びんぼっちゃま

24枚の部屋写真から17枚をセレクト
mayuringoさんの実例写真
今日は端材でこんな物を作ってみました⚒ 大型プランターもどき🌿 裏は丸見え、 びんぼっちゃま状態です(*≧艸≦)
今日は端材でこんな物を作ってみました⚒ 大型プランターもどき🌿 裏は丸見え、 びんぼっちゃま状態です(*≧艸≦)
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
meiさんの実例写真
リビングに置いた調湿木炭『炭八』 ペーパーナプキンとサイズがぴったりだったので両面テープで表面だけ貼りました🌴 ニチバン ナイスタック 布・手芸工作用強力両面テープを使用。 4辺の所々をずれない程度に貼るだけなので、インテリアや気分に合わせて気軽に変えられます! 表面だけのびんぼっちゃまスタイルです😅
リビングに置いた調湿木炭『炭八』 ペーパーナプキンとサイズがぴったりだったので両面テープで表面だけ貼りました🌴 ニチバン ナイスタック 布・手芸工作用強力両面テープを使用。 4辺の所々をずれない程度に貼るだけなので、インテリアや気分に合わせて気軽に変えられます! 表面だけのびんぼっちゃまスタイルです😅
mei
mei
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
なんというか…♡ 後ろ姿が(笑) アニメで例えるとびんぼっちゃまくんに見えます( *´艸`)♡ びんぼっちゃまくんわかる方いますか? お尻が丸見えのキャラクターです♡ めちゃくちゃかわいいキャラクターなんですが… こんなことを言うと花王さんに悪いかな…(*゚▽゚)ノ でも、私の好きなアニメなので許してください♡
なんというか…♡ 後ろ姿が(笑) アニメで例えるとびんぼっちゃまくんに見えます( *´艸`)♡ びんぼっちゃまくんわかる方いますか? お尻が丸見えのキャラクターです♡ めちゃくちゃかわいいキャラクターなんですが… こんなことを言うと花王さんに悪いかな…(*゚▽゚)ノ でも、私の好きなアニメなので許してください♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
mucc08さんの実例写真
キッチンのスチールラックの1番下はペットボトルのストックとレジ袋(ゴミ袋)。 ペットボトルはすのこにキャスターを付け、100均の桐板を付けただけ。 ゴミ袋はみかんの箱にリメイクシートを貼って前面だけ100均の桐板を付けています。 びんぼっちゃまスタイルです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
キッチンのスチールラックの1番下はペットボトルのストックとレジ袋(ゴミ袋)。 ペットボトルはすのこにキャスターを付け、100均の桐板を付けただけ。 ゴミ袋はみかんの箱にリメイクシートを貼って前面だけ100均の桐板を付けています。 びんぼっちゃまスタイルです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
TOMさんの実例写真
無印のごみ箱にダイソーのリメイクシートでイメチェン。 きれいにはるのは難しいですね。 あと一つやらないと! 実は前だけしか貼ってなくてびんぼっちゃま状態・・・
無印のごみ箱にダイソーのリメイクシートでイメチェン。 きれいにはるのは難しいですね。 あと一つやらないと! 実は前だけしか貼ってなくてびんぼっちゃま状態・・・
TOM
TOM
chauさんの実例写真
多肉の寄せ植え、下に置くトレイの丁度良い大きさのがなかったのですが、この間鶏肉を買ったトレイを置いたらちょうどいい!びんぼったらしいけど、ダイソーのリメイクシートを貼って、セリアのウォールステッカーも貼って、手作りしました。ミニプランターはセリアのケーキ型の底に穴を開けただけのものです。
多肉の寄せ植え、下に置くトレイの丁度良い大きさのがなかったのですが、この間鶏肉を買ったトレイを置いたらちょうどいい!びんぼったらしいけど、ダイソーのリメイクシートを貼って、セリアのウォールステッカーも貼って、手作りしました。ミニプランターはセリアのケーキ型の底に穴を開けただけのものです。
chau
chau
家族
sanuさんの実例写真
前回のモニターで皆さんの投稿を見て、まんまと欲しくなった私🤘 満を辞してスマートホルダーのモニターさせていただきます。 ありがとうございます。 まず 魅力だと思ったのはプラスチックの量が少ないこと この前面だけホルダーになってることで プラスチック量が減りエコだし、洗う場所も少なくて済むし、画期的。 さすがです、びんぼっちゃまスタイル。 (まって?びんぼっちゃまってもう通じない?🥶)
前回のモニターで皆さんの投稿を見て、まんまと欲しくなった私🤘 満を辞してスマートホルダーのモニターさせていただきます。 ありがとうございます。 まず 魅力だと思ったのはプラスチックの量が少ないこと この前面だけホルダーになってることで プラスチック量が減りエコだし、洗う場所も少なくて済むし、画期的。 さすがです、びんぼっちゃまスタイル。 (まって?びんぼっちゃまってもう通じない?🥶)
sanu
sanu
3LDK | 家族
MMさんの実例写真
ボーダー女子はモテないらしいです…わたし柄物ほぼボーダー。。
ボーダー女子はモテないらしいです…わたし柄物ほぼボーダー。。
MM
MM
1LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
ひな祭りは終わっちゃったケド 旧暦だとまだ飾れるということで ピーターとその妹のフロプシーに 折り紙で作った着物を…🎎  紙をゴムで引っ掛けてるだけだから びんぼっちゃまスタイル風ですが〰 笑
ひな祭りは終わっちゃったケド 旧暦だとまだ飾れるということで ピーターとその妹のフロプシーに 折り紙で作った着物を…🎎  紙をゴムで引っ掛けてるだけだから びんぼっちゃまスタイル風ですが〰 笑
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
yunさんの実例写真
スマートホルダーのモニターです。 いわゆる、びんぼっちゃま君スタイルなこのお方。若い人は、おぼっちゃま君知ってますか?? 真正面を向いていればわからないし、いいんです! 全然問題ないんです!
スマートホルダーのモニターです。 いわゆる、びんぼっちゃま君スタイルなこのお方。若い人は、おぼっちゃま君知ってますか?? 真正面を向いていればわからないし、いいんです! 全然問題ないんです!
yun
yun
3LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
先週、地味にドア塗り塗りしてました。 裏はまだ木目です。 びんぼっちゃまスタイルです。
先週、地味にドア塗り塗りしてました。 裏はまだ木目です。 びんぼっちゃまスタイルです。
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
dijieさんの実例写真
今年は階段下へ リビングからの無駄な小窓、お気に入りですw 去年は感じなかったけど、飾りが足りなくて、後ろがびんぼっちゃまですw
今年は階段下へ リビングからの無駄な小窓、お気に入りですw 去年は感じなかったけど、飾りが足りなくて、後ろがびんぼっちゃまですw
dijie
dijie
3LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
だから、その籠はそういう使い方じゃないって!
だから、その籠はそういう使い方じゃないって!
shigimi
shigimi
TOUEMONさんの実例写真
裏側σ( ̄∇ ̄;) びんぼっちゃま…
裏側σ( ̄∇ ̄;) びんぼっちゃま…
TOUEMON
TOUEMON
Tomomiさんの実例写真
引っ越し後、旦那さん初の大物DIY. リサイクルショップで3000円で購入机の脚と、旦那さんの友達から頂いた机を解体し〜の。 カットした板ワックスぬりぬり。 一枚ずつはりはり。 イスも我が家びんぼーなので、ベンチDIY♪ 意外と様になってるかなー 最近汚れて来たからメンテナンスして貰わなきゃ(・_・;
引っ越し後、旦那さん初の大物DIY. リサイクルショップで3000円で購入机の脚と、旦那さんの友達から頂いた机を解体し〜の。 カットした板ワックスぬりぬり。 一枚ずつはりはり。 イスも我が家びんぼーなので、ベンチDIY♪ 意外と様になってるかなー 最近汚れて来たからメンテナンスして貰わなきゃ(・_・;
Tomomi
Tomomi
2LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
家にあった本棚を小引き出し風にリメイク中です(*^^*) ベニヤ板を、引き出し風に掘って、リアル感を出すべく土台の板と引き出しの板を二枚重ねてます。 ブライワックスで塗って、ネームプレートを付けました。 憧れの小引き出しはどこで見ても高いので、なかなか手を出せませんでしたが、諦めきれず、張りぼてびんぼっちゃま小引き出し風棚を作成σ( ̄∇ ̄;) 側面にもベニヤ板を取り付けたら完成です♪ ちなみに、この本棚には上にも下にもインテリアや植物の本がびっしり入ってます(^-^)v ※[2013]は写真加工アプリが勝手にやった事なので、気にしないで…笑
家にあった本棚を小引き出し風にリメイク中です(*^^*) ベニヤ板を、引き出し風に掘って、リアル感を出すべく土台の板と引き出しの板を二枚重ねてます。 ブライワックスで塗って、ネームプレートを付けました。 憧れの小引き出しはどこで見ても高いので、なかなか手を出せませんでしたが、諦めきれず、張りぼてびんぼっちゃま小引き出し風棚を作成σ( ̄∇ ̄;) 側面にもベニヤ板を取り付けたら完成です♪ ちなみに、この本棚には上にも下にもインテリアや植物の本がびっしり入ってます(^-^)v ※[2013]は写真加工アプリが勝手にやった事なので、気にしないで…笑
nanako
nanako
3LDK | 家族

びんぼっちゃまの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

びんぼっちゃま

24枚の部屋写真から17枚をセレクト
mayuringoさんの実例写真
今日は端材でこんな物を作ってみました⚒ 大型プランターもどき🌿 裏は丸見え、 びんぼっちゃま状態です(*≧艸≦)
今日は端材でこんな物を作ってみました⚒ 大型プランターもどき🌿 裏は丸見え、 びんぼっちゃま状態です(*≧艸≦)
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
meiさんの実例写真
リビングに置いた調湿木炭『炭八』 ペーパーナプキンとサイズがぴったりだったので両面テープで表面だけ貼りました🌴 ニチバン ナイスタック 布・手芸工作用強力両面テープを使用。 4辺の所々をずれない程度に貼るだけなので、インテリアや気分に合わせて気軽に変えられます! 表面だけのびんぼっちゃまスタイルです😅
リビングに置いた調湿木炭『炭八』 ペーパーナプキンとサイズがぴったりだったので両面テープで表面だけ貼りました🌴 ニチバン ナイスタック 布・手芸工作用強力両面テープを使用。 4辺の所々をずれない程度に貼るだけなので、インテリアや気分に合わせて気軽に変えられます! 表面だけのびんぼっちゃまスタイルです😅
mei
mei
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
なんというか…♡ 後ろ姿が(笑) アニメで例えるとびんぼっちゃまくんに見えます( *´艸`)♡ びんぼっちゃまくんわかる方いますか? お尻が丸見えのキャラクターです♡ めちゃくちゃかわいいキャラクターなんですが… こんなことを言うと花王さんに悪いかな…(*゚▽゚)ノ でも、私の好きなアニメなので許してください♡
なんというか…♡ 後ろ姿が(笑) アニメで例えるとびんぼっちゃまくんに見えます( *´艸`)♡ びんぼっちゃまくんわかる方いますか? お尻が丸見えのキャラクターです♡ めちゃくちゃかわいいキャラクターなんですが… こんなことを言うと花王さんに悪いかな…(*゚▽゚)ノ でも、私の好きなアニメなので許してください♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
mucc08さんの実例写真
キッチンのスチールラックの1番下はペットボトルのストックとレジ袋(ゴミ袋)。 ペットボトルはすのこにキャスターを付け、100均の桐板を付けただけ。 ゴミ袋はみかんの箱にリメイクシートを貼って前面だけ100均の桐板を付けています。 びんぼっちゃまスタイルです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
キッチンのスチールラックの1番下はペットボトルのストックとレジ袋(ゴミ袋)。 ペットボトルはすのこにキャスターを付け、100均の桐板を付けただけ。 ゴミ袋はみかんの箱にリメイクシートを貼って前面だけ100均の桐板を付けています。 びんぼっちゃまスタイルです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
TOMさんの実例写真
無印のごみ箱にダイソーのリメイクシートでイメチェン。 きれいにはるのは難しいですね。 あと一つやらないと! 実は前だけしか貼ってなくてびんぼっちゃま状態・・・
無印のごみ箱にダイソーのリメイクシートでイメチェン。 きれいにはるのは難しいですね。 あと一つやらないと! 実は前だけしか貼ってなくてびんぼっちゃま状態・・・
TOM
TOM
chauさんの実例写真
多肉の寄せ植え、下に置くトレイの丁度良い大きさのがなかったのですが、この間鶏肉を買ったトレイを置いたらちょうどいい!びんぼったらしいけど、ダイソーのリメイクシートを貼って、セリアのウォールステッカーも貼って、手作りしました。ミニプランターはセリアのケーキ型の底に穴を開けただけのものです。
多肉の寄せ植え、下に置くトレイの丁度良い大きさのがなかったのですが、この間鶏肉を買ったトレイを置いたらちょうどいい!びんぼったらしいけど、ダイソーのリメイクシートを貼って、セリアのウォールステッカーも貼って、手作りしました。ミニプランターはセリアのケーキ型の底に穴を開けただけのものです。
chau
chau
家族
sanuさんの実例写真
前回のモニターで皆さんの投稿を見て、まんまと欲しくなった私🤘 満を辞してスマートホルダーのモニターさせていただきます。 ありがとうございます。 まず 魅力だと思ったのはプラスチックの量が少ないこと この前面だけホルダーになってることで プラスチック量が減りエコだし、洗う場所も少なくて済むし、画期的。 さすがです、びんぼっちゃまスタイル。 (まって?びんぼっちゃまってもう通じない?🥶)
前回のモニターで皆さんの投稿を見て、まんまと欲しくなった私🤘 満を辞してスマートホルダーのモニターさせていただきます。 ありがとうございます。 まず 魅力だと思ったのはプラスチックの量が少ないこと この前面だけホルダーになってることで プラスチック量が減りエコだし、洗う場所も少なくて済むし、画期的。 さすがです、びんぼっちゃまスタイル。 (まって?びんぼっちゃまってもう通じない?🥶)
sanu
sanu
3LDK | 家族
MMさんの実例写真
ボーダー女子はモテないらしいです…わたし柄物ほぼボーダー。。
ボーダー女子はモテないらしいです…わたし柄物ほぼボーダー。。
MM
MM
1LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
サイドテーブルとして作ったものを、扉を付けてルーターカバーにリメイクしました✧* うしろはびんぼっちゃまスタイルです(//∇//)笑
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
ひな祭りは終わっちゃったケド 旧暦だとまだ飾れるということで ピーターとその妹のフロプシーに 折り紙で作った着物を…🎎  紙をゴムで引っ掛けてるだけだから びんぼっちゃまスタイル風ですが〰 笑
ひな祭りは終わっちゃったケド 旧暦だとまだ飾れるということで ピーターとその妹のフロプシーに 折り紙で作った着物を…🎎  紙をゴムで引っ掛けてるだけだから びんぼっちゃまスタイル風ですが〰 笑
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
yunさんの実例写真
スマートホルダーのモニターです。 いわゆる、びんぼっちゃま君スタイルなこのお方。若い人は、おぼっちゃま君知ってますか?? 真正面を向いていればわからないし、いいんです! 全然問題ないんです!
スマートホルダーのモニターです。 いわゆる、びんぼっちゃま君スタイルなこのお方。若い人は、おぼっちゃま君知ってますか?? 真正面を向いていればわからないし、いいんです! 全然問題ないんです!
yun
yun
3LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
先週、地味にドア塗り塗りしてました。 裏はまだ木目です。 びんぼっちゃまスタイルです。
先週、地味にドア塗り塗りしてました。 裏はまだ木目です。 びんぼっちゃまスタイルです。
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
dijieさんの実例写真
今年は階段下へ リビングからの無駄な小窓、お気に入りですw 去年は感じなかったけど、飾りが足りなくて、後ろがびんぼっちゃまですw
今年は階段下へ リビングからの無駄な小窓、お気に入りですw 去年は感じなかったけど、飾りが足りなくて、後ろがびんぼっちゃまですw
dijie
dijie
3LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
だから、その籠はそういう使い方じゃないって!
だから、その籠はそういう使い方じゃないって!
shigimi
shigimi
TOUEMONさんの実例写真
裏側σ( ̄∇ ̄;) びんぼっちゃま…
裏側σ( ̄∇ ̄;) びんぼっちゃま…
TOUEMON
TOUEMON
Tomomiさんの実例写真
引っ越し後、旦那さん初の大物DIY. リサイクルショップで3000円で購入机の脚と、旦那さんの友達から頂いた机を解体し〜の。 カットした板ワックスぬりぬり。 一枚ずつはりはり。 イスも我が家びんぼーなので、ベンチDIY♪ 意外と様になってるかなー 最近汚れて来たからメンテナンスして貰わなきゃ(・_・;
引っ越し後、旦那さん初の大物DIY. リサイクルショップで3000円で購入机の脚と、旦那さんの友達から頂いた机を解体し〜の。 カットした板ワックスぬりぬり。 一枚ずつはりはり。 イスも我が家びんぼーなので、ベンチDIY♪ 意外と様になってるかなー 最近汚れて来たからメンテナンスして貰わなきゃ(・_・;
Tomomi
Tomomi
2LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
家にあった本棚を小引き出し風にリメイク中です(*^^*) ベニヤ板を、引き出し風に掘って、リアル感を出すべく土台の板と引き出しの板を二枚重ねてます。 ブライワックスで塗って、ネームプレートを付けました。 憧れの小引き出しはどこで見ても高いので、なかなか手を出せませんでしたが、諦めきれず、張りぼてびんぼっちゃま小引き出し風棚を作成σ( ̄∇ ̄;) 側面にもベニヤ板を取り付けたら完成です♪ ちなみに、この本棚には上にも下にもインテリアや植物の本がびっしり入ってます(^-^)v ※[2013]は写真加工アプリが勝手にやった事なので、気にしないで…笑
家にあった本棚を小引き出し風にリメイク中です(*^^*) ベニヤ板を、引き出し風に掘って、リアル感を出すべく土台の板と引き出しの板を二枚重ねてます。 ブライワックスで塗って、ネームプレートを付けました。 憧れの小引き出しはどこで見ても高いので、なかなか手を出せませんでしたが、諦めきれず、張りぼてびんぼっちゃま小引き出し風棚を作成σ( ̄∇ ̄;) 側面にもベニヤ板を取り付けたら完成です♪ ちなみに、この本棚には上にも下にもインテリアや植物の本がびっしり入ってます(^-^)v ※[2013]は写真加工アプリが勝手にやった事なので、気にしないで…笑
nanako
nanako
3LDK | 家族

びんぼっちゃまの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ