アクリサンデー板

7枚の部屋写真から3枚をセレクト
Yuusakuさんの実例写真
ELワイヤーでネオンサイン作ってみた。
ELワイヤーでネオンサイン作ってみた。
Yuusaku
Yuusaku
家族
chinami-26okanさんの実例写真
パタパタ窓製作。ダイソーのA3のフレームを塗り塗りしてコーナンで買ったアクリサンデー板をカットしてセリアのクリアステッカーを貼り貼り。いい感じだ。
パタパタ窓製作。ダイソーのA3のフレームを塗り塗りしてコーナンで買ったアクリサンデー板をカットしてセリアのクリアステッカーを貼り貼り。いい感じだ。
chinami-26okan
chinami-26okan
家族
littlemomさんの実例写真
こんにちわ〜(≧∇≦;)/ ずーーーぅっとやりたかったキッチン出窓 お休みでゆっくり時間が取れたので久々に頑張りました✿ 一度形作ってみたんだけど なんか気に食わなくて…よく見なくても穴は空いてます(ノ´∀`;) ○主となる板を決めた後に後ろの柵が見えないよう"アクリサンデー板"を置いてみてます⇚窓風にしてみたい♫♬♫ ○この後ろに使わないであろうブラインドの紐をどうするかで悩み 取り敢えず引っ張れる余裕を作ってます⇚ここには開きドア的な物を作りたいな ○主となる板だけではなんとなく締まりが悪く感じたので 鍵を開け窓を開けられるスペースを確保して ご主人さまの様子も伺いながら棚を置いてみました
こんにちわ〜(≧∇≦;)/ ずーーーぅっとやりたかったキッチン出窓 お休みでゆっくり時間が取れたので久々に頑張りました✿ 一度形作ってみたんだけど なんか気に食わなくて…よく見なくても穴は空いてます(ノ´∀`;) ○主となる板を決めた後に後ろの柵が見えないよう"アクリサンデー板"を置いてみてます⇚窓風にしてみたい♫♬♫ ○この後ろに使わないであろうブラインドの紐をどうするかで悩み 取り敢えず引っ張れる余裕を作ってます⇚ここには開きドア的な物を作りたいな ○主となる板だけではなんとなく締まりが悪く感じたので 鍵を開け窓を開けられるスペースを確保して ご主人さまの様子も伺いながら棚を置いてみました
littlemom
littlemom

アクリサンデー板の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクリサンデー板

7枚の部屋写真から3枚をセレクト
Yuusakuさんの実例写真
ELワイヤーでネオンサイン作ってみた。
ELワイヤーでネオンサイン作ってみた。
Yuusaku
Yuusaku
家族
chinami-26okanさんの実例写真
パタパタ窓製作。ダイソーのA3のフレームを塗り塗りしてコーナンで買ったアクリサンデー板をカットしてセリアのクリアステッカーを貼り貼り。いい感じだ。
パタパタ窓製作。ダイソーのA3のフレームを塗り塗りしてコーナンで買ったアクリサンデー板をカットしてセリアのクリアステッカーを貼り貼り。いい感じだ。
chinami-26okan
chinami-26okan
家族
littlemomさんの実例写真
こんにちわ〜(≧∇≦;)/ ずーーーぅっとやりたかったキッチン出窓 お休みでゆっくり時間が取れたので久々に頑張りました✿ 一度形作ってみたんだけど なんか気に食わなくて…よく見なくても穴は空いてます(ノ´∀`;) ○主となる板を決めた後に後ろの柵が見えないよう"アクリサンデー板"を置いてみてます⇚窓風にしてみたい♫♬♫ ○この後ろに使わないであろうブラインドの紐をどうするかで悩み 取り敢えず引っ張れる余裕を作ってます⇚ここには開きドア的な物を作りたいな ○主となる板だけではなんとなく締まりが悪く感じたので 鍵を開け窓を開けられるスペースを確保して ご主人さまの様子も伺いながら棚を置いてみました
こんにちわ〜(≧∇≦;)/ ずーーーぅっとやりたかったキッチン出窓 お休みでゆっくり時間が取れたので久々に頑張りました✿ 一度形作ってみたんだけど なんか気に食わなくて…よく見なくても穴は空いてます(ノ´∀`;) ○主となる板を決めた後に後ろの柵が見えないよう"アクリサンデー板"を置いてみてます⇚窓風にしてみたい♫♬♫ ○この後ろに使わないであろうブラインドの紐をどうするかで悩み 取り敢えず引っ張れる余裕を作ってます⇚ここには開きドア的な物を作りたいな ○主となる板だけではなんとなく締まりが悪く感じたので 鍵を開け窓を開けられるスペースを確保して ご主人さまの様子も伺いながら棚を置いてみました
littlemom
littlemom

アクリサンデー板の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ