バス/トイレ 色

43,438枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
chi-mamaさんの実例写真
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
Sotaさんの実例写真
ユニットバスを木の床に。
ユニットバスを木の床に。
Sota
Sota
1R | 一人暮らし
usacoさんの実例写真
最近コンパクトさがかえって快適です。
最近コンパクトさがかえって快適です。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
booboobooさんの実例写真
風呂ふた¥1,686
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
boobooboo
boobooboo
家族
saosanさんの実例写真
今回のモニター商品で1番使ってみたかった洗面台のバブルーン! 定期的に掃除するよーにはしてるけど、配管の中でがどーゆー感じなのか知りたかったから! 説明をよく読んで...おりゃー!とプッシュ! 泡がでてきたぁー!!!! おもしろーい!!! でも出てきた泡が意外に白くて.... こんなもんなのかしら?もっと黒いのでは? ってゆーのが素直な感想でしたが、きれいにはなたハズだから良しとしまーす! なので、1回で使いきるのは惜しいから、また次も使えるように残しましたぁ(^-^) でも使ったあと、なんだか洗面台がほんのりいい匂いがしてちょっと幸せ(^.^)
今回のモニター商品で1番使ってみたかった洗面台のバブルーン! 定期的に掃除するよーにはしてるけど、配管の中でがどーゆー感じなのか知りたかったから! 説明をよく読んで...おりゃー!とプッシュ! 泡がでてきたぁー!!!! おもしろーい!!! でも出てきた泡が意外に白くて.... こんなもんなのかしら?もっと黒いのでは? ってゆーのが素直な感想でしたが、きれいにはなたハズだから良しとしまーす! なので、1回で使いきるのは惜しいから、また次も使えるように残しましたぁ(^-^) でも使ったあと、なんだか洗面台がほんのりいい匂いがしてちょっと幸せ(^.^)
saosan
saosan
4LDK | 家族
kemekoさんの実例写真
棚がない3点ユニットバスなのでマグネットラックを使ってます
棚がない3点ユニットバスなのでマグネットラックを使ってます
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
今年の5月にToToのサザナでバスルームをリフォームしました。床は柔らかくて水捌けもよく快適です。カウンターをつけませんでしたが、スッキリ使えて良かったと思います。
今年の5月にToToのサザナでバスルームをリフォームしました。床は柔らかくて水捌けもよく快適です。カウンターをつけませんでしたが、スッキリ使えて良かったと思います。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
ham_zae...houseさんの実例写真
お風呂の配色は割と悩まず。(床だけは決められなかった…😂)ブラックのエプロンも冒険でしたが引き渡しから半年経っても水垢そんなに気になっていません。
お風呂の配色は割と悩まず。(床だけは決められなかった…😂)ブラックのエプロンも冒険でしたが引き渡しから半年経っても水垢そんなに気になっていません。
ham_zae...house
ham_zae...house
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
スリーエム ジャパン株式会社 コマンドフック 水まわり用モニター 我が家のバスルームで 唯一浮いていなかった バスチェアーを 荷重 3.5kg の 大きな幅広フックで浮かせました 取り付けも簡単! まず、取り付ける場所を 掃除して乾燥させてから フック裏に、付属のテープを貼り付けて 壁にペタリ  ※お風呂場で使用する時はその後シャワーで水を2.3秒かける 乾燥させて、後24時間おいてから使用する。 思い描いていた通り 安定感も良いです コレで椅子の裏まで乾燥出来るので カビ予防対策バッチリです! モニター応募させていた時点で 当選したら 一番大きなフックは ここに使いたい! と 思っていました 念願が叶いました^ ^
スリーエム ジャパン株式会社 コマンドフック 水まわり用モニター 我が家のバスルームで 唯一浮いていなかった バスチェアーを 荷重 3.5kg の 大きな幅広フックで浮かせました 取り付けも簡単! まず、取り付ける場所を 掃除して乾燥させてから フック裏に、付属のテープを貼り付けて 壁にペタリ  ※お風呂場で使用する時はその後シャワーで水を2.3秒かける 乾燥させて、後24時間おいてから使用する。 思い描いていた通り 安定感も良いです コレで椅子の裏まで乾燥出来るので カビ予防対策バッチリです! モニター応募させていた時点で 当選したら 一番大きなフックは ここに使いたい! と 思っていました 念願が叶いました^ ^
Y
Y
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
とにかく、吊るしちゃう。 浮かせちゃう。笑
とにかく、吊るしちゃう。 浮かせちゃう。笑
hiiisan
hiiisan
家族
yuk.さんの実例写真
ニトリのマグネットディスペンサー。 今は淡い色のも出てるしデコホームだと違った色もあるんですね。 マグネットはガッチリで容量いっぱいに入れてもずれない落ちない。 壁掃除をガッツリしたい時に両手で外すぐらい。 上の蓋を開けての補充は壁につけた状態でできるのでボトルを倒さないこぼれにくい。 補充のストレス減りました。 コンディショナーの使い始めは大変でしたけどレビューを参考にプッシュしまくり。 浴室乾燥の時に通常のボトルだと鏡の下の台に置いておくと液漏れするので左上のトレーに移動させるのが地味に面倒だったのが液漏れ無くストレス減少。
ニトリのマグネットディスペンサー。 今は淡い色のも出てるしデコホームだと違った色もあるんですね。 マグネットはガッチリで容量いっぱいに入れてもずれない落ちない。 壁掃除をガッツリしたい時に両手で外すぐらい。 上の蓋を開けての補充は壁につけた状態でできるのでボトルを倒さないこぼれにくい。 補充のストレス減りました。 コンディショナーの使い始めは大変でしたけどレビューを参考にプッシュしまくり。 浴室乾燥の時に通常のボトルだと鏡の下の台に置いておくと液漏れするので左上のトレーに移動させるのが地味に面倒だったのが液漏れ無くストレス減少。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
chisさんの実例写真
chis
chis
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
「この柄が好き」イベント参加です♪ ユニットバスのシャワーカーテン、パリのカフェバーの絵柄、一目惚れして購入しました。 経年劣化したクリーム色のユニットバスにしっくり馴染んでお気に入りです。 でも今は、取り扱ってないみたいで残念です😢
「この柄が好き」イベント参加です♪ ユニットバスのシャワーカーテン、パリのカフェバーの絵柄、一目惚れして購入しました。 経年劣化したクリーム色のユニットバスにしっくり馴染んでお気に入りです。 でも今は、取り扱ってないみたいで残念です😢
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mami.121さんの実例写真
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
mami.121
mami.121
3LDK | 家族
mさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥3,740
TOTOサザナのお風呂です。 昨年新しく出たグレイッシュウォルナットという色の壁パネルにしました。 家を建てる時はまだ施工例が全くなく不安でしたが、縦の木目が珍しく、グレージュの色味がきれいで落ち着いた空間になりました。
TOTOサザナのお風呂です。 昨年新しく出たグレイッシュウォルナットという色の壁パネルにしました。 家を建てる時はまだ施工例が全くなく不安でしたが、縦の木目が珍しく、グレージュの色味がきれいで落ち着いた空間になりました。
m
m
家族
puupoさんの実例写真
システムバスリフォーム+゚。*(*´∀`*)*。゚+  完成です♡ ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させていただいたtowerのタオルハンガー タグを付けずに投稿し、再投稿です💦 マグネットは位置が変えられて…どこが使いやすいかなぁ〜 カウンターなし。ミラーなし。 壁パネル→ビクストラバーチン4面。 落ち着く色味です。 正面アクセントパネルもいいなと思ったけど、周辺パネルの3色のうちホワイトがいい…。 でもお風呂で眩しいのは苦手。で、こちらに。 ハイグレード1でもなので標準より安くなり、 鏡面なのでこれで十分! 先輩方のステキおふろを見まくって、 参考にさせていただきました!
システムバスリフォーム+゚。*(*´∀`*)*。゚+  完成です♡ ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させていただいたtowerのタオルハンガー タグを付けずに投稿し、再投稿です💦 マグネットは位置が変えられて…どこが使いやすいかなぁ〜 カウンターなし。ミラーなし。 壁パネル→ビクストラバーチン4面。 落ち着く色味です。 正面アクセントパネルもいいなと思ったけど、周辺パネルの3色のうちホワイトがいい…。 でもお風呂で眩しいのは苦手。で、こちらに。 ハイグレード1でもなので標準より安くなり、 鏡面なのでこれで十分! 先輩方のステキおふろを見まくって、 参考にさせていただきました!
puupo
puupo
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
サニタリールームのドアはくすんだベージュ
サニタリールームのドアはくすんだベージュ
maami
maami
家族
tomatopapaさんの実例写真
脱衣所のタオル収納、ルームクリップを参考に自分なりにやってみました! アイアンバーを使ったタオル収納に憧れていたのです!フレンドGINさんのオシャレ✨なのとは似て非なるものですが、うちではこんな感じになりました。 うちで使ったのは、カインズで購入した75センチのアイアンバーです。カラーはアンティークゴールドです。他にも売っていましたが、手触りがツルツルだったのでこれにしました。 壁に直接ネジを打ち込んでいます。下地も入っていない部分なので1年もつかなという感じですが、とりあえず問題起きたら直すスタイルでいきます👍 早速家族で使うと勢いよく引っ張って何枚か落とす人、丁寧に上のを抑えて取る人、家族にも色々いるなぁと思いました。 2枚目はビフォーというか、記録用です💦
脱衣所のタオル収納、ルームクリップを参考に自分なりにやってみました! アイアンバーを使ったタオル収納に憧れていたのです!フレンドGINさんのオシャレ✨なのとは似て非なるものですが、うちではこんな感じになりました。 うちで使ったのは、カインズで購入した75センチのアイアンバーです。カラーはアンティークゴールドです。他にも売っていましたが、手触りがツルツルだったのでこれにしました。 壁に直接ネジを打ち込んでいます。下地も入っていない部分なので1年もつかなという感じですが、とりあえず問題起きたら直すスタイルでいきます👍 早速家族で使うと勢いよく引っ張って何枚か落とす人、丁寧に上のを抑えて取る人、家族にも色々いるなぁと思いました。 2枚目はビフォーというか、記録用です💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ニトリでバスシューズと、シューズハンガーを購入しました◎ シンプル×グレーの色味が可愛い♡. 付属のフックは、towerのボトルスタンドには引っ掛けて、パッキン等を干すのに使っています😊 色々使いやすくなりました♩
ニトリでバスシューズと、シューズハンガーを購入しました◎ シンプル×グレーの色味が可愛い♡. 付属のフックは、towerのボトルスタンドには引っ掛けて、パッキン等を干すのに使っています😊 色々使いやすくなりました♩
erika
erika
4LDK | 家族
RepoSさんの実例写真
バスルームの壁紙を張り替えたので、合う棚を作りたくて設置(^^)今までは洗面棚の中に見えない収納していたけど、よく使うものだけディスプレイとして☆色のトーン合わせるの難しい。。。
バスルームの壁紙を張り替えたので、合う棚を作りたくて設置(^^)今までは洗面棚の中に見えない収納していたけど、よく使うものだけディスプレイとして☆色のトーン合わせるの難しい。。。
RepoS
RepoS
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
気づいたら、パープル系な色味のアイテムが 洗面台と浴室に増えましたww
気づいたら、パープル系な色味のアイテムが 洗面台と浴室に増えましたww
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
okayuさんの実例写真
窓がなくて広くないので、明るい壁にして正解でした ツートンの浴槽のステキさを保つために、毎日最後に拭き上げています
窓がなくて広くないので、明るい壁にして正解でした ツートンの浴槽のステキさを保つために、毎日最後に拭き上げています
okayu
okayu
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
Jina
Jina
4LDK | 家族
omatsuさんの実例写真
お風呂はオプションで全面カラーにしました。🛀 (サウナ好きという理由でウッド空間にしたかった) 持ち家のお風呂なので絶対にカビ発生させたくない!という思いが強く、掃除が大変な物は排除してみました。 ある物は全部マグネットなので、こまめに移動してアカがたまらないよう努めてます。 鏡は曇り止めなどの手入れが大変かつ、自分の身体は見れなくていいので、付けませんでした! 同じく風呂のふた、洗い場によくある膝丈のボード、タオル掛けも付けず。 シャンプーリンスの入れ物はニトリのマグネットの商品で、 マグネット棚はリクシルの付属品です
お風呂はオプションで全面カラーにしました。🛀 (サウナ好きという理由でウッド空間にしたかった) 持ち家のお風呂なので絶対にカビ発生させたくない!という思いが強く、掃除が大変な物は排除してみました。 ある物は全部マグネットなので、こまめに移動してアカがたまらないよう努めてます。 鏡は曇り止めなどの手入れが大変かつ、自分の身体は見れなくていいので、付けませんでした! 同じく風呂のふた、洗い場によくある膝丈のボード、タオル掛けも付けず。 シャンプーリンスの入れ物はニトリのマグネットの商品で、 マグネット棚はリクシルの付属品です
omatsu
omatsu
3LDK | カップル
mii_orangeさんの実例写真
mii_orange
mii_orange
家族
merutoさんの実例写真
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 色が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 色

43,438枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
chi-mamaさんの実例写真
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
Sotaさんの実例写真
ユニットバスを木の床に。
ユニットバスを木の床に。
Sota
Sota
1R | 一人暮らし
usacoさんの実例写真
最近コンパクトさがかえって快適です。
最近コンパクトさがかえって快適です。
usaco
usaco
2DK | 一人暮らし
booboobooさんの実例写真
風呂ふた¥1,686
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
boobooboo
boobooboo
家族
saosanさんの実例写真
今回のモニター商品で1番使ってみたかった洗面台のバブルーン! 定期的に掃除するよーにはしてるけど、配管の中でがどーゆー感じなのか知りたかったから! 説明をよく読んで...おりゃー!とプッシュ! 泡がでてきたぁー!!!! おもしろーい!!! でも出てきた泡が意外に白くて.... こんなもんなのかしら?もっと黒いのでは? ってゆーのが素直な感想でしたが、きれいにはなたハズだから良しとしまーす! なので、1回で使いきるのは惜しいから、また次も使えるように残しましたぁ(^-^) でも使ったあと、なんだか洗面台がほんのりいい匂いがしてちょっと幸せ(^.^)
今回のモニター商品で1番使ってみたかった洗面台のバブルーン! 定期的に掃除するよーにはしてるけど、配管の中でがどーゆー感じなのか知りたかったから! 説明をよく読んで...おりゃー!とプッシュ! 泡がでてきたぁー!!!! おもしろーい!!! でも出てきた泡が意外に白くて.... こんなもんなのかしら?もっと黒いのでは? ってゆーのが素直な感想でしたが、きれいにはなたハズだから良しとしまーす! なので、1回で使いきるのは惜しいから、また次も使えるように残しましたぁ(^-^) でも使ったあと、なんだか洗面台がほんのりいい匂いがしてちょっと幸せ(^.^)
saosan
saosan
4LDK | 家族
kemekoさんの実例写真
棚がない3点ユニットバスなのでマグネットラックを使ってます
棚がない3点ユニットバスなのでマグネットラックを使ってます
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
今年の5月にToToのサザナでバスルームをリフォームしました。床は柔らかくて水捌けもよく快適です。カウンターをつけませんでしたが、スッキリ使えて良かったと思います。
今年の5月にToToのサザナでバスルームをリフォームしました。床は柔らかくて水捌けもよく快適です。カウンターをつけませんでしたが、スッキリ使えて良かったと思います。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
ham_zae...houseさんの実例写真
お風呂の配色は割と悩まず。(床だけは決められなかった…😂)ブラックのエプロンも冒険でしたが引き渡しから半年経っても水垢そんなに気になっていません。
お風呂の配色は割と悩まず。(床だけは決められなかった…😂)ブラックのエプロンも冒険でしたが引き渡しから半年経っても水垢そんなに気になっていません。
ham_zae...house
ham_zae...house
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
スリーエム ジャパン株式会社 コマンドフック 水まわり用モニター 我が家のバスルームで 唯一浮いていなかった バスチェアーを 荷重 3.5kg の 大きな幅広フックで浮かせました 取り付けも簡単! まず、取り付ける場所を 掃除して乾燥させてから フック裏に、付属のテープを貼り付けて 壁にペタリ  ※お風呂場で使用する時はその後シャワーで水を2.3秒かける 乾燥させて、後24時間おいてから使用する。 思い描いていた通り 安定感も良いです コレで椅子の裏まで乾燥出来るので カビ予防対策バッチリです! モニター応募させていた時点で 当選したら 一番大きなフックは ここに使いたい! と 思っていました 念願が叶いました^ ^
スリーエム ジャパン株式会社 コマンドフック 水まわり用モニター 我が家のバスルームで 唯一浮いていなかった バスチェアーを 荷重 3.5kg の 大きな幅広フックで浮かせました 取り付けも簡単! まず、取り付ける場所を 掃除して乾燥させてから フック裏に、付属のテープを貼り付けて 壁にペタリ  ※お風呂場で使用する時はその後シャワーで水を2.3秒かける 乾燥させて、後24時間おいてから使用する。 思い描いていた通り 安定感も良いです コレで椅子の裏まで乾燥出来るので カビ予防対策バッチリです! モニター応募させていた時点で 当選したら 一番大きなフックは ここに使いたい! と 思っていました 念願が叶いました^ ^
Y
Y
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
とにかく、吊るしちゃう。 浮かせちゃう。笑
とにかく、吊るしちゃう。 浮かせちゃう。笑
hiiisan
hiiisan
家族
yuk.さんの実例写真
ニトリのマグネットディスペンサー。 今は淡い色のも出てるしデコホームだと違った色もあるんですね。 マグネットはガッチリで容量いっぱいに入れてもずれない落ちない。 壁掃除をガッツリしたい時に両手で外すぐらい。 上の蓋を開けての補充は壁につけた状態でできるのでボトルを倒さないこぼれにくい。 補充のストレス減りました。 コンディショナーの使い始めは大変でしたけどレビューを参考にプッシュしまくり。 浴室乾燥の時に通常のボトルだと鏡の下の台に置いておくと液漏れするので左上のトレーに移動させるのが地味に面倒だったのが液漏れ無くストレス減少。
ニトリのマグネットディスペンサー。 今は淡い色のも出てるしデコホームだと違った色もあるんですね。 マグネットはガッチリで容量いっぱいに入れてもずれない落ちない。 壁掃除をガッツリしたい時に両手で外すぐらい。 上の蓋を開けての補充は壁につけた状態でできるのでボトルを倒さないこぼれにくい。 補充のストレス減りました。 コンディショナーの使い始めは大変でしたけどレビューを参考にプッシュしまくり。 浴室乾燥の時に通常のボトルだと鏡の下の台に置いておくと液漏れするので左上のトレーに移動させるのが地味に面倒だったのが液漏れ無くストレス減少。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
chisさんの実例写真
chis
chis
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,099
「この柄が好き」イベント参加です♪ ユニットバスのシャワーカーテン、パリのカフェバーの絵柄、一目惚れして購入しました。 経年劣化したクリーム色のユニットバスにしっくり馴染んでお気に入りです。 でも今は、取り扱ってないみたいで残念です😢
「この柄が好き」イベント参加です♪ ユニットバスのシャワーカーテン、パリのカフェバーの絵柄、一目惚れして購入しました。 経年劣化したクリーム色のユニットバスにしっくり馴染んでお気に入りです。 でも今は、取り扱ってないみたいで残念です😢
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mami.121さんの実例写真
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
mami.121
mami.121
3LDK | 家族
mさんの実例写真
TOTOサザナのお風呂です。 昨年新しく出たグレイッシュウォルナットという色の壁パネルにしました。 家を建てる時はまだ施工例が全くなく不安でしたが、縦の木目が珍しく、グレージュの色味がきれいで落ち着いた空間になりました。
TOTOサザナのお風呂です。 昨年新しく出たグレイッシュウォルナットという色の壁パネルにしました。 家を建てる時はまだ施工例が全くなく不安でしたが、縦の木目が珍しく、グレージュの色味がきれいで落ち着いた空間になりました。
m
m
家族
puupoさんの実例写真
システムバスリフォーム+゚。*(*´∀`*)*。゚+  完成です♡ ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させていただいたtowerのタオルハンガー タグを付けずに投稿し、再投稿です💦 マグネットは位置が変えられて…どこが使いやすいかなぁ〜 カウンターなし。ミラーなし。 壁パネル→ビクストラバーチン4面。 落ち着く色味です。 正面アクセントパネルもいいなと思ったけど、周辺パネルの3色のうちホワイトがいい…。 でもお風呂で眩しいのは苦手。で、こちらに。 ハイグレード1でもなので標準より安くなり、 鏡面なのでこれで十分! 先輩方のステキおふろを見まくって、 参考にさせていただきました!
システムバスリフォーム+゚。*(*´∀`*)*。゚+  完成です♡ ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させていただいたtowerのタオルハンガー タグを付けずに投稿し、再投稿です💦 マグネットは位置が変えられて…どこが使いやすいかなぁ〜 カウンターなし。ミラーなし。 壁パネル→ビクストラバーチン4面。 落ち着く色味です。 正面アクセントパネルもいいなと思ったけど、周辺パネルの3色のうちホワイトがいい…。 でもお風呂で眩しいのは苦手。で、こちらに。 ハイグレード1でもなので標準より安くなり、 鏡面なのでこれで十分! 先輩方のステキおふろを見まくって、 参考にさせていただきました!
puupo
puupo
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
サニタリールームのドアはくすんだベージュ
サニタリールームのドアはくすんだベージュ
maami
maami
家族
tomatopapaさんの実例写真
脱衣所のタオル収納、ルームクリップを参考に自分なりにやってみました! アイアンバーを使ったタオル収納に憧れていたのです!フレンドGINさんのオシャレ✨なのとは似て非なるものですが、うちではこんな感じになりました。 うちで使ったのは、カインズで購入した75センチのアイアンバーです。カラーはアンティークゴールドです。他にも売っていましたが、手触りがツルツルだったのでこれにしました。 壁に直接ネジを打ち込んでいます。下地も入っていない部分なので1年もつかなという感じですが、とりあえず問題起きたら直すスタイルでいきます👍 早速家族で使うと勢いよく引っ張って何枚か落とす人、丁寧に上のを抑えて取る人、家族にも色々いるなぁと思いました。 2枚目はビフォーというか、記録用です💦
脱衣所のタオル収納、ルームクリップを参考に自分なりにやってみました! アイアンバーを使ったタオル収納に憧れていたのです!フレンドGINさんのオシャレ✨なのとは似て非なるものですが、うちではこんな感じになりました。 うちで使ったのは、カインズで購入した75センチのアイアンバーです。カラーはアンティークゴールドです。他にも売っていましたが、手触りがツルツルだったのでこれにしました。 壁に直接ネジを打ち込んでいます。下地も入っていない部分なので1年もつかなという感じですが、とりあえず問題起きたら直すスタイルでいきます👍 早速家族で使うと勢いよく引っ張って何枚か落とす人、丁寧に上のを抑えて取る人、家族にも色々いるなぁと思いました。 2枚目はビフォーというか、記録用です💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ニトリでバスシューズと、シューズハンガーを購入しました◎ シンプル×グレーの色味が可愛い♡. 付属のフックは、towerのボトルスタンドには引っ掛けて、パッキン等を干すのに使っています😊 色々使いやすくなりました♩
ニトリでバスシューズと、シューズハンガーを購入しました◎ シンプル×グレーの色味が可愛い♡. 付属のフックは、towerのボトルスタンドには引っ掛けて、パッキン等を干すのに使っています😊 色々使いやすくなりました♩
erika
erika
4LDK | 家族
RepoSさんの実例写真
バスルームの壁紙を張り替えたので、合う棚を作りたくて設置(^^)今までは洗面棚の中に見えない収納していたけど、よく使うものだけディスプレイとして☆色のトーン合わせるの難しい。。。
バスルームの壁紙を張り替えたので、合う棚を作りたくて設置(^^)今までは洗面棚の中に見えない収納していたけど、よく使うものだけディスプレイとして☆色のトーン合わせるの難しい。。。
RepoS
RepoS
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
気づいたら、パープル系な色味のアイテムが 洗面台と浴室に増えましたww
気づいたら、パープル系な色味のアイテムが 洗面台と浴室に増えましたww
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
okayuさんの実例写真
窓がなくて広くないので、明るい壁にして正解でした ツートンの浴槽のステキさを保つために、毎日最後に拭き上げています
窓がなくて広くないので、明るい壁にして正解でした ツートンの浴槽のステキさを保つために、毎日最後に拭き上げています
okayu
okayu
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
Jina
Jina
4LDK | 家族
omatsuさんの実例写真
お風呂はオプションで全面カラーにしました。🛀 (サウナ好きという理由でウッド空間にしたかった) 持ち家のお風呂なので絶対にカビ発生させたくない!という思いが強く、掃除が大変な物は排除してみました。 ある物は全部マグネットなので、こまめに移動してアカがたまらないよう努めてます。 鏡は曇り止めなどの手入れが大変かつ、自分の身体は見れなくていいので、付けませんでした! 同じく風呂のふた、洗い場によくある膝丈のボード、タオル掛けも付けず。 シャンプーリンスの入れ物はニトリのマグネットの商品で、 マグネット棚はリクシルの付属品です
お風呂はオプションで全面カラーにしました。🛀 (サウナ好きという理由でウッド空間にしたかった) 持ち家のお風呂なので絶対にカビ発生させたくない!という思いが強く、掃除が大変な物は排除してみました。 ある物は全部マグネットなので、こまめに移動してアカがたまらないよう努めてます。 鏡は曇り止めなどの手入れが大変かつ、自分の身体は見れなくていいので、付けませんでした! 同じく風呂のふた、洗い場によくある膝丈のボード、タオル掛けも付けず。 シャンプーリンスの入れ物はニトリのマグネットの商品で、 マグネット棚はリクシルの付属品です
omatsu
omatsu
3LDK | カップル
mii_orangeさんの実例写真
mii_orange
mii_orange
家族
merutoさんの実例写真
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 色が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ