おはようございます☀
今日も暑いですね🥵
まだ、部屋は窓開けてサーキュレーターで過ごせますが、お昼過ぎたらエアコン点けるようだな💦
朝は、2回庭パト&庭仕事する事が最近多いです♪1回目は、6時半ごろに水やりしながら花殻摘み
2回目は、洗濯掃除してから手入れなど
切り戻しとか剪定とか肥料とか色々…
① フック活用は、ガーデンでも屋根ある土間の壁にラティス立て掛けてネックレス系の多肉ぶら下げてます!
ここは、雨も入らず陽射しも遮ってくれるので丁度良いんです👍
② ちょっとアップ気味に
いつも殆どの多肉を冬越し室内でさせるんですけど、寒さに強いネックレス系、関東から南の地方は外で大丈夫なので、ここなら雪も霜も当たらないので、そのままにしてみたら、枯れ枯れに💦
まぁ根っこまでは、死んでないので春にせっせと、手入れ水やりしたらここまで復活❗️
今度の冬は、やっぱり室内管理します😆
アーモンドネックレスは、1番強いから大丈夫でした😌
今、多肉植物、セダムが成長期で冬に死にかけてたのも復活元気にもりもり💚
でも、ここの箱庭風は、まだ仕立て直してません💦
別な場所にもフック活用してるので後ほどに😌
おはようございます☀
今日も暑いですね🥵
まだ、部屋は窓開けてサーキュレーターで過ごせますが、お昼過ぎたらエアコン点けるようだな💦
朝は、2回庭パト&庭仕事する事が最近多いです♪1回目は、6時半ごろに水やりしながら花殻摘み
2回目は、洗濯掃除してから手入れなど
切り戻しとか剪定とか肥料とか色々…
① フック活用は、ガーデンでも屋根ある土間の壁にラティス立て掛けてネックレス系の多肉ぶら下げてます!
ここは、雨も入らず陽射しも遮ってくれるので丁度良いんです👍
② ちょっとアップ気味に
いつも殆どの多肉を冬越し室内でさせるんですけど、寒さに強いネックレス系、関東から南の地方は外で大丈夫なので、ここなら雪も霜も当たらないので、そのままにしてみたら、枯れ枯れに💦
まぁ根っこまでは、死んでないので春にせっせと、手入れ水やりしたらここまで復活❗️
今度の冬は、やっぱり室内管理します😆
アーモンドネックレスは、1番強いから大丈夫でした😌
今、多肉植物、セダムが成長期で冬に死にかけてたのも復活元気にもりもり💚
でも、ここの箱庭風は、まだ仕立て直してません💦
別な場所にもフック活用してるので後ほどに😌