バス/トイレ ワセリン

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
pochanさんの実例写真
~洗面台~ ワセリンは我が家の全身ケアアイテムですが、ヘアケアにもワセリンを取り入れたので、洗面台に置くことにしました~。忘れずに濡れた髪にワセリンを塗るとパサつきが少し治ります♡
~洗面台~ ワセリンは我が家の全身ケアアイテムですが、ヘアケアにもワセリンを取り入れたので、洗面台に置くことにしました~。忘れずに濡れた髪にワセリンを塗るとパサつきが少し治ります♡
pochan
pochan
2LDK | 家族
Alfonce_Kazさんの実例写真
ちょこっとスッキリさせてみたり。 顔の湿疹をやってから、メイクがすこぶる簡略化されましたι(´Д`υ) ファンデーションは使わず、軽いパウダーオンリー。ケアは、天然素材のオイルとワセリン。かなり時短になりました。 髪の毛、リップ、眉毛さえきちんとしてればキレイに見えるものだ、と思っている笑 あぁ、ただ、目がもう少しぱっちりしてれば、鼻筋がもっとスッとしてれば。。。(欲張りすぎ)とは思う。。。 洗面器と洗面器にかかっているタオルは朝の洗顔用。このタオルで優しく洗うのが日課となりました。湿疹時は毎日脱皮してたのでι(´Д`υ) 時短は素晴らしい(*´∀`*)
ちょこっとスッキリさせてみたり。 顔の湿疹をやってから、メイクがすこぶる簡略化されましたι(´Д`υ) ファンデーションは使わず、軽いパウダーオンリー。ケアは、天然素材のオイルとワセリン。かなり時短になりました。 髪の毛、リップ、眉毛さえきちんとしてればキレイに見えるものだ、と思っている笑 あぁ、ただ、目がもう少しぱっちりしてれば、鼻筋がもっとスッとしてれば。。。(欲張りすぎ)とは思う。。。 洗面器と洗面器にかかっているタオルは朝の洗顔用。このタオルで優しく洗うのが日課となりました。湿疹時は毎日脱皮してたのでι(´Д`υ) 時短は素晴らしい(*´∀`*)
Alfonce_Kaz
Alfonce_Kaz
2LDK | 一人暮らし
monotone-hhhさんの実例写真
お風呂上がりのチビのケア用品!
お風呂上がりのチビのケア用品!
monotone-hhh
monotone-hhh
家族
mariiiiさんの実例写真
【スキンケア用品の収納】イベント...❁⃘*.゚ 洗面台の鏡裏収納、右側には子どものスキンケア用品を収納しています。 ボディクリーム、日焼け止め、ワセリン、ポケムヒ、ベビーオイル、綿棒、体温計、子ども用爪切り ボトルがシンプルで可愛らしい物はそのまま、綿棒やベビーオイルは100均の容器に入れ替えました✧︎ 下段は子どもでも届くので、自分で綿棒を持ってきて「お耳こちょこちょして~」とおねだりしてきます(o´艸`) 幼稚園から言われている毎日の検温も、私が忘れそうになっても子ども達が手に取って来て教えてくれます。助かる~✧︎ ワセリンのチューブカバー作ろうかなぁ~❁⃘*.゚
【スキンケア用品の収納】イベント...❁⃘*.゚ 洗面台の鏡裏収納、右側には子どものスキンケア用品を収納しています。 ボディクリーム、日焼け止め、ワセリン、ポケムヒ、ベビーオイル、綿棒、体温計、子ども用爪切り ボトルがシンプルで可愛らしい物はそのまま、綿棒やベビーオイルは100均の容器に入れ替えました✧︎ 下段は子どもでも届くので、自分で綿棒を持ってきて「お耳こちょこちょして~」とおねだりしてきます(o´艸`) 幼稚園から言われている毎日の検温も、私が忘れそうになっても子ども達が手に取って来て教えてくれます。助かる~✧︎ ワセリンのチューブカバー作ろうかなぁ~❁⃘*.゚
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
今年初の買い物はワセリンです★ ワックスの代わりに付けるんですが、ワセリンはシャンプーで落ちにくくオリーブオイルで落とすといい。 とあったので今度はオリーブオイルを探しています。出来れば顔のマッサージにも使いたいのでそんな感じのを。 あと、アミノ酸シャンプーだけだとやっぱり乾燥して静電気が起きるので、オイルパックとドライヤーをかける前の濡れ髪に少し付けるのにアルガンオイルも探しています★
今年初の買い物はワセリンです★ ワックスの代わりに付けるんですが、ワセリンはシャンプーで落ちにくくオリーブオイルで落とすといい。 とあったので今度はオリーブオイルを探しています。出来れば顔のマッサージにも使いたいのでそんな感じのを。 あと、アミノ酸シャンプーだけだとやっぱり乾燥して静電気が起きるので、オイルパックとドライヤーをかける前の濡れ髪に少し付けるのにアルガンオイルも探しています★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
ucaさんの実例写真
家族全員分のスキンケア用品は洗面所の三面鏡裏収納のお風呂側の扉に入れています。 入浴後の保湿リミットは10分と言われてますが、お風呂から出て子どものお世話をしたら10分なんてすぐに来てしまって、子どもに塗るついでにヒルドイドとワセリンで終わることも。笑 一番使いやすいところが下の段なので、余裕がある時だけ使う美容液やクリーム、スクラブなどは奥や上段に追いやられてます。 目薬やリップクリームなどは、棚に置いてあるカゴに入れて、思いついた時にサッと使えるようにしてます。 鏡を開ける手間が省けて良き。 めんどくさがりの極み。笑 もう少し余裕ができたら、棚にお気に入りのスキンケア用品を並べて見せる収納にするのが夢です♡
家族全員分のスキンケア用品は洗面所の三面鏡裏収納のお風呂側の扉に入れています。 入浴後の保湿リミットは10分と言われてますが、お風呂から出て子どものお世話をしたら10分なんてすぐに来てしまって、子どもに塗るついでにヒルドイドとワセリンで終わることも。笑 一番使いやすいところが下の段なので、余裕がある時だけ使う美容液やクリーム、スクラブなどは奥や上段に追いやられてます。 目薬やリップクリームなどは、棚に置いてあるカゴに入れて、思いついた時にサッと使えるようにしてます。 鏡を開ける手間が省けて良き。 めんどくさがりの極み。笑 もう少し余裕ができたら、棚にお気に入りのスキンケア用品を並べて見せる収納にするのが夢です♡
uca
uca
家族
minxxさんの実例写真
子どもの薬と私のワセリンはすぐ出せるようこの様にセットしてあります。 少しずつ増えるであろう、おもちゃ収納は悩みどころ。。
子どもの薬と私のワセリンはすぐ出せるようこの様にセットしてあります。 少しずつ増えるであろう、おもちゃ収納は悩みどころ。。
minxx
minxx
joker27さんの実例写真
お風呂に置くモノが減りました 私は皮膚が弱いので…色々と調べて無洗で保湿はワセリンだけに変えました。 けど、しっかり洗えないのも嫌なのでシャワーヘッドをウルトラファインバブルが出るものに替えました! 髪の毛がパサつく時だけトリートメントを少し使います。 少しずつですがアトピーも落ち着いてきたような気がします。 掃除もラク👍
お風呂に置くモノが減りました 私は皮膚が弱いので…色々と調べて無洗で保湿はワセリンだけに変えました。 けど、しっかり洗えないのも嫌なのでシャワーヘッドをウルトラファインバブルが出るものに替えました! 髪の毛がパサつく時だけトリートメントを少し使います。 少しずつですがアトピーも落ち着いてきたような気がします。 掃除もラク👍
joker27
joker27
3DK | 家族
powさんの実例写真
ヴァセリン3兄弟(*^^*)アトピーの強い味方☆今さらながらパッケージもなかなか好きかも(*´ω`*)
ヴァセリン3兄弟(*^^*)アトピーの強い味方☆今さらながらパッケージもなかなか好きかも(*´ω`*)
pow
pow
2LDK | カップル
writer-machikaさんの実例写真
洗面台収納、右側の中段。ここは…寄せ集め感がすごいな…。コンタクト用品と歯間ブラシ以外は、オイルやクリームや外用薬などのグループということで。
洗面台収納、右側の中段。ここは…寄せ集め感がすごいな…。コンタクト用品と歯間ブラシ以外は、オイルやクリームや外用薬などのグループということで。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
blancさんの実例写真
洗面所の一番上の引き出し。 爪切り、ハサミ、毛抜き、耳かき、ヘアバンド、コーム、フェイスシェーバー、ティッシュペーパー、ワセリンをセリアのアクリルケースを使って整理収納しています。
洗面所の一番上の引き出し。 爪切り、ハサミ、毛抜き、耳かき、ヘアバンド、コーム、フェイスシェーバー、ティッシュペーパー、ワセリンをセリアのアクリルケースを使って整理収納しています。
blanc
blanc
家族
10yun25さんの実例写真
家ポーチ🌿 どれも欠かせない物ばかりで寝室、リビングとどこに移動するにも一緒。 実際には息子のワセリンや塗り薬も入ってます😊
家ポーチ🌿 どれも欠かせない物ばかりで寝室、リビングとどこに移動するにも一緒。 実際には息子のワセリンや塗り薬も入ってます😊
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
🧺▫️洗面所の飾り棚▫️🧺 ・ 洗面所は飾り棚を2か所設置 昨日の洗濯仕事の合間に掃除と模様替えを しました ・ 放置状態だったのでホコリもかぶってた(~_~;) こちらの棚は飾りながら使えるものって言ってもほぼほぼパッケージの可愛い物を置いて 飾ってるだけ。中身は入ってるけどね ・ 1番頻繁に使うのは黒い陶器のポットに容器ごと入れ込んでるベビー綿棒くらいかな ・ 綿棒は細くてスパイラルが好みな私です 笑 ・ 後は右上の籠の中に入れてる髪飾り類 ・ でもパッケージが可愛いと飾って置くだけでもインテリアになるんだよね.・°・. ・ ・ 🔅😊🔅
🧺▫️洗面所の飾り棚▫️🧺 ・ 洗面所は飾り棚を2か所設置 昨日の洗濯仕事の合間に掃除と模様替えを しました ・ 放置状態だったのでホコリもかぶってた(~_~;) こちらの棚は飾りながら使えるものって言ってもほぼほぼパッケージの可愛い物を置いて 飾ってるだけ。中身は入ってるけどね ・ 1番頻繁に使うのは黒い陶器のポットに容器ごと入れ込んでるベビー綿棒くらいかな ・ 綿棒は細くてスパイラルが好みな私です 笑 ・ 後は右上の籠の中に入れてる髪飾り類 ・ でもパッケージが可愛いと飾って置くだけでもインテリアになるんだよね.・°・. ・ ・ 🔅😊🔅
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
44tokyoさんの実例写真
洗面所のアメニティー、生活感をオフ!ホテルライクにお皿に。詰め替えボトルとジャーにはオイル、クリーム、ワセリンが入ってます。
洗面所のアメニティー、生活感をオフ!ホテルライクにお皿に。詰め替えボトルとジャーにはオイル、クリーム、ワセリンが入ってます。
44tokyo
44tokyo
3LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
わたしの癒し🥰
わたしの癒し🥰
tomonon0812
tomonon0812
1K

バス/トイレ ワセリンの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ワセリン

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
pochanさんの実例写真
~洗面台~ ワセリンは我が家の全身ケアアイテムですが、ヘアケアにもワセリンを取り入れたので、洗面台に置くことにしました~。忘れずに濡れた髪にワセリンを塗るとパサつきが少し治ります♡
~洗面台~ ワセリンは我が家の全身ケアアイテムですが、ヘアケアにもワセリンを取り入れたので、洗面台に置くことにしました~。忘れずに濡れた髪にワセリンを塗るとパサつきが少し治ります♡
pochan
pochan
2LDK | 家族
Alfonce_Kazさんの実例写真
ちょこっとスッキリさせてみたり。 顔の湿疹をやってから、メイクがすこぶる簡略化されましたι(´Д`υ) ファンデーションは使わず、軽いパウダーオンリー。ケアは、天然素材のオイルとワセリン。かなり時短になりました。 髪の毛、リップ、眉毛さえきちんとしてればキレイに見えるものだ、と思っている笑 あぁ、ただ、目がもう少しぱっちりしてれば、鼻筋がもっとスッとしてれば。。。(欲張りすぎ)とは思う。。。 洗面器と洗面器にかかっているタオルは朝の洗顔用。このタオルで優しく洗うのが日課となりました。湿疹時は毎日脱皮してたのでι(´Д`υ) 時短は素晴らしい(*´∀`*)
ちょこっとスッキリさせてみたり。 顔の湿疹をやってから、メイクがすこぶる簡略化されましたι(´Д`υ) ファンデーションは使わず、軽いパウダーオンリー。ケアは、天然素材のオイルとワセリン。かなり時短になりました。 髪の毛、リップ、眉毛さえきちんとしてればキレイに見えるものだ、と思っている笑 あぁ、ただ、目がもう少しぱっちりしてれば、鼻筋がもっとスッとしてれば。。。(欲張りすぎ)とは思う。。。 洗面器と洗面器にかかっているタオルは朝の洗顔用。このタオルで優しく洗うのが日課となりました。湿疹時は毎日脱皮してたのでι(´Д`υ) 時短は素晴らしい(*´∀`*)
Alfonce_Kaz
Alfonce_Kaz
2LDK | 一人暮らし
monotone-hhhさんの実例写真
お風呂上がりのチビのケア用品!
お風呂上がりのチビのケア用品!
monotone-hhh
monotone-hhh
家族
mariiiiさんの実例写真
【スキンケア用品の収納】イベント...❁⃘*.゚ 洗面台の鏡裏収納、右側には子どものスキンケア用品を収納しています。 ボディクリーム、日焼け止め、ワセリン、ポケムヒ、ベビーオイル、綿棒、体温計、子ども用爪切り ボトルがシンプルで可愛らしい物はそのまま、綿棒やベビーオイルは100均の容器に入れ替えました✧︎ 下段は子どもでも届くので、自分で綿棒を持ってきて「お耳こちょこちょして~」とおねだりしてきます(o´艸`) 幼稚園から言われている毎日の検温も、私が忘れそうになっても子ども達が手に取って来て教えてくれます。助かる~✧︎ ワセリンのチューブカバー作ろうかなぁ~❁⃘*.゚
【スキンケア用品の収納】イベント...❁⃘*.゚ 洗面台の鏡裏収納、右側には子どものスキンケア用品を収納しています。 ボディクリーム、日焼け止め、ワセリン、ポケムヒ、ベビーオイル、綿棒、体温計、子ども用爪切り ボトルがシンプルで可愛らしい物はそのまま、綿棒やベビーオイルは100均の容器に入れ替えました✧︎ 下段は子どもでも届くので、自分で綿棒を持ってきて「お耳こちょこちょして~」とおねだりしてきます(o´艸`) 幼稚園から言われている毎日の検温も、私が忘れそうになっても子ども達が手に取って来て教えてくれます。助かる~✧︎ ワセリンのチューブカバー作ろうかなぁ~❁⃘*.゚
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
今年初の買い物はワセリンです★ ワックスの代わりに付けるんですが、ワセリンはシャンプーで落ちにくくオリーブオイルで落とすといい。 とあったので今度はオリーブオイルを探しています。出来れば顔のマッサージにも使いたいのでそんな感じのを。 あと、アミノ酸シャンプーだけだとやっぱり乾燥して静電気が起きるので、オイルパックとドライヤーをかける前の濡れ髪に少し付けるのにアルガンオイルも探しています★
今年初の買い物はワセリンです★ ワックスの代わりに付けるんですが、ワセリンはシャンプーで落ちにくくオリーブオイルで落とすといい。 とあったので今度はオリーブオイルを探しています。出来れば顔のマッサージにも使いたいのでそんな感じのを。 あと、アミノ酸シャンプーだけだとやっぱり乾燥して静電気が起きるので、オイルパックとドライヤーをかける前の濡れ髪に少し付けるのにアルガンオイルも探しています★
Shiho
Shiho
3DK | 家族
ucaさんの実例写真
家族全員分のスキンケア用品は洗面所の三面鏡裏収納のお風呂側の扉に入れています。 入浴後の保湿リミットは10分と言われてますが、お風呂から出て子どものお世話をしたら10分なんてすぐに来てしまって、子どもに塗るついでにヒルドイドとワセリンで終わることも。笑 一番使いやすいところが下の段なので、余裕がある時だけ使う美容液やクリーム、スクラブなどは奥や上段に追いやられてます。 目薬やリップクリームなどは、棚に置いてあるカゴに入れて、思いついた時にサッと使えるようにしてます。 鏡を開ける手間が省けて良き。 めんどくさがりの極み。笑 もう少し余裕ができたら、棚にお気に入りのスキンケア用品を並べて見せる収納にするのが夢です♡
家族全員分のスキンケア用品は洗面所の三面鏡裏収納のお風呂側の扉に入れています。 入浴後の保湿リミットは10分と言われてますが、お風呂から出て子どものお世話をしたら10分なんてすぐに来てしまって、子どもに塗るついでにヒルドイドとワセリンで終わることも。笑 一番使いやすいところが下の段なので、余裕がある時だけ使う美容液やクリーム、スクラブなどは奥や上段に追いやられてます。 目薬やリップクリームなどは、棚に置いてあるカゴに入れて、思いついた時にサッと使えるようにしてます。 鏡を開ける手間が省けて良き。 めんどくさがりの極み。笑 もう少し余裕ができたら、棚にお気に入りのスキンケア用品を並べて見せる収納にするのが夢です♡
uca
uca
家族
minxxさんの実例写真
子どもの薬と私のワセリンはすぐ出せるようこの様にセットしてあります。 少しずつ増えるであろう、おもちゃ収納は悩みどころ。。
子どもの薬と私のワセリンはすぐ出せるようこの様にセットしてあります。 少しずつ増えるであろう、おもちゃ収納は悩みどころ。。
minxx
minxx
joker27さんの実例写真
お風呂に置くモノが減りました 私は皮膚が弱いので…色々と調べて無洗で保湿はワセリンだけに変えました。 けど、しっかり洗えないのも嫌なのでシャワーヘッドをウルトラファインバブルが出るものに替えました! 髪の毛がパサつく時だけトリートメントを少し使います。 少しずつですがアトピーも落ち着いてきたような気がします。 掃除もラク👍
お風呂に置くモノが減りました 私は皮膚が弱いので…色々と調べて無洗で保湿はワセリンだけに変えました。 けど、しっかり洗えないのも嫌なのでシャワーヘッドをウルトラファインバブルが出るものに替えました! 髪の毛がパサつく時だけトリートメントを少し使います。 少しずつですがアトピーも落ち着いてきたような気がします。 掃除もラク👍
joker27
joker27
3DK | 家族
powさんの実例写真
ヴァセリン3兄弟(*^^*)アトピーの強い味方☆今さらながらパッケージもなかなか好きかも(*´ω`*)
ヴァセリン3兄弟(*^^*)アトピーの強い味方☆今さらながらパッケージもなかなか好きかも(*´ω`*)
pow
pow
2LDK | カップル
writer-machikaさんの実例写真
洗面台収納、右側の中段。ここは…寄せ集め感がすごいな…。コンタクト用品と歯間ブラシ以外は、オイルやクリームや外用薬などのグループということで。
洗面台収納、右側の中段。ここは…寄せ集め感がすごいな…。コンタクト用品と歯間ブラシ以外は、オイルやクリームや外用薬などのグループということで。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
blancさんの実例写真
洗面所の一番上の引き出し。 爪切り、ハサミ、毛抜き、耳かき、ヘアバンド、コーム、フェイスシェーバー、ティッシュペーパー、ワセリンをセリアのアクリルケースを使って整理収納しています。
洗面所の一番上の引き出し。 爪切り、ハサミ、毛抜き、耳かき、ヘアバンド、コーム、フェイスシェーバー、ティッシュペーパー、ワセリンをセリアのアクリルケースを使って整理収納しています。
blanc
blanc
家族
10yun25さんの実例写真
家ポーチ🌿 どれも欠かせない物ばかりで寝室、リビングとどこに移動するにも一緒。 実際には息子のワセリンや塗り薬も入ってます😊
家ポーチ🌿 どれも欠かせない物ばかりで寝室、リビングとどこに移動するにも一緒。 実際には息子のワセリンや塗り薬も入ってます😊
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
¥605
🧺▫️洗面所の飾り棚▫️🧺 ・ 洗面所は飾り棚を2か所設置 昨日の洗濯仕事の合間に掃除と模様替えを しました ・ 放置状態だったのでホコリもかぶってた(~_~;) こちらの棚は飾りながら使えるものって言ってもほぼほぼパッケージの可愛い物を置いて 飾ってるだけ。中身は入ってるけどね ・ 1番頻繁に使うのは黒い陶器のポットに容器ごと入れ込んでるベビー綿棒くらいかな ・ 綿棒は細くてスパイラルが好みな私です 笑 ・ 後は右上の籠の中に入れてる髪飾り類 ・ でもパッケージが可愛いと飾って置くだけでもインテリアになるんだよね.・°・. ・ ・ 🔅😊🔅
🧺▫️洗面所の飾り棚▫️🧺 ・ 洗面所は飾り棚を2か所設置 昨日の洗濯仕事の合間に掃除と模様替えを しました ・ 放置状態だったのでホコリもかぶってた(~_~;) こちらの棚は飾りながら使えるものって言ってもほぼほぼパッケージの可愛い物を置いて 飾ってるだけ。中身は入ってるけどね ・ 1番頻繁に使うのは黒い陶器のポットに容器ごと入れ込んでるベビー綿棒くらいかな ・ 綿棒は細くてスパイラルが好みな私です 笑 ・ 後は右上の籠の中に入れてる髪飾り類 ・ でもパッケージが可愛いと飾って置くだけでもインテリアになるんだよね.・°・. ・ ・ 🔅😊🔅
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
44tokyoさんの実例写真
洗面所のアメニティー、生活感をオフ!ホテルライクにお皿に。詰め替えボトルとジャーにはオイル、クリーム、ワセリンが入ってます。
洗面所のアメニティー、生活感をオフ!ホテルライクにお皿に。詰め替えボトルとジャーにはオイル、クリーム、ワセリンが入ってます。
44tokyo
44tokyo
3LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
わたしの癒し🥰
わたしの癒し🥰
tomonon0812
tomonon0812
1K

バス/トイレ ワセリンの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ