ティンバーンスターとタオル掛け用の梯子を設置♪洗面台下は古材をペイントした扉でバス用品等を収納。湿気がこもらない様に床とのスキマをワザと大きくしてあります。梯子があんまり写ってない〜(゚д゚lll)
秘密基地の入り口には何も付けていませんでしたが、息子が自分で布団を持ってきて入り口を布団で隠すようになったので、仕方なくセリアのカフェカーテンを付けました。 つっぱり棒はセリアのリネンシートで巻きました☆
我が家の冬支度♡ 景品にいただいた楽天スーパーポイントを使って購入したラグは肉厚でふわふわ&ぬくぬくです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 思い切って柄物に挑戦してみたら大成功でした♪このお値段でこのボリューム(๑˃̵ᴗ˂̵)買い物上手だわ〜(笑) 同じ写真ですがイベント参加用に・・・夜な夜な。久しぶりに夜更かししすぎた〜‼︎
先日から訳あって模様替え中なので、リビングの定点観測を始めてみました(*^^*)
リビングを上から。 大工さんの休憩時間には休みます♪ 今日のティータイムはハーブコーディアル(エルダーフラワー)&キャロブチップ(イナゴ豆)♪チョコレート食べた気になれますよ(≧∇≦) そして愛用のペンジュラム♡ 何か迷った時には・・・相当くだらないことでも質問しちゃちます(~_~;)
おはようございます♪ 玄関にある梯子、実は子供二段ベッドの不要になった梯子ですf(^^; なんちゃてラダーラック(^m^) 自転車ヘルメット置かれてます
以前の小さめのコーヒーテーブルから来客時用に作った大きめのテーブルに変えました(*^^*)相変わらずクッションだらけ。
おはようございます♬いつ見ても素敵な青ですね♥ こんなに広いロフトだったんだ!羨ましい子供部屋です( ☆∀☆)
訳あって模様替え中のリビングに 今更だけどやっぱり欲しかった ラウンドビーチタオルを購入しました٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶わーい!可愛い〜♪ 家族みんながお気に入りのパパサンチェアにも♪ ボタンのところに埃やゴミが溜まるので何かカバーできる良いものはないかと探していて閃いてしまったラウンドビーチタオル(≧∇≦)思った通りピッタリでした♪ カラーはやっぱり欲しかったブルーと、そろそろ取り入れたい秋の色の2色を購入しました(*^^*)
ベストショットを更新しました(≧∇≦) 相変わらず外は寒いけど、日差しが暖かなのでラグを取り替えました♪ 同じラグを敷いても@mtokさんのお家のようにカッコ良くはなりませんが、なかなか氣に入ってます(^-^)♡ そしていつも階段下にヒッソリと置いてある四角い箱は、打楽器好きの夫が昔こしらえた手作りカホンです。ほとんど長男くんのオモチャ置き場と化してますが(≖ლ≖๑ )
梯子ミタイとありがたいお言葉イタダキヤシタノデ。カリフォーニャの方はこんな風にタオル掛けてるか知らんですが(笑)タオル掛けはこうしたかった!WTWで購入した梯子はアンティークステインが映えるマンゴーウッドです。先日地元の雑貨屋で買ったチビドラ用の踏み台もマンゴーウッド!?Σ(゜ω゜)スゴッ!?何かの縁!?ってワタクシ、マンゴーどころか果物全般食べられませんが。(´ε`;)
こんなところに洗濯物が干せるじゃん( ☆∀☆)
手稲山では初冠雪・・・寒い。 寒いけどインテリアは夏。 ストーブあるけど(笑) テーブルもなんとかしたいけど、何かと忙しい秋です。ブレイクタイムはハーブコーディアルとナッツ。この頃ナッツばっかり食べてる〜‼︎
100枚目記念にに我が家のベストショット投稿します(^-^) 吹き抜け部分に貼った埋れ木と3灯吊るしたペンダントライト、梯子の感じが大好きな場所です♡ 実はこの梯子の上にロフト⁈と言うか屋根収納があります♪収納が少なめなお家だったので作ってもらったけど、長男くんの秘密基地として占領されています(~_~;)
おはようございます。 あまり変わり映えしない 男子部屋。 部屋の主は本日地区の球技大会です。 1ヶ月近く野球を練習してきたのに 雨のためドッジボールに… 悲しすぎる( ノω-、)
昨日の投稿場所*キッズスペースのカリモクソファからの眺め。 今夜は私がソファ独占~♪( v^-゜)♪
イームズLCW 座り心地も良しです^ ^
ダイニング横のカフェスペース♡︎ʾʾ ミシガンラダー社のウッドステップラダーとヴィンテージのラダーに板を乗せてシェルフに。 珈琲メーカーやエスプレッソマシーン、ファイヤーキングのマグカップなどなどお気に入りの雑貨を置いてカフェコーナーを作りました アクセントクロスと珈琲メーカー、ケトルの色を好きなブルーでまとめました
ロフト付き物件なのに梯子が無くてロフトに上がれない後輩くんのために梯子製作♪
板壁が見えない位所狭しと並べています😅
大工さんにお願いしてハンドメイドして頂いた壁面本棚。 図書館風にしたかったのです。
手作りラダーシェルフ
古い農具が仲間入りしました♪捨てるようなものを飾る我が家に、ご近所さんはビックリでしょうね…(^。^;)
子供用のセブンチェアとMPATA
日本の古い梯子 小さな鉢植えを高さを出して飾りたい時やガーデニング用品のちょっとした物置きにも便利😃 白に塗ろうかなーと迷ったけど、枯れた木の色を楽しんで使ってます
二階多目的ルーム 楽器をだいぶ整理しました なんの部屋にしようかな… 長女が吹奏楽部を引退してから 打楽器は宝の持ち腐れ kids用ミニドラムセットを オブジェとして リメイクしようかと 企み中です バスドラ、スネアの中にライトを仕込んで 照明として生まれ変わらせる予定 和太鼓はサイドテーブル代わりに…
お天気良いと 色んな所に目が止まり パチリパチリと写真を撮りました。 そしてイベントの最中なのでイベントに参加しま〜す♪ マイディスプレイスペース 玄関側の軒下スペースです。 こちらは通行人から見えるので(団地内の人だけだけど)ガーデン雑貨を並べています。 昔子供部屋で使っていた梯子をベースに お気に入りの雑貨を並べています。 今は観葉植物を避難させているので 緑が無いけど、 雑貨を置くだけで 素敵なディスプレイになるようにスッキリとさせています。 春が待ち遠しいですね!✨
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社