バス/トイレ ファイルスタンド

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
mash-room.aeさんの実例写真
我が家の2畳しかない狭〰い洗面所上部にリフォーム時、工務店さんにお願いしてつけてもらったこの頑丈な棚(5kgの洗濯洗剤や大袋も余裕で置ける👍️)のおかげでトイレタリーや掃除洗剤、オムツストックも色々収納出来ました✨ ただ二枚目のようにそのまま置くと生活感丸出しの為(普段散らかすこんな自分でも気にはする💧)ダイソーの突っ張り棒に余ってた布に穴を作り通して目隠し🙈 気持ち手前で突っ張ってるから、カーテンを開けなくても下からヒョイッとそのまま棚に置けちゃいます<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 日用品はニトリのファイルスタンドで分別収納し、ひっくり返してスッキリと✨
我が家の2畳しかない狭〰い洗面所上部にリフォーム時、工務店さんにお願いしてつけてもらったこの頑丈な棚(5kgの洗濯洗剤や大袋も余裕で置ける👍️)のおかげでトイレタリーや掃除洗剤、オムツストックも色々収納出来ました✨ ただ二枚目のようにそのまま置くと生活感丸出しの為(普段散らかすこんな自分でも気にはする💧)ダイソーの突っ張り棒に余ってた布に穴を作り通して目隠し🙈 気持ち手前で突っ張ってるから、カーテンを開けなくても下からヒョイッとそのまま棚に置けちゃいます<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 日用品はニトリのファイルスタンドで分別収納し、ひっくり返してスッキリと✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Saoriさんの実例写真
タオルは全部白!がこだわり。お気に入りの今治タオルたち☆ 洗濯用ハンガーは無印のファイルスタンドに収納。
タオルは全部白!がこだわり。お気に入りの今治タオルたち☆ 洗濯用ハンガーは無印のファイルスタンドに収納。
Saori
Saori
2LDK | 一人暮らし
Tinaさんの実例写真
Tina
Tina
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
pippi
pippi
1DK | 家族
riiinmamaさんの実例写真
ファイルボックス¥3,256
昨日やっと棚追加出来たー! いちおこれで完成かな ゴチャゴチャスッキリのつもりw
昨日やっと棚追加出来たー! いちおこれで完成かな ゴチャゴチャスッキリのつもりw
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
maamiiさんの実例写真
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
maamii
maamii
家族
PUNさんの実例写真
洗面所の大掃除終了!!
洗面所の大掃除終了!!
PUN
PUN
家族
sakiさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
saki
saki
4LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
洗面台下の収納の見直ししました♡ ラベルはまだ貼ってないですが( ˊᵕˋ ;) 木材をコの字にした物を使って 上の段はセリアのカトレケースのスリム 下の段はニトリのファイルスタンドに変えました。 ファイルスタンドだと配管の所にも当たらず 物を取る時は全部引き出さなくても傾ければ取れるので使い安さも見た目のスッキリ度もUPしました(´>∀<`)
洗面台下の収納の見直ししました♡ ラベルはまだ貼ってないですが( ˊᵕˋ ;) 木材をコの字にした物を使って 上の段はセリアのカトレケースのスリム 下の段はニトリのファイルスタンドに変えました。 ファイルスタンドだと配管の所にも当たらず 物を取る時は全部引き出さなくても傾ければ取れるので使い安さも見た目のスッキリ度もUPしました(´>∀<`)
mimi24
mimi24
家族
haru_starさんの実例写真
トイレ収納を見直したので載せます。 ニトリのファイルスタンドには掃除道具や生理用品を収納しました。 キャンドゥの新聞ストッカーにはトイレットペーパーを収納しました。 すっきり(*´꒳`*)
トイレ収納を見直したので載せます。 ニトリのファイルスタンドには掃除道具や生理用品を収納しました。 キャンドゥの新聞ストッカーにはトイレットペーパーを収納しました。 すっきり(*´꒳`*)
haru_star
haru_star
2DK | 家族
Mamiさんの実例写真
洗面台の下の収納をモノトーン化してみました!色味がなくなってすっきり♡
洗面台の下の収納をモノトーン化してみました!色味がなくなってすっきり♡
Mami
Mami
2LDK | 家族
pokoftbさんの実例写真
pokoftb
pokoftb
1K | 一人暮らし
maru____iさんの実例写真
無印良品の収納ケースはサイズが合わず ニトリの収納ケースがぴったりだったので◎ ファイルボックスもぴったりでした☺︎
無印良品の収納ケースはサイズが合わず ニトリの収納ケースがぴったりだったので◎ ファイルボックスもぴったりでした☺︎
maru____i
maru____i
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
シンク下の収納です💡 左側の引出しボックスと中央のファイルスタンドはニトリで。 引出しには、ドライヤーアイロン、化粧水、コンタクト液のストックなどを収納。 ファイルスタンドには風呂用洗剤、シャンプー、洗濯洗剤や柔軟剤の詰め替えを。メイクポーチや旅行用のシャンプーやコンディショナーを。 左上のストレージケースはセリアで。 こちらには未使用歯ブラシや使っていないS字フックなどを。 右側の4段引出しはDAISOで。 試供品の化粧水やクレンジング、洗顔などを。 その上のケースはセリアで。 シンクの水拭きタオルを入れています。 右端にはヘルスメーターを縦収納しています。
シンク下の収納です💡 左側の引出しボックスと中央のファイルスタンドはニトリで。 引出しには、ドライヤーアイロン、化粧水、コンタクト液のストックなどを収納。 ファイルスタンドには風呂用洗剤、シャンプー、洗濯洗剤や柔軟剤の詰め替えを。メイクポーチや旅行用のシャンプーやコンディショナーを。 左上のストレージケースはセリアで。 こちらには未使用歯ブラシや使っていないS字フックなどを。 右側の4段引出しはDAISOで。 試供品の化粧水やクレンジング、洗顔などを。 その上のケースはセリアで。 シンクの水拭きタオルを入れています。 右端にはヘルスメーターを縦収納しています。
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
セリアで買ったA4ファイルスタンドは、 洗面所収納に使いました♥ 排水管隠しに、セリアの食器棚シートをペタリ。
セリアで買ったA4ファイルスタンドは、 洗面所収納に使いました♥ 排水管隠しに、セリアの食器棚シートをペタリ。
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
他の用途に使う予定で購入したニトリの ファイルケース&ファイルスタンド。 こちらに入れてみたらピッタリ‼️ 掃除道具入れになりましたー🤗 購入後に気がついたのですが、 ファイルケースとファイルスタンドでは 奥行きが4cm違うのです!! 4cm大きいケースの方だと配管にぶつかってしまうのですが、スタンドだとギリギリぶつからないっ👏 スッキリしました✨
他の用途に使う予定で購入したニトリの ファイルケース&ファイルスタンド。 こちらに入れてみたらピッタリ‼️ 掃除道具入れになりましたー🤗 購入後に気がついたのですが、 ファイルケースとファイルスタンドでは 奥行きが4cm違うのです!! 4cm大きいケースの方だと配管にぶつかってしまうのですが、スタンドだとギリギリぶつからないっ👏 スッキリしました✨
biroballonne
biroballonne
家族
kousanaさんの実例写真
洗面所。 洗面台脇の備え付け収納は、幅も奥行きも無くてあまり物が入らず、正直使いにくいです(;_;) お友達のmi-ちゃんに教えてもらった100均のファイルスタンドが奥行きぴったりなので、洗剤類や洗い替えマット入れに。洗剤はカインズと無印の容器に詰め替え。ウタマロ石鹸も無印の蓋付きケースに入れて、立てて収納してます。 ストックのタオルや小物は、ニトリのインボックスとダイソーの蓋付きボックスに収納。 少ない収納を、何とか使いやすくできるよう頑張りたいです(;´∀`)
洗面所。 洗面台脇の備え付け収納は、幅も奥行きも無くてあまり物が入らず、正直使いにくいです(;_;) お友達のmi-ちゃんに教えてもらった100均のファイルスタンドが奥行きぴったりなので、洗剤類や洗い替えマット入れに。洗剤はカインズと無印の容器に詰め替え。ウタマロ石鹸も無印の蓋付きケースに入れて、立てて収納してます。 ストックのタオルや小物は、ニトリのインボックスとダイソーの蓋付きボックスに収納。 少ない収納を、何とか使いやすくできるよう頑張りたいです(;´∀`)
kousana
kousana
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗濯ハンガーは、 ・洗濯用Yシャツハンガー(ニトリ) ・すべりにくい省スペースハンガー(ニトリ) を100均のブックスタンドに立てかけ、 ・スカートズボンハンガー(ニトリ) ・Rmピンチハンガー8個付き(キャンドゥ) ・バスタオルハンガー(セリア) も使用してます。 洗濯ネットは、 ・白黒の4枚セット(イケア) ・ランドリーネット角型大(KEYUCA) や、枕干しネットなど。 SKUBB(イケア)やファイルスタンドなどに収納してます。 イマイチごちゃっとしてますが、これらを洗濯機ラック(6797WH)(ニトリ)にまとめてます!
洗濯ハンガーは、 ・洗濯用Yシャツハンガー(ニトリ) ・すべりにくい省スペースハンガー(ニトリ) を100均のブックスタンドに立てかけ、 ・スカートズボンハンガー(ニトリ) ・Rmピンチハンガー8個付き(キャンドゥ) ・バスタオルハンガー(セリア) も使用してます。 洗濯ネットは、 ・白黒の4枚セット(イケア) ・ランドリーネット角型大(KEYUCA) や、枕干しネットなど。 SKUBB(イケア)やファイルスタンドなどに収納してます。 イマイチごちゃっとしてますが、これらを洗濯機ラック(6797WH)(ニトリ)にまとめてます!
koto
koto
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
何ら変わりのない洗面所から おはようございます(´・ᴥ・`)
何ら変わりのない洗面所から おはようございます(´・ᴥ・`)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2016.07.21 洗面台の収納を見直してスッキリ!ファイルスタンドはもうひとつ入るけど、収納したいものを少しずつ見直すためにゆとりを持って4つにしてあります。
2016.07.21 洗面台の収納を見直してスッキリ!ファイルスタンドはもうひとつ入るけど、収納したいものを少しずつ見直すためにゆとりを持って4つにしてあります。
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
you8ishiさんの実例写真
ファイルボックス¥379
脱衣所は我が家の中で1番色がない空間⚪️
脱衣所は我が家の中で1番色がない空間⚪️
you8ishi
you8ishi
1R | 一人暮らし
whitecubeさんの実例写真
ピンク色のジェルボールが気になるなぁ(^_^;)ラベル貼って隠しちゃおうかな‥‥
ピンク色のジェルボールが気になるなぁ(^_^;)ラベル貼って隠しちゃおうかな‥‥
whitecube
whitecube
家族
chiiさんの実例写真
今使ってるニトリのピンチハンガーが吊り下げ収納?ができないタイプで💦 脱衣所に元々あった縦長の収納棚のスペースにセリアのA4ファイルスタンドがシンデレラフィット✨ ピンチハンガーもピッタリ✨ 隣同士が絡むことなく取り出せてます✨
今使ってるニトリのピンチハンガーが吊り下げ収納?ができないタイプで💦 脱衣所に元々あった縦長の収納棚のスペースにセリアのA4ファイルスタンドがシンデレラフィット✨ ピンチハンガーもピッタリ✨ 隣同士が絡むことなく取り出せてます✨
chii
chii
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
洗面所収納、変更終了!
洗面所収納、変更終了!
cherry
cherry
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ファイルスタンドの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ファイルスタンド

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
mash-room.aeさんの実例写真
我が家の2畳しかない狭〰い洗面所上部にリフォーム時、工務店さんにお願いしてつけてもらったこの頑丈な棚(5kgの洗濯洗剤や大袋も余裕で置ける👍️)のおかげでトイレタリーや掃除洗剤、オムツストックも色々収納出来ました✨ ただ二枚目のようにそのまま置くと生活感丸出しの為(普段散らかすこんな自分でも気にはする💧)ダイソーの突っ張り棒に余ってた布に穴を作り通して目隠し🙈 気持ち手前で突っ張ってるから、カーテンを開けなくても下からヒョイッとそのまま棚に置けちゃいます<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 日用品はニトリのファイルスタンドで分別収納し、ひっくり返してスッキリと✨
我が家の2畳しかない狭〰い洗面所上部にリフォーム時、工務店さんにお願いしてつけてもらったこの頑丈な棚(5kgの洗濯洗剤や大袋も余裕で置ける👍️)のおかげでトイレタリーや掃除洗剤、オムツストックも色々収納出来ました✨ ただ二枚目のようにそのまま置くと生活感丸出しの為(普段散らかすこんな自分でも気にはする💧)ダイソーの突っ張り棒に余ってた布に穴を作り通して目隠し🙈 気持ち手前で突っ張ってるから、カーテンを開けなくても下からヒョイッとそのまま棚に置けちゃいます<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 日用品はニトリのファイルスタンドで分別収納し、ひっくり返してスッキリと✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Saoriさんの実例写真
タオルは全部白!がこだわり。お気に入りの今治タオルたち☆ 洗濯用ハンガーは無印のファイルスタンドに収納。
タオルは全部白!がこだわり。お気に入りの今治タオルたち☆ 洗濯用ハンガーは無印のファイルスタンドに収納。
Saori
Saori
2LDK | 一人暮らし
Tinaさんの実例写真
Tina
Tina
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
pippi
pippi
1DK | 家族
riiinmamaさんの実例写真
ファイルボックス¥3,256
昨日やっと棚追加出来たー! いちおこれで完成かな ゴチャゴチャスッキリのつもりw
昨日やっと棚追加出来たー! いちおこれで完成かな ゴチャゴチャスッキリのつもりw
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
maamiiさんの実例写真
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
maamii
maamii
家族
PUNさんの実例写真
洗面所の大掃除終了!!
洗面所の大掃除終了!!
PUN
PUN
家族
sakiさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
saki
saki
4LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
洗面台下の収納の見直ししました♡ ラベルはまだ貼ってないですが( ˊᵕˋ ;) 木材をコの字にした物を使って 上の段はセリアのカトレケースのスリム 下の段はニトリのファイルスタンドに変えました。 ファイルスタンドだと配管の所にも当たらず 物を取る時は全部引き出さなくても傾ければ取れるので使い安さも見た目のスッキリ度もUPしました(´>∀<`)
洗面台下の収納の見直ししました♡ ラベルはまだ貼ってないですが( ˊᵕˋ ;) 木材をコの字にした物を使って 上の段はセリアのカトレケースのスリム 下の段はニトリのファイルスタンドに変えました。 ファイルスタンドだと配管の所にも当たらず 物を取る時は全部引き出さなくても傾ければ取れるので使い安さも見た目のスッキリ度もUPしました(´>∀<`)
mimi24
mimi24
家族
haru_starさんの実例写真
トイレ収納を見直したので載せます。 ニトリのファイルスタンドには掃除道具や生理用品を収納しました。 キャンドゥの新聞ストッカーにはトイレットペーパーを収納しました。 すっきり(*´꒳`*)
トイレ収納を見直したので載せます。 ニトリのファイルスタンドには掃除道具や生理用品を収納しました。 キャンドゥの新聞ストッカーにはトイレットペーパーを収納しました。 すっきり(*´꒳`*)
haru_star
haru_star
2DK | 家族
Mamiさんの実例写真
洗面台の下の収納をモノトーン化してみました!色味がなくなってすっきり♡
洗面台の下の収納をモノトーン化してみました!色味がなくなってすっきり♡
Mami
Mami
2LDK | 家族
pokoftbさんの実例写真
pokoftb
pokoftb
1K | 一人暮らし
maru____iさんの実例写真
ファイルボックス¥3,256
無印良品の収納ケースはサイズが合わず ニトリの収納ケースがぴったりだったので◎ ファイルボックスもぴったりでした☺︎
無印良品の収納ケースはサイズが合わず ニトリの収納ケースがぴったりだったので◎ ファイルボックスもぴったりでした☺︎
maru____i
maru____i
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
シンク下の収納です💡 左側の引出しボックスと中央のファイルスタンドはニトリで。 引出しには、ドライヤーアイロン、化粧水、コンタクト液のストックなどを収納。 ファイルスタンドには風呂用洗剤、シャンプー、洗濯洗剤や柔軟剤の詰め替えを。メイクポーチや旅行用のシャンプーやコンディショナーを。 左上のストレージケースはセリアで。 こちらには未使用歯ブラシや使っていないS字フックなどを。 右側の4段引出しはDAISOで。 試供品の化粧水やクレンジング、洗顔などを。 その上のケースはセリアで。 シンクの水拭きタオルを入れています。 右端にはヘルスメーターを縦収納しています。
シンク下の収納です💡 左側の引出しボックスと中央のファイルスタンドはニトリで。 引出しには、ドライヤーアイロン、化粧水、コンタクト液のストックなどを収納。 ファイルスタンドには風呂用洗剤、シャンプー、洗濯洗剤や柔軟剤の詰め替えを。メイクポーチや旅行用のシャンプーやコンディショナーを。 左上のストレージケースはセリアで。 こちらには未使用歯ブラシや使っていないS字フックなどを。 右側の4段引出しはDAISOで。 試供品の化粧水やクレンジング、洗顔などを。 その上のケースはセリアで。 シンクの水拭きタオルを入れています。 右端にはヘルスメーターを縦収納しています。
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
セリアで買ったA4ファイルスタンドは、 洗面所収納に使いました♥ 排水管隠しに、セリアの食器棚シートをペタリ。
セリアで買ったA4ファイルスタンドは、 洗面所収納に使いました♥ 排水管隠しに、セリアの食器棚シートをペタリ。
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
他の用途に使う予定で購入したニトリの ファイルケース&ファイルスタンド。 こちらに入れてみたらピッタリ‼️ 掃除道具入れになりましたー🤗 購入後に気がついたのですが、 ファイルケースとファイルスタンドでは 奥行きが4cm違うのです!! 4cm大きいケースの方だと配管にぶつかってしまうのですが、スタンドだとギリギリぶつからないっ👏 スッキリしました✨
他の用途に使う予定で購入したニトリの ファイルケース&ファイルスタンド。 こちらに入れてみたらピッタリ‼️ 掃除道具入れになりましたー🤗 購入後に気がついたのですが、 ファイルケースとファイルスタンドでは 奥行きが4cm違うのです!! 4cm大きいケースの方だと配管にぶつかってしまうのですが、スタンドだとギリギリぶつからないっ👏 スッキリしました✨
biroballonne
biroballonne
家族
kousanaさんの実例写真
洗面所。 洗面台脇の備え付け収納は、幅も奥行きも無くてあまり物が入らず、正直使いにくいです(;_;) お友達のmi-ちゃんに教えてもらった100均のファイルスタンドが奥行きぴったりなので、洗剤類や洗い替えマット入れに。洗剤はカインズと無印の容器に詰め替え。ウタマロ石鹸も無印の蓋付きケースに入れて、立てて収納してます。 ストックのタオルや小物は、ニトリのインボックスとダイソーの蓋付きボックスに収納。 少ない収納を、何とか使いやすくできるよう頑張りたいです(;´∀`)
洗面所。 洗面台脇の備え付け収納は、幅も奥行きも無くてあまり物が入らず、正直使いにくいです(;_;) お友達のmi-ちゃんに教えてもらった100均のファイルスタンドが奥行きぴったりなので、洗剤類や洗い替えマット入れに。洗剤はカインズと無印の容器に詰め替え。ウタマロ石鹸も無印の蓋付きケースに入れて、立てて収納してます。 ストックのタオルや小物は、ニトリのインボックスとダイソーの蓋付きボックスに収納。 少ない収納を、何とか使いやすくできるよう頑張りたいです(;´∀`)
kousana
kousana
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗濯ハンガーは、 ・洗濯用Yシャツハンガー(ニトリ) ・すべりにくい省スペースハンガー(ニトリ) を100均のブックスタンドに立てかけ、 ・スカートズボンハンガー(ニトリ) ・Rmピンチハンガー8個付き(キャンドゥ) ・バスタオルハンガー(セリア) も使用してます。 洗濯ネットは、 ・白黒の4枚セット(イケア) ・ランドリーネット角型大(KEYUCA) や、枕干しネットなど。 SKUBB(イケア)やファイルスタンドなどに収納してます。 イマイチごちゃっとしてますが、これらを洗濯機ラック(6797WH)(ニトリ)にまとめてます!
洗濯ハンガーは、 ・洗濯用Yシャツハンガー(ニトリ) ・すべりにくい省スペースハンガー(ニトリ) を100均のブックスタンドに立てかけ、 ・スカートズボンハンガー(ニトリ) ・Rmピンチハンガー8個付き(キャンドゥ) ・バスタオルハンガー(セリア) も使用してます。 洗濯ネットは、 ・白黒の4枚セット(イケア) ・ランドリーネット角型大(KEYUCA) や、枕干しネットなど。 SKUBB(イケア)やファイルスタンドなどに収納してます。 イマイチごちゃっとしてますが、これらを洗濯機ラック(6797WH)(ニトリ)にまとめてます!
koto
koto
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
何ら変わりのない洗面所から おはようございます(´・ᴥ・`)
何ら変わりのない洗面所から おはようございます(´・ᴥ・`)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2016.07.21 洗面台の収納を見直してスッキリ!ファイルスタンドはもうひとつ入るけど、収納したいものを少しずつ見直すためにゆとりを持って4つにしてあります。
2016.07.21 洗面台の収納を見直してスッキリ!ファイルスタンドはもうひとつ入るけど、収納したいものを少しずつ見直すためにゆとりを持って4つにしてあります。
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
you8ishiさんの実例写真
ファイルボックス¥379
脱衣所は我が家の中で1番色がない空間⚪️
脱衣所は我が家の中で1番色がない空間⚪️
you8ishi
you8ishi
1R | 一人暮らし
whitecubeさんの実例写真
ピンク色のジェルボールが気になるなぁ(^_^;)ラベル貼って隠しちゃおうかな‥‥
ピンク色のジェルボールが気になるなぁ(^_^;)ラベル貼って隠しちゃおうかな‥‥
whitecube
whitecube
家族
chiiさんの実例写真
今使ってるニトリのピンチハンガーが吊り下げ収納?ができないタイプで💦 脱衣所に元々あった縦長の収納棚のスペースにセリアのA4ファイルスタンドがシンデレラフィット✨ ピンチハンガーもピッタリ✨ 隣同士が絡むことなく取り出せてます✨
今使ってるニトリのピンチハンガーが吊り下げ収納?ができないタイプで💦 脱衣所に元々あった縦長の収納棚のスペースにセリアのA4ファイルスタンドがシンデレラフィット✨ ピンチハンガーもピッタリ✨ 隣同士が絡むことなく取り出せてます✨
chii
chii
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
洗面所収納、変更終了!
洗面所収納、変更終了!
cherry
cherry
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ファイルスタンドの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ