RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ スマート化

34枚の部屋写真から19枚をセレクト
ayuasiさんの実例写真
これで家帰ったら即お風呂にはいれるー🛁
これで家帰ったら即お風呂にはいれるー🛁
ayuasi
ayuasi
1K | 一人暮らし
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
家電はiPhoneから状況や洗剤残量確認や設定変更してます。
家電はiPhoneから状況や洗剤残量確認や設定変更してます。
mamyu
mamyu
家族
coutileさんの実例写真
トイレをネオレストにしました。 段差の無いスマートなラインのボディで掃除のスマート化にも。 汚れが目立つホワイトに統一。 マットレスも敷かずに、私が入る度床や便座の拭き掃除。 こまめにやることで、簡単に綺麗が保てます。 ちょこっと掃除には、無駄にならないスプレータイプのまめピカで、トイレットペーパーをちょこっと濡らせばオッケーなので、拭きタイプのシートは置いてません。
トイレをネオレストにしました。 段差の無いスマートなラインのボディで掃除のスマート化にも。 汚れが目立つホワイトに統一。 マットレスも敷かずに、私が入る度床や便座の拭き掃除。 こまめにやることで、簡単に綺麗が保てます。 ちょこっと掃除には、無駄にならないスプレータイプのまめピカで、トイレットペーパーをちょこっと濡らせばオッケーなので、拭きタイプのシートは置いてません。
coutile
coutile
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
¥21,590
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家に ドラム式洗濯機がやってきて 早くも10日が経過。 今まで使ってた洗濯機横の台、 洗濯機が大きくなったから この隙間に 入らなくなっちゃったんだけど… 使い勝手が良かったから 幅を2㌢カットして再利用することに♡ 洗濯機横の台は、 新居に引っ越してから 初めてDIYした作品(*´꒳`*) ●排水口、排水ホース隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから下の掃除がしやすい ●ダイソーの板&発泡スチロールで 作ったから退かすのも軽くて楽々♪ と、一台5役⁉︎ ということで、 少しサイズが小さくなって 第二の人生‼︎ season2です🤣 ランドリーバスケットも 幅がぴったりだったから継続で使用♡ 前にも書いたけど… 大掃除を楽にする為、 排水ホースにラップして埃よけしてます♡ 我が家は年に一度、 大掃除の時に貼り替えるだけ٩(^‿^)۶ 台、設置前の before picはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lyr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前使用していた洗濯機 (2㌢カット前)のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lu9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ぱっと見、大して変わらないかも😂⁉︎
我が家に ドラム式洗濯機がやってきて 早くも10日が経過。 今まで使ってた洗濯機横の台、 洗濯機が大きくなったから この隙間に 入らなくなっちゃったんだけど… 使い勝手が良かったから 幅を2㌢カットして再利用することに♡ 洗濯機横の台は、 新居に引っ越してから 初めてDIYした作品(*´꒳`*) ●排水口、排水ホース隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから下の掃除がしやすい ●ダイソーの板&発泡スチロールで 作ったから退かすのも軽くて楽々♪ と、一台5役⁉︎ ということで、 少しサイズが小さくなって 第二の人生‼︎ season2です🤣 ランドリーバスケットも 幅がぴったりだったから継続で使用♡ 前にも書いたけど… 大掃除を楽にする為、 排水ホースにラップして埃よけしてます♡ 我が家は年に一度、 大掃除の時に貼り替えるだけ٩(^‿^)۶ 台、設置前の before picはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lyr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前使用していた洗濯機 (2㌢カット前)のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lu9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ぱっと見、大して変わらないかも😂⁉︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨スマート家電✨ わが家の洗濯物は喋ります! 今朝は、電源を入れると『おはよう!今日の天気は晴れ時々曇り。外に干せば気持ち良く乾くでしょう』って教えてくれました😆 洗濯が終わればスマホにもお知らせがきます。 フィルターお掃除や、洗剤が減ればお知らせしてくれます🎶 衣類も判別して、タイマーしておくと、時間があればつけ置き洗いもしてくれます💨 うちの子良い子💖笑
✨スマート家電✨ わが家の洗濯物は喋ります! 今朝は、電源を入れると『おはよう!今日の天気は晴れ時々曇り。外に干せば気持ち良く乾くでしょう』って教えてくれました😆 洗濯が終わればスマホにもお知らせがきます。 フィルターお掃除や、洗剤が減ればお知らせしてくれます🎶 衣類も判別して、タイマーしておくと、時間があればつけ置き洗いもしてくれます💨 うちの子良い子💖笑
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家は大阪ガスのエネファームです 夫はスマホと給湯器をスマート化していてお風呂も外出先からお湯を溜めることが出来ます 夫は休日の夕方に散歩に出かけた先から自分の帰宅時間に合わせてスマホでお湯を溜めます ただお風呂の栓をしていないとお湯は溜まらないので、私にも「お風呂の栓しておいて」と連絡して来ます いちいち2度連絡するの面倒じゃない?と、思わずにはいられない私でした…🤔
我が家は大阪ガスのエネファームです 夫はスマホと給湯器をスマート化していてお風呂も外出先からお湯を溜めることが出来ます 夫は休日の夕方に散歩に出かけた先から自分の帰宅時間に合わせてスマホでお湯を溜めます ただお風呂の栓をしていないとお湯は溜まらないので、私にも「お風呂の栓しておいて」と連絡して来ます いちいち2度連絡するの面倒じゃない?と、思わずにはいられない私でした…🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
i-chanさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣所です。 冷暖兼用ヒーターと換気扇で 洗濯物がよく乾きます。 アレクサにヒーターを付けて貰っておいてからお風呂に入るようにしています。 #ヒートショック予防
ランドリールーム兼脱衣所です。 冷暖兼用ヒーターと換気扇で 洗濯物がよく乾きます。 アレクサにヒーターを付けて貰っておいてからお風呂に入るようにしています。 #ヒートショック予防
i-chan
i-chan
konyoさんの実例写真
イベント参加です 素っ気ないダウンライト(4枚目)を最近ハマっている真鍮で照明内蔵のトイレサインを作って変えてみました。 電気工事の資格はないのでライトの電球を外してE17ソケット→E26変換→セパラボディ→スマートプラグ→LED電球とややこしい接続をしてます。スマート化でタイマーで自動オンオフと、さらに天井の台座部分にはスマートセンサーも付けたので消灯してても人が来たら自動で点灯するようにしました
イベント参加です 素っ気ないダウンライト(4枚目)を最近ハマっている真鍮で照明内蔵のトイレサインを作って変えてみました。 電気工事の資格はないのでライトの電球を外してE17ソケット→E26変換→セパラボディ→スマートプラグ→LED電球とややこしい接続をしてます。スマート化でタイマーで自動オンオフと、さらに天井の台座部分にはスマートセンサーも付けたので消灯してても人が来たら自動で点灯するようにしました
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
kaniさんの実例写真
モニター応募投稿 ドラム式で洗浄力が高い洗濯機とのことで是非試してみたいと思いました。 また、我が家は家電はほとんどスマート化しているのでフルタイム共働きの我が家としてはスマホ連携機能はものすごく助かります。忙しい朝、外に干すつもりだったが時間がない!と言う時にも役立てられるなと思い応募しました。
モニター応募投稿 ドラム式で洗浄力が高い洗濯機とのことで是非試してみたいと思いました。 また、我が家は家電はほとんどスマート化しているのでフルタイム共働きの我が家としてはスマホ連携機能はものすごく助かります。忙しい朝、外に干すつもりだったが時間がない!と言う時にも役立てられるなと思い応募しました。
kani
kani
3LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
初めてモニター応募に挑戦します! 現在の洗濯機さんはすごく頑張ってくれているのですが、時々苦しそうな音を立てらます。そろそろ引退したいのかもしれません(^_^;) 家のリフォームを機に照明・エアコン・ルンバ等、スマートホーム化しました。携帯操作で、電気を消し忘れても外から消灯でき、夏は家へ帰る30分前にエアコンを🔛に‥快適な環境です♪ いまは『ES-X11A』さんのAIot機能に興味津々!!生活がどんな風に変わるのかなぁ😆
初めてモニター応募に挑戦します! 現在の洗濯機さんはすごく頑張ってくれているのですが、時々苦しそうな音を立てらます。そろそろ引退したいのかもしれません(^_^;) 家のリフォームを機に照明・エアコン・ルンバ等、スマートホーム化しました。携帯操作で、電気を消し忘れても外から消灯でき、夏は家へ帰る30分前にエアコンを🔛に‥快適な環境です♪ いまは『ES-X11A』さんのAIot機能に興味津々!!生活がどんな風に変わるのかなぁ😆
Luna
Luna
kyoさんの実例写真
応募投稿です!!今週末引っ越します!子供の荷物が増えて手狭になり、2LDKから4LDKです!! 共働きで家事をスマート化したい!!縦型では、干す時間が辛いです。 洗濯機スペース、フルオープンでお待ちしております!!経路のスペースもばっちしメジャーで測りました🌟シャープさん、何卒宜しくお願い致します!!!切望です!!!
応募投稿です!!今週末引っ越します!子供の荷物が増えて手狭になり、2LDKから4LDKです!! 共働きで家事をスマート化したい!!縦型では、干す時間が辛いです。 洗濯機スペース、フルオープンでお待ちしております!!経路のスペースもばっちしメジャーで測りました🌟シャープさん、何卒宜しくお願い致します!!!切望です!!!
kyo
kyo
4DK | 家族
cotesanさんの実例写真
大切な洗濯機ですがそろそろ悲鳴をあげてます。 デザイン性が高くスマートホーム化している我が家に是非迎えいれたい♡
大切な洗濯機ですがそろそろ悲鳴をあげてます。 デザイン性が高くスマートホーム化している我が家に是非迎えいれたい♡
cotesan
cotesan
家族
tkykさんの実例写真
モニター応募投稿 低騒音設計に期待
モニター応募投稿 低騒音設計に期待
tkyk
tkyk
家族
Kikkimanさんの実例写真
衣類乾燥機¥237,600
イベント参加です✩.*˚ 我が家の上半期買って良かった!は…… SHARPの洗濯機です。 洗剤を自動投入してくれるし 色々なコースで洗濯できるし 何より、アレクサと連動できるので 2Fリビング、1F洗濯機だけど アレクサに聞けば、終了時間が 分かるので、とても便利です✩.*˚ 乾燥機までかけても、シワも少なく 仕事をしてる私には なくてはならない相棒です✨
イベント参加です✩.*˚ 我が家の上半期買って良かった!は…… SHARPの洗濯機です。 洗剤を自動投入してくれるし 色々なコースで洗濯できるし 何より、アレクサと連動できるので 2Fリビング、1F洗濯機だけど アレクサに聞けば、終了時間が 分かるので、とても便利です✩.*˚ 乾燥機までかけても、シワも少なく 仕事をしてる私には なくてはならない相棒です✨
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
2世帯で親世帯の住む1回にしかない洗濯機。主に使うのは義母と私ですが、2人揃って150センチ以下と低身長の為縦型洗濯機での洗濯は一苦労です。 スマートホーム化しつつスタイリッシュな洗濯機を導入してスッキリとした洗濯コーナーにできたら嬉しいです。これを機に収納も更にみなおせたらと思っています!
2世帯で親世帯の住む1回にしかない洗濯機。主に使うのは義母と私ですが、2人揃って150センチ以下と低身長の為縦型洗濯機での洗濯は一苦労です。 スマートホーム化しつつスタイリッシュな洗濯機を導入してスッキリとした洗濯コーナーにできたら嬉しいです。これを機に収納も更にみなおせたらと思っています!
soramame
soramame
家族
Rさんの実例写真
秘かにやってる家事の工夫 自動詰め替え 公開しちゃいます🤭 ゴミ削減の為 なるべく詰め替え用 購入してます シャンプー トリートメント 最後の詰め替えの時は 扉に挟んで 上手にセットしてから ( 失敗すると悲しいので) そのまま 出掛けたり 家事したり🤩 今日も朝から詰め替えて 夕方 片付けます🎵あとは お風呂タイムで ダイアンを良く買ってます で ドロアスの容器がお気に入り あ 開封したての時は 手動が安心です
秘かにやってる家事の工夫 自動詰め替え 公開しちゃいます🤭 ゴミ削減の為 なるべく詰め替え用 購入してます シャンプー トリートメント 最後の詰め替えの時は 扉に挟んで 上手にセットしてから ( 失敗すると悲しいので) そのまま 出掛けたり 家事したり🤩 今日も朝から詰め替えて 夕方 片付けます🎵あとは お風呂タイムで ダイアンを良く買ってます で ドロアスの容器がお気に入り あ 開封したての時は 手動が安心です
R
R
家族
qemonさんの実例写真
コーヒーの木 こちらはフェイクでない生の木です。
コーヒーの木 こちらはフェイクでない生の木です。
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし

バス/トイレ スマート化が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スマート化の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ スマート化

34枚の部屋写真から19枚をセレクト
ayuasiさんの実例写真
これで家帰ったら即お風呂にはいれるー🛁
これで家帰ったら即お風呂にはいれるー🛁
ayuasi
ayuasi
1K | 一人暮らし
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
家電はiPhoneから状況や洗剤残量確認や設定変更してます。
家電はiPhoneから状況や洗剤残量確認や設定変更してます。
mamyu
mamyu
家族
coutileさんの実例写真
トイレをネオレストにしました。 段差の無いスマートなラインのボディで掃除のスマート化にも。 汚れが目立つホワイトに統一。 マットレスも敷かずに、私が入る度床や便座の拭き掃除。 こまめにやることで、簡単に綺麗が保てます。 ちょこっと掃除には、無駄にならないスプレータイプのまめピカで、トイレットペーパーをちょこっと濡らせばオッケーなので、拭きタイプのシートは置いてません。
トイレをネオレストにしました。 段差の無いスマートなラインのボディで掃除のスマート化にも。 汚れが目立つホワイトに統一。 マットレスも敷かずに、私が入る度床や便座の拭き掃除。 こまめにやることで、簡単に綺麗が保てます。 ちょこっと掃除には、無駄にならないスプレータイプのまめピカで、トイレットペーパーをちょこっと濡らせばオッケーなので、拭きタイプのシートは置いてません。
coutile
coutile
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
¥21,590
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家に ドラム式洗濯機がやってきて 早くも10日が経過。 今まで使ってた洗濯機横の台、 洗濯機が大きくなったから この隙間に 入らなくなっちゃったんだけど… 使い勝手が良かったから 幅を2㌢カットして再利用することに♡ 洗濯機横の台は、 新居に引っ越してから 初めてDIYした作品(*´꒳`*) ●排水口、排水ホース隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから下の掃除がしやすい ●ダイソーの板&発泡スチロールで 作ったから退かすのも軽くて楽々♪ と、一台5役⁉︎ ということで、 少しサイズが小さくなって 第二の人生‼︎ season2です🤣 ランドリーバスケットも 幅がぴったりだったから継続で使用♡ 前にも書いたけど… 大掃除を楽にする為、 排水ホースにラップして埃よけしてます♡ 我が家は年に一度、 大掃除の時に貼り替えるだけ٩(^‿^)۶ 台、設置前の before picはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lyr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前使用していた洗濯機 (2㌢カット前)のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lu9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ぱっと見、大して変わらないかも😂⁉︎
我が家に ドラム式洗濯機がやってきて 早くも10日が経過。 今まで使ってた洗濯機横の台、 洗濯機が大きくなったから この隙間に 入らなくなっちゃったんだけど… 使い勝手が良かったから 幅を2㌢カットして再利用することに♡ 洗濯機横の台は、 新居に引っ越してから 初めてDIYした作品(*´꒳`*) ●排水口、排水ホース隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから下の掃除がしやすい ●ダイソーの板&発泡スチロールで 作ったから退かすのも軽くて楽々♪ と、一台5役⁉︎ ということで、 少しサイズが小さくなって 第二の人生‼︎ season2です🤣 ランドリーバスケットも 幅がぴったりだったから継続で使用♡ 前にも書いたけど… 大掃除を楽にする為、 排水ホースにラップして埃よけしてます♡ 我が家は年に一度、 大掃除の時に貼り替えるだけ٩(^‿^)۶ 台、設置前の before picはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lyr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前使用していた洗濯機 (2㌢カット前)のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1lu9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ぱっと見、大して変わらないかも😂⁉︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨スマート家電✨ わが家の洗濯物は喋ります! 今朝は、電源を入れると『おはよう!今日の天気は晴れ時々曇り。外に干せば気持ち良く乾くでしょう』って教えてくれました😆 洗濯が終わればスマホにもお知らせがきます。 フィルターお掃除や、洗剤が減ればお知らせしてくれます🎶 衣類も判別して、タイマーしておくと、時間があればつけ置き洗いもしてくれます💨 うちの子良い子💖笑
✨スマート家電✨ わが家の洗濯物は喋ります! 今朝は、電源を入れると『おはよう!今日の天気は晴れ時々曇り。外に干せば気持ち良く乾くでしょう』って教えてくれました😆 洗濯が終わればスマホにもお知らせがきます。 フィルターお掃除や、洗剤が減ればお知らせしてくれます🎶 衣類も判別して、タイマーしておくと、時間があればつけ置き洗いもしてくれます💨 うちの子良い子💖笑
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家は大阪ガスのエネファームです 夫はスマホと給湯器をスマート化していてお風呂も外出先からお湯を溜めることが出来ます 夫は休日の夕方に散歩に出かけた先から自分の帰宅時間に合わせてスマホでお湯を溜めます ただお風呂の栓をしていないとお湯は溜まらないので、私にも「お風呂の栓しておいて」と連絡して来ます いちいち2度連絡するの面倒じゃない?と、思わずにはいられない私でした…🤔
我が家は大阪ガスのエネファームです 夫はスマホと給湯器をスマート化していてお風呂も外出先からお湯を溜めることが出来ます 夫は休日の夕方に散歩に出かけた先から自分の帰宅時間に合わせてスマホでお湯を溜めます ただお風呂の栓をしていないとお湯は溜まらないので、私にも「お風呂の栓しておいて」と連絡して来ます いちいち2度連絡するの面倒じゃない?と、思わずにはいられない私でした…🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
i-chanさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣所です。 冷暖兼用ヒーターと換気扇で 洗濯物がよく乾きます。 アレクサにヒーターを付けて貰っておいてからお風呂に入るようにしています。 #ヒートショック予防
ランドリールーム兼脱衣所です。 冷暖兼用ヒーターと換気扇で 洗濯物がよく乾きます。 アレクサにヒーターを付けて貰っておいてからお風呂に入るようにしています。 #ヒートショック予防
i-chan
i-chan
konyoさんの実例写真
イベント参加です 素っ気ないダウンライト(4枚目)を最近ハマっている真鍮で照明内蔵のトイレサインを作って変えてみました。 電気工事の資格はないのでライトの電球を外してE17ソケット→E26変換→セパラボディ→スマートプラグ→LED電球とややこしい接続をしてます。スマート化でタイマーで自動オンオフと、さらに天井の台座部分にはスマートセンサーも付けたので消灯してても人が来たら自動で点灯するようにしました
イベント参加です 素っ気ないダウンライト(4枚目)を最近ハマっている真鍮で照明内蔵のトイレサインを作って変えてみました。 電気工事の資格はないのでライトの電球を外してE17ソケット→E26変換→セパラボディ→スマートプラグ→LED電球とややこしい接続をしてます。スマート化でタイマーで自動オンオフと、さらに天井の台座部分にはスマートセンサーも付けたので消灯してても人が来たら自動で点灯するようにしました
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
kaniさんの実例写真
モニター応募投稿 ドラム式で洗浄力が高い洗濯機とのことで是非試してみたいと思いました。 また、我が家は家電はほとんどスマート化しているのでフルタイム共働きの我が家としてはスマホ連携機能はものすごく助かります。忙しい朝、外に干すつもりだったが時間がない!と言う時にも役立てられるなと思い応募しました。
モニター応募投稿 ドラム式で洗浄力が高い洗濯機とのことで是非試してみたいと思いました。 また、我が家は家電はほとんどスマート化しているのでフルタイム共働きの我が家としてはスマホ連携機能はものすごく助かります。忙しい朝、外に干すつもりだったが時間がない!と言う時にも役立てられるなと思い応募しました。
kani
kani
3LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
初めてモニター応募に挑戦します! 現在の洗濯機さんはすごく頑張ってくれているのですが、時々苦しそうな音を立てらます。そろそろ引退したいのかもしれません(^_^;) 家のリフォームを機に照明・エアコン・ルンバ等、スマートホーム化しました。携帯操作で、電気を消し忘れても外から消灯でき、夏は家へ帰る30分前にエアコンを🔛に‥快適な環境です♪ いまは『ES-X11A』さんのAIot機能に興味津々!!生活がどんな風に変わるのかなぁ😆
初めてモニター応募に挑戦します! 現在の洗濯機さんはすごく頑張ってくれているのですが、時々苦しそうな音を立てらます。そろそろ引退したいのかもしれません(^_^;) 家のリフォームを機に照明・エアコン・ルンバ等、スマートホーム化しました。携帯操作で、電気を消し忘れても外から消灯でき、夏は家へ帰る30分前にエアコンを🔛に‥快適な環境です♪ いまは『ES-X11A』さんのAIot機能に興味津々!!生活がどんな風に変わるのかなぁ😆
Luna
Luna
kyoさんの実例写真
応募投稿です!!今週末引っ越します!子供の荷物が増えて手狭になり、2LDKから4LDKです!! 共働きで家事をスマート化したい!!縦型では、干す時間が辛いです。 洗濯機スペース、フルオープンでお待ちしております!!経路のスペースもばっちしメジャーで測りました🌟シャープさん、何卒宜しくお願い致します!!!切望です!!!
応募投稿です!!今週末引っ越します!子供の荷物が増えて手狭になり、2LDKから4LDKです!! 共働きで家事をスマート化したい!!縦型では、干す時間が辛いです。 洗濯機スペース、フルオープンでお待ちしております!!経路のスペースもばっちしメジャーで測りました🌟シャープさん、何卒宜しくお願い致します!!!切望です!!!
kyo
kyo
4DK | 家族
cotesanさんの実例写真
大切な洗濯機ですがそろそろ悲鳴をあげてます。 デザイン性が高くスマートホーム化している我が家に是非迎えいれたい♡
大切な洗濯機ですがそろそろ悲鳴をあげてます。 デザイン性が高くスマートホーム化している我が家に是非迎えいれたい♡
cotesan
cotesan
家族
tkykさんの実例写真
モニター応募投稿 低騒音設計に期待
モニター応募投稿 低騒音設計に期待
tkyk
tkyk
家族
Kikkimanさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 我が家の上半期買って良かった!は…… SHARPの洗濯機です。 洗剤を自動投入してくれるし 色々なコースで洗濯できるし 何より、アレクサと連動できるので 2Fリビング、1F洗濯機だけど アレクサに聞けば、終了時間が 分かるので、とても便利です✩.*˚ 乾燥機までかけても、シワも少なく 仕事をしてる私には なくてはならない相棒です✨
イベント参加です✩.*˚ 我が家の上半期買って良かった!は…… SHARPの洗濯機です。 洗剤を自動投入してくれるし 色々なコースで洗濯できるし 何より、アレクサと連動できるので 2Fリビング、1F洗濯機だけど アレクサに聞けば、終了時間が 分かるので、とても便利です✩.*˚ 乾燥機までかけても、シワも少なく 仕事をしてる私には なくてはならない相棒です✨
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
2世帯で親世帯の住む1回にしかない洗濯機。主に使うのは義母と私ですが、2人揃って150センチ以下と低身長の為縦型洗濯機での洗濯は一苦労です。 スマートホーム化しつつスタイリッシュな洗濯機を導入してスッキリとした洗濯コーナーにできたら嬉しいです。これを機に収納も更にみなおせたらと思っています!
2世帯で親世帯の住む1回にしかない洗濯機。主に使うのは義母と私ですが、2人揃って150センチ以下と低身長の為縦型洗濯機での洗濯は一苦労です。 スマートホーム化しつつスタイリッシュな洗濯機を導入してスッキリとした洗濯コーナーにできたら嬉しいです。これを機に収納も更にみなおせたらと思っています!
soramame
soramame
家族
Rさんの実例写真
秘かにやってる家事の工夫 自動詰め替え 公開しちゃいます🤭 ゴミ削減の為 なるべく詰め替え用 購入してます シャンプー トリートメント 最後の詰め替えの時は 扉に挟んで 上手にセットしてから ( 失敗すると悲しいので) そのまま 出掛けたり 家事したり🤩 今日も朝から詰め替えて 夕方 片付けます🎵あとは お風呂タイムで ダイアンを良く買ってます で ドロアスの容器がお気に入り あ 開封したての時は 手動が安心です
秘かにやってる家事の工夫 自動詰め替え 公開しちゃいます🤭 ゴミ削減の為 なるべく詰め替え用 購入してます シャンプー トリートメント 最後の詰め替えの時は 扉に挟んで 上手にセットしてから ( 失敗すると悲しいので) そのまま 出掛けたり 家事したり🤩 今日も朝から詰め替えて 夕方 片付けます🎵あとは お風呂タイムで ダイアンを良く買ってます で ドロアスの容器がお気に入り あ 開封したての時は 手動が安心です
R
R
家族
qemonさんの実例写真
コーヒーの木 こちらはフェイクでない生の木です。
コーヒーの木 こちらはフェイクでない生の木です。
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし

バス/トイレ スマート化が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スマート化の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ