの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210625_niigata-i/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kaedeさんの実例写真
kaede
kaede
3LDK | 家族
malmさんの実例写真
malm
malm
1LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
南と西のFIX窓です☺︎
南と西のFIX窓です☺︎
kinonko
kinonko
家族
mi-koさんの実例写真
LDK吹き抜け5畳は木造だから火打ち(角にある木)を入れるしかなかったけど案外気にならなくて良かった〜一階部分が日陰になっても、吹き抜け窓からサンサンと日差しが入ってきます。今の季節はいいんだけど〜(^^;
LDK吹き抜け5畳は木造だから火打ち(角にある木)を入れるしかなかったけど案外気にならなくて良かった〜一階部分が日陰になっても、吹き抜け窓からサンサンと日差しが入ってきます。今の季節はいいんだけど〜(^^;
mi-ko
mi-ko
家族
azumirinさんの実例写真
azumirin
azumirin
3LDK | 家族
yopikomamaさんの実例写真
リビングから見た天井。 梁や火打ち、方杖が見えて 好きな場所です♡♡
リビングから見た天井。 梁や火打ち、方杖が見えて 好きな場所です♡♡
yopikomama
yopikomama
家族
asukaさんの実例写真
リビングの天井は吹き抜けです♡
リビングの天井は吹き抜けです♡
asuka
asuka
家族
cleverly_sanpohomeさんの実例写真
 *施工例*
 *施工例*
cleverly_sanpohome
cleverly_sanpohome
Mahiyoさんの実例写真
リビングとキッチンの間の開口にDIYで自作したドア枠を作り、安く購入したドアを自分で取り付けました。 ドアの上は、ステンドグラスをうまくはめ込みました。 boseのスピーカーを吊るすためにこちらもDIYで火打ち梁を取り付けました。
リビングとキッチンの間の開口にDIYで自作したドア枠を作り、安く購入したドアを自分で取り付けました。 ドアの上は、ステンドグラスをうまくはめ込みました。 boseのスピーカーを吊るすためにこちらもDIYで火打ち梁を取り付けました。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
blanchomeさんの実例写真
あんなに小さかったのに2ヶ月半でもうどこでも行けます!
あんなに小さかったのに2ヶ月半でもうどこでも行けます!
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
外の煙突掃除もしておきます。煙突を固定しているブラケットも自作しましたが、3年目の今年もガタツキはありません。煙突下部の蓋をとり、下からブラシでガシガシ擦ります。壁貫通部の横煙突も手を突っ込んでガシガシ擦ります。この地域は冬にキッツい風が吹きまくるので、水平力に対抗するために鉄製の火打ちで補強してあります。すすは全部で1リットルの牛乳パック3本分くらい出ました。約半年焚き続けてこの程度なら問題ないでしょう。しかも昨年は前半は針葉樹ばかり燃やしてましたが、今年は全て広葉樹で賄えますので、更に煤は減るでしょう。
外の煙突掃除もしておきます。煙突を固定しているブラケットも自作しましたが、3年目の今年もガタツキはありません。煙突下部の蓋をとり、下からブラシでガシガシ擦ります。壁貫通部の横煙突も手を突っ込んでガシガシ擦ります。この地域は冬にキッツい風が吹きまくるので、水平力に対抗するために鉄製の火打ちで補強してあります。すすは全部で1リットルの牛乳パック3本分くらい出ました。約半年焚き続けてこの程度なら問題ないでしょう。しかも昨年は前半は針葉樹ばかり燃やしてましたが、今年は全て広葉樹で賄えますので、更に煤は減るでしょう。
studiokagura
studiokagura
4LDK
keikoさんの実例写真
6帖居間  竿縁天井の板張りで、畳床で、真壁の繊維壁でした。 天井、床、壁を張り替えます。 建物南東の張り出し部で、吉相です♬ 三面窓なのは暑いし寒いしですが、庭を借景としたいので窓の大きさはこのままです。 梁は祖父が扱っていた松の丸太梁! 大工さんが厳選してくれたはず。 梁見せすると良い雰囲気だけど、火打ち梁の金物が見える、化粧する処理が大変、梁に埃がたまりやすい、続くダイニングと雰囲気が変わりすぎる、JK娘が怖がる(←最大の理由) などで諦めました。
6帖居間  竿縁天井の板張りで、畳床で、真壁の繊維壁でした。 天井、床、壁を張り替えます。 建物南東の張り出し部で、吉相です♬ 三面窓なのは暑いし寒いしですが、庭を借景としたいので窓の大きさはこのままです。 梁は祖父が扱っていた松の丸太梁! 大工さんが厳選してくれたはず。 梁見せすると良い雰囲気だけど、火打ち梁の金物が見える、化粧する処理が大変、梁に埃がたまりやすい、続くダイニングと雰囲気が変わりすぎる、JK娘が怖がる(←最大の理由) などで諦めました。
keiko
keiko
もっと見る

火打ちが気になるあなたにおすすめ

火打ちの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

火打ち

69枚の部屋写真から30枚をセレクト
nireさんの実例写真
梁と火打ちの間にキャットステップ追加。設置して4日目、まだ渡ってくれません。
梁と火打ちの間にキャットステップ追加。設置して4日目、まだ渡ってくれません。
nire
nire
1LDK | 家族
naturalmodernさんの実例写真
火打ち梁にナチュラルな観葉植物
火打ち梁にナチュラルな観葉植物
naturalmodern
naturalmodern
4LDK | 家族
pkdsmxmxmucic413さんの実例写真
pkdsmxmxmucic413
pkdsmxmxmucic413
yukajunさんの実例写真
テレビ前はキッズスペース いつもめちゃくちゃ散らかってますが 今日はちゃんと片付いているので撮ってみました(笑)
テレビ前はキッズスペース いつもめちゃくちゃ散らかってますが 今日はちゃんと片付いているので撮ってみました(笑)
yukajun
yukajun
家族
Hiroshiさんの実例写真
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 一人暮らし
inuichiroさんの実例写真
2Fのセカンドリビングはお客さんお泊り用兼ヨガ教室用のお部屋です。 勾配天井一面木肌で覆ってもらっています。 ふしありのひのきで香りがよく、森林浴しているような心地よさがあります。 天井:ひのき羽目板   梁:米マツ 床:無垢板カバザクラ 天井に埋込み型のBOSEスピーカーを4つ設置して、アレクサとアンプを通して接続しています。アレクサ単体で音楽も流せますが、アレクサがBluetoothレシーバーにもなるので、スマホの音楽も流せて便利です。
2Fのセカンドリビングはお客さんお泊り用兼ヨガ教室用のお部屋です。 勾配天井一面木肌で覆ってもらっています。 ふしありのひのきで香りがよく、森林浴しているような心地よさがあります。 天井:ひのき羽目板   梁:米マツ 床:無垢板カバザクラ 天井に埋込み型のBOSEスピーカーを4つ設置して、アレクサとアンプを通して接続しています。アレクサ単体で音楽も流せますが、アレクサがBluetoothレシーバーにもなるので、スマホの音楽も流せて便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
navangelionさんの実例写真
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
navangelion
navangelion
家族
kikorinnoieさんの実例写真
吹き抜け真下のリビングです 吹き抜けは4畳、 リビングは8畳、 LDK20畳です❗ 吹き抜け窓が、W260、H180、 リビング窓が、W260、H240 です。 かなり日が入ってきます☀️ 火打ち梁は4箇所あります、 ボルトは男のロマンだそう… 個人的には無い方がオシャレだと感じてしまいますが… テレビ台は住友林業クレストで造作で作ってもらいました❗ 幅180くらいです。
吹き抜け真下のリビングです 吹き抜けは4畳、 リビングは8畳、 LDK20畳です❗ 吹き抜け窓が、W260、H180、 リビング窓が、W260、H240 です。 かなり日が入ってきます☀️ 火打ち梁は4箇所あります、 ボルトは男のロマンだそう… 個人的には無い方がオシャレだと感じてしまいますが… テレビ台は住友林業クレストで造作で作ってもらいました❗ 幅180くらいです。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
coKoさんの実例写真
片流れ屋根のため 2階は全部屋、 勾配天井+ロフトです 火打ち梁が作る三角と キャノピーとガーランド 三角がたくさんの女子部屋
片流れ屋根のため 2階は全部屋、 勾配天井+ロフトです 火打ち梁が作る三角と キャノピーとガーランド 三角がたくさんの女子部屋
coKo
coKo
家族
onsix777さんの実例写真
火打梁に底板を貼って猫スペースを作ったものの、なかなかここに居ることがなかったのですが、 猫用温感毛布というのをここに敷いたら、大変お気に入りの場所になりました。 1人で毛布を踏み踏みしながらゴロゴロいっています😽
火打梁に底板を貼って猫スペースを作ったものの、なかなかここに居ることがなかったのですが、 猫用温感毛布というのをここに敷いたら、大変お気に入りの場所になりました。 1人で毛布を踏み踏みしながらゴロゴロいっています😽
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
リビングの吹き抜け。 小さめだけど、窓から光が差し込んですごく明るい(*´ェ`*) 開口が子ども部屋につながってます。
リビングの吹き抜け。 小さめだけど、窓から光が差し込んですごく明るい(*´ェ`*) 開口が子ども部屋につながってます。
RIRITAN
RIRITAN
家族
rimoleoさんの実例写真
吹き抜けリビングの火打ち梁の上にはオニオオハシさんがいます その下に我が家のプロメリアを集めてみました 早くみんな外に出して水をバシャバシャかけたいです
吹き抜けリビングの火打ち梁の上にはオニオオハシさんがいます その下に我が家のプロメリアを集めてみました 早くみんな外に出して水をバシャバシャかけたいです
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
sasamix-mさんの実例写真
sasamix-m
sasamix-m
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
北欧のようなグレーインテリアの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210625_niigata-i/
北欧のようなグレーインテリアの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210625_niigata-i/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kaedeさんの実例写真
kaede
kaede
3LDK | 家族
malmさんの実例写真
malm
malm
1LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
南と西のFIX窓です☺︎
南と西のFIX窓です☺︎
kinonko
kinonko
家族
mi-koさんの実例写真
LDK吹き抜け5畳は木造だから火打ち(角にある木)を入れるしかなかったけど案外気にならなくて良かった〜一階部分が日陰になっても、吹き抜け窓からサンサンと日差しが入ってきます。今の季節はいいんだけど〜(^^;
LDK吹き抜け5畳は木造だから火打ち(角にある木)を入れるしかなかったけど案外気にならなくて良かった〜一階部分が日陰になっても、吹き抜け窓からサンサンと日差しが入ってきます。今の季節はいいんだけど〜(^^;
mi-ko
mi-ko
家族
azumirinさんの実例写真
azumirin
azumirin
3LDK | 家族
yopikomamaさんの実例写真
リビングから見た天井。 梁や火打ち、方杖が見えて 好きな場所です♡♡
リビングから見た天井。 梁や火打ち、方杖が見えて 好きな場所です♡♡
yopikomama
yopikomama
家族
asukaさんの実例写真
リビングの天井は吹き抜けです♡
リビングの天井は吹き抜けです♡
asuka
asuka
家族
cleverly_sanpohomeさんの実例写真
 *施工例*
 *施工例*
cleverly_sanpohome
cleverly_sanpohome
Mahiyoさんの実例写真
リビングとキッチンの間の開口にDIYで自作したドア枠を作り、安く購入したドアを自分で取り付けました。 ドアの上は、ステンドグラスをうまくはめ込みました。 boseのスピーカーを吊るすためにこちらもDIYで火打ち梁を取り付けました。
リビングとキッチンの間の開口にDIYで自作したドア枠を作り、安く購入したドアを自分で取り付けました。 ドアの上は、ステンドグラスをうまくはめ込みました。 boseのスピーカーを吊るすためにこちらもDIYで火打ち梁を取り付けました。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
blanchomeさんの実例写真
あんなに小さかったのに2ヶ月半でもうどこでも行けます!
あんなに小さかったのに2ヶ月半でもうどこでも行けます!
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
外の煙突掃除もしておきます。煙突を固定しているブラケットも自作しましたが、3年目の今年もガタツキはありません。煙突下部の蓋をとり、下からブラシでガシガシ擦ります。壁貫通部の横煙突も手を突っ込んでガシガシ擦ります。この地域は冬にキッツい風が吹きまくるので、水平力に対抗するために鉄製の火打ちで補強してあります。すすは全部で1リットルの牛乳パック3本分くらい出ました。約半年焚き続けてこの程度なら問題ないでしょう。しかも昨年は前半は針葉樹ばかり燃やしてましたが、今年は全て広葉樹で賄えますので、更に煤は減るでしょう。
外の煙突掃除もしておきます。煙突を固定しているブラケットも自作しましたが、3年目の今年もガタツキはありません。煙突下部の蓋をとり、下からブラシでガシガシ擦ります。壁貫通部の横煙突も手を突っ込んでガシガシ擦ります。この地域は冬にキッツい風が吹きまくるので、水平力に対抗するために鉄製の火打ちで補強してあります。すすは全部で1リットルの牛乳パック3本分くらい出ました。約半年焚き続けてこの程度なら問題ないでしょう。しかも昨年は前半は針葉樹ばかり燃やしてましたが、今年は全て広葉樹で賄えますので、更に煤は減るでしょう。
studiokagura
studiokagura
4LDK
keikoさんの実例写真
6帖居間  竿縁天井の板張りで、畳床で、真壁の繊維壁でした。 天井、床、壁を張り替えます。 建物南東の張り出し部で、吉相です♬ 三面窓なのは暑いし寒いしですが、庭を借景としたいので窓の大きさはこのままです。 梁は祖父が扱っていた松の丸太梁! 大工さんが厳選してくれたはず。 梁見せすると良い雰囲気だけど、火打ち梁の金物が見える、化粧する処理が大変、梁に埃がたまりやすい、続くダイニングと雰囲気が変わりすぎる、JK娘が怖がる(←最大の理由) などで諦めました。
6帖居間  竿縁天井の板張りで、畳床で、真壁の繊維壁でした。 天井、床、壁を張り替えます。 建物南東の張り出し部で、吉相です♬ 三面窓なのは暑いし寒いしですが、庭を借景としたいので窓の大きさはこのままです。 梁は祖父が扱っていた松の丸太梁! 大工さんが厳選してくれたはず。 梁見せすると良い雰囲気だけど、火打ち梁の金物が見える、化粧する処理が大変、梁に埃がたまりやすい、続くダイニングと雰囲気が変わりすぎる、JK娘が怖がる(←最大の理由) などで諦めました。
keiko
keiko
もっと見る

火打ちが気になるあなたにおすすめ

火打ちの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ