お気に入りの日用品…
コストコのpress'n seal(また💦)とキッチン泡ハイターです!
本日はトイレの細々したところの消毒、パックです☆
キッチン泡ハイターをふりかけたトイレットペーパーを当てて、press'n sealでパック中です!
ずっと、ずっとしたかった、便座裏のゴム部分を外し、ゴムはビニール袋に入れて、キッチン泡ハイターで除菌中です☆
我が家の便座裏のゴム…恥ずかしいくらい着色汚れがひどく、男性のお客さんがきて、便座をあげられる恐怖との戦いでした。「どうか、座位ションタイプでありますように…」と。
言い訳になってしまうのですが、ウチの便器の形態上、尿の跳ね返りが強く、便座裏が汚れやすいのです。多分、汚物が便器にとどまらないように、滑りやすい形態になっている結果、跳ね返りという代償…
今まで、便座裏のゴムを外そうとしたことはありましたが、外す際に、鋭利なものを差し込むのですが、ゴムに傷が付いてしまい断念していました。今回ばかりは、傷は無視して無理矢理外しました!めっちゃくちゃ硬かったです( T_T)
1個目を外した後に、閃いたのが、ドライヤーで温める!無理な力を加えなくても、外れました☆
とりあえず、泡ハイターに着け置きして、汚れが取れなければ、ゴムを買い替えかな…
お気に入りの日用品…
コストコのpress'n seal(また💦)とキッチン泡ハイターです!
本日はトイレの細々したところの消毒、パックです☆
キッチン泡ハイターをふりかけたトイレットペーパーを当てて、press'n sealでパック中です!
ずっと、ずっとしたかった、便座裏のゴム部分を外し、ゴムはビニール袋に入れて、キッチン泡ハイターで除菌中です☆
我が家の便座裏のゴム…恥ずかしいくらい着色汚れがひどく、男性のお客さんがきて、便座をあげられる恐怖との戦いでした。「どうか、座位ションタイプでありますように…」と。
言い訳になってしまうのですが、ウチの便器の形態上、尿の跳ね返りが強く、便座裏が汚れやすいのです。多分、汚物が便器にとどまらないように、滑りやすい形態になっている結果、跳ね返りという代償…
今まで、便座裏のゴムを外そうとしたことはありましたが、外す際に、鋭利なものを差し込むのですが、ゴムに傷が付いてしまい断念していました。今回ばかりは、傷は無視して無理矢理外しました!めっちゃくちゃ硬かったです( T_T)
1個目を外した後に、閃いたのが、ドライヤーで温める!無理な力を加えなくても、外れました☆
とりあえず、泡ハイターに着け置きして、汚れが取れなければ、ゴムを買い替えかな…