体温計の収納

236枚の部屋写真から49枚をセレクト
pinponmamさんの実例写真
無印良品さんの引き出し☝ なんとなーく雑多に… 【整理されてる風】な箇所ってありませんか❔ 我が家にはいくつかありまして そこが、この夏のモヤモヤポイントでした。 今回はこちら。 下段↓ ●ペン3本(マジック、フリクション、蛍光) ●ハサミ ●ふせん、ミニメモ用紙 上段↓ 体温計 コバエスプレー 虫よけスプレー 虫さされ薬 アトピー用のクリーム 子供爪切り これらを収納しています。 リビング入口に収納クロークはあり、そこに筆記用具や薬箱はあります💦 でも、子供には取り出せない位置にあり、いつも呼び出しをくらう母はもう疲れました😫 夏休み中、百万回くらい呼ばれ… そんなこんなで😫疲れた母(わたし)はこの引き出しを買ったわけです💚 今まで立てて入れていたペンやハサミも、横置きされるとなんだかスッキリ✨ 買ってよかった、と思えるお品でした☺
無印良品さんの引き出し☝ なんとなーく雑多に… 【整理されてる風】な箇所ってありませんか❔ 我が家にはいくつかありまして そこが、この夏のモヤモヤポイントでした。 今回はこちら。 下段↓ ●ペン3本(マジック、フリクション、蛍光) ●ハサミ ●ふせん、ミニメモ用紙 上段↓ 体温計 コバエスプレー 虫よけスプレー 虫さされ薬 アトピー用のクリーム 子供爪切り これらを収納しています。 リビング入口に収納クロークはあり、そこに筆記用具や薬箱はあります💦 でも、子供には取り出せない位置にあり、いつも呼び出しをくらう母はもう疲れました😫 夏休み中、百万回くらい呼ばれ… そんなこんなで😫疲れた母(わたし)はこの引き出しを買ったわけです💚 今まで立てて入れていたペンやハサミも、横置きされるとなんだかスッキリ✨ 買ってよかった、と思えるお品でした☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
無印の小物収納は、キッチン前のカウンターに設置☆** 2つを並べると引き出しを引く度に2つがズレてしまうので、間に滑り止めマットを敷いてみました。 子供達が慣れるまでは、ラベルが必要かなー(≧∇≦) やっぱり便利!!
無印の小物収納は、キッチン前のカウンターに設置☆** 2つを並べると引き出しを引く度に2つがズレてしまうので、間に滑り止めマットを敷いてみました。 子供達が慣れるまでは、ラベルが必要かなー(≧∇≦) やっぱり便利!!
pipi
pipi
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
体温計、子供達の登園前に毎朝検温するのですぐ取れる場所に置いてます。
体温計、子供達の登園前に毎朝検温するのですぐ取れる場所に置いてます。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
coco
coco
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,330
リビングの一角🙌🏻 息子のスペース。 引き出しには毎日使う体温計と体温を書く📝一式が入っています。 その下には、学校から持って帰ってきたプリントの一時置き。 床に座る生活のため、この高さがちょうどよかったり😆 右のカゴには、息子の明日の着替えが入っています。 着替え後には、パジャマが入ります🙌🏻
リビングの一角🙌🏻 息子のスペース。 引き出しには毎日使う体温計と体温を書く📝一式が入っています。 その下には、学校から持って帰ってきたプリントの一時置き。 床に座る生活のため、この高さがちょうどよかったり😆 右のカゴには、息子の明日の着替えが入っています。 着替え後には、パジャマが入ります🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
fum-minさんの実例写真
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
ki-
ki-
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
大人気のダイソーのグラフチェック柄収納ケースを購入しました! オムツやお世話グッズなど、赤ちゃんのものをしまうのにピッタリ☆ カラーボックスにも入ります! 詳しくは↓ http://www.kikujiro-happy-home.com/entry/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8C
大人気のダイソーのグラフチェック柄収納ケースを購入しました! オムツやお世話グッズなど、赤ちゃんのものをしまうのにピッタリ☆ カラーボックスにも入ります! 詳しくは↓ http://www.kikujiro-happy-home.com/entry/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8C
kikujiro
kikujiro
家族
a-may.10さんの実例写真
セリアで買ったカゴに入れました。 マスクも一緒。 無印良品の棚のうえに置いてあります。
セリアで買ったカゴに入れました。 マスクも一緒。 無印良品の棚のうえに置いてあります。
a-may.10
a-may.10
家族
wakaba223さんの実例写真
☘️体温計の置き場所☘️ 毎朝、登校前の検温は必須です。 子供たちのメガネ置き場の近く、無印良品のファイルボックスハーフに体温計のケースを引っかけて置いています。 3月の初め頃、調剤薬局に行った時に、医療用の体温計を買っていました。ケースについているフックがこんなに役にたつとは、その時は思いもしなかった💦
☘️体温計の置き場所☘️ 毎朝、登校前の検温は必須です。 子供たちのメガネ置き場の近く、無印良品のファイルボックスハーフに体温計のケースを引っかけて置いています。 3月の初め頃、調剤薬局に行った時に、医療用の体温計を買っていました。ケースについているフックがこんなに役にたつとは、その時は思いもしなかった💦
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
m_herylsさんの実例写真
イベント参加します(*´ω`*)♪ 先日購入したティッシュケースはスタンドと引き出しが付いてるので、住所が中々決まらなかったリモコンや爪切り、体温計などを収納しています(;^_^A
イベント参加します(*´ω`*)♪ 先日購入したティッシュケースはスタンドと引き出しが付いてるので、住所が中々決まらなかったリモコンや爪切り、体温計などを収納しています(;^_^A
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
kashikoさんの実例写真
体温計どこに置いてますか? 我が家は towerティッシュケースに ペタッとつけています♪ 体温計のケースに マグネットをつけてペタリ (*'▽'*)♪
体温計どこに置いてますか? 我が家は towerティッシュケースに ペタッとつけています♪ 体温計のケースに マグネットをつけてペタリ (*'▽'*)♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
保育園や職場へ体温の報告が必要になったので、 毎朝の検温がルーティーンになりました☆ 皆さんそうですよ(⌒-⌒; )ね。 薬箱にしまっていた体温計を、すぐに洗面所に置くことにしました🌡 アクセサリー掛けにも便利なAwesomeStoreのスチールの歯ブラシホルダーに。 歯磨きついでに検温です〜
保育園や職場へ体温の報告が必要になったので、 毎朝の検温がルーティーンになりました☆ 皆さんそうですよ(⌒-⌒; )ね。 薬箱にしまっていた体温計を、すぐに洗面所に置くことにしました🌡 アクセサリー掛けにも便利なAwesomeStoreのスチールの歯ブラシホルダーに。 歯磨きついでに検温です〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
娘が保育園の時に、毎日体温を測っていました。その時に手作りしたリモコン&体温計収納。古くなったので、イベント参加を機に、新しく作り直してみました。ソファにかけられるようになっていて、反対側には、読みかけの雑誌を収納できるようになっています。
娘が保育園の時に、毎日体温を測っていました。その時に手作りしたリモコン&体温計収納。古くなったので、イベント参加を機に、新しく作り直してみました。ソファにかけられるようになっていて、反対側には、読みかけの雑誌を収納できるようになっています。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
お菓子が入っていた空き箱に100均の包装紙を貼って、薬や体温計などを入れるボックスにリメイク
お菓子が入っていた空き箱に100均の包装紙を貼って、薬や体温計などを入れるボックスにリメイク
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
キャンドゥのペン立てに 体温計が倒れないよう カットしたタピオカストローをさして そこに体温計を立てています キッチンカウンターの上なので 朝晩の検温のし忘れがなくなりました
キャンドゥのペン立てに 体温計が倒れないよう カットしたタピオカストローをさして そこに体温計を立てています キッチンカウンターの上なので 朝晩の検温のし忘れがなくなりました
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
UIさんの実例写真
すぐどこかに行くリモコン収納と保育園児がいる我が家の毎朝の体温計の収納。そらから私の時計に毎日するラボンの衣類消臭剤♡
すぐどこかに行くリモコン収納と保育園児がいる我が家の毎朝の体温計の収納。そらから私の時計に毎日するラボンの衣類消臭剤♡
UI
UI
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
体温計の収納場所。 無印のポリプロピレンのポケットをIKEAの鉢カバーに引っ掛けて、体温計を収納してます‼︎ 毎朝、使うものなので1番取り出しやすい場所に🤗
体温計の収納場所。 無印のポリプロピレンのポケットをIKEAの鉢カバーに引っ掛けて、体温計を収納してます‼︎ 毎朝、使うものなので1番取り出しやすい場所に🤗
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
体温計は、100均の冷蔵庫で使うワサビとかのチューブを引っかけておくヤツに入れています。サイズピッタリでした! リビングの入り口に設置している、つっぱりラックが身支度エリアなのですが、お便りバインダーと一緒にくっつけています。 とっても便利です。
体温計は、100均の冷蔵庫で使うワサビとかのチューブを引っかけておくヤツに入れています。サイズピッタリでした! リビングの入り口に設置している、つっぱりラックが身支度エリアなのですが、お便りバインダーと一緒にくっつけています。 とっても便利です。
Miho
Miho
4LDK | 家族
GACHAPINさんの実例写真
毎朝子供達の体温を測ったあと、ついそこら辺に置いてしまい、あれ?体温計どこ…?ってなる… IKEAで買ったお手てに持たせてみました! これで、どこに置いたかわからなくなるのを防げたら( ◠‿◠ )
毎朝子供達の体温を測ったあと、ついそこら辺に置いてしまい、あれ?体温計どこ…?ってなる… IKEAで買ったお手てに持たせてみました! これで、どこに置いたかわからなくなるのを防げたら( ◠‿◠ )
GACHAPIN
GACHAPIN
4LDK | 家族
minako89520075さんの実例写真
ティッシュボックス いつもどっか行っちゃうリモコンも、 毎朝検温で使う体温計も、 ここへ。
ティッシュボックス いつもどっか行っちゃうリモコンも、 毎朝検温で使う体温計も、 ここへ。
minako89520075
minako89520075
家族
Yukanさんの実例写真
*おうちクエスト* 助けて!おうち撮影クエストに参加してます🤗 我が家の体温計はDAISOのケースにDAISOの仕切り板で定位置管理してます😉 子ども用の塗り薬やオイル、消毒液等も一緒にいますが、ご自宅のgoodsにあわせて入れるものを変えて頂ければと思います🙇 体温計はいつもここにいます😌
*おうちクエスト* 助けて!おうち撮影クエストに参加してます🤗 我が家の体温計はDAISOのケースにDAISOの仕切り板で定位置管理してます😉 子ども用の塗り薬やオイル、消毒液等も一緒にいますが、ご自宅のgoodsにあわせて入れるものを変えて頂ければと思います🙇 体温計はいつもここにいます😌
Yukan
Yukan
家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥499
DAISOの一輪挿しの試験管ガラスを外して体温計入れるのにピッタリ! 朝使うのが嬉しくなったよ*ˊᵕˋ*
DAISOの一輪挿しの試験管ガラスを外して体温計入れるのにピッタリ! 朝使うのが嬉しくなったよ*ˊᵕˋ*
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
snowdropさんの実例写真
毎日使う体温計もひつじさんに🐑 これならリビングにあっても 違和感なしです ほかの動物もあったので 買おうか悩み中です🌿
毎日使う体温計もひつじさんに🐑 これならリビングにあっても 違和感なしです ほかの動物もあったので 買おうか悩み中です🌿
snowdrop
snowdrop
YUKURIさんの実例写真
体温計の収納、困ってました。
体温計の収納、困ってました。
YUKURI
YUKURI
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
おうち撮影〜体温計 必ずみんなが目につく洗面所扉前の飾り棚に、マスクと一緒に体温計を置いてあります😊 100均アイテムで作ったマスクと体温計置き場 とっても重宝してます。
おうち撮影〜体温計 必ずみんなが目につく洗面所扉前の飾り棚に、マスクと一緒に体温計を置いてあります😊 100均アイテムで作ったマスクと体温計置き場 とっても重宝してます。
fuafua
fuafua
家族
Yukicotoさんの実例写真
うちの体温計😊 毎日使用するので直ぐに取れる所にあります。 体温計入れではありませんw キッチンペーパー用の小物だったかな? とにかく100均で購入した物ですが何故か体温計入れになってます🤣
うちの体温計😊 毎日使用するので直ぐに取れる所にあります。 体温計入れではありませんw キッチンペーパー用の小物だったかな? とにかく100均で購入した物ですが何故か体温計入れになってます🤣
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

体温計の収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

体温計の収納

236枚の部屋写真から49枚をセレクト
pinponmamさんの実例写真
無印良品さんの引き出し☝ なんとなーく雑多に… 【整理されてる風】な箇所ってありませんか❔ 我が家にはいくつかありまして そこが、この夏のモヤモヤポイントでした。 今回はこちら。 下段↓ ●ペン3本(マジック、フリクション、蛍光) ●ハサミ ●ふせん、ミニメモ用紙 上段↓ 体温計 コバエスプレー 虫よけスプレー 虫さされ薬 アトピー用のクリーム 子供爪切り これらを収納しています。 リビング入口に収納クロークはあり、そこに筆記用具や薬箱はあります💦 でも、子供には取り出せない位置にあり、いつも呼び出しをくらう母はもう疲れました😫 夏休み中、百万回くらい呼ばれ… そんなこんなで😫疲れた母(わたし)はこの引き出しを買ったわけです💚 今まで立てて入れていたペンやハサミも、横置きされるとなんだかスッキリ✨ 買ってよかった、と思えるお品でした☺
無印良品さんの引き出し☝ なんとなーく雑多に… 【整理されてる風】な箇所ってありませんか❔ 我が家にはいくつかありまして そこが、この夏のモヤモヤポイントでした。 今回はこちら。 下段↓ ●ペン3本(マジック、フリクション、蛍光) ●ハサミ ●ふせん、ミニメモ用紙 上段↓ 体温計 コバエスプレー 虫よけスプレー 虫さされ薬 アトピー用のクリーム 子供爪切り これらを収納しています。 リビング入口に収納クロークはあり、そこに筆記用具や薬箱はあります💦 でも、子供には取り出せない位置にあり、いつも呼び出しをくらう母はもう疲れました😫 夏休み中、百万回くらい呼ばれ… そんなこんなで😫疲れた母(わたし)はこの引き出しを買ったわけです💚 今まで立てて入れていたペンやハサミも、横置きされるとなんだかスッキリ✨ 買ってよかった、と思えるお品でした☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
無印の小物収納は、キッチン前のカウンターに設置☆** 2つを並べると引き出しを引く度に2つがズレてしまうので、間に滑り止めマットを敷いてみました。 子供達が慣れるまでは、ラベルが必要かなー(≧∇≦) やっぱり便利!!
無印の小物収納は、キッチン前のカウンターに設置☆** 2つを並べると引き出しを引く度に2つがズレてしまうので、間に滑り止めマットを敷いてみました。 子供達が慣れるまでは、ラベルが必要かなー(≧∇≦) やっぱり便利!!
pipi
pipi
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
体温計、子供達の登園前に毎朝検温するのですぐ取れる場所に置いてます。
体温計、子供達の登園前に毎朝検温するのですぐ取れる場所に置いてます。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
coco
coco
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,330
リビングの一角🙌🏻 息子のスペース。 引き出しには毎日使う体温計と体温を書く📝一式が入っています。 その下には、学校から持って帰ってきたプリントの一時置き。 床に座る生活のため、この高さがちょうどよかったり😆 右のカゴには、息子の明日の着替えが入っています。 着替え後には、パジャマが入ります🙌🏻
リビングの一角🙌🏻 息子のスペース。 引き出しには毎日使う体温計と体温を書く📝一式が入っています。 その下には、学校から持って帰ってきたプリントの一時置き。 床に座る生活のため、この高さがちょうどよかったり😆 右のカゴには、息子の明日の着替えが入っています。 着替え後には、パジャマが入ります🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
fum-minさんの実例写真
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
ki-
ki-
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
大人気のダイソーのグラフチェック柄収納ケースを購入しました! オムツやお世話グッズなど、赤ちゃんのものをしまうのにピッタリ☆ カラーボックスにも入ります! 詳しくは↓ http://www.kikujiro-happy-home.com/entry/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8C
大人気のダイソーのグラフチェック柄収納ケースを購入しました! オムツやお世話グッズなど、赤ちゃんのものをしまうのにピッタリ☆ カラーボックスにも入ります! 詳しくは↓ http://www.kikujiro-happy-home.com/entry/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8C
kikujiro
kikujiro
家族
a-may.10さんの実例写真
セリアで買ったカゴに入れました。 マスクも一緒。 無印良品の棚のうえに置いてあります。
セリアで買ったカゴに入れました。 マスクも一緒。 無印良品の棚のうえに置いてあります。
a-may.10
a-may.10
家族
wakaba223さんの実例写真
☘️体温計の置き場所☘️ 毎朝、登校前の検温は必須です。 子供たちのメガネ置き場の近く、無印良品のファイルボックスハーフに体温計のケースを引っかけて置いています。 3月の初め頃、調剤薬局に行った時に、医療用の体温計を買っていました。ケースについているフックがこんなに役にたつとは、その時は思いもしなかった💦
☘️体温計の置き場所☘️ 毎朝、登校前の検温は必須です。 子供たちのメガネ置き場の近く、無印良品のファイルボックスハーフに体温計のケースを引っかけて置いています。 3月の初め頃、調剤薬局に行った時に、医療用の体温計を買っていました。ケースについているフックがこんなに役にたつとは、その時は思いもしなかった💦
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
m_herylsさんの実例写真
イベント参加します(*´ω`*)♪ 先日購入したティッシュケースはスタンドと引き出しが付いてるので、住所が中々決まらなかったリモコンや爪切り、体温計などを収納しています(;^_^A
イベント参加します(*´ω`*)♪ 先日購入したティッシュケースはスタンドと引き出しが付いてるので、住所が中々決まらなかったリモコンや爪切り、体温計などを収納しています(;^_^A
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
kashikoさんの実例写真
体温計どこに置いてますか? 我が家は towerティッシュケースに ペタッとつけています♪ 体温計のケースに マグネットをつけてペタリ (*'▽'*)♪
体温計どこに置いてますか? 我が家は towerティッシュケースに ペタッとつけています♪ 体温計のケースに マグネットをつけてペタリ (*'▽'*)♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
保育園や職場へ体温の報告が必要になったので、 毎朝の検温がルーティーンになりました☆ 皆さんそうですよ(⌒-⌒; )ね。 薬箱にしまっていた体温計を、すぐに洗面所に置くことにしました🌡 アクセサリー掛けにも便利なAwesomeStoreのスチールの歯ブラシホルダーに。 歯磨きついでに検温です〜
保育園や職場へ体温の報告が必要になったので、 毎朝の検温がルーティーンになりました☆ 皆さんそうですよ(⌒-⌒; )ね。 薬箱にしまっていた体温計を、すぐに洗面所に置くことにしました🌡 アクセサリー掛けにも便利なAwesomeStoreのスチールの歯ブラシホルダーに。 歯磨きついでに検温です〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
娘が保育園の時に、毎日体温を測っていました。その時に手作りしたリモコン&体温計収納。古くなったので、イベント参加を機に、新しく作り直してみました。ソファにかけられるようになっていて、反対側には、読みかけの雑誌を収納できるようになっています。
娘が保育園の時に、毎日体温を測っていました。その時に手作りしたリモコン&体温計収納。古くなったので、イベント参加を機に、新しく作り直してみました。ソファにかけられるようになっていて、反対側には、読みかけの雑誌を収納できるようになっています。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
お菓子が入っていた空き箱に100均の包装紙を貼って、薬や体温計などを入れるボックスにリメイク
お菓子が入っていた空き箱に100均の包装紙を貼って、薬や体温計などを入れるボックスにリメイク
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
キャンドゥのペン立てに 体温計が倒れないよう カットしたタピオカストローをさして そこに体温計を立てています キッチンカウンターの上なので 朝晩の検温のし忘れがなくなりました
キャンドゥのペン立てに 体温計が倒れないよう カットしたタピオカストローをさして そこに体温計を立てています キッチンカウンターの上なので 朝晩の検温のし忘れがなくなりました
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
UIさんの実例写真
すぐどこかに行くリモコン収納と保育園児がいる我が家の毎朝の体温計の収納。そらから私の時計に毎日するラボンの衣類消臭剤♡
すぐどこかに行くリモコン収納と保育園児がいる我が家の毎朝の体温計の収納。そらから私の時計に毎日するラボンの衣類消臭剤♡
UI
UI
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
体温計の収納場所。 無印のポリプロピレンのポケットをIKEAの鉢カバーに引っ掛けて、体温計を収納してます‼︎ 毎朝、使うものなので1番取り出しやすい場所に🤗
体温計の収納場所。 無印のポリプロピレンのポケットをIKEAの鉢カバーに引っ掛けて、体温計を収納してます‼︎ 毎朝、使うものなので1番取り出しやすい場所に🤗
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
体温計は、100均の冷蔵庫で使うワサビとかのチューブを引っかけておくヤツに入れています。サイズピッタリでした! リビングの入り口に設置している、つっぱりラックが身支度エリアなのですが、お便りバインダーと一緒にくっつけています。 とっても便利です。
体温計は、100均の冷蔵庫で使うワサビとかのチューブを引っかけておくヤツに入れています。サイズピッタリでした! リビングの入り口に設置している、つっぱりラックが身支度エリアなのですが、お便りバインダーと一緒にくっつけています。 とっても便利です。
Miho
Miho
4LDK | 家族
GACHAPINさんの実例写真
毎朝子供達の体温を測ったあと、ついそこら辺に置いてしまい、あれ?体温計どこ…?ってなる… IKEAで買ったお手てに持たせてみました! これで、どこに置いたかわからなくなるのを防げたら( ◠‿◠ )
毎朝子供達の体温を測ったあと、ついそこら辺に置いてしまい、あれ?体温計どこ…?ってなる… IKEAで買ったお手てに持たせてみました! これで、どこに置いたかわからなくなるのを防げたら( ◠‿◠ )
GACHAPIN
GACHAPIN
4LDK | 家族
minako89520075さんの実例写真
ティッシュボックス いつもどっか行っちゃうリモコンも、 毎朝検温で使う体温計も、 ここへ。
ティッシュボックス いつもどっか行っちゃうリモコンも、 毎朝検温で使う体温計も、 ここへ。
minako89520075
minako89520075
家族
Yukanさんの実例写真
*おうちクエスト* 助けて!おうち撮影クエストに参加してます🤗 我が家の体温計はDAISOのケースにDAISOの仕切り板で定位置管理してます😉 子ども用の塗り薬やオイル、消毒液等も一緒にいますが、ご自宅のgoodsにあわせて入れるものを変えて頂ければと思います🙇 体温計はいつもここにいます😌
*おうちクエスト* 助けて!おうち撮影クエストに参加してます🤗 我が家の体温計はDAISOのケースにDAISOの仕切り板で定位置管理してます😉 子ども用の塗り薬やオイル、消毒液等も一緒にいますが、ご自宅のgoodsにあわせて入れるものを変えて頂ければと思います🙇 体温計はいつもここにいます😌
Yukan
Yukan
家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥499
DAISOの一輪挿しの試験管ガラスを外して体温計入れるのにピッタリ! 朝使うのが嬉しくなったよ*ˊᵕˋ*
DAISOの一輪挿しの試験管ガラスを外して体温計入れるのにピッタリ! 朝使うのが嬉しくなったよ*ˊᵕˋ*
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
snowdropさんの実例写真
毎日使う体温計もひつじさんに🐑 これならリビングにあっても 違和感なしです ほかの動物もあったので 買おうか悩み中です🌿
毎日使う体温計もひつじさんに🐑 これならリビングにあっても 違和感なしです ほかの動物もあったので 買おうか悩み中です🌿
snowdrop
snowdrop
YUKURIさんの実例写真
体温計の収納、困ってました。
体温計の収納、困ってました。
YUKURI
YUKURI
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
おうち撮影〜体温計 必ずみんなが目につく洗面所扉前の飾り棚に、マスクと一緒に体温計を置いてあります😊 100均アイテムで作ったマスクと体温計置き場 とっても重宝してます。
おうち撮影〜体温計 必ずみんなが目につく洗面所扉前の飾り棚に、マスクと一緒に体温計を置いてあります😊 100均アイテムで作ったマスクと体温計置き場 とっても重宝してます。
fuafua
fuafua
家族
Yukicotoさんの実例写真
うちの体温計😊 毎日使用するので直ぐに取れる所にあります。 体温計入れではありませんw キッチンペーパー用の小物だったかな? とにかく100均で購入した物ですが何故か体温計入れになってます🤣
うちの体温計😊 毎日使用するので直ぐに取れる所にあります。 体温計入れではありませんw キッチンペーパー用の小物だったかな? とにかく100均で購入した物ですが何故か体温計入れになってます🤣
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

体温計の収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ