扉の裏

1,495枚の部屋写真から49枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
chizu629さんの実例写真
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
mtさんの実例写真
冷蔵庫の扉裏収納。 右上の空きスペースをどうにかしたくて、ダイソーの浴室用のボトル入れをつけました! マグネットプレートが必要だと思ったら、扉はマグネット付かないのに、ここはマグネットつきました!
冷蔵庫の扉裏収納。 右上の空きスペースをどうにかしたくて、ダイソーの浴室用のボトル入れをつけました! マグネットプレートが必要だと思ったら、扉はマグネット付かないのに、ここはマグネットつきました!
mt
mt
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
75
75
4LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
anaさんの実例写真
ana
ana
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
IKEAで4枚1000円の鏡を購入しました。全身鏡がなくて困っていたので、棚の扉の裏に貼って、完成です!
IKEAで4枚1000円の鏡を購入しました。全身鏡がなくて困っていたので、棚の扉の裏に貼って、完成です!
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* 今更かもしれませんが。。😅 シューズボックスの扉裏面にセリアのマグネット付きタオルハンガーを取り付けスリッパ収納に。 マグネットだから付けられないと諦めた瞬間隣に両面テープ付きのマグネットがちゃんと売られてた。流石👏 早速取り付けて喜んでいたら。。 ハンガーに付いてるマグネットと同じサイズのマグネットを付けていたが3ヶ月も経ったらハンガーが扉を開けるたびにズリ落ちてしまい💦 両面テープの接着が弱くスリッパの重さに耐えられなかったようで。先日張り替えようとセリアに行ったらなんと今の倍のサイズのマグネットが販売されていて即購入。 2枚目のpicが大きくなったマグネット👍強力そうだ。これでもう落ちる心配は無さそうだ。 スリッパって意外と収納場所を取るので扉裏に掛けられるのは取り出しやすいし場所も取らないし一石二鳥😁 とっくの昔からやっている方たくさんいらっしゃると思いますが私にとっては目から鱗のデッドスペース収納でした🙇‍♀️
*イベント参加* 今更かもしれませんが。。😅 シューズボックスの扉裏面にセリアのマグネット付きタオルハンガーを取り付けスリッパ収納に。 マグネットだから付けられないと諦めた瞬間隣に両面テープ付きのマグネットがちゃんと売られてた。流石👏 早速取り付けて喜んでいたら。。 ハンガーに付いてるマグネットと同じサイズのマグネットを付けていたが3ヶ月も経ったらハンガーが扉を開けるたびにズリ落ちてしまい💦 両面テープの接着が弱くスリッパの重さに耐えられなかったようで。先日張り替えようとセリアに行ったらなんと今の倍のサイズのマグネットが販売されていて即購入。 2枚目のpicが大きくなったマグネット👍強力そうだ。これでもう落ちる心配は無さそうだ。 スリッパって意外と収納場所を取るので扉裏に掛けられるのは取り出しやすいし場所も取らないし一石二鳥😁 とっくの昔からやっている方たくさんいらっしゃると思いますが私にとっては目から鱗のデッドスペース収納でした🙇‍♀️
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
maseogyuさんの実例写真
100均の突っ張り棒につまみフックでつまんで収納していましたが、しょっちゅう突っ張り棒がおちちゃうのがプチストレスでした> < でもようやくこの方法に落ち着きました! もうこれで毎回突っ張り棒を直すこともなくなるし、扉裏のデッドスペースも解消されてスッキリ〜です(`•ω•´) 扉の上下にフックをひっかけるだけなので、扉を傷つけることもなく収納できました!
100均の突っ張り棒につまみフックでつまんで収納していましたが、しょっちゅう突っ張り棒がおちちゃうのがプチストレスでした> < でもようやくこの方法に落ち着きました! もうこれで毎回突っ張り棒を直すこともなくなるし、扉裏のデッドスペースも解消されてスッキリ〜です(`•ω•´) 扉の上下にフックをひっかけるだけなので、扉を傷つけることもなく収納できました!
maseogyu
maseogyu
3LDK
tytn812さんの実例写真
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スリッパラックを断捨離して 扉裏にタオルハンガーを使って スリッパを収納♪
スリッパラックを断捨離して 扉裏にタオルハンガーを使って スリッパを収納♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックで扉裏に浮かせる収納/ 扉裏にあったら取り出しやすく便利な 「ビニール手袋」「排水溝ネット」 「ふきん」を Seriaのプルアウトボックスごと ナイスタック  プラスチック用超強力でペタリ✨✨ シンク下の収納や吊り戸棚に 置いていたけど 扉裏に貼ったことですぐにぱっと 取り出せて便利☺️ 超強力だから本当にしっかりくっついてて 扉の開閉でもびくともしない🙌
\ナイスタックで扉裏に浮かせる収納/ 扉裏にあったら取り出しやすく便利な 「ビニール手袋」「排水溝ネット」 「ふきん」を Seriaのプルアウトボックスごと ナイスタック  プラスチック用超強力でペタリ✨✨ シンク下の収納や吊り戸棚に 置いていたけど 扉裏に貼ったことですぐにぱっと 取り出せて便利☺️ 超強力だから本当にしっかりくっついてて 扉の開閉でもびくともしない🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
petichoさんの実例写真
洗面台のすぐ横に引き戸があるんですけどその扉裏。 下の方は洗面台が作り付けで手が届かないのでダイソーのカラーボードに壁紙を貼ってはめ込みました。 実家が壁紙を全張替えした残りを貰った青みのレンガ。 まだ貰った壁紙あるのでトイレもアクセントクロスしたいな。
洗面台のすぐ横に引き戸があるんですけどその扉裏。 下の方は洗面台が作り付けで手が届かないのでダイソーのカラーボードに壁紙を貼ってはめ込みました。 実家が壁紙を全張替えした残りを貰った青みのレンガ。 まだ貰った壁紙あるのでトイレもアクセントクロスしたいな。
peticho
peticho
4LDK | 家族
sa-miさんの実例写真
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
リビング収納扉の裏にクリアファイルを両面テープで貼ってプリント収納。ペラーんとなるのを防ぐためファイルにはあらかじめブックマークをとりつけました。
リビング収納扉の裏にクリアファイルを両面テープで貼ってプリント収納。ペラーんとなるのを防ぐためファイルにはあらかじめブックマークをとりつけました。
panda
panda
4LDK | 家族
kayoさんの実例写真
ビニール類は、それぞれの場所に。
ビニール類は、それぞれの場所に。
kayo
kayo
3DK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
koko_hikaさんの実例写真
階段下の収納庫、扉の裏のもったいないスペースに、フックでボールを収納しています😊 セリアのメッシュバッグは丸いボールを包み込みようにフィットしてくれて、便利です♪ 何度も登場しているので、お気遣いなくです😌 昨日は大雨洪水警報で臨時休園🥲 娘の懇談会はあり、行きました☔️ 市内で今朝土砂崩れの速報も💦 梅雨の終わりの大雨、これ以上被害が出ませんように🙏
階段下の収納庫、扉の裏のもったいないスペースに、フックでボールを収納しています😊 セリアのメッシュバッグは丸いボールを包み込みようにフィットしてくれて、便利です♪ 何度も登場しているので、お気遣いなくです😌 昨日は大雨洪水警報で臨時休園🥲 娘の懇談会はあり、行きました☔️ 市内で今朝土砂崩れの速報も💦 梅雨の終わりの大雨、これ以上被害が出ませんように🙏
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
beenさんの実例写真
扉うらのレジ袋収納 最近扉裏を活用したくてウズウズしてます!
扉うらのレジ袋収納 最近扉裏を活用したくてウズウズしてます!
been
been
4LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
玄関小物収納¥3,660
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
nさんの実例写真
☺︎扉裏収納☺︎ セリアのメールボックスを2段つけてマスクとカイロを収納しました
☺︎扉裏収納☺︎ セリアのメールボックスを2段つけてマスクとカイロを収納しました
n
n
3LDK
yucoさんの実例写真
子どもの作品はリビングの収納棚の扉ウラにペタリ🚪貼り付けたり引っ掛けたり☺️ 部屋の雰囲気をこわさずに沢山飾れておすすめです!
子どもの作品はリビングの収納棚の扉ウラにペタリ🚪貼り付けたり引っ掛けたり☺️ 部屋の雰囲気をこわさずに沢山飾れておすすめです!
yuco
yuco
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
サンダル収納に悩んでいた時、思いつきました!
サンダル収納に悩んでいた時、思いつきました!
mugi
mugi
もっと見る

扉の裏の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉の裏

1,495枚の部屋写真から49枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
chizu629さんの実例写真
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
mtさんの実例写真
冷蔵庫の扉裏収納。 右上の空きスペースをどうにかしたくて、ダイソーの浴室用のボトル入れをつけました! マグネットプレートが必要だと思ったら、扉はマグネット付かないのに、ここはマグネットつきました!
冷蔵庫の扉裏収納。 右上の空きスペースをどうにかしたくて、ダイソーの浴室用のボトル入れをつけました! マグネットプレートが必要だと思ったら、扉はマグネット付かないのに、ここはマグネットつきました!
mt
mt
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
75
75
4LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
anaさんの実例写真
ana
ana
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
IKEAで4枚1000円の鏡を購入しました。全身鏡がなくて困っていたので、棚の扉の裏に貼って、完成です!
IKEAで4枚1000円の鏡を購入しました。全身鏡がなくて困っていたので、棚の扉の裏に貼って、完成です!
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* 今更かもしれませんが。。😅 シューズボックスの扉裏面にセリアのマグネット付きタオルハンガーを取り付けスリッパ収納に。 マグネットだから付けられないと諦めた瞬間隣に両面テープ付きのマグネットがちゃんと売られてた。流石👏 早速取り付けて喜んでいたら。。 ハンガーに付いてるマグネットと同じサイズのマグネットを付けていたが3ヶ月も経ったらハンガーが扉を開けるたびにズリ落ちてしまい💦 両面テープの接着が弱くスリッパの重さに耐えられなかったようで。先日張り替えようとセリアに行ったらなんと今の倍のサイズのマグネットが販売されていて即購入。 2枚目のpicが大きくなったマグネット👍強力そうだ。これでもう落ちる心配は無さそうだ。 スリッパって意外と収納場所を取るので扉裏に掛けられるのは取り出しやすいし場所も取らないし一石二鳥😁 とっくの昔からやっている方たくさんいらっしゃると思いますが私にとっては目から鱗のデッドスペース収納でした🙇‍♀️
*イベント参加* 今更かもしれませんが。。😅 シューズボックスの扉裏面にセリアのマグネット付きタオルハンガーを取り付けスリッパ収納に。 マグネットだから付けられないと諦めた瞬間隣に両面テープ付きのマグネットがちゃんと売られてた。流石👏 早速取り付けて喜んでいたら。。 ハンガーに付いてるマグネットと同じサイズのマグネットを付けていたが3ヶ月も経ったらハンガーが扉を開けるたびにズリ落ちてしまい💦 両面テープの接着が弱くスリッパの重さに耐えられなかったようで。先日張り替えようとセリアに行ったらなんと今の倍のサイズのマグネットが販売されていて即購入。 2枚目のpicが大きくなったマグネット👍強力そうだ。これでもう落ちる心配は無さそうだ。 スリッパって意外と収納場所を取るので扉裏に掛けられるのは取り出しやすいし場所も取らないし一石二鳥😁 とっくの昔からやっている方たくさんいらっしゃると思いますが私にとっては目から鱗のデッドスペース収納でした🙇‍♀️
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
maseogyuさんの実例写真
100均の突っ張り棒につまみフックでつまんで収納していましたが、しょっちゅう突っ張り棒がおちちゃうのがプチストレスでした> < でもようやくこの方法に落ち着きました! もうこれで毎回突っ張り棒を直すこともなくなるし、扉裏のデッドスペースも解消されてスッキリ〜です(`•ω•´) 扉の上下にフックをひっかけるだけなので、扉を傷つけることもなく収納できました!
100均の突っ張り棒につまみフックでつまんで収納していましたが、しょっちゅう突っ張り棒がおちちゃうのがプチストレスでした> < でもようやくこの方法に落ち着きました! もうこれで毎回突っ張り棒を直すこともなくなるし、扉裏のデッドスペースも解消されてスッキリ〜です(`•ω•´) 扉の上下にフックをひっかけるだけなので、扉を傷つけることもなく収納できました!
maseogyu
maseogyu
3LDK
tytn812さんの実例写真
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スリッパラックを断捨離して 扉裏にタオルハンガーを使って スリッパを収納♪
スリッパラックを断捨離して 扉裏にタオルハンガーを使って スリッパを収納♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックで扉裏に浮かせる収納/ 扉裏にあったら取り出しやすく便利な 「ビニール手袋」「排水溝ネット」 「ふきん」を Seriaのプルアウトボックスごと ナイスタック  プラスチック用超強力でペタリ✨✨ シンク下の収納や吊り戸棚に 置いていたけど 扉裏に貼ったことですぐにぱっと 取り出せて便利☺️ 超強力だから本当にしっかりくっついてて 扉の開閉でもびくともしない🙌
\ナイスタックで扉裏に浮かせる収納/ 扉裏にあったら取り出しやすく便利な 「ビニール手袋」「排水溝ネット」 「ふきん」を Seriaのプルアウトボックスごと ナイスタック  プラスチック用超強力でペタリ✨✨ シンク下の収納や吊り戸棚に 置いていたけど 扉裏に貼ったことですぐにぱっと 取り出せて便利☺️ 超強力だから本当にしっかりくっついてて 扉の開閉でもびくともしない🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
petichoさんの実例写真
洗面台のすぐ横に引き戸があるんですけどその扉裏。 下の方は洗面台が作り付けで手が届かないのでダイソーのカラーボードに壁紙を貼ってはめ込みました。 実家が壁紙を全張替えした残りを貰った青みのレンガ。 まだ貰った壁紙あるのでトイレもアクセントクロスしたいな。
洗面台のすぐ横に引き戸があるんですけどその扉裏。 下の方は洗面台が作り付けで手が届かないのでダイソーのカラーボードに壁紙を貼ってはめ込みました。 実家が壁紙を全張替えした残りを貰った青みのレンガ。 まだ貰った壁紙あるのでトイレもアクセントクロスしたいな。
peticho
peticho
4LDK | 家族
sa-miさんの実例写真
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
リビング収納扉の裏にクリアファイルを両面テープで貼ってプリント収納。ペラーんとなるのを防ぐためファイルにはあらかじめブックマークをとりつけました。
リビング収納扉の裏にクリアファイルを両面テープで貼ってプリント収納。ペラーんとなるのを防ぐためファイルにはあらかじめブックマークをとりつけました。
panda
panda
4LDK | 家族
kayoさんの実例写真
ビニール類は、それぞれの場所に。
ビニール類は、それぞれの場所に。
kayo
kayo
3DK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
koko_hikaさんの実例写真
階段下の収納庫、扉の裏のもったいないスペースに、フックでボールを収納しています😊 セリアのメッシュバッグは丸いボールを包み込みようにフィットしてくれて、便利です♪ 何度も登場しているので、お気遣いなくです😌 昨日は大雨洪水警報で臨時休園🥲 娘の懇談会はあり、行きました☔️ 市内で今朝土砂崩れの速報も💦 梅雨の終わりの大雨、これ以上被害が出ませんように🙏
階段下の収納庫、扉の裏のもったいないスペースに、フックでボールを収納しています😊 セリアのメッシュバッグは丸いボールを包み込みようにフィットしてくれて、便利です♪ 何度も登場しているので、お気遣いなくです😌 昨日は大雨洪水警報で臨時休園🥲 娘の懇談会はあり、行きました☔️ 市内で今朝土砂崩れの速報も💦 梅雨の終わりの大雨、これ以上被害が出ませんように🙏
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
beenさんの実例写真
扉うらのレジ袋収納 最近扉裏を活用したくてウズウズしてます!
扉うらのレジ袋収納 最近扉裏を活用したくてウズウズしてます!
been
been
4LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
玄関小物収納¥3,660
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
nさんの実例写真
☺︎扉裏収納☺︎ セリアのメールボックスを2段つけてマスクとカイロを収納しました
☺︎扉裏収納☺︎ セリアのメールボックスを2段つけてマスクとカイロを収納しました
n
n
3LDK
yucoさんの実例写真
子どもの作品はリビングの収納棚の扉ウラにペタリ🚪貼り付けたり引っ掛けたり☺️ 部屋の雰囲気をこわさずに沢山飾れておすすめです!
子どもの作品はリビングの収納棚の扉ウラにペタリ🚪貼り付けたり引っ掛けたり☺️ 部屋の雰囲気をこわさずに沢山飾れておすすめです!
yuco
yuco
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
サンダル収納に悩んでいた時、思いつきました!
サンダル収納に悩んでいた時、思いつきました!
mugi
mugi
もっと見る

扉の裏の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ