バス/トイレ 2020.3.25

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
rinrinさんの実例写真
3月25日のmagに掲載して頂きました❤️ 「工作みたいにDIYができる♪ダイソーの万能カラーボード」 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/68342?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用なのでコメントお気遣いなく😌
3月25日のmagに掲載して頂きました❤️ 「工作みたいにDIYができる♪ダイソーの万能カラーボード」 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/68342?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用なのでコメントお気遣いなく😌
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
nnramさんの実例写真
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
nnram
nnram
家族
akkyさんの実例写真
おはようございます 地味~な写真ですみません💦 我が家、バスマットは お風呂入り口ドア上のつっぱり棒にかけてます 右側に窓、左側にドアがあるので 風が通って乾きやすいし邪魔にならないし 最適な場所です🎵 時計は洗面台の三面鏡裏に収納してたんだけど わざわざ開けるのが面倒で 棚をつけました このダイソーの時計、コロンとした形も文字もかわいくて 色違いでほしくなります✨ 子供達は修了式のため登校しました でもまた明日から春休み… 折り返しで まだまだ頑張らないと👊
おはようございます 地味~な写真ですみません💦 我が家、バスマットは お風呂入り口ドア上のつっぱり棒にかけてます 右側に窓、左側にドアがあるので 風が通って乾きやすいし邪魔にならないし 最適な場所です🎵 時計は洗面台の三面鏡裏に収納してたんだけど わざわざ開けるのが面倒で 棚をつけました このダイソーの時計、コロンとした形も文字もかわいくて 色違いでほしくなります✨ 子供達は修了式のため登校しました でもまた明日から春休み… 折り返しで まだまだ頑張らないと👊
akky
akky
家族

バス/トイレ 2020.3.25が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 2020.3.25の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 2020.3.25

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
rinrinさんの実例写真
3月25日のmagに掲載して頂きました❤️ 「工作みたいにDIYができる♪ダイソーの万能カラーボード」 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/68342?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用なのでコメントお気遣いなく😌
3月25日のmagに掲載して頂きました❤️ 「工作みたいにDIYができる♪ダイソーの万能カラーボード」 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/68342?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用なのでコメントお気遣いなく😌
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
nnramさんの実例写真
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
nnram
nnram
家族
akkyさんの実例写真
おはようございます 地味~な写真ですみません💦 我が家、バスマットは お風呂入り口ドア上のつっぱり棒にかけてます 右側に窓、左側にドアがあるので 風が通って乾きやすいし邪魔にならないし 最適な場所です🎵 時計は洗面台の三面鏡裏に収納してたんだけど わざわざ開けるのが面倒で 棚をつけました このダイソーの時計、コロンとした形も文字もかわいくて 色違いでほしくなります✨ 子供達は修了式のため登校しました でもまた明日から春休み… 折り返しで まだまだ頑張らないと👊
おはようございます 地味~な写真ですみません💦 我が家、バスマットは お風呂入り口ドア上のつっぱり棒にかけてます 右側に窓、左側にドアがあるので 風が通って乾きやすいし邪魔にならないし 最適な場所です🎵 時計は洗面台の三面鏡裏に収納してたんだけど わざわざ開けるのが面倒で 棚をつけました このダイソーの時計、コロンとした形も文字もかわいくて 色違いでほしくなります✨ 子供達は修了式のため登校しました でもまた明日から春休み… 折り返しで まだまだ頑張らないと👊
akky
akky
家族

バス/トイレ 2020.3.25が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 2020.3.25の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ