リメイク 鍋敷きリメイク

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
m.hinaさんの実例写真
リース台を鍋敷きに♪
リース台を鍋敷きに♪
m.hina
m.hina
ikさんの実例写真
最高気温マイナス2℃の真冬日ですが、メダカちゃんの卵発見!!元気な赤ちゃん産まれますように🐟💕 鍋シーズンなので鍋敷きを新調しました🍲💕お花の鍋敷きにニスを塗ってウッドビーズでリメイク!!
最高気温マイナス2℃の真冬日ですが、メダカちゃんの卵発見!!元気な赤ちゃん産まれますように🐟💕 鍋シーズンなので鍋敷きを新調しました🍲💕お花の鍋敷きにニスを塗ってウッドビーズでリメイク!!
ik
ik
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
IKEAのスツールにIKEAのコルクの鍋式がぴったりサイズでした。
IKEAのスツールにIKEAのコルクの鍋式がぴったりサイズでした。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
s.s.l_mikiさんの実例写真
鍋敷き&コースター! オルテガ?ネイティブ柄?にチャレンジ^^;
鍋敷き&コースター! オルテガ?ネイティブ柄?にチャレンジ^^;
s.s.l_miki
s.s.l_miki
家族
kyoさんの実例写真
ヘアアイロンカバーを簡単リメイク。 ダイソーの鍋敷きを半分に折って縫うだけで完成です。 熱いまま収納できるので、急ぐ朝も大助かりしています(^^)
ヘアアイロンカバーを簡単リメイク。 ダイソーの鍋敷きを半分に折って縫うだけで完成です。 熱いまま収納できるので、急ぐ朝も大助かりしています(^^)
kyo
kyo
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
100均で買った木製鍋敷きをリメイク。 もともと付いてた紐を引っこ抜いて 革紐つけました。 オイルステインとペンキを塗って出来上がり。
100均で買った木製鍋敷きをリメイク。 もともと付いてた紐を引っこ抜いて 革紐つけました。 オイルステインとペンキを塗って出来上がり。
rumi
rumi
3LDK
cheerさんの実例写真
◉私の閃きの合作‼︎◉ コーナーラック&丸い鍋しきで(*☻-☻*) 鍋置き&鍋ふた置き( ̄^ ̄)ゞ いつもは使い込んだきったない鍋をおきます…が( ̄▽ ̄) 今日だけ、おされに、朝作ったあっぽーパイ♡ 卵もミルクもバターも使ってないからヘルシーよん♪( ´▽`)
◉私の閃きの合作‼︎◉ コーナーラック&丸い鍋しきで(*☻-☻*) 鍋置き&鍋ふた置き( ̄^ ̄)ゞ いつもは使い込んだきったない鍋をおきます…が( ̄▽ ̄) 今日だけ、おされに、朝作ったあっぽーパイ♡ 卵もミルクもバターも使ってないからヘルシーよん♪( ´▽`)
cheer
cheer
3DK | 家族
maron214さんの実例写真
今日の主役は3coinsで買った鍋しきの裏側の柄(昔は花柄)を剥がして 鍋しきとタイル柄窓ガラスシートの間に転写シールを挟んで貼っただけのリメイクです。もちろん表面はガラスのみなので鍋しきとして使っても、こんな風に飾ってもオーケーです。オリジナルの鍋しき完成
今日の主役は3coinsで買った鍋しきの裏側の柄(昔は花柄)を剥がして 鍋しきとタイル柄窓ガラスシートの間に転写シールを挟んで貼っただけのリメイクです。もちろん表面はガラスのみなので鍋しきとして使っても、こんな風に飾ってもオーケーです。オリジナルの鍋しき完成
maron214
maron214
3K | 家族
NATTUさんの実例写真
おはようございます(○´∀`○)
おはようございます(○´∀`○)
NATTU
NATTU
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
picは セリアの木の鍋敷きにブライワックスを塗り、ナンバープレートを画ビョウで貼り、余ってたフェイクフラワーを飾り後ろはタッカーで止めたものです
picは セリアの木の鍋敷きにブライワックスを塗り、ナンバープレートを画ビョウで貼り、余ってたフェイクフラワーを飾り後ろはタッカーで止めたものです
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
こんにちは♪ NATURAL KITCHENで買った藤かご♡ ちょっと前に端材で作った鍋しきがちょうどいい大きさだったので、取っ手をつけて蓋にしました! ちょっとしたお茶菓子入れに♡
こんにちは♪ NATURAL KITCHENで買った藤かご♡ ちょっと前に端材で作った鍋しきがちょうどいい大きさだったので、取っ手をつけて蓋にしました! ちょっとしたお茶菓子入れに♡
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
鍋敷きをリメイク(*^^)v色とかそのままで充分マッチしてます!
鍋敷きをリメイク(*^^)v色とかそのままで充分マッチしてます!
minmin
minmin
4LDK | 家族
yne130815さんの実例写真
鍋しきに穴をあけて麻ヒモつけて完成‼ とっても簡単だけど.ダイニングテーブルですぐ使えるようにしてみました♪ 壁と鍋しき.同系色だけど(o´罒`o) いい感じー♪
鍋しきに穴をあけて麻ヒモつけて完成‼ とっても簡単だけど.ダイニングテーブルですぐ使えるようにしてみました♪ 壁と鍋しき.同系色だけど(o´罒`o) いい感じー♪
yne130815
yne130815
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ ワインコルクの鍋敷き 昔たくさん飲んでいたお手軽ワイン 同じコルクがたくさん集まった時に、鍋敷きを作りました! コルクも1つ1つ膨らみの形が違っていたので、ぴったり収まるようパズルのように組み合わせました あとは接着剤で貼っただけ! もったいない病のせいか、今もコルクが捨てられません… 箸置き作ろうか… 子供の工作に使えるかな?とか… だいぶ捨てたのですが、また増えてきた… 呑みすぎです…笑
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ ワインコルクの鍋敷き 昔たくさん飲んでいたお手軽ワイン 同じコルクがたくさん集まった時に、鍋敷きを作りました! コルクも1つ1つ膨らみの形が違っていたので、ぴったり収まるようパズルのように組み合わせました あとは接着剤で貼っただけ! もったいない病のせいか、今もコルクが捨てられません… 箸置き作ろうか… 子供の工作に使えるかな?とか… だいぶ捨てたのですが、また増えてきた… 呑みすぎです…笑
SSSSS
SSSSS
Meiji.milkさんの実例写真
maaさーん♡教えてもらったとおりやったら上手くいきましたー♡Leeだーけー(ノД`*゚)゚・:。.makotoさーん♡やっちまいました♡でも。。。腕が悪くて。。。やっぱしビミョー(´・_・`)べったりいっちまった方いいのかかすれてみた方いいのか。。。星も教えてもらったとおりやればよかったのに手でおさえたらこんな結果。。。( ºωº )チーン…maaさん♡makotoさん♡ありがとーございました♡(*´ェ`*)♥
maaさーん♡教えてもらったとおりやったら上手くいきましたー♡Leeだーけー(ノД`*゚)゚・:。.makotoさーん♡やっちまいました♡でも。。。腕が悪くて。。。やっぱしビミョー(´・_・`)べったりいっちまった方いいのかかすれてみた方いいのか。。。星も教えてもらったとおりやればよかったのに手でおさえたらこんな結果。。。( ºωº )チーン…maaさん♡makotoさん♡ありがとーございました♡(*´ェ`*)♥
Meiji.milk
Meiji.milk
家族
dolphin24さんの実例写真
去年から断捨離した物たち。 上段の布の内の1枚は鍋敷きに変身してた。 下段は、付録鞄とヘアワックス等と、DIY用の使って分解していつか使うかもと置いてたのは、箱からはみ出てたし思い切って処分。 いつか使うは使わないよなぁ。 DIY用ので使う予定も無い物買ったのが悔やまれる。
去年から断捨離した物たち。 上段の布の内の1枚は鍋敷きに変身してた。 下段は、付録鞄とヘアワックス等と、DIY用の使って分解していつか使うかもと置いてたのは、箱からはみ出てたし思い切って処分。 いつか使うは使わないよなぁ。 DIY用ので使う予定も無い物買ったのが悔やまれる。
dolphin24
dolphin24
mocomocoさんの実例写真
こんばんは! お疲れ様です! 今日は、鍋敷きをクラフトバンドを使ってリメイクしました。 元々、シルバーの鍋敷きを下地スプレーをかけてブラックにしてクラフトバンドを巻いて最後にニスを塗って仕上げました。 以前から、使っていた鍋敷きとテイストが揃ったので見た目が統一感があって良かったです! 😆💦💦⤴️
こんばんは! お疲れ様です! 今日は、鍋敷きをクラフトバンドを使ってリメイクしました。 元々、シルバーの鍋敷きを下地スプレーをかけてブラックにしてクラフトバンドを巻いて最後にニスを塗って仕上げました。 以前から、使っていた鍋敷きとテイストが揃ったので見た目が統一感があって良かったです! 😆💦💦⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ペンダントライトのイベント💦 明日までなので、 夜な夜な撮ってみました〜💦 イベントに全く 追いつけてないです😅 マンションに備え付けの ペンダントライト💡💡 元々は2枚目のpic💡 どうにかできないかと試行錯誤💦 seriaのカフェカーテン& レース&鍋敷で今の形に♡ これはもしかして、 リメイクのイベント?? あと、ミモザ始めてみました〜🤣
ペンダントライトのイベント💦 明日までなので、 夜な夜な撮ってみました〜💦 イベントに全く 追いつけてないです😅 マンションに備え付けの ペンダントライト💡💡 元々は2枚目のpic💡 どうにかできないかと試行錯誤💦 seriaのカフェカーテン& レース&鍋敷で今の形に♡ これはもしかして、 リメイクのイベント?? あと、ミモザ始めてみました〜🤣
mikan
mikan
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
昨日したくて出来なかった事! 息子の服の断捨離‼(笑) サイズが合わなくなったけど気に入ってたジャケットをミニサイズの鍋敷にしました。 袖切って、二重にしてそれに胸のワッペンをアップリケしただけ。(笑) 家で普段使いだから、お茶のみながら10分くらいでざくざく縫いました。 汚れたら捨てるから、適当でよし‼(^^)b 切り取った残りはさよならしました。
昨日したくて出来なかった事! 息子の服の断捨離‼(笑) サイズが合わなくなったけど気に入ってたジャケットをミニサイズの鍋敷にしました。 袖切って、二重にしてそれに胸のワッペンをアップリケしただけ。(笑) 家で普段使いだから、お茶のみながら10分くらいでざくざく縫いました。 汚れたら捨てるから、適当でよし‼(^^)b 切り取った残りはさよならしました。
zeno
zeno
家族
Nori1028さんの実例写真
Can☆doの鍋しきに、ドリルで穴をあけて革紐を通して、棚にちょっと引っかけれるようにしました。
Can☆doの鍋しきに、ドリルで穴をあけて革紐を通して、棚にちょっと引っかけれるようにしました。
Nori1028
Nori1028
4LDK | 家族
unchobiさんの実例写真
セリアの鍋敷きに磁石をつけてお花は気分で場所を変えれるようにしました!
セリアの鍋敷きに磁石をつけてお花は気分で場所を変えれるようにしました!
unchobi
unchobi
2DK | カップル
aiko330さんの実例写真
セリアのコルク鍋敷きにクロスモチーフのステンシルもどき( ꒵͒◡ु꒵ ॣ)
セリアのコルク鍋敷きにクロスモチーフのステンシルもどき( ꒵͒◡ु꒵ ॣ)
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
momorinさんの実例写真
丸型焼き網に鍋敷入れてみました〜^_−☆ 明日〜待ちに待った(母のみ^_^;)始業式! 親子共々早起きできるのか…>_<…
丸型焼き網に鍋敷入れてみました〜^_−☆ 明日〜待ちに待った(母のみ^_^;)始業式! 親子共々早起きできるのか…>_<…
momorin
momorin
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
sasaeri
sasaeri
家族
chero.さんの実例写真
お友達へのプレゼントに♪セリアの桐カッティングボードにダイソーのモザイクタイル貼って鍋敷きに。裏は転写シールでカフェトレイにも使えるリバーシブル♪ それにセリアのキッチンツール飾りをセットで。100均づくしのプレゼント(^^;
お友達へのプレゼントに♪セリアの桐カッティングボードにダイソーのモザイクタイル貼って鍋敷きに。裏は転写シールでカフェトレイにも使えるリバーシブル♪ それにセリアのキッチンツール飾りをセットで。100均づくしのプレゼント(^^;
chero.
chero.
家族
もっと見る

リメイク 鍋敷きリメイクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイク 鍋敷きリメイク

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
m.hinaさんの実例写真
リース台を鍋敷きに♪
リース台を鍋敷きに♪
m.hina
m.hina
ikさんの実例写真
最高気温マイナス2℃の真冬日ですが、メダカちゃんの卵発見!!元気な赤ちゃん産まれますように🐟💕 鍋シーズンなので鍋敷きを新調しました🍲💕お花の鍋敷きにニスを塗ってウッドビーズでリメイク!!
最高気温マイナス2℃の真冬日ですが、メダカちゃんの卵発見!!元気な赤ちゃん産まれますように🐟💕 鍋シーズンなので鍋敷きを新調しました🍲💕お花の鍋敷きにニスを塗ってウッドビーズでリメイク!!
ik
ik
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
IKEAのスツールにIKEAのコルクの鍋式がぴったりサイズでした。
IKEAのスツールにIKEAのコルクの鍋式がぴったりサイズでした。
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
s.s.l_mikiさんの実例写真
鍋敷き&コースター! オルテガ?ネイティブ柄?にチャレンジ^^;
鍋敷き&コースター! オルテガ?ネイティブ柄?にチャレンジ^^;
s.s.l_miki
s.s.l_miki
家族
kyoさんの実例写真
ヘアアイロンカバーを簡単リメイク。 ダイソーの鍋敷きを半分に折って縫うだけで完成です。 熱いまま収納できるので、急ぐ朝も大助かりしています(^^)
ヘアアイロンカバーを簡単リメイク。 ダイソーの鍋敷きを半分に折って縫うだけで完成です。 熱いまま収納できるので、急ぐ朝も大助かりしています(^^)
kyo
kyo
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
100均で買った木製鍋敷きをリメイク。 もともと付いてた紐を引っこ抜いて 革紐つけました。 オイルステインとペンキを塗って出来上がり。
100均で買った木製鍋敷きをリメイク。 もともと付いてた紐を引っこ抜いて 革紐つけました。 オイルステインとペンキを塗って出来上がり。
rumi
rumi
3LDK
cheerさんの実例写真
◉私の閃きの合作‼︎◉ コーナーラック&丸い鍋しきで(*☻-☻*) 鍋置き&鍋ふた置き( ̄^ ̄)ゞ いつもは使い込んだきったない鍋をおきます…が( ̄▽ ̄) 今日だけ、おされに、朝作ったあっぽーパイ♡ 卵もミルクもバターも使ってないからヘルシーよん♪( ´▽`)
◉私の閃きの合作‼︎◉ コーナーラック&丸い鍋しきで(*☻-☻*) 鍋置き&鍋ふた置き( ̄^ ̄)ゞ いつもは使い込んだきったない鍋をおきます…が( ̄▽ ̄) 今日だけ、おされに、朝作ったあっぽーパイ♡ 卵もミルクもバターも使ってないからヘルシーよん♪( ´▽`)
cheer
cheer
3DK | 家族
maron214さんの実例写真
今日の主役は3coinsで買った鍋しきの裏側の柄(昔は花柄)を剥がして 鍋しきとタイル柄窓ガラスシートの間に転写シールを挟んで貼っただけのリメイクです。もちろん表面はガラスのみなので鍋しきとして使っても、こんな風に飾ってもオーケーです。オリジナルの鍋しき完成
今日の主役は3coinsで買った鍋しきの裏側の柄(昔は花柄)を剥がして 鍋しきとタイル柄窓ガラスシートの間に転写シールを挟んで貼っただけのリメイクです。もちろん表面はガラスのみなので鍋しきとして使っても、こんな風に飾ってもオーケーです。オリジナルの鍋しき完成
maron214
maron214
3K | 家族
NATTUさんの実例写真
おはようございます(○´∀`○)
おはようございます(○´∀`○)
NATTU
NATTU
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
picは セリアの木の鍋敷きにブライワックスを塗り、ナンバープレートを画ビョウで貼り、余ってたフェイクフラワーを飾り後ろはタッカーで止めたものです
picは セリアの木の鍋敷きにブライワックスを塗り、ナンバープレートを画ビョウで貼り、余ってたフェイクフラワーを飾り後ろはタッカーで止めたものです
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
おはようございます(*^^*) セリアのタイル&コルクの鍋敷きにステンシルシールとレースで飾ってみました(๑>◡<๑)♪ 今はキッチンのシンク前に棚作り中〜♪ ネットで欲しいのがあったのに完売(T ^ T) なかなか固定が難しい〜( ̄ー ̄) 作りたい物はいっぱいあるのに、なかなかはかどらないなぁ〜( ´ ▽ ` )
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
こんにちは♪ NATURAL KITCHENで買った藤かご♡ ちょっと前に端材で作った鍋しきがちょうどいい大きさだったので、取っ手をつけて蓋にしました! ちょっとしたお茶菓子入れに♡
こんにちは♪ NATURAL KITCHENで買った藤かご♡ ちょっと前に端材で作った鍋しきがちょうどいい大きさだったので、取っ手をつけて蓋にしました! ちょっとしたお茶菓子入れに♡
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
鍋敷きをリメイク(*^^)v色とかそのままで充分マッチしてます!
鍋敷きをリメイク(*^^)v色とかそのままで充分マッチしてます!
minmin
minmin
4LDK | 家族
yne130815さんの実例写真
鍋しきに穴をあけて麻ヒモつけて完成‼ とっても簡単だけど.ダイニングテーブルですぐ使えるようにしてみました♪ 壁と鍋しき.同系色だけど(o´罒`o) いい感じー♪
鍋しきに穴をあけて麻ヒモつけて完成‼ とっても簡単だけど.ダイニングテーブルですぐ使えるようにしてみました♪ 壁と鍋しき.同系色だけど(o´罒`o) いい感じー♪
yne130815
yne130815
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ ワインコルクの鍋敷き 昔たくさん飲んでいたお手軽ワイン 同じコルクがたくさん集まった時に、鍋敷きを作りました! コルクも1つ1つ膨らみの形が違っていたので、ぴったり収まるようパズルのように組み合わせました あとは接着剤で貼っただけ! もったいない病のせいか、今もコルクが捨てられません… 箸置き作ろうか… 子供の工作に使えるかな?とか… だいぶ捨てたのですが、また増えてきた… 呑みすぎです…笑
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ ワインコルクの鍋敷き 昔たくさん飲んでいたお手軽ワイン 同じコルクがたくさん集まった時に、鍋敷きを作りました! コルクも1つ1つ膨らみの形が違っていたので、ぴったり収まるようパズルのように組み合わせました あとは接着剤で貼っただけ! もったいない病のせいか、今もコルクが捨てられません… 箸置き作ろうか… 子供の工作に使えるかな?とか… だいぶ捨てたのですが、また増えてきた… 呑みすぎです…笑
SSSSS
SSSSS
Meiji.milkさんの実例写真
maaさーん♡教えてもらったとおりやったら上手くいきましたー♡Leeだーけー(ノД`*゚)゚・:。.makotoさーん♡やっちまいました♡でも。。。腕が悪くて。。。やっぱしビミョー(´・_・`)べったりいっちまった方いいのかかすれてみた方いいのか。。。星も教えてもらったとおりやればよかったのに手でおさえたらこんな結果。。。( ºωº )チーン…maaさん♡makotoさん♡ありがとーございました♡(*´ェ`*)♥
maaさーん♡教えてもらったとおりやったら上手くいきましたー♡Leeだーけー(ノД`*゚)゚・:。.makotoさーん♡やっちまいました♡でも。。。腕が悪くて。。。やっぱしビミョー(´・_・`)べったりいっちまった方いいのかかすれてみた方いいのか。。。星も教えてもらったとおりやればよかったのに手でおさえたらこんな結果。。。( ºωº )チーン…maaさん♡makotoさん♡ありがとーございました♡(*´ェ`*)♥
Meiji.milk
Meiji.milk
家族
dolphin24さんの実例写真
去年から断捨離した物たち。 上段の布の内の1枚は鍋敷きに変身してた。 下段は、付録鞄とヘアワックス等と、DIY用の使って分解していつか使うかもと置いてたのは、箱からはみ出てたし思い切って処分。 いつか使うは使わないよなぁ。 DIY用ので使う予定も無い物買ったのが悔やまれる。
去年から断捨離した物たち。 上段の布の内の1枚は鍋敷きに変身してた。 下段は、付録鞄とヘアワックス等と、DIY用の使って分解していつか使うかもと置いてたのは、箱からはみ出てたし思い切って処分。 いつか使うは使わないよなぁ。 DIY用ので使う予定も無い物買ったのが悔やまれる。
dolphin24
dolphin24
mocomocoさんの実例写真
こんばんは! お疲れ様です! 今日は、鍋敷きをクラフトバンドを使ってリメイクしました。 元々、シルバーの鍋敷きを下地スプレーをかけてブラックにしてクラフトバンドを巻いて最後にニスを塗って仕上げました。 以前から、使っていた鍋敷きとテイストが揃ったので見た目が統一感があって良かったです! 😆💦💦⤴️
こんばんは! お疲れ様です! 今日は、鍋敷きをクラフトバンドを使ってリメイクしました。 元々、シルバーの鍋敷きを下地スプレーをかけてブラックにしてクラフトバンドを巻いて最後にニスを塗って仕上げました。 以前から、使っていた鍋敷きとテイストが揃ったので見た目が統一感があって良かったです! 😆💦💦⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ペンダントライトのイベント💦 明日までなので、 夜な夜な撮ってみました〜💦 イベントに全く 追いつけてないです😅 マンションに備え付けの ペンダントライト💡💡 元々は2枚目のpic💡 どうにかできないかと試行錯誤💦 seriaのカフェカーテン& レース&鍋敷で今の形に♡ これはもしかして、 リメイクのイベント?? あと、ミモザ始めてみました〜🤣
ペンダントライトのイベント💦 明日までなので、 夜な夜な撮ってみました〜💦 イベントに全く 追いつけてないです😅 マンションに備え付けの ペンダントライト💡💡 元々は2枚目のpic💡 どうにかできないかと試行錯誤💦 seriaのカフェカーテン& レース&鍋敷で今の形に♡ これはもしかして、 リメイクのイベント?? あと、ミモザ始めてみました〜🤣
mikan
mikan
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
昨日したくて出来なかった事! 息子の服の断捨離‼(笑) サイズが合わなくなったけど気に入ってたジャケットをミニサイズの鍋敷にしました。 袖切って、二重にしてそれに胸のワッペンをアップリケしただけ。(笑) 家で普段使いだから、お茶のみながら10分くらいでざくざく縫いました。 汚れたら捨てるから、適当でよし‼(^^)b 切り取った残りはさよならしました。
昨日したくて出来なかった事! 息子の服の断捨離‼(笑) サイズが合わなくなったけど気に入ってたジャケットをミニサイズの鍋敷にしました。 袖切って、二重にしてそれに胸のワッペンをアップリケしただけ。(笑) 家で普段使いだから、お茶のみながら10分くらいでざくざく縫いました。 汚れたら捨てるから、適当でよし‼(^^)b 切り取った残りはさよならしました。
zeno
zeno
家族
Nori1028さんの実例写真
Can☆doの鍋しきに、ドリルで穴をあけて革紐を通して、棚にちょっと引っかけれるようにしました。
Can☆doの鍋しきに、ドリルで穴をあけて革紐を通して、棚にちょっと引っかけれるようにしました。
Nori1028
Nori1028
4LDK | 家族
unchobiさんの実例写真
セリアの鍋敷きに磁石をつけてお花は気分で場所を変えれるようにしました!
セリアの鍋敷きに磁石をつけてお花は気分で場所を変えれるようにしました!
unchobi
unchobi
2DK | カップル
aiko330さんの実例写真
セリアのコルク鍋敷きにクロスモチーフのステンシルもどき( ꒵͒◡ु꒵ ॣ)
セリアのコルク鍋敷きにクロスモチーフのステンシルもどき( ꒵͒◡ु꒵ ॣ)
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
momorinさんの実例写真
丸型焼き網に鍋敷入れてみました〜^_−☆ 明日〜待ちに待った(母のみ^_^;)始業式! 親子共々早起きできるのか…>_<…
丸型焼き網に鍋敷入れてみました〜^_−☆ 明日〜待ちに待った(母のみ^_^;)始業式! 親子共々早起きできるのか…>_<…
momorin
momorin
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
sasaeri
sasaeri
家族
chero.さんの実例写真
お友達へのプレゼントに♪セリアの桐カッティングボードにダイソーのモザイクタイル貼って鍋敷きに。裏は転写シールでカフェトレイにも使えるリバーシブル♪ それにセリアのキッチンツール飾りをセットで。100均づくしのプレゼント(^^;
お友達へのプレゼントに♪セリアの桐カッティングボードにダイソーのモザイクタイル貼って鍋敷きに。裏は転写シールでカフェトレイにも使えるリバーシブル♪ それにセリアのキッチンツール飾りをセットで。100均づくしのプレゼント(^^;
chero.
chero.
家族
もっと見る

リメイク 鍋敷きリメイクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ