犬と暮らす わたしの暮らしアワード

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tanboさんの実例写真
わたしの暮らしアワード ふたりと一匹暮らしのわが家から、 今年もピィの様子を沢山投稿しました🐕♡ こちらはほとんど投稿しない系の ピィの何気ないおうち散策📸 日常の何気ない光景・・ ホントは奇跡の毎日なんですよね・・ 海外や日本近海ミサイル落下のニュースが頻繁に伝えられているので毎日思うようになりました😶 決してあたりまえではない『いつも』の全てに感謝という感情が湧いてやみません そして明日も奇跡の『いつも』を実現できるように、自分のできることをやりつづけます😌 パワー💪! ㊗️なかやまきんに君ブレイクおめでとう🥳 (同世代の明るいニュースが嬉しい😆)
わたしの暮らしアワード ふたりと一匹暮らしのわが家から、 今年もピィの様子を沢山投稿しました🐕♡ こちらはほとんど投稿しない系の ピィの何気ないおうち散策📸 日常の何気ない光景・・ ホントは奇跡の毎日なんですよね・・ 海外や日本近海ミサイル落下のニュースが頻繁に伝えられているので毎日思うようになりました😶 決してあたりまえではない『いつも』の全てに感謝という感情が湧いてやみません そして明日も奇跡の『いつも』を実現できるように、自分のできることをやりつづけます😌 パワー💪! ㊗️なかやまきんに君ブレイクおめでとう🥳 (同世代の明るいニュースが嬉しい😆)
tanbo
tanbo
2DK
HAKOさんの実例写真
今年の出来事『犬の襲来』。 全く飼う予定などありませんでしたが、知人から譲ってもらえる事になり、突然我が家にやってくる事に…🐶 家具やラグは噛むし、洗濯物やブランケットは振り回すし、植物は齧るし、落ちてる物は何でも口に入れるし、粗相はするし… 赤ちゃんから遠ざかっていた我が家にとっては、子犬が来た事で生活が一変⚡️ けど床に物は散らかさない!ゴミはゴミ箱にちゃんと捨てる!こぼした物はすぐ拾う!などの当たり前の事を犬が来てから少しは子供らも意識して出来るようになりました🤣 毎日ヤンチャと癒しをくれる小鉄🐶よ、我が家に来てくれてありがとー♡♡♡
今年の出来事『犬の襲来』。 全く飼う予定などありませんでしたが、知人から譲ってもらえる事になり、突然我が家にやってくる事に…🐶 家具やラグは噛むし、洗濯物やブランケットは振り回すし、植物は齧るし、落ちてる物は何でも口に入れるし、粗相はするし… 赤ちゃんから遠ざかっていた我が家にとっては、子犬が来た事で生活が一変⚡️ けど床に物は散らかさない!ゴミはゴミ箱にちゃんと捨てる!こぼした物はすぐ拾う!などの当たり前の事を犬が来てから少しは子供らも意識して出来るようになりました🤣 毎日ヤンチャと癒しをくれる小鉄🐶よ、我が家に来てくれてありがとー♡♡♡
HAKO
HAKO
家族
KLさんの実例写真
AGC内装用軽量カラーガラス モニター ⑧ // 玄関、廊下に3ヶ所、 パールホワイトを施工しました。 これは施工後の写真です。 うちは一般的なマンションの玄関です。 窓もないし、コンパクト。 ここにカラーガラスがやってきて、 見える世界が変わりました。 今日もオットマンに跳び乗り 家族を迎えます。
AGC内装用軽量カラーガラス モニター ⑧ // 玄関、廊下に3ヶ所、 パールホワイトを施工しました。 これは施工後の写真です。 うちは一般的なマンションの玄関です。 窓もないし、コンパクト。 ここにカラーガラスがやってきて、 見える世界が変わりました。 今日もオットマンに跳び乗り 家族を迎えます。
KL
KL
chachamamaさんの実例写真
【わたしの暮らしのアワード】2023 2023年も残すとこ後1日。 と言うことで我が家の2023年、振り返ってみよ〜🤣☝️ 今年の我が家の主役はなんと言ってもうちの3姉妹🐕🐕🐕😁☝️ いいことも悪いことも、この3姉妹🐕🐕🐕がいつも運んできてくれ気がします。 春に茶々が病気になり、平均寿命(12〜13歳)までは生きられないだろうとの余命宣告… その現実がなかなか受け入れられず、皆様にもたくさんご心配いただきました🙏 今でも毎日のお薬に加えて月に2回血液検査とお注射💉それに月一のエコー検査をしています。 波はあるけれど、むっちゃんのプロレスの相手をしてくれるほど見た目には元気にしてくれています。 体重も過去1デブい🤣👍 時々起こる発作のようなものは怖いけど、今元気でそばにいてくれていることに感謝してこれからも全力でサポートしていこうと思います💪😤 そして夏には親方むっちゃんの登場です😁☝️ 茶々がいなくなるという現実が耐えられず、きなこのためという言い訳をつけて睦を迎えました。 あれから半年。睦はすっかり家族になり、本当にうちで産まれたんではないかと錯覚するほど😁✌️ あんなに小さかった身体もみるみるうちに大きくなり、今では3姉妹の中で一番デッカくなりました🤣☝️態度も一番デカい‼️😩(pic②参照) 先代犬がいた頃からずっと末っ子だったきなこ。ちゃんとおねぇちゃんになれるのか、睦をちゃんと受け入れられるのか家族もずっとお世話になってるDr.も心配していましたが、今ではすっかりむっちゃんの優しいそしてめちゃくちゃ厳しい母になりました🤣👍 母性に目覚めたきなこ、これまためちゃくちゃ可愛いの💕😆💕 未来のことは分からないけれど、この3姉妹が1日でも長く一緒にいられますように🙏 そんな願いが自然と溢れてくる2023年の年の暮れです。 そしてそんな矢先とっても嬉しいお知らせが✨🤩✨ RC magの『ペットも大事な家族♡人もペットも快適に過ごせるリビングの風景』に3姉妹ハウス🐕🐕🐕が掲載されました🙌😆🙌 https://roomclip.jp/mag/archives/81749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しかも巻頭‼️ またまた大きな力に守られていると幸せな勘違いをする親バカ母です😁✌️ ちなみにこの前この3姉妹コーナー🐕🐕🐕をお色直ししました😁✌️(pic①参照) 秋冬バージョンです😁☝️ むっちゃんは相変わらず湯婆婆に名前を取られたままのようで表札は未だ『む』‼️🤣🤣🤣 そしてそんなヤンチャ親方睦に戦々恐々なネズミファミリー🐀🐀🐀(pic④)も仲間に加わり、ちゃまファミリー賑やかに年越しを迎えようとしております😁✌️ 皆様、今年は3姉妹🐕🐕🐕を大変可愛がっていただき感謝の言葉しかございません🙏 ちゃま家を代表いたしまして、むっちゃんに挨拶をと思っておりましたが、昼間遊び疲れたのかソファーの上でへそ天爆睡中💤😪💤 代わりに親バカ母より一言🎤 2024年もちゃま家3姉妹🐕🐕🐕をどうぞご贔屓に🙏😁🙏 忙しない年の暮れ、どうか皆様体調崩されることなくお過ごしくださいませ。 どうぞ良いお年をお迎えください😊
【わたしの暮らしのアワード】2023 2023年も残すとこ後1日。 と言うことで我が家の2023年、振り返ってみよ〜🤣☝️ 今年の我が家の主役はなんと言ってもうちの3姉妹🐕🐕🐕😁☝️ いいことも悪いことも、この3姉妹🐕🐕🐕がいつも運んできてくれ気がします。 春に茶々が病気になり、平均寿命(12〜13歳)までは生きられないだろうとの余命宣告… その現実がなかなか受け入れられず、皆様にもたくさんご心配いただきました🙏 今でも毎日のお薬に加えて月に2回血液検査とお注射💉それに月一のエコー検査をしています。 波はあるけれど、むっちゃんのプロレスの相手をしてくれるほど見た目には元気にしてくれています。 体重も過去1デブい🤣👍 時々起こる発作のようなものは怖いけど、今元気でそばにいてくれていることに感謝してこれからも全力でサポートしていこうと思います💪😤 そして夏には親方むっちゃんの登場です😁☝️ 茶々がいなくなるという現実が耐えられず、きなこのためという言い訳をつけて睦を迎えました。 あれから半年。睦はすっかり家族になり、本当にうちで産まれたんではないかと錯覚するほど😁✌️ あんなに小さかった身体もみるみるうちに大きくなり、今では3姉妹の中で一番デッカくなりました🤣☝️態度も一番デカい‼️😩(pic②参照) 先代犬がいた頃からずっと末っ子だったきなこ。ちゃんとおねぇちゃんになれるのか、睦をちゃんと受け入れられるのか家族もずっとお世話になってるDr.も心配していましたが、今ではすっかりむっちゃんの優しいそしてめちゃくちゃ厳しい母になりました🤣👍 母性に目覚めたきなこ、これまためちゃくちゃ可愛いの💕😆💕 未来のことは分からないけれど、この3姉妹が1日でも長く一緒にいられますように🙏 そんな願いが自然と溢れてくる2023年の年の暮れです。 そしてそんな矢先とっても嬉しいお知らせが✨🤩✨ RC magの『ペットも大事な家族♡人もペットも快適に過ごせるリビングの風景』に3姉妹ハウス🐕🐕🐕が掲載されました🙌😆🙌 https://roomclip.jp/mag/archives/81749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しかも巻頭‼️ またまた大きな力に守られていると幸せな勘違いをする親バカ母です😁✌️ ちなみにこの前この3姉妹コーナー🐕🐕🐕をお色直ししました😁✌️(pic①参照) 秋冬バージョンです😁☝️ むっちゃんは相変わらず湯婆婆に名前を取られたままのようで表札は未だ『む』‼️🤣🤣🤣 そしてそんなヤンチャ親方睦に戦々恐々なネズミファミリー🐀🐀🐀(pic④)も仲間に加わり、ちゃまファミリー賑やかに年越しを迎えようとしております😁✌️ 皆様、今年は3姉妹🐕🐕🐕を大変可愛がっていただき感謝の言葉しかございません🙏 ちゃま家を代表いたしまして、むっちゃんに挨拶をと思っておりましたが、昼間遊び疲れたのかソファーの上でへそ天爆睡中💤😪💤 代わりに親バカ母より一言🎤 2024年もちゃま家3姉妹🐕🐕🐕をどうぞご贔屓に🙏😁🙏 忙しない年の暮れ、どうか皆様体調崩されることなくお過ごしくださいませ。 どうぞ良いお年をお迎えください😊
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
思い切って購入した Fritz Hansenの   ペンダントランプ✨ 2年間コツコツ頑張ってからの お迎えだったのでテンション爆上げ❤️ リビングの お気に入りアイテム✨ 大事に大事に使ってます💗
思い切って購入した Fritz Hansenの   ペンダントランプ✨ 2年間コツコツ頑張ってからの お迎えだったのでテンション爆上げ❤️ リビングの お気に入りアイテム✨ 大事に大事に使ってます💗
Kikko.
Kikko.
家族
marukoさんの実例写真
今年はクリスマスも年末年始も家族が揃わなくなるということになりそうだったのですが… 25日(月)の夜に夫の帰宅時間を早めてもらいなんとかクリスマスは家族揃って過ごせることに🌲 ついに大きなイベントに家族それぞれの都合を合わせなければならない時期がやってきたのかなとしみじみ…してる場合ではないですね☺️ 時間の流れは想像以上に速く有限です。やりたい事に目標を持ち頑張らないと!と思う一年でした。 ピアノを習い初めて5年半。上達を感じる時期は過ぎ停滞期。弾きたい曲は沢山あっても技術がなかなか追いつかず、がむしゃらに練習すれば良いというものでもない事を知りました。 効率的な上達を目指すために、ステージ演奏で専門家に評価をしてもらうことにチャレンジです。 ピアノの上達に役に立つと勧められたコーラスへの参加も再開しました。 時間のやりくりが下手で頂いたコメントのお返事が遅くなっています。 みなさんとのコメントのやり取りは大好きなので気長にお待ち頂けるととっても嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いします💕
今年はクリスマスも年末年始も家族が揃わなくなるということになりそうだったのですが… 25日(月)の夜に夫の帰宅時間を早めてもらいなんとかクリスマスは家族揃って過ごせることに🌲 ついに大きなイベントに家族それぞれの都合を合わせなければならない時期がやってきたのかなとしみじみ…してる場合ではないですね☺️ 時間の流れは想像以上に速く有限です。やりたい事に目標を持ち頑張らないと!と思う一年でした。 ピアノを習い初めて5年半。上達を感じる時期は過ぎ停滞期。弾きたい曲は沢山あっても技術がなかなか追いつかず、がむしゃらに練習すれば良いというものでもない事を知りました。 効率的な上達を目指すために、ステージ演奏で専門家に評価をしてもらうことにチャレンジです。 ピアノの上達に役に立つと勧められたコーラスへの参加も再開しました。 時間のやりくりが下手で頂いたコメントのお返事が遅くなっています。 みなさんとのコメントのやり取りは大好きなので気長にお待ち頂けるととっても嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いします💕
maruko
maruko
3LDK | 家族

犬と暮らす わたしの暮らしアワードの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

犬と暮らす わたしの暮らしアワード

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tanboさんの実例写真
わたしの暮らしアワード ふたりと一匹暮らしのわが家から、 今年もピィの様子を沢山投稿しました🐕♡ こちらはほとんど投稿しない系の ピィの何気ないおうち散策📸 日常の何気ない光景・・ ホントは奇跡の毎日なんですよね・・ 海外や日本近海ミサイル落下のニュースが頻繁に伝えられているので毎日思うようになりました😶 決してあたりまえではない『いつも』の全てに感謝という感情が湧いてやみません そして明日も奇跡の『いつも』を実現できるように、自分のできることをやりつづけます😌 パワー💪! ㊗️なかやまきんに君ブレイクおめでとう🥳 (同世代の明るいニュースが嬉しい😆)
わたしの暮らしアワード ふたりと一匹暮らしのわが家から、 今年もピィの様子を沢山投稿しました🐕♡ こちらはほとんど投稿しない系の ピィの何気ないおうち散策📸 日常の何気ない光景・・ ホントは奇跡の毎日なんですよね・・ 海外や日本近海ミサイル落下のニュースが頻繁に伝えられているので毎日思うようになりました😶 決してあたりまえではない『いつも』の全てに感謝という感情が湧いてやみません そして明日も奇跡の『いつも』を実現できるように、自分のできることをやりつづけます😌 パワー💪! ㊗️なかやまきんに君ブレイクおめでとう🥳 (同世代の明るいニュースが嬉しい😆)
tanbo
tanbo
2DK
HAKOさんの実例写真
今年の出来事『犬の襲来』。 全く飼う予定などありませんでしたが、知人から譲ってもらえる事になり、突然我が家にやってくる事に…🐶 家具やラグは噛むし、洗濯物やブランケットは振り回すし、植物は齧るし、落ちてる物は何でも口に入れるし、粗相はするし… 赤ちゃんから遠ざかっていた我が家にとっては、子犬が来た事で生活が一変⚡️ けど床に物は散らかさない!ゴミはゴミ箱にちゃんと捨てる!こぼした物はすぐ拾う!などの当たり前の事を犬が来てから少しは子供らも意識して出来るようになりました🤣 毎日ヤンチャと癒しをくれる小鉄🐶よ、我が家に来てくれてありがとー♡♡♡
今年の出来事『犬の襲来』。 全く飼う予定などありませんでしたが、知人から譲ってもらえる事になり、突然我が家にやってくる事に…🐶 家具やラグは噛むし、洗濯物やブランケットは振り回すし、植物は齧るし、落ちてる物は何でも口に入れるし、粗相はするし… 赤ちゃんから遠ざかっていた我が家にとっては、子犬が来た事で生活が一変⚡️ けど床に物は散らかさない!ゴミはゴミ箱にちゃんと捨てる!こぼした物はすぐ拾う!などの当たり前の事を犬が来てから少しは子供らも意識して出来るようになりました🤣 毎日ヤンチャと癒しをくれる小鉄🐶よ、我が家に来てくれてありがとー♡♡♡
HAKO
HAKO
家族
KLさんの実例写真
AGC内装用軽量カラーガラス モニター ⑧ // 玄関、廊下に3ヶ所、 パールホワイトを施工しました。 これは施工後の写真です。 うちは一般的なマンションの玄関です。 窓もないし、コンパクト。 ここにカラーガラスがやってきて、 見える世界が変わりました。 今日もオットマンに跳び乗り 家族を迎えます。
AGC内装用軽量カラーガラス モニター ⑧ // 玄関、廊下に3ヶ所、 パールホワイトを施工しました。 これは施工後の写真です。 うちは一般的なマンションの玄関です。 窓もないし、コンパクト。 ここにカラーガラスがやってきて、 見える世界が変わりました。 今日もオットマンに跳び乗り 家族を迎えます。
KL
KL
chachamamaさんの実例写真
【わたしの暮らしのアワード】2023 2023年も残すとこ後1日。 と言うことで我が家の2023年、振り返ってみよ〜🤣☝️ 今年の我が家の主役はなんと言ってもうちの3姉妹🐕🐕🐕😁☝️ いいことも悪いことも、この3姉妹🐕🐕🐕がいつも運んできてくれ気がします。 春に茶々が病気になり、平均寿命(12〜13歳)までは生きられないだろうとの余命宣告… その現実がなかなか受け入れられず、皆様にもたくさんご心配いただきました🙏 今でも毎日のお薬に加えて月に2回血液検査とお注射💉それに月一のエコー検査をしています。 波はあるけれど、むっちゃんのプロレスの相手をしてくれるほど見た目には元気にしてくれています。 体重も過去1デブい🤣👍 時々起こる発作のようなものは怖いけど、今元気でそばにいてくれていることに感謝してこれからも全力でサポートしていこうと思います💪😤 そして夏には親方むっちゃんの登場です😁☝️ 茶々がいなくなるという現実が耐えられず、きなこのためという言い訳をつけて睦を迎えました。 あれから半年。睦はすっかり家族になり、本当にうちで産まれたんではないかと錯覚するほど😁✌️ あんなに小さかった身体もみるみるうちに大きくなり、今では3姉妹の中で一番デッカくなりました🤣☝️態度も一番デカい‼️😩(pic②参照) 先代犬がいた頃からずっと末っ子だったきなこ。ちゃんとおねぇちゃんになれるのか、睦をちゃんと受け入れられるのか家族もずっとお世話になってるDr.も心配していましたが、今ではすっかりむっちゃんの優しいそしてめちゃくちゃ厳しい母になりました🤣👍 母性に目覚めたきなこ、これまためちゃくちゃ可愛いの💕😆💕 未来のことは分からないけれど、この3姉妹が1日でも長く一緒にいられますように🙏 そんな願いが自然と溢れてくる2023年の年の暮れです。 そしてそんな矢先とっても嬉しいお知らせが✨🤩✨ RC magの『ペットも大事な家族♡人もペットも快適に過ごせるリビングの風景』に3姉妹ハウス🐕🐕🐕が掲載されました🙌😆🙌 https://roomclip.jp/mag/archives/81749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しかも巻頭‼️ またまた大きな力に守られていると幸せな勘違いをする親バカ母です😁✌️ ちなみにこの前この3姉妹コーナー🐕🐕🐕をお色直ししました😁✌️(pic①参照) 秋冬バージョンです😁☝️ むっちゃんは相変わらず湯婆婆に名前を取られたままのようで表札は未だ『む』‼️🤣🤣🤣 そしてそんなヤンチャ親方睦に戦々恐々なネズミファミリー🐀🐀🐀(pic④)も仲間に加わり、ちゃまファミリー賑やかに年越しを迎えようとしております😁✌️ 皆様、今年は3姉妹🐕🐕🐕を大変可愛がっていただき感謝の言葉しかございません🙏 ちゃま家を代表いたしまして、むっちゃんに挨拶をと思っておりましたが、昼間遊び疲れたのかソファーの上でへそ天爆睡中💤😪💤 代わりに親バカ母より一言🎤 2024年もちゃま家3姉妹🐕🐕🐕をどうぞご贔屓に🙏😁🙏 忙しない年の暮れ、どうか皆様体調崩されることなくお過ごしくださいませ。 どうぞ良いお年をお迎えください😊
【わたしの暮らしのアワード】2023 2023年も残すとこ後1日。 と言うことで我が家の2023年、振り返ってみよ〜🤣☝️ 今年の我が家の主役はなんと言ってもうちの3姉妹🐕🐕🐕😁☝️ いいことも悪いことも、この3姉妹🐕🐕🐕がいつも運んできてくれ気がします。 春に茶々が病気になり、平均寿命(12〜13歳)までは生きられないだろうとの余命宣告… その現実がなかなか受け入れられず、皆様にもたくさんご心配いただきました🙏 今でも毎日のお薬に加えて月に2回血液検査とお注射💉それに月一のエコー検査をしています。 波はあるけれど、むっちゃんのプロレスの相手をしてくれるほど見た目には元気にしてくれています。 体重も過去1デブい🤣👍 時々起こる発作のようなものは怖いけど、今元気でそばにいてくれていることに感謝してこれからも全力でサポートしていこうと思います💪😤 そして夏には親方むっちゃんの登場です😁☝️ 茶々がいなくなるという現実が耐えられず、きなこのためという言い訳をつけて睦を迎えました。 あれから半年。睦はすっかり家族になり、本当にうちで産まれたんではないかと錯覚するほど😁✌️ あんなに小さかった身体もみるみるうちに大きくなり、今では3姉妹の中で一番デッカくなりました🤣☝️態度も一番デカい‼️😩(pic②参照) 先代犬がいた頃からずっと末っ子だったきなこ。ちゃんとおねぇちゃんになれるのか、睦をちゃんと受け入れられるのか家族もずっとお世話になってるDr.も心配していましたが、今ではすっかりむっちゃんの優しいそしてめちゃくちゃ厳しい母になりました🤣👍 母性に目覚めたきなこ、これまためちゃくちゃ可愛いの💕😆💕 未来のことは分からないけれど、この3姉妹が1日でも長く一緒にいられますように🙏 そんな願いが自然と溢れてくる2023年の年の暮れです。 そしてそんな矢先とっても嬉しいお知らせが✨🤩✨ RC magの『ペットも大事な家族♡人もペットも快適に過ごせるリビングの風景』に3姉妹ハウス🐕🐕🐕が掲載されました🙌😆🙌 https://roomclip.jp/mag/archives/81749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social しかも巻頭‼️ またまた大きな力に守られていると幸せな勘違いをする親バカ母です😁✌️ ちなみにこの前この3姉妹コーナー🐕🐕🐕をお色直ししました😁✌️(pic①参照) 秋冬バージョンです😁☝️ むっちゃんは相変わらず湯婆婆に名前を取られたままのようで表札は未だ『む』‼️🤣🤣🤣 そしてそんなヤンチャ親方睦に戦々恐々なネズミファミリー🐀🐀🐀(pic④)も仲間に加わり、ちゃまファミリー賑やかに年越しを迎えようとしております😁✌️ 皆様、今年は3姉妹🐕🐕🐕を大変可愛がっていただき感謝の言葉しかございません🙏 ちゃま家を代表いたしまして、むっちゃんに挨拶をと思っておりましたが、昼間遊び疲れたのかソファーの上でへそ天爆睡中💤😪💤 代わりに親バカ母より一言🎤 2024年もちゃま家3姉妹🐕🐕🐕をどうぞご贔屓に🙏😁🙏 忙しない年の暮れ、どうか皆様体調崩されることなくお過ごしくださいませ。 どうぞ良いお年をお迎えください😊
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
思い切って購入した Fritz Hansenの   ペンダントランプ✨ 2年間コツコツ頑張ってからの お迎えだったのでテンション爆上げ❤️ リビングの お気に入りアイテム✨ 大事に大事に使ってます💗
思い切って購入した Fritz Hansenの   ペンダントランプ✨ 2年間コツコツ頑張ってからの お迎えだったのでテンション爆上げ❤️ リビングの お気に入りアイテム✨ 大事に大事に使ってます💗
Kikko.
Kikko.
家族
marukoさんの実例写真
今年はクリスマスも年末年始も家族が揃わなくなるということになりそうだったのですが… 25日(月)の夜に夫の帰宅時間を早めてもらいなんとかクリスマスは家族揃って過ごせることに🌲 ついに大きなイベントに家族それぞれの都合を合わせなければならない時期がやってきたのかなとしみじみ…してる場合ではないですね☺️ 時間の流れは想像以上に速く有限です。やりたい事に目標を持ち頑張らないと!と思う一年でした。 ピアノを習い初めて5年半。上達を感じる時期は過ぎ停滞期。弾きたい曲は沢山あっても技術がなかなか追いつかず、がむしゃらに練習すれば良いというものでもない事を知りました。 効率的な上達を目指すために、ステージ演奏で専門家に評価をしてもらうことにチャレンジです。 ピアノの上達に役に立つと勧められたコーラスへの参加も再開しました。 時間のやりくりが下手で頂いたコメントのお返事が遅くなっています。 みなさんとのコメントのやり取りは大好きなので気長にお待ち頂けるととっても嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いします💕
今年はクリスマスも年末年始も家族が揃わなくなるということになりそうだったのですが… 25日(月)の夜に夫の帰宅時間を早めてもらいなんとかクリスマスは家族揃って過ごせることに🌲 ついに大きなイベントに家族それぞれの都合を合わせなければならない時期がやってきたのかなとしみじみ…してる場合ではないですね☺️ 時間の流れは想像以上に速く有限です。やりたい事に目標を持ち頑張らないと!と思う一年でした。 ピアノを習い初めて5年半。上達を感じる時期は過ぎ停滞期。弾きたい曲は沢山あっても技術がなかなか追いつかず、がむしゃらに練習すれば良いというものでもない事を知りました。 効率的な上達を目指すために、ステージ演奏で専門家に評価をしてもらうことにチャレンジです。 ピアノの上達に役に立つと勧められたコーラスへの参加も再開しました。 時間のやりくりが下手で頂いたコメントのお返事が遅くなっています。 みなさんとのコメントのやり取りは大好きなので気長にお待ち頂けるととっても嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いします💕
maruko
maruko
3LDK | 家族

犬と暮らす わたしの暮らしアワードの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ