調整

59,140枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
靴収納のデッドスペースを活用したくて、towerのシューズラックを購入しました。 伸縮タイプなので、棚の幅にピッタリ合わせることができ、無駄がない✨シンプルでおしゃれな見た目も好きです❣️ 我が家は稼働棚に挟んで、奥側に設置しています。
靴収納のデッドスペースを活用したくて、towerのシューズラックを購入しました。 伸縮タイプなので、棚の幅にピッタリ合わせることができ、無駄がない✨シンプルでおしゃれな見た目も好きです❣️ 我が家は稼働棚に挟んで、奥側に設置しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
引っ越しをしたので久しぶりの投稿です(^^) フランミーで購入したライトがお気に入りです^ - ^ 上だけも照らせて下だけもできるし、両方照らすこともできるライトです!
引っ越しをしたので久しぶりの投稿です(^^) フランミーで購入したライトがお気に入りです^ - ^ 上だけも照らせて下だけもできるし、両方照らすこともできるライトです!
rinrin
rinrin
4LDK
mommyさんの実例写真
1階和室のライトはPanasonicの調光調色ペンダントライトです。 デザインと色が気に入って購入しました。 せっかくのペンダントライトですが、部屋が狭いので圧迫感がないように長さを調整しています。
1階和室のライトはPanasonicの調光調色ペンダントライトです。 デザインと色が気に入って購入しました。 せっかくのペンダントライトですが、部屋が狭いので圧迫感がないように長さを調整しています。
mommy
mommy
家族
Pikaさんの実例写真
Pika
Pika
machidaさんの実例写真
ペンダントライト¥23,793
ダイニングの照明を交換しました( ゚∀゚)ノ
ダイニングの照明を交換しました( ゚∀゚)ノ
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
akimamさんの実例写真
高めのカウンターチェアーも利用出来るようにちょうどいい高さにして頂きました。
高めのカウンターチェアーも利用出来るようにちょうどいい高さにして頂きました。
akimam
akimam
2LDK | カップル
tina315mhさんの実例写真
ダイニングのペンダントライト、真横からの姿も好きです✨ 真横からみて3灯が重ならないように高さを変えてあります😃
ダイニングのペンダントライト、真横からの姿も好きです✨ 真横からみて3灯が重ならないように高さを変えてあります😃
tina315mh
tina315mh
AandTさんの実例写真
家全体はインテリアの自由度と広さを感じさせるためにホワイト基調。キッチンはグレー×ダークグレーで♪♪ うちは時代に逆行して(?)クローズドキッチン一択でした。だってお家焼肉こそ人生の活力だから…🍖💕 吊り戸棚は私の身長+2センチを下端にしています。夫と身長差が20センチ以上あるので、半端に上げるより視界に入ってくるので、夫が頭をぶつけることが減りました。 カップボードはクリナップで合わせると確か+40万とかしたので、見合せました。ルンバが通れる脚付きで天板ステンレスのものを探して置きました。いつかディープグレーに張り替えられたらいいなー! ネコアシブラックの取っ手は、重くなっても端の方を持ってもスムーズに開閉できて大満足❣️ショールームでちゃんと重いものを入れて試させて貰えて良かったです✨LIXILのタッチレス水洗、Panasonicの深型食洗機はとっても便利です。
家全体はインテリアの自由度と広さを感じさせるためにホワイト基調。キッチンはグレー×ダークグレーで♪♪ うちは時代に逆行して(?)クローズドキッチン一択でした。だってお家焼肉こそ人生の活力だから…🍖💕 吊り戸棚は私の身長+2センチを下端にしています。夫と身長差が20センチ以上あるので、半端に上げるより視界に入ってくるので、夫が頭をぶつけることが減りました。 カップボードはクリナップで合わせると確か+40万とかしたので、見合せました。ルンバが通れる脚付きで天板ステンレスのものを探して置きました。いつかディープグレーに張り替えられたらいいなー! ネコアシブラックの取っ手は、重くなっても端の方を持ってもスムーズに開閉できて大満足❣️ショールームでちゃんと重いものを入れて試させて貰えて良かったです✨LIXILのタッチレス水洗、Panasonicの深型食洗機はとっても便利です。
AandT
AandT
家族
itti.colorsさんの実例写真
2×4突っ張りで 棚を作り ショッピングするような空間で服等を楽しむ 毎日の幸せ
2×4突っ張りで 棚を作り ショッピングするような空間で服等を楽しむ 毎日の幸せ
itti.colors
itti.colors
家族
K.f.iさんの実例写真
K.f.i
K.f.i
saiquさんの実例写真
ベニヤ板に木目柄の壁紙を貼り、それを両面テープとタッカーを使ってふすまに貼り合わせました✴︎ ふすま上には黒板塗料を塗ったベニヤ板を。築年数が経っているためふすまが歪んで取り外せず、そのままの状態で微調整しながら取り付けたので何度も心折れそうになりましたがなんとか完成!
ベニヤ板に木目柄の壁紙を貼り、それを両面テープとタッカーを使ってふすまに貼り合わせました✴︎ ふすま上には黒板塗料を塗ったベニヤ板を。築年数が経っているためふすまが歪んで取り外せず、そのままの状態で微調整しながら取り付けたので何度も心折れそうになりましたがなんとか完成!
saiqu
saiqu
4DK | 家族
chiyuさんの実例写真
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
chiyu
chiyu
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
LIXILイベントのレポートの続きです📝 ファミリー向け部屋の収納に 「ヴィータスパネル」という アイテムが使われていました👀 こちらはテレビでもお馴染みの 「近藤典子さん」とコラボ?されたアイテムで 暮らしの変化や家族の成長に合わせて 簡単かつ自由に変更ができるそう👍 ほとんどのものが収納できるという 350mm間隔のレールや 追加できるパーツ、 デッドスペースになりがちな奥行きを 前後で活用したり、L字型の棚など 収納が苦手な方にも 使いやすく工夫されていました✨ 収納としてはもちろん、 しっかりとした棚板は デスクとしても使えるそうです📖
LIXILイベントのレポートの続きです📝 ファミリー向け部屋の収納に 「ヴィータスパネル」という アイテムが使われていました👀 こちらはテレビでもお馴染みの 「近藤典子さん」とコラボ?されたアイテムで 暮らしの変化や家族の成長に合わせて 簡単かつ自由に変更ができるそう👍 ほとんどのものが収納できるという 350mm間隔のレールや 追加できるパーツ、 デッドスペースになりがちな奥行きを 前後で活用したり、L字型の棚など 収納が苦手な方にも 使いやすく工夫されていました✨ 収納としてはもちろん、 しっかりとした棚板は デスクとしても使えるそうです📖
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
仕事部屋のクローゼット 入居時から父親の物が入ってましたが、ほぼ使われていなかったクローゼット 今月いっぱいでパパが仕事から離れ私も事務などの雑用をしなくなるので、仕事部屋の使い方を考えられるように父親がクローゼットの中身を少しずつ断捨離してくれています ① とりあえず、右側の片付けが終わって空になりました まずは拭き掃除 25年分の汚れや埃でした この高さだと上段は椅子を使っても奥まで拭けないので、このタイミングで棚板の高さを変えたいと思います ② ところが、上段の棚板だけ、変なダボの様式で棚板が外れず ハウスメーカーさんやクローゼットの製造メーカーに問い合わせても電話での説明ではイマイチで金曜日にハウスメーカーさんに来てもらうことになったのが月曜日のことで 昨日パパと説明してもらった通りに伝えてチャレンジしてたら棚板を外すことに成功しました㊗️ ③ 今週末、粗大ゴミの日なのでスイッチが入ってる今、やらないと!と仕事部屋で棚として使ってたレンジ台とカラボを処分するために、中身をクローゼットに移動させました 何故?仕事部屋に鍋やフライパン??って感じですが、この部屋は物置き兼次女の靴置き衣装置き兼仕事部屋なので年に数回しか使わない物をこの部屋に追いやっていて😅減らしながら片付けながら7月下旬になれば仕事関係の物にも手をつけられるので、それまでは仕事に支障の出ない物たちの片付けを頑張ります ミニマリストさんの片付け動画にハマってしるので、物を減らしてスッキリさせたいモードの今がチャンスなんです😁
仕事部屋のクローゼット 入居時から父親の物が入ってましたが、ほぼ使われていなかったクローゼット 今月いっぱいでパパが仕事から離れ私も事務などの雑用をしなくなるので、仕事部屋の使い方を考えられるように父親がクローゼットの中身を少しずつ断捨離してくれています ① とりあえず、右側の片付けが終わって空になりました まずは拭き掃除 25年分の汚れや埃でした この高さだと上段は椅子を使っても奥まで拭けないので、このタイミングで棚板の高さを変えたいと思います ② ところが、上段の棚板だけ、変なダボの様式で棚板が外れず ハウスメーカーさんやクローゼットの製造メーカーに問い合わせても電話での説明ではイマイチで金曜日にハウスメーカーさんに来てもらうことになったのが月曜日のことで 昨日パパと説明してもらった通りに伝えてチャレンジしてたら棚板を外すことに成功しました㊗️ ③ 今週末、粗大ゴミの日なのでスイッチが入ってる今、やらないと!と仕事部屋で棚として使ってたレンジ台とカラボを処分するために、中身をクローゼットに移動させました 何故?仕事部屋に鍋やフライパン??って感じですが、この部屋は物置き兼次女の靴置き衣装置き兼仕事部屋なので年に数回しか使わない物をこの部屋に追いやっていて😅減らしながら片付けながら7月下旬になれば仕事関係の物にも手をつけられるので、それまでは仕事に支障の出ない物たちの片付けを頑張ります ミニマリストさんの片付け動画にハマってしるので、物を減らしてスッキリさせたいモードの今がチャンスなんです😁
kiki
kiki
家族
tomo3さんの実例写真
そういえば 9月の後半に 給湯機新しくしました! 涼しくなり これはお風呂にしないとと そうしたら お風呂も水 シャワーも水…これはこの冬辛いかもと旦那に話しました。ゆっくり入りたかったのに… 入居して半年か1年ちょっとでも シャワーが水…ってことが有りました! 旦那さん話しても来て貰えなかった…何故(?_?) 3社から見積もりして貰い 給湯機高いですね! 17万円位の給湯機に決めました! 母が、給湯機代を出しました。 やっぱり、給湯機の年数みたら 18年経つみたいです。 給湯機も10年切り替えし無いと 行けないですね。 年々 お金の出る金額が…数万円位だったのが 今では10万円位の金額を出さないと いけない事。実感中です。 来年は どうなってしまうのやら。怖い。 2倍なのかしら… エアコンが不安よ。 元々付いてるマンションなので。 後、4つ… 今は ゆっくりお風呂入れて安心です。
そういえば 9月の後半に 給湯機新しくしました! 涼しくなり これはお風呂にしないとと そうしたら お風呂も水 シャワーも水…これはこの冬辛いかもと旦那に話しました。ゆっくり入りたかったのに… 入居して半年か1年ちょっとでも シャワーが水…ってことが有りました! 旦那さん話しても来て貰えなかった…何故(?_?) 3社から見積もりして貰い 給湯機高いですね! 17万円位の給湯機に決めました! 母が、給湯機代を出しました。 やっぱり、給湯機の年数みたら 18年経つみたいです。 給湯機も10年切り替えし無いと 行けないですね。 年々 お金の出る金額が…数万円位だったのが 今では10万円位の金額を出さないと いけない事。実感中です。 来年は どうなってしまうのやら。怖い。 2倍なのかしら… エアコンが不安よ。 元々付いてるマンションなので。 後、4つ… 今は ゆっくりお風呂入れて安心です。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
RIRAさんの実例写真
RIRA
RIRA
AM635さんの実例写真
こども部屋。 オープンクローゼットのシックなクロスがポイントになりました。 担当の方がブルー系のサンプ壁紙たくさん送ってくださって比べる事ができました。感謝♡ クローゼットに扉をつけない分、洋服の出し入れが楽ですし部屋が広く使えます。
こども部屋。 オープンクローゼットのシックなクロスがポイントになりました。 担当の方がブルー系のサンプ壁紙たくさん送ってくださって比べる事ができました。感謝♡ クローゼットに扉をつけない分、洋服の出し入れが楽ですし部屋が広く使えます。
AM635
AM635
家族
Komiyaさんの実例写真
PH50を少し高さ変えて変わった事は、食卓が明るくなり、妻が頭を沢山ぶつけるようになりました。 とっても自己満足の世界に浸っています。
PH50を少し高さ変えて変わった事は、食卓が明るくなり、妻が頭を沢山ぶつけるようになりました。 とっても自己満足の世界に浸っています。
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
キッチンの照明は無印良品のシステムライトにスポットライトを3つ付けてます。 ちょっと暗いのでスポットライトはもう1つあっても良かったかも😅 こちらも施主支給とやらで自分で用意しました。 白にしたけど、今だったらたぶん黒を選んでたかも😋 黒だったらもっとお部屋の雰囲気変わるんだろうな~☺️ いつか塗ってみようかな♡←いつになるかな😂
キッチンの照明は無印良品のシステムライトにスポットライトを3つ付けてます。 ちょっと暗いのでスポットライトはもう1つあっても良かったかも😅 こちらも施主支給とやらで自分で用意しました。 白にしたけど、今だったらたぶん黒を選んでたかも😋 黒だったらもっとお部屋の雰囲気変わるんだろうな~☺️ いつか塗ってみようかな♡←いつになるかな😂
hiha
hiha
2LDK | 家族
______tnoieさんの実例写真
::: トイレの造作棚 イメージのイラストを元にできた場所。 ✔︎トイレットペーパー ✔︎ディフューザー 置きたいもののサイズ感に合わせて高さと幅を決め、棚板の色はサンプルを取り寄せて打ち合わせしました。 _
::: トイレの造作棚 イメージのイラストを元にできた場所。 ✔︎トイレットペーパー ✔︎ディフューザー 置きたいもののサイズ感に合わせて高さと幅を決め、棚板の色はサンプルを取り寄せて打ち合わせしました。 _
______tnoie
______tnoie
家族
Akiさんの実例写真
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
chihiroさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥25,355
chihiro
chihiro
カップル
miisaさんの実例写真
リビングダイニング
リビングダイニング
miisa
miisa
Ruさんの実例写真
この家に引っ越して2週間。 毎日少しずつダンボールの開梱作業を行い、やっと全て完了!(遅) 片付けはまだまだ続きます。。。 そんなわけでRoom Clipショッピングで購入したLEDシーリングライトでようやく遊べるように(◍•ᴗ•◍) このシーリングライトはメイン灯とアッパー灯の2つあり、全灯→メイン灯→アッパー灯の切り替えができるもの。 光束や色温度も選べるので夜は暗めの電球色をアッパー灯だけで、作業するときは昼光色で明るく、とシーンに合わせてフレキシブルに空間を演出できるんです。 この写真は昼光色で光束をマックスまであげて、メインとアッパー両方つけた一番明るいパターンです。
この家に引っ越して2週間。 毎日少しずつダンボールの開梱作業を行い、やっと全て完了!(遅) 片付けはまだまだ続きます。。。 そんなわけでRoom Clipショッピングで購入したLEDシーリングライトでようやく遊べるように(◍•ᴗ•◍) このシーリングライトはメイン灯とアッパー灯の2つあり、全灯→メイン灯→アッパー灯の切り替えができるもの。 光束や色温度も選べるので夜は暗めの電球色をアッパー灯だけで、作業するときは昼光色で明るく、とシーンに合わせてフレキシブルに空間を演出できるんです。 この写真は昼光色で光束をマックスまであげて、メインとアッパー両方つけた一番明るいパターンです。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
8you8さんの実例写真
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
8you8
8you8
3LDK
mikeさんの実例写真
モニター投稿です! YIPPYは座面の高さを成長に合わせて簡単に変えられます! セットする時は溝に合わせて板をはめるだけ。 高さを変えたい時は、座面下のバーを動かしてロックを解除すれば簡単に外せます。 大人が使いたい時もすぐに調節できてとっても便利ですね✨
モニター投稿です! YIPPYは座面の高さを成長に合わせて簡単に変えられます! セットする時は溝に合わせて板をはめるだけ。 高さを変えたい時は、座面下のバーを動かしてロックを解除すれば簡単に外せます。 大人が使いたい時もすぐに調節できてとっても便利ですね✨
mike
mike
3LDK | 家族
もっと見る

調整の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調整

59,140枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
靴収納のデッドスペースを活用したくて、towerのシューズラックを購入しました。 伸縮タイプなので、棚の幅にピッタリ合わせることができ、無駄がない✨シンプルでおしゃれな見た目も好きです❣️ 我が家は稼働棚に挟んで、奥側に設置しています。
靴収納のデッドスペースを活用したくて、towerのシューズラックを購入しました。 伸縮タイプなので、棚の幅にピッタリ合わせることができ、無駄がない✨シンプルでおしゃれな見た目も好きです❣️ 我が家は稼働棚に挟んで、奥側に設置しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
引っ越しをしたので久しぶりの投稿です(^^) フランミーで購入したライトがお気に入りです^ - ^ 上だけも照らせて下だけもできるし、両方照らすこともできるライトです!
引っ越しをしたので久しぶりの投稿です(^^) フランミーで購入したライトがお気に入りです^ - ^ 上だけも照らせて下だけもできるし、両方照らすこともできるライトです!
rinrin
rinrin
4LDK
mommyさんの実例写真
1階和室のライトはPanasonicの調光調色ペンダントライトです。 デザインと色が気に入って購入しました。 せっかくのペンダントライトですが、部屋が狭いので圧迫感がないように長さを調整しています。
1階和室のライトはPanasonicの調光調色ペンダントライトです。 デザインと色が気に入って購入しました。 せっかくのペンダントライトですが、部屋が狭いので圧迫感がないように長さを調整しています。
mommy
mommy
家族
Pikaさんの実例写真
Pika
Pika
machidaさんの実例写真
ペンダントライト¥23,793
ダイニングの照明を交換しました( ゚∀゚)ノ
ダイニングの照明を交換しました( ゚∀゚)ノ
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
akimamさんの実例写真
高めのカウンターチェアーも利用出来るようにちょうどいい高さにして頂きました。
高めのカウンターチェアーも利用出来るようにちょうどいい高さにして頂きました。
akimam
akimam
2LDK | カップル
tina315mhさんの実例写真
ダイニングのペンダントライト、真横からの姿も好きです✨ 真横からみて3灯が重ならないように高さを変えてあります😃
ダイニングのペンダントライト、真横からの姿も好きです✨ 真横からみて3灯が重ならないように高さを変えてあります😃
tina315mh
tina315mh
AandTさんの実例写真
家全体はインテリアの自由度と広さを感じさせるためにホワイト基調。キッチンはグレー×ダークグレーで♪♪ うちは時代に逆行して(?)クローズドキッチン一択でした。だってお家焼肉こそ人生の活力だから…🍖💕 吊り戸棚は私の身長+2センチを下端にしています。夫と身長差が20センチ以上あるので、半端に上げるより視界に入ってくるので、夫が頭をぶつけることが減りました。 カップボードはクリナップで合わせると確か+40万とかしたので、見合せました。ルンバが通れる脚付きで天板ステンレスのものを探して置きました。いつかディープグレーに張り替えられたらいいなー! ネコアシブラックの取っ手は、重くなっても端の方を持ってもスムーズに開閉できて大満足❣️ショールームでちゃんと重いものを入れて試させて貰えて良かったです✨LIXILのタッチレス水洗、Panasonicの深型食洗機はとっても便利です。
家全体はインテリアの自由度と広さを感じさせるためにホワイト基調。キッチンはグレー×ダークグレーで♪♪ うちは時代に逆行して(?)クローズドキッチン一択でした。だってお家焼肉こそ人生の活力だから…🍖💕 吊り戸棚は私の身長+2センチを下端にしています。夫と身長差が20センチ以上あるので、半端に上げるより視界に入ってくるので、夫が頭をぶつけることが減りました。 カップボードはクリナップで合わせると確か+40万とかしたので、見合せました。ルンバが通れる脚付きで天板ステンレスのものを探して置きました。いつかディープグレーに張り替えられたらいいなー! ネコアシブラックの取っ手は、重くなっても端の方を持ってもスムーズに開閉できて大満足❣️ショールームでちゃんと重いものを入れて試させて貰えて良かったです✨LIXILのタッチレス水洗、Panasonicの深型食洗機はとっても便利です。
AandT
AandT
家族
itti.colorsさんの実例写真
2×4突っ張りで 棚を作り ショッピングするような空間で服等を楽しむ 毎日の幸せ
2×4突っ張りで 棚を作り ショッピングするような空間で服等を楽しむ 毎日の幸せ
itti.colors
itti.colors
家族
K.f.iさんの実例写真
K.f.i
K.f.i
saiquさんの実例写真
ベニヤ板に木目柄の壁紙を貼り、それを両面テープとタッカーを使ってふすまに貼り合わせました✴︎ ふすま上には黒板塗料を塗ったベニヤ板を。築年数が経っているためふすまが歪んで取り外せず、そのままの状態で微調整しながら取り付けたので何度も心折れそうになりましたがなんとか完成!
ベニヤ板に木目柄の壁紙を貼り、それを両面テープとタッカーを使ってふすまに貼り合わせました✴︎ ふすま上には黒板塗料を塗ったベニヤ板を。築年数が経っているためふすまが歪んで取り外せず、そのままの状態で微調整しながら取り付けたので何度も心折れそうになりましたがなんとか完成!
saiqu
saiqu
4DK | 家族
chiyuさんの実例写真
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
chiyu
chiyu
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
LIXILイベントのレポートの続きです📝 ファミリー向け部屋の収納に 「ヴィータスパネル」という アイテムが使われていました👀 こちらはテレビでもお馴染みの 「近藤典子さん」とコラボ?されたアイテムで 暮らしの変化や家族の成長に合わせて 簡単かつ自由に変更ができるそう👍 ほとんどのものが収納できるという 350mm間隔のレールや 追加できるパーツ、 デッドスペースになりがちな奥行きを 前後で活用したり、L字型の棚など 収納が苦手な方にも 使いやすく工夫されていました✨ 収納としてはもちろん、 しっかりとした棚板は デスクとしても使えるそうです📖
LIXILイベントのレポートの続きです📝 ファミリー向け部屋の収納に 「ヴィータスパネル」という アイテムが使われていました👀 こちらはテレビでもお馴染みの 「近藤典子さん」とコラボ?されたアイテムで 暮らしの変化や家族の成長に合わせて 簡単かつ自由に変更ができるそう👍 ほとんどのものが収納できるという 350mm間隔のレールや 追加できるパーツ、 デッドスペースになりがちな奥行きを 前後で活用したり、L字型の棚など 収納が苦手な方にも 使いやすく工夫されていました✨ 収納としてはもちろん、 しっかりとした棚板は デスクとしても使えるそうです📖
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
仕事部屋のクローゼット 入居時から父親の物が入ってましたが、ほぼ使われていなかったクローゼット 今月いっぱいでパパが仕事から離れ私も事務などの雑用をしなくなるので、仕事部屋の使い方を考えられるように父親がクローゼットの中身を少しずつ断捨離してくれています ① とりあえず、右側の片付けが終わって空になりました まずは拭き掃除 25年分の汚れや埃でした この高さだと上段は椅子を使っても奥まで拭けないので、このタイミングで棚板の高さを変えたいと思います ② ところが、上段の棚板だけ、変なダボの様式で棚板が外れず ハウスメーカーさんやクローゼットの製造メーカーに問い合わせても電話での説明ではイマイチで金曜日にハウスメーカーさんに来てもらうことになったのが月曜日のことで 昨日パパと説明してもらった通りに伝えてチャレンジしてたら棚板を外すことに成功しました㊗️ ③ 今週末、粗大ゴミの日なのでスイッチが入ってる今、やらないと!と仕事部屋で棚として使ってたレンジ台とカラボを処分するために、中身をクローゼットに移動させました 何故?仕事部屋に鍋やフライパン??って感じですが、この部屋は物置き兼次女の靴置き衣装置き兼仕事部屋なので年に数回しか使わない物をこの部屋に追いやっていて😅減らしながら片付けながら7月下旬になれば仕事関係の物にも手をつけられるので、それまでは仕事に支障の出ない物たちの片付けを頑張ります ミニマリストさんの片付け動画にハマってしるので、物を減らしてスッキリさせたいモードの今がチャンスなんです😁
仕事部屋のクローゼット 入居時から父親の物が入ってましたが、ほぼ使われていなかったクローゼット 今月いっぱいでパパが仕事から離れ私も事務などの雑用をしなくなるので、仕事部屋の使い方を考えられるように父親がクローゼットの中身を少しずつ断捨離してくれています ① とりあえず、右側の片付けが終わって空になりました まずは拭き掃除 25年分の汚れや埃でした この高さだと上段は椅子を使っても奥まで拭けないので、このタイミングで棚板の高さを変えたいと思います ② ところが、上段の棚板だけ、変なダボの様式で棚板が外れず ハウスメーカーさんやクローゼットの製造メーカーに問い合わせても電話での説明ではイマイチで金曜日にハウスメーカーさんに来てもらうことになったのが月曜日のことで 昨日パパと説明してもらった通りに伝えてチャレンジしてたら棚板を外すことに成功しました㊗️ ③ 今週末、粗大ゴミの日なのでスイッチが入ってる今、やらないと!と仕事部屋で棚として使ってたレンジ台とカラボを処分するために、中身をクローゼットに移動させました 何故?仕事部屋に鍋やフライパン??って感じですが、この部屋は物置き兼次女の靴置き衣装置き兼仕事部屋なので年に数回しか使わない物をこの部屋に追いやっていて😅減らしながら片付けながら7月下旬になれば仕事関係の物にも手をつけられるので、それまでは仕事に支障の出ない物たちの片付けを頑張ります ミニマリストさんの片付け動画にハマってしるので、物を減らしてスッキリさせたいモードの今がチャンスなんです😁
kiki
kiki
家族
tomo3さんの実例写真
そういえば 9月の後半に 給湯機新しくしました! 涼しくなり これはお風呂にしないとと そうしたら お風呂も水 シャワーも水…これはこの冬辛いかもと旦那に話しました。ゆっくり入りたかったのに… 入居して半年か1年ちょっとでも シャワーが水…ってことが有りました! 旦那さん話しても来て貰えなかった…何故(?_?) 3社から見積もりして貰い 給湯機高いですね! 17万円位の給湯機に決めました! 母が、給湯機代を出しました。 やっぱり、給湯機の年数みたら 18年経つみたいです。 給湯機も10年切り替えし無いと 行けないですね。 年々 お金の出る金額が…数万円位だったのが 今では10万円位の金額を出さないと いけない事。実感中です。 来年は どうなってしまうのやら。怖い。 2倍なのかしら… エアコンが不安よ。 元々付いてるマンションなので。 後、4つ… 今は ゆっくりお風呂入れて安心です。
そういえば 9月の後半に 給湯機新しくしました! 涼しくなり これはお風呂にしないとと そうしたら お風呂も水 シャワーも水…これはこの冬辛いかもと旦那に話しました。ゆっくり入りたかったのに… 入居して半年か1年ちょっとでも シャワーが水…ってことが有りました! 旦那さん話しても来て貰えなかった…何故(?_?) 3社から見積もりして貰い 給湯機高いですね! 17万円位の給湯機に決めました! 母が、給湯機代を出しました。 やっぱり、給湯機の年数みたら 18年経つみたいです。 給湯機も10年切り替えし無いと 行けないですね。 年々 お金の出る金額が…数万円位だったのが 今では10万円位の金額を出さないと いけない事。実感中です。 来年は どうなってしまうのやら。怖い。 2倍なのかしら… エアコンが不安よ。 元々付いてるマンションなので。 後、4つ… 今は ゆっくりお風呂入れて安心です。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
RIRAさんの実例写真
RIRA
RIRA
AM635さんの実例写真
こども部屋。 オープンクローゼットのシックなクロスがポイントになりました。 担当の方がブルー系のサンプ壁紙たくさん送ってくださって比べる事ができました。感謝♡ クローゼットに扉をつけない分、洋服の出し入れが楽ですし部屋が広く使えます。
こども部屋。 オープンクローゼットのシックなクロスがポイントになりました。 担当の方がブルー系のサンプ壁紙たくさん送ってくださって比べる事ができました。感謝♡ クローゼットに扉をつけない分、洋服の出し入れが楽ですし部屋が広く使えます。
AM635
AM635
家族
Komiyaさんの実例写真
PH50を少し高さ変えて変わった事は、食卓が明るくなり、妻が頭を沢山ぶつけるようになりました。 とっても自己満足の世界に浸っています。
PH50を少し高さ変えて変わった事は、食卓が明るくなり、妻が頭を沢山ぶつけるようになりました。 とっても自己満足の世界に浸っています。
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
キッチンの照明は無印良品のシステムライトにスポットライトを3つ付けてます。 ちょっと暗いのでスポットライトはもう1つあっても良かったかも😅 こちらも施主支給とやらで自分で用意しました。 白にしたけど、今だったらたぶん黒を選んでたかも😋 黒だったらもっとお部屋の雰囲気変わるんだろうな~☺️ いつか塗ってみようかな♡←いつになるかな😂
キッチンの照明は無印良品のシステムライトにスポットライトを3つ付けてます。 ちょっと暗いのでスポットライトはもう1つあっても良かったかも😅 こちらも施主支給とやらで自分で用意しました。 白にしたけど、今だったらたぶん黒を選んでたかも😋 黒だったらもっとお部屋の雰囲気変わるんだろうな~☺️ いつか塗ってみようかな♡←いつになるかな😂
hiha
hiha
2LDK | 家族
______tnoieさんの実例写真
::: トイレの造作棚 イメージのイラストを元にできた場所。 ✔︎トイレットペーパー ✔︎ディフューザー 置きたいもののサイズ感に合わせて高さと幅を決め、棚板の色はサンプルを取り寄せて打ち合わせしました。 _
::: トイレの造作棚 イメージのイラストを元にできた場所。 ✔︎トイレットペーパー ✔︎ディフューザー 置きたいもののサイズ感に合わせて高さと幅を決め、棚板の色はサンプルを取り寄せて打ち合わせしました。 _
______tnoie
______tnoie
家族
Akiさんの実例写真
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
chihiroさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥25,355
chihiro
chihiro
カップル
miisaさんの実例写真
リビングダイニング
リビングダイニング
miisa
miisa
Ruさんの実例写真
この家に引っ越して2週間。 毎日少しずつダンボールの開梱作業を行い、やっと全て完了!(遅) 片付けはまだまだ続きます。。。 そんなわけでRoom Clipショッピングで購入したLEDシーリングライトでようやく遊べるように(◍•ᴗ•◍) このシーリングライトはメイン灯とアッパー灯の2つあり、全灯→メイン灯→アッパー灯の切り替えができるもの。 光束や色温度も選べるので夜は暗めの電球色をアッパー灯だけで、作業するときは昼光色で明るく、とシーンに合わせてフレキシブルに空間を演出できるんです。 この写真は昼光色で光束をマックスまであげて、メインとアッパー両方つけた一番明るいパターンです。
この家に引っ越して2週間。 毎日少しずつダンボールの開梱作業を行い、やっと全て完了!(遅) 片付けはまだまだ続きます。。。 そんなわけでRoom Clipショッピングで購入したLEDシーリングライトでようやく遊べるように(◍•ᴗ•◍) このシーリングライトはメイン灯とアッパー灯の2つあり、全灯→メイン灯→アッパー灯の切り替えができるもの。 光束や色温度も選べるので夜は暗めの電球色をアッパー灯だけで、作業するときは昼光色で明るく、とシーンに合わせてフレキシブルに空間を演出できるんです。 この写真は昼光色で光束をマックスまであげて、メインとアッパー両方つけた一番明るいパターンです。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
8you8さんの実例写真
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
8you8
8you8
3LDK
mikeさんの実例写真
モニター投稿です! YIPPYは座面の高さを成長に合わせて簡単に変えられます! セットする時は溝に合わせて板をはめるだけ。 高さを変えたい時は、座面下のバーを動かしてロックを解除すれば簡単に外せます。 大人が使いたい時もすぐに調節できてとっても便利ですね✨
モニター投稿です! YIPPYは座面の高さを成長に合わせて簡単に変えられます! セットする時は溝に合わせて板をはめるだけ。 高さを変えたい時は、座面下のバーを動かしてロックを解除すれば簡単に外せます。 大人が使いたい時もすぐに調節できてとっても便利ですね✨
mike
mike
3LDK | 家族
もっと見る

調整の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ