バス/トイレ 中干し

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
cloversさんの実例写真
二階の洗濯スペースを 久しぶりにpicしました♬ この時期だけでなく、 一年中お世話になっている中干しスペース。 ここで干してから、ベランダに持って行って引っ掛けるだけって事も出来るので、とっても使い勝手が良いです♬ 通路の妨げにならない配置にしたのも、こだわりです♬
二階の洗濯スペースを 久しぶりにpicしました♬ この時期だけでなく、 一年中お世話になっている中干しスペース。 ここで干してから、ベランダに持って行って引っ掛けるだけって事も出来るので、とっても使い勝手が良いです♬ 通路の妨げにならない配置にしたのも、こだわりです♬
clovers
clovers
カップル
440thep.tさんの実例写真
ランドリールームで洗濯、除湿乾燥機で【中干し】👚は完結できますが、 鏡に写っている中庭に、すぐに洗濯物は【外干し】🎽できる動線になってます😊
ランドリールームで洗濯、除湿乾燥機で【中干し】👚は完結できますが、 鏡に写っている中庭に、すぐに洗濯物は【外干し】🎽できる動線になってます😊
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
天気が悪く、今日は家の中で干してます💦🥲
天気が悪く、今日は家の中で干してます💦🥲
asasou
asasou
家族
mo-nosukeさんの実例写真
物干スタンド¥2,970
梅雨の時期に部屋の中で干しすぎると どうしてもジメジメ。゚(¯ㅿ¯υ)゚。してしまって 他のものにもジメジメが移りそうなので 干せる分はお風呂🛀に除湿機を置いて なるべく湿気をブロックしてます(*^^*) こちらの除湿機は容量が大きいので 結構大物でも乾かしてくれます💕 見ていただきありがとうございます
梅雨の時期に部屋の中で干しすぎると どうしてもジメジメ。゚(¯ㅿ¯υ)゚。してしまって 他のものにもジメジメが移りそうなので 干せる分はお風呂🛀に除湿機を置いて なるべく湿気をブロックしてます(*^^*) こちらの除湿機は容量が大きいので 結構大物でも乾かしてくれます💕 見ていただきありがとうございます
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
boriさんの実例写真
洗面・脱衣・洗濯室の左半分。 風呂場に隣接した横長の4畳半のスペースは、生活する上でとても便利です。 お風呂に入るついでに、脱いで(分けて)、洗って、干して、がここで完結します✨乾いた洗濯物をたたんで仕分けるのも、ここでしています。 カーテンの向こうは外干しエリア。屋根と、物干し竿が2本吊るせる金具あり。外構工事でウッドデッキも作る予定。天気や衣類の種類によって、中に干したり、外に出したりが楽チン♪
洗面・脱衣・洗濯室の左半分。 風呂場に隣接した横長の4畳半のスペースは、生活する上でとても便利です。 お風呂に入るついでに、脱いで(分けて)、洗って、干して、がここで完結します✨乾いた洗濯物をたたんで仕分けるのも、ここでしています。 カーテンの向こうは外干しエリア。屋根と、物干し竿が2本吊るせる金具あり。外構工事でウッドデッキも作る予定。天気や衣類の種類によって、中に干したり、外に出したりが楽チン♪
bori
bori
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
🛀我が家の風呂は約1年半くらいになります。 前につけていた風呂は狭くて膝を立てて入らなくてはならないくらいでガス釜が中にあった為に不便でした。 使えるからと我慢をしていたのですが、新しくした事で団地サイズでは1番大きな物に変える事が出来ました。👍 🦵足を伸ばして入れて高さが低くなった事で高齢の母を風呂に入れやすく良かったです。🤗 古い団地の🛀風呂まわりはコンクリートの床に塗装だけで危ないのでシートを貼り、更に滑り止めシートを敷いています。 シャワーの🚰がはねて脱衣場の手前まで飛ぶため、入る時はドア手前にシャワーカーテンを引いてます。👍 🛀風呂の天井も高いため、突っ張り棒を付けて中干しできて洗濯ハンガーを下げて収納もかねてます。 🌿窓は開けて風をいつも通しているのでカビが生えたことがなく気にすることが無いです。 団地ならではのすいど🚰水道管が中にあるのですが、我が家は利用してワイヤーネットを結束バンドでつけただけなんですがシャンプーなどは吊り下げ式にしてます。🤓
🛀我が家の風呂は約1年半くらいになります。 前につけていた風呂は狭くて膝を立てて入らなくてはならないくらいでガス釜が中にあった為に不便でした。 使えるからと我慢をしていたのですが、新しくした事で団地サイズでは1番大きな物に変える事が出来ました。👍 🦵足を伸ばして入れて高さが低くなった事で高齢の母を風呂に入れやすく良かったです。🤗 古い団地の🛀風呂まわりはコンクリートの床に塗装だけで危ないのでシートを貼り、更に滑り止めシートを敷いています。 シャワーの🚰がはねて脱衣場の手前まで飛ぶため、入る時はドア手前にシャワーカーテンを引いてます。👍 🛀風呂の天井も高いため、突っ張り棒を付けて中干しできて洗濯ハンガーを下げて収納もかねてます。 🌿窓は開けて風をいつも通しているのでカビが生えたことがなく気にすることが無いです。 団地ならではのすいど🚰水道管が中にあるのですが、我が家は利用してワイヤーネットを結束バンドでつけただけなんですがシャンプーなどは吊り下げ式にしてます。🤓
runa
runa
3DK | 家族
mekichinさんの実例写真
2階の南側に作った家事室。造作の棚にタオルや洗濯カゴを。 アレルギー体質で常になんらかの花粉症で一年中室内干しの我が家には、この家事室は無くてはならない大事な空間です。 打ち合わせでも造作の棚の高さや天板の素材、広さ、あれこれ悩み考えた思い出。。根気強くお付き合い頂いた住友林業の設計さんには感謝しています。
2階の南側に作った家事室。造作の棚にタオルや洗濯カゴを。 アレルギー体質で常になんらかの花粉症で一年中室内干しの我が家には、この家事室は無くてはならない大事な空間です。 打ち合わせでも造作の棚の高さや天板の素材、広さ、あれこれ悩み考えた思い出。。根気強くお付き合い頂いた住友林業の設計さんには感謝しています。
mekichin
mekichin
家族
shiho...さんの実例写真
流木ハンガーを脱衣場にも付けました✨ 今まで、浴室乾燥の時は、お風呂場の中で干してましたが、脱衣場で干してから、移動するのも可能になりました✨ 一階の部屋の片隅に置きっ放しになってしまうハンガー達の収納場所としても◎✨ ハンガーやピンチの収納場所に悩み、棚の設置も考えてましたが、小窓が使いにくくなるのと、圧迫感が出るので断念。 我が家は流木ハンガーで解決しました♪ 使いやすいといいなー✨
流木ハンガーを脱衣場にも付けました✨ 今まで、浴室乾燥の時は、お風呂場の中で干してましたが、脱衣場で干してから、移動するのも可能になりました✨ 一階の部屋の片隅に置きっ放しになってしまうハンガー達の収納場所としても◎✨ ハンガーやピンチの収納場所に悩み、棚の設置も考えてましたが、小窓が使いにくくなるのと、圧迫感が出るので断念。 我が家は流木ハンガーで解決しました♪ 使いやすいといいなー✨
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
脱衣所の天井にホスクリーンついてた✨電動式にしたかったけどお値段リッチすぎて断念😇棒使ってくるくるーって昇降させるタイプ👏できるだけ外干ししたいけど、ちょっとしたものなら中干しでいいかな!洗濯終わったら真上に干す!動線、神☺️
脱衣所の天井にホスクリーンついてた✨電動式にしたかったけどお値段リッチすぎて断念😇棒使ってくるくるーって昇降させるタイプ👏できるだけ外干ししたいけど、ちょっとしたものなら中干しでいいかな!洗濯終わったら真上に干す!動線、神☺️
eri
eri
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
乾太くんが来る前はこんな風に乳母車を側において洗濯物を干していました。 新居に越して来たときは次男はずり這い、息子も幼稚園前で家にいたので、主に室内で使っていた「東京乳母車プスプス」。 (室内の時はタイヤには100均のシャワーキャップを被せています💦) 長男、次男共に赤ちゃんの時からこの中で過ごしていて落ち着くのか、高さ的に目線が合うからか中に入っているとご機嫌で遊んだり周りを眺めたり愚図ることなく過ごしていてくれます(^-^) 春から幼稚園に行くようになり、最初はプスは目立つかなぁ、と次男だけお下がりで貰ったベビーカーに乗せていたものの… 廃品回収の資源ごみを持っていくのにプスを使ってみるとやはり便利で、 周りの方も受けいれてくださったことで夏前にはほぼプスで登降園するように。 (長男は行きは歩き、帰りは疲れが限界だとプスに乗ります。あと嫌なことがあった時。分かりやすいです(^^;) となると、毎日二階リビングまで運ぶのが面倒でついガレージに置きっ放しに…。 すると、家事の時に目線が合うプスの偉大さを知るわけです。おんぶしますけど、2人は…。 洗濯物を干す時間って意外とかかってるんだなぁと気づきました。 そんな中洗濯干し事情もあり乾太くんのHPを覗いて出会ったのがモニター応募企画でした。 乾太くんは「干す」「取り込む」時間が省けるので、 待っててね、と子どもを待たせるそういった悩みも軽減できるのがいいところだなぁと思います(*´꒳`*)
乾太くんが来る前はこんな風に乳母車を側において洗濯物を干していました。 新居に越して来たときは次男はずり這い、息子も幼稚園前で家にいたので、主に室内で使っていた「東京乳母車プスプス」。 (室内の時はタイヤには100均のシャワーキャップを被せています💦) 長男、次男共に赤ちゃんの時からこの中で過ごしていて落ち着くのか、高さ的に目線が合うからか中に入っているとご機嫌で遊んだり周りを眺めたり愚図ることなく過ごしていてくれます(^-^) 春から幼稚園に行くようになり、最初はプスは目立つかなぁ、と次男だけお下がりで貰ったベビーカーに乗せていたものの… 廃品回収の資源ごみを持っていくのにプスを使ってみるとやはり便利で、 周りの方も受けいれてくださったことで夏前にはほぼプスで登降園するように。 (長男は行きは歩き、帰りは疲れが限界だとプスに乗ります。あと嫌なことがあった時。分かりやすいです(^^;) となると、毎日二階リビングまで運ぶのが面倒でついガレージに置きっ放しに…。 すると、家事の時に目線が合うプスの偉大さを知るわけです。おんぶしますけど、2人は…。 洗濯物を干す時間って意外とかかってるんだなぁと気づきました。 そんな中洗濯干し事情もあり乾太くんのHPを覗いて出会ったのがモニター応募企画でした。 乾太くんは「干す」「取り込む」時間が省けるので、 待っててね、と子どもを待たせるそういった悩みも軽減できるのがいいところだなぁと思います(*´꒳`*)
riko
riko
家族
nyansさんの実例写真
乾太くんのモニターに応募します。 ほぼ一年中花粉症の家族がおり通年部屋干しの我が家です。 是非来てほしいと切に願っております。
乾太くんのモニターに応募します。 ほぼ一年中花粉症の家族がおり通年部屋干しの我が家です。 是非来てほしいと切に願っております。
nyans
nyans
家族
koko_hikaさんの実例写真
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
① towerの洗濯機横マグネット折り畳み棚♪ ② 使わないときはコンパクトに折り畳めるのもとても良いです✨ ③ 過去picより💦 お風呂の準備としてバスタオルやパジャマを置いておいたり… バスマットを干しておいたり… 浴室乾燥機を使って中干しの時には、浴室の壁にくっつけて、ミニタオルを干したりハンガーを引っ掛けたり… と、いろいろ使えます✨
① towerの洗濯機横マグネット折り畳み棚♪ ② 使わないときはコンパクトに折り畳めるのもとても良いです✨ ③ 過去picより💦 お風呂の準備としてバスタオルやパジャマを置いておいたり… バスマットを干しておいたり… 浴室乾燥機を使って中干しの時には、浴室の壁にくっつけて、ミニタオルを干したりハンガーを引っ掛けたり… と、いろいろ使えます✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
omochabacoさんの実例写真
春は花粉、夏は夕立ち、秋は台風、冬は冷えて乾いたかどうかわからない洗濯物達....。結局一年中リビングのカーテンレールに部屋干しする日々。大好きなインテリアも台無しで、ベランダに出る時は洗濯物をくぐりぬけ引っかかってイライラ。 そんな話を友達にしたら「乾太くん最高だよ!洗濯は毎日朝9時にたたみ終わるよ!」と教えてもらい、衝撃を受けました。 さらにタオルを外干しするとボソボソになるのが嫌で、毎日他の洗濯物と別けて縦型洗濯機の乾燥モードで乾かしているのですが、2年単位くらいで乾燥機能が低下してしまい今までに2度修理依頼をしました。そして最近またその周期がやってきて、7時間まわしても乾ききらない程に...。今日はベビーカーにイヤイヤ期まっさかり2歳の息子と大量のタオルを乗せてコインランドリーへ行きましたが、これを毎日はキツい!! 乾太くんが来てくれたらどんなに日々が快適になることでしょうか。想像しただけで楽しみです!どうかよろしくお願いします。
春は花粉、夏は夕立ち、秋は台風、冬は冷えて乾いたかどうかわからない洗濯物達....。結局一年中リビングのカーテンレールに部屋干しする日々。大好きなインテリアも台無しで、ベランダに出る時は洗濯物をくぐりぬけ引っかかってイライラ。 そんな話を友達にしたら「乾太くん最高だよ!洗濯は毎日朝9時にたたみ終わるよ!」と教えてもらい、衝撃を受けました。 さらにタオルを外干しするとボソボソになるのが嫌で、毎日他の洗濯物と別けて縦型洗濯機の乾燥モードで乾かしているのですが、2年単位くらいで乾燥機能が低下してしまい今までに2度修理依頼をしました。そして最近またその周期がやってきて、7時間まわしても乾ききらない程に...。今日はベビーカーにイヤイヤ期まっさかり2歳の息子と大量のタオルを乗せてコインランドリーへ行きましたが、これを毎日はキツい!! 乾太くんが来てくれたらどんなに日々が快適になることでしょうか。想像しただけで楽しみです!どうかよろしくお願いします。
omochabaco
omochabaco
3LDK | 家族
n_m_houseさんの実例写真
リンナイのガス乾燥機【幹太くん】のモニター応募します。 重度の花粉症に悩まされている為、ほぼ一年中部屋干ししている我が家🤧💦 10畳しかないLDKは狭く感じるし、部屋干しの臭いで生活感も一気にUP!😭 部屋干しだと洗濯物がカラッと乾かないし、微妙な臭いがして洗い直したり..😓 そんな日々とおさらばしたい!! そんな思いでモニター応募させて頂きます☘ どうかどうか当選しますように🙏🏻✨
リンナイのガス乾燥機【幹太くん】のモニター応募します。 重度の花粉症に悩まされている為、ほぼ一年中部屋干ししている我が家🤧💦 10畳しかないLDKは狭く感じるし、部屋干しの臭いで生活感も一気にUP!😭 部屋干しだと洗濯物がカラッと乾かないし、微妙な臭いがして洗い直したり..😓 そんな日々とおさらばしたい!! そんな思いでモニター応募させて頂きます☘ どうかどうか当選しますように🙏🏻✨
n_m_house
n_m_house
家族
Hisayoさんの実例写真
収納はまだ考え中ですが、洗濯機に貼り付けたボックスに入れてみました𓈒 ちなみに個人の感想ですが.. (あ、全て個人の感想でしたw) パッケージはフィルムなので、剥がすことができます𓈒𓂂𓏸 しかし 注ぎ口がブルーなのが目立ちますね… パッケージの配色から選ぶとすれば、 ライトグレーだったら すごく洗面所のインテリアにも馴染むのになぁと思いました♬ 最後に… アタック抗菌EX ラク干しプラスで 洗濯している時もそうですが 干している時は特に洗剤の香りを楽しむことができます♪ 清々しい香りに癒されて洗濯物干しができるので ずっと同じ洗剤を使ってる方には特に おすすめしたいと思います! いつもと違う香りはウキウキします♬ これから梅雨や夏に向けて 部屋干しや防カビといった効果が期待できる洗剤はとても頼りになります! 味方につけておきましょ◎ ということでモニターアイテムのご紹介でした。 最後までお付き合いいただき ありがとうございました 🩵🤍
収納はまだ考え中ですが、洗濯機に貼り付けたボックスに入れてみました𓈒 ちなみに個人の感想ですが.. (あ、全て個人の感想でしたw) パッケージはフィルムなので、剥がすことができます𓈒𓂂𓏸 しかし 注ぎ口がブルーなのが目立ちますね… パッケージの配色から選ぶとすれば、 ライトグレーだったら すごく洗面所のインテリアにも馴染むのになぁと思いました♬ 最後に… アタック抗菌EX ラク干しプラスで 洗濯している時もそうですが 干している時は特に洗剤の香りを楽しむことができます♪ 清々しい香りに癒されて洗濯物干しができるので ずっと同じ洗剤を使ってる方には特に おすすめしたいと思います! いつもと違う香りはウキウキします♬ これから梅雨や夏に向けて 部屋干しや防カビといった効果が期待できる洗剤はとても頼りになります! 味方につけておきましょ◎ ということでモニターアイテムのご紹介でした。 最後までお付き合いいただき ありがとうございました 🩵🤍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
a0317m0729さんの実例写真
アレルギー持ちの肌が弱い旦那のために1年中部屋干しをしています。引っ越す前は一階にコインランドリーがありタオルなど乾燥させるの困らなかったのですが、引っ越しを期に新しい乾燥機付きの洗濯機を購入すること憧れていました。しかし、洗面所の入り口が狭くドラム式は断念。縦型の乾燥機付きの洗濯機を購入。これで大丈夫と思ってたのですが。。。初めて乾燥を使って喜んで蓋を開けてみると、衣類はしわくちゃ、何時間もかかったのに全然乾いてない。。。 期待していたのにとても残念 ぜひ乾太くんを使って、コインランドリーのような乾燥を自宅でも味わいたいです。
アレルギー持ちの肌が弱い旦那のために1年中部屋干しをしています。引っ越す前は一階にコインランドリーがありタオルなど乾燥させるの困らなかったのですが、引っ越しを期に新しい乾燥機付きの洗濯機を購入すること憧れていました。しかし、洗面所の入り口が狭くドラム式は断念。縦型の乾燥機付きの洗濯機を購入。これで大丈夫と思ってたのですが。。。初めて乾燥を使って喜んで蓋を開けてみると、衣類はしわくちゃ、何時間もかかったのに全然乾いてない。。。 期待していたのにとても残念 ぜひ乾太くんを使って、コインランドリーのような乾燥を自宅でも味わいたいです。
a0317m0729
a0317m0729
4LDK | 家族
mikumamさんの実例写真
戸建てに引っ越して2年。 ドラム洗濯機を置いただけで、 ほぼ変わらない脱衣所。 花粉に物凄いアレルギーがある私と肌の弱い子供。旦那はハウスダスト… 洗濯物は1年を通して室内干し状態… 体調を崩して、入退院を繰り返している家族の洗濯物や、老犬のワンコが2匹居るので、お粗相を頻回にするようになり、2日に一度のペースでカーペットとクッションを丸洗いしています。 洗濯をずっとしているので、それで休みも一日が終わります… 雨の日や梅雨時期はコインランドリーにも通い、何度も何度も往復しています。 職場にあるガス乾燥機で良さは実感しているので、うちにも欲しいなぁ〜…と、毎日毎日思いながら使っています(笑) 乾太くんで洗濯物を干す手間から解放され、快適で有意義な時間が欲しいなぁ〜。
戸建てに引っ越して2年。 ドラム洗濯機を置いただけで、 ほぼ変わらない脱衣所。 花粉に物凄いアレルギーがある私と肌の弱い子供。旦那はハウスダスト… 洗濯物は1年を通して室内干し状態… 体調を崩して、入退院を繰り返している家族の洗濯物や、老犬のワンコが2匹居るので、お粗相を頻回にするようになり、2日に一度のペースでカーペットとクッションを丸洗いしています。 洗濯をずっとしているので、それで休みも一日が終わります… 雨の日や梅雨時期はコインランドリーにも通い、何度も何度も往復しています。 職場にあるガス乾燥機で良さは実感しているので、うちにも欲しいなぁ〜…と、毎日毎日思いながら使っています(笑) 乾太くんで洗濯物を干す手間から解放され、快適で有意義な時間が欲しいなぁ〜。
mikumam
mikumam
家族
mamaigooonさんの実例写真
共働き、花粉症で通年部屋干し。 子ども部屋は洗濯部屋に大変身…。 泥んこキッズ達の洗濯物から開放されたい! リンナイさんよろしくお願いしまーす!
共働き、花粉症で通年部屋干し。 子ども部屋は洗濯部屋に大変身…。 泥んこキッズ達の洗濯物から開放されたい! リンナイさんよろしくお願いしまーす!
mamaigooon
mamaigooon
3LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
coco518さんの実例写真
我が家は一年中室内干しです。。。 春は主人の花粉症 夏は周りのスイカ畑の収穫に伴い半端ない悪臭と小蠅 秋はカメムシ 冬は強風 の為とてもじゃないですが外に干せる日はほんの数日です。。。 なので洗濯物を干すスペースを作ってもらっておいて本当に良かったと思ってます🤣 が。。。 やはりこの時期はジメジメが続くと部屋干しの臭〜い匂いが。。。 勿論、除湿機も愛用してるのですが、たまにお水いっぱいで稼働してなかった日なんて最低です(−_−;) 昨年母が我が家の庭に植えてったローズマリーがワサワサになってしまったので、消臭効果があるそうなので剪定して吊ってみました。 ローズマリー、今までマジマジと香りを嗅いだこと無かったのですが、部屋の中にほんのり香る香りが我が家で愛用のエッセンシャルオイルのユーカリにレモンをブレンドした香りにそっくりΣ('◉⌓◉’) なんでだろ???
我が家は一年中室内干しです。。。 春は主人の花粉症 夏は周りのスイカ畑の収穫に伴い半端ない悪臭と小蠅 秋はカメムシ 冬は強風 の為とてもじゃないですが外に干せる日はほんの数日です。。。 なので洗濯物を干すスペースを作ってもらっておいて本当に良かったと思ってます🤣 が。。。 やはりこの時期はジメジメが続くと部屋干しの臭〜い匂いが。。。 勿論、除湿機も愛用してるのですが、たまにお水いっぱいで稼働してなかった日なんて最低です(−_−;) 昨年母が我が家の庭に植えてったローズマリーがワサワサになってしまったので、消臭効果があるそうなので剪定して吊ってみました。 ローズマリー、今までマジマジと香りを嗅いだこと無かったのですが、部屋の中にほんのり香る香りが我が家で愛用のエッセンシャルオイルのユーカリにレモンをブレンドした香りにそっくりΣ('◉⌓◉’) なんでだろ???
coco518
coco518
家族
tttbbbさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
洗濯機置場はIKEAのシャワーカーテンで目隠ししています。 来客時に洗面所を使用する際に洗濯機の中やちょっと干しているものが見えなくて便利です。 イベント用なのでコメントお構いなく(^.^)(-.-)(__)
洗濯機置場はIKEAのシャワーカーテンで目隠ししています。 来客時に洗面所を使用する際に洗濯機の中やちょっと干しているものが見えなくて便利です。 イベント用なのでコメントお構いなく(^.^)(-.-)(__)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
hayunon724さんの実例写真
基本、洗濯物を全部中干しにしたくて2階に洗濯機と洗濯ルームを作りました。 共働きでインフラ正社員の私はイレギュラーの時ほど帰れない。洗濯入れといて!の電話もできない時がほとんどなのでお風呂、洗面、脱衣所、洗濯ルームは全て2階にまとめました。 洗濯ルームから主寝室のウォークインクローゼットに直接入れます。
基本、洗濯物を全部中干しにしたくて2階に洗濯機と洗濯ルームを作りました。 共働きでインフラ正社員の私はイレギュラーの時ほど帰れない。洗濯入れといて!の電話もできない時がほとんどなのでお風呂、洗面、脱衣所、洗濯ルームは全て2階にまとめました。 洗濯ルームから主寝室のウォークインクローゼットに直接入れます。
hayunon724
hayunon724
家族
maicatさんの実例写真
リンナイの乾太くんを洗濯機の上に設置したいのでモニターに応募させていただきます! 築33年の家を購入し、リノベーションして住んでいます。 我が家のランドリースペースは洗面台、お風呂からは独立しています。ランドリースペースの左隣のドアを開けると洗面台、脱衣所、お風呂場があります。 雨の日は洗面台のスペースに部屋干しするので、洗濯物の暖簾をくぐるようにして洗面台やお風呂場まで行きます。雨の日の来客時は部屋干しできないので洗濯物を干せません。 そして、物干し場が一階の東向きのために冬場は一日中干しても乾かないこともしばしば。 子供が布団で嘔吐したり、おねしょしたりした時も干す場所に困っています。 主人は花粉症で春になると苦しみだすので、春の外干しも難しいです! 是非乾太くんの力を借りたいです。 よろしくお願いします。
リンナイの乾太くんを洗濯機の上に設置したいのでモニターに応募させていただきます! 築33年の家を購入し、リノベーションして住んでいます。 我が家のランドリースペースは洗面台、お風呂からは独立しています。ランドリースペースの左隣のドアを開けると洗面台、脱衣所、お風呂場があります。 雨の日は洗面台のスペースに部屋干しするので、洗濯物の暖簾をくぐるようにして洗面台やお風呂場まで行きます。雨の日の来客時は部屋干しできないので洗濯物を干せません。 そして、物干し場が一階の東向きのために冬場は一日中干しても乾かないこともしばしば。 子供が布団で嘔吐したり、おねしょしたりした時も干す場所に困っています。 主人は花粉症で春になると苦しみだすので、春の外干しも難しいです! 是非乾太くんの力を借りたいです。 よろしくお願いします。
maicat
maicat
3LDK | 家族

バス/トイレ 中干しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 中干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 中干し

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
cloversさんの実例写真
二階の洗濯スペースを 久しぶりにpicしました♬ この時期だけでなく、 一年中お世話になっている中干しスペース。 ここで干してから、ベランダに持って行って引っ掛けるだけって事も出来るので、とっても使い勝手が良いです♬ 通路の妨げにならない配置にしたのも、こだわりです♬
二階の洗濯スペースを 久しぶりにpicしました♬ この時期だけでなく、 一年中お世話になっている中干しスペース。 ここで干してから、ベランダに持って行って引っ掛けるだけって事も出来るので、とっても使い勝手が良いです♬ 通路の妨げにならない配置にしたのも、こだわりです♬
clovers
clovers
カップル
440thep.tさんの実例写真
ランドリールームで洗濯、除湿乾燥機で【中干し】👚は完結できますが、 鏡に写っている中庭に、すぐに洗濯物は【外干し】🎽できる動線になってます😊
ランドリールームで洗濯、除湿乾燥機で【中干し】👚は完結できますが、 鏡に写っている中庭に、すぐに洗濯物は【外干し】🎽できる動線になってます😊
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
天気が悪く、今日は家の中で干してます💦🥲
天気が悪く、今日は家の中で干してます💦🥲
asasou
asasou
家族
mo-nosukeさんの実例写真
物干スタンド¥2,970
梅雨の時期に部屋の中で干しすぎると どうしてもジメジメ。゚(¯ㅿ¯υ)゚。してしまって 他のものにもジメジメが移りそうなので 干せる分はお風呂🛀に除湿機を置いて なるべく湿気をブロックしてます(*^^*) こちらの除湿機は容量が大きいので 結構大物でも乾かしてくれます💕 見ていただきありがとうございます
梅雨の時期に部屋の中で干しすぎると どうしてもジメジメ。゚(¯ㅿ¯υ)゚。してしまって 他のものにもジメジメが移りそうなので 干せる分はお風呂🛀に除湿機を置いて なるべく湿気をブロックしてます(*^^*) こちらの除湿機は容量が大きいので 結構大物でも乾かしてくれます💕 見ていただきありがとうございます
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
boriさんの実例写真
洗面・脱衣・洗濯室の左半分。 風呂場に隣接した横長の4畳半のスペースは、生活する上でとても便利です。 お風呂に入るついでに、脱いで(分けて)、洗って、干して、がここで完結します✨乾いた洗濯物をたたんで仕分けるのも、ここでしています。 カーテンの向こうは外干しエリア。屋根と、物干し竿が2本吊るせる金具あり。外構工事でウッドデッキも作る予定。天気や衣類の種類によって、中に干したり、外に出したりが楽チン♪
洗面・脱衣・洗濯室の左半分。 風呂場に隣接した横長の4畳半のスペースは、生活する上でとても便利です。 お風呂に入るついでに、脱いで(分けて)、洗って、干して、がここで完結します✨乾いた洗濯物をたたんで仕分けるのも、ここでしています。 カーテンの向こうは外干しエリア。屋根と、物干し竿が2本吊るせる金具あり。外構工事でウッドデッキも作る予定。天気や衣類の種類によって、中に干したり、外に出したりが楽チン♪
bori
bori
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
🛀我が家の風呂は約1年半くらいになります。 前につけていた風呂は狭くて膝を立てて入らなくてはならないくらいでガス釜が中にあった為に不便でした。 使えるからと我慢をしていたのですが、新しくした事で団地サイズでは1番大きな物に変える事が出来ました。👍 🦵足を伸ばして入れて高さが低くなった事で高齢の母を風呂に入れやすく良かったです。🤗 古い団地の🛀風呂まわりはコンクリートの床に塗装だけで危ないのでシートを貼り、更に滑り止めシートを敷いています。 シャワーの🚰がはねて脱衣場の手前まで飛ぶため、入る時はドア手前にシャワーカーテンを引いてます。👍 🛀風呂の天井も高いため、突っ張り棒を付けて中干しできて洗濯ハンガーを下げて収納もかねてます。 🌿窓は開けて風をいつも通しているのでカビが生えたことがなく気にすることが無いです。 団地ならではのすいど🚰水道管が中にあるのですが、我が家は利用してワイヤーネットを結束バンドでつけただけなんですがシャンプーなどは吊り下げ式にしてます。🤓
🛀我が家の風呂は約1年半くらいになります。 前につけていた風呂は狭くて膝を立てて入らなくてはならないくらいでガス釜が中にあった為に不便でした。 使えるからと我慢をしていたのですが、新しくした事で団地サイズでは1番大きな物に変える事が出来ました。👍 🦵足を伸ばして入れて高さが低くなった事で高齢の母を風呂に入れやすく良かったです。🤗 古い団地の🛀風呂まわりはコンクリートの床に塗装だけで危ないのでシートを貼り、更に滑り止めシートを敷いています。 シャワーの🚰がはねて脱衣場の手前まで飛ぶため、入る時はドア手前にシャワーカーテンを引いてます。👍 🛀風呂の天井も高いため、突っ張り棒を付けて中干しできて洗濯ハンガーを下げて収納もかねてます。 🌿窓は開けて風をいつも通しているのでカビが生えたことがなく気にすることが無いです。 団地ならではのすいど🚰水道管が中にあるのですが、我が家は利用してワイヤーネットを結束バンドでつけただけなんですがシャンプーなどは吊り下げ式にしてます。🤓
runa
runa
3DK | 家族
mekichinさんの実例写真
2階の南側に作った家事室。造作の棚にタオルや洗濯カゴを。 アレルギー体質で常になんらかの花粉症で一年中室内干しの我が家には、この家事室は無くてはならない大事な空間です。 打ち合わせでも造作の棚の高さや天板の素材、広さ、あれこれ悩み考えた思い出。。根気強くお付き合い頂いた住友林業の設計さんには感謝しています。
2階の南側に作った家事室。造作の棚にタオルや洗濯カゴを。 アレルギー体質で常になんらかの花粉症で一年中室内干しの我が家には、この家事室は無くてはならない大事な空間です。 打ち合わせでも造作の棚の高さや天板の素材、広さ、あれこれ悩み考えた思い出。。根気強くお付き合い頂いた住友林業の設計さんには感謝しています。
mekichin
mekichin
家族
shiho...さんの実例写真
流木ハンガーを脱衣場にも付けました✨ 今まで、浴室乾燥の時は、お風呂場の中で干してましたが、脱衣場で干してから、移動するのも可能になりました✨ 一階の部屋の片隅に置きっ放しになってしまうハンガー達の収納場所としても◎✨ ハンガーやピンチの収納場所に悩み、棚の設置も考えてましたが、小窓が使いにくくなるのと、圧迫感が出るので断念。 我が家は流木ハンガーで解決しました♪ 使いやすいといいなー✨
流木ハンガーを脱衣場にも付けました✨ 今まで、浴室乾燥の時は、お風呂場の中で干してましたが、脱衣場で干してから、移動するのも可能になりました✨ 一階の部屋の片隅に置きっ放しになってしまうハンガー達の収納場所としても◎✨ ハンガーやピンチの収納場所に悩み、棚の設置も考えてましたが、小窓が使いにくくなるのと、圧迫感が出るので断念。 我が家は流木ハンガーで解決しました♪ 使いやすいといいなー✨
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
脱衣所の天井にホスクリーンついてた✨電動式にしたかったけどお値段リッチすぎて断念😇棒使ってくるくるーって昇降させるタイプ👏できるだけ外干ししたいけど、ちょっとしたものなら中干しでいいかな!洗濯終わったら真上に干す!動線、神☺️
脱衣所の天井にホスクリーンついてた✨電動式にしたかったけどお値段リッチすぎて断念😇棒使ってくるくるーって昇降させるタイプ👏できるだけ外干ししたいけど、ちょっとしたものなら中干しでいいかな!洗濯終わったら真上に干す!動線、神☺️
eri
eri
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
乾太くんが来る前はこんな風に乳母車を側において洗濯物を干していました。 新居に越して来たときは次男はずり這い、息子も幼稚園前で家にいたので、主に室内で使っていた「東京乳母車プスプス」。 (室内の時はタイヤには100均のシャワーキャップを被せています💦) 長男、次男共に赤ちゃんの時からこの中で過ごしていて落ち着くのか、高さ的に目線が合うからか中に入っているとご機嫌で遊んだり周りを眺めたり愚図ることなく過ごしていてくれます(^-^) 春から幼稚園に行くようになり、最初はプスは目立つかなぁ、と次男だけお下がりで貰ったベビーカーに乗せていたものの… 廃品回収の資源ごみを持っていくのにプスを使ってみるとやはり便利で、 周りの方も受けいれてくださったことで夏前にはほぼプスで登降園するように。 (長男は行きは歩き、帰りは疲れが限界だとプスに乗ります。あと嫌なことがあった時。分かりやすいです(^^;) となると、毎日二階リビングまで運ぶのが面倒でついガレージに置きっ放しに…。 すると、家事の時に目線が合うプスの偉大さを知るわけです。おんぶしますけど、2人は…。 洗濯物を干す時間って意外とかかってるんだなぁと気づきました。 そんな中洗濯干し事情もあり乾太くんのHPを覗いて出会ったのがモニター応募企画でした。 乾太くんは「干す」「取り込む」時間が省けるので、 待っててね、と子どもを待たせるそういった悩みも軽減できるのがいいところだなぁと思います(*´꒳`*)
乾太くんが来る前はこんな風に乳母車を側において洗濯物を干していました。 新居に越して来たときは次男はずり這い、息子も幼稚園前で家にいたので、主に室内で使っていた「東京乳母車プスプス」。 (室内の時はタイヤには100均のシャワーキャップを被せています💦) 長男、次男共に赤ちゃんの時からこの中で過ごしていて落ち着くのか、高さ的に目線が合うからか中に入っているとご機嫌で遊んだり周りを眺めたり愚図ることなく過ごしていてくれます(^-^) 春から幼稚園に行くようになり、最初はプスは目立つかなぁ、と次男だけお下がりで貰ったベビーカーに乗せていたものの… 廃品回収の資源ごみを持っていくのにプスを使ってみるとやはり便利で、 周りの方も受けいれてくださったことで夏前にはほぼプスで登降園するように。 (長男は行きは歩き、帰りは疲れが限界だとプスに乗ります。あと嫌なことがあった時。分かりやすいです(^^;) となると、毎日二階リビングまで運ぶのが面倒でついガレージに置きっ放しに…。 すると、家事の時に目線が合うプスの偉大さを知るわけです。おんぶしますけど、2人は…。 洗濯物を干す時間って意外とかかってるんだなぁと気づきました。 そんな中洗濯干し事情もあり乾太くんのHPを覗いて出会ったのがモニター応募企画でした。 乾太くんは「干す」「取り込む」時間が省けるので、 待っててね、と子どもを待たせるそういった悩みも軽減できるのがいいところだなぁと思います(*´꒳`*)
riko
riko
家族
nyansさんの実例写真
乾太くんのモニターに応募します。 ほぼ一年中花粉症の家族がおり通年部屋干しの我が家です。 是非来てほしいと切に願っております。
乾太くんのモニターに応募します。 ほぼ一年中花粉症の家族がおり通年部屋干しの我が家です。 是非来てほしいと切に願っております。
nyans
nyans
家族
koko_hikaさんの実例写真
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
バスタオル¥1,000
① towerの洗濯機横マグネット折り畳み棚♪ ② 使わないときはコンパクトに折り畳めるのもとても良いです✨ ③ 過去picより💦 お風呂の準備としてバスタオルやパジャマを置いておいたり… バスマットを干しておいたり… 浴室乾燥機を使って中干しの時には、浴室の壁にくっつけて、ミニタオルを干したりハンガーを引っ掛けたり… と、いろいろ使えます✨
① towerの洗濯機横マグネット折り畳み棚♪ ② 使わないときはコンパクトに折り畳めるのもとても良いです✨ ③ 過去picより💦 お風呂の準備としてバスタオルやパジャマを置いておいたり… バスマットを干しておいたり… 浴室乾燥機を使って中干しの時には、浴室の壁にくっつけて、ミニタオルを干したりハンガーを引っ掛けたり… と、いろいろ使えます✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
omochabacoさんの実例写真
春は花粉、夏は夕立ち、秋は台風、冬は冷えて乾いたかどうかわからない洗濯物達....。結局一年中リビングのカーテンレールに部屋干しする日々。大好きなインテリアも台無しで、ベランダに出る時は洗濯物をくぐりぬけ引っかかってイライラ。 そんな話を友達にしたら「乾太くん最高だよ!洗濯は毎日朝9時にたたみ終わるよ!」と教えてもらい、衝撃を受けました。 さらにタオルを外干しするとボソボソになるのが嫌で、毎日他の洗濯物と別けて縦型洗濯機の乾燥モードで乾かしているのですが、2年単位くらいで乾燥機能が低下してしまい今までに2度修理依頼をしました。そして最近またその周期がやってきて、7時間まわしても乾ききらない程に...。今日はベビーカーにイヤイヤ期まっさかり2歳の息子と大量のタオルを乗せてコインランドリーへ行きましたが、これを毎日はキツい!! 乾太くんが来てくれたらどんなに日々が快適になることでしょうか。想像しただけで楽しみです!どうかよろしくお願いします。
春は花粉、夏は夕立ち、秋は台風、冬は冷えて乾いたかどうかわからない洗濯物達....。結局一年中リビングのカーテンレールに部屋干しする日々。大好きなインテリアも台無しで、ベランダに出る時は洗濯物をくぐりぬけ引っかかってイライラ。 そんな話を友達にしたら「乾太くん最高だよ!洗濯は毎日朝9時にたたみ終わるよ!」と教えてもらい、衝撃を受けました。 さらにタオルを外干しするとボソボソになるのが嫌で、毎日他の洗濯物と別けて縦型洗濯機の乾燥モードで乾かしているのですが、2年単位くらいで乾燥機能が低下してしまい今までに2度修理依頼をしました。そして最近またその周期がやってきて、7時間まわしても乾ききらない程に...。今日はベビーカーにイヤイヤ期まっさかり2歳の息子と大量のタオルを乗せてコインランドリーへ行きましたが、これを毎日はキツい!! 乾太くんが来てくれたらどんなに日々が快適になることでしょうか。想像しただけで楽しみです!どうかよろしくお願いします。
omochabaco
omochabaco
3LDK | 家族
n_m_houseさんの実例写真
リンナイのガス乾燥機【幹太くん】のモニター応募します。 重度の花粉症に悩まされている為、ほぼ一年中部屋干ししている我が家🤧💦 10畳しかないLDKは狭く感じるし、部屋干しの臭いで生活感も一気にUP!😭 部屋干しだと洗濯物がカラッと乾かないし、微妙な臭いがして洗い直したり..😓 そんな日々とおさらばしたい!! そんな思いでモニター応募させて頂きます☘ どうかどうか当選しますように🙏🏻✨
リンナイのガス乾燥機【幹太くん】のモニター応募します。 重度の花粉症に悩まされている為、ほぼ一年中部屋干ししている我が家🤧💦 10畳しかないLDKは狭く感じるし、部屋干しの臭いで生活感も一気にUP!😭 部屋干しだと洗濯物がカラッと乾かないし、微妙な臭いがして洗い直したり..😓 そんな日々とおさらばしたい!! そんな思いでモニター応募させて頂きます☘ どうかどうか当選しますように🙏🏻✨
n_m_house
n_m_house
家族
Hisayoさんの実例写真
収納はまだ考え中ですが、洗濯機に貼り付けたボックスに入れてみました𓈒 ちなみに個人の感想ですが.. (あ、全て個人の感想でしたw) パッケージはフィルムなので、剥がすことができます𓈒𓂂𓏸 しかし 注ぎ口がブルーなのが目立ちますね… パッケージの配色から選ぶとすれば、 ライトグレーだったら すごく洗面所のインテリアにも馴染むのになぁと思いました♬ 最後に… アタック抗菌EX ラク干しプラスで 洗濯している時もそうですが 干している時は特に洗剤の香りを楽しむことができます♪ 清々しい香りに癒されて洗濯物干しができるので ずっと同じ洗剤を使ってる方には特に おすすめしたいと思います! いつもと違う香りはウキウキします♬ これから梅雨や夏に向けて 部屋干しや防カビといった効果が期待できる洗剤はとても頼りになります! 味方につけておきましょ◎ ということでモニターアイテムのご紹介でした。 最後までお付き合いいただき ありがとうございました 🩵🤍
収納はまだ考え中ですが、洗濯機に貼り付けたボックスに入れてみました𓈒 ちなみに個人の感想ですが.. (あ、全て個人の感想でしたw) パッケージはフィルムなので、剥がすことができます𓈒𓂂𓏸 しかし 注ぎ口がブルーなのが目立ちますね… パッケージの配色から選ぶとすれば、 ライトグレーだったら すごく洗面所のインテリアにも馴染むのになぁと思いました♬ 最後に… アタック抗菌EX ラク干しプラスで 洗濯している時もそうですが 干している時は特に洗剤の香りを楽しむことができます♪ 清々しい香りに癒されて洗濯物干しができるので ずっと同じ洗剤を使ってる方には特に おすすめしたいと思います! いつもと違う香りはウキウキします♬ これから梅雨や夏に向けて 部屋干しや防カビといった効果が期待できる洗剤はとても頼りになります! 味方につけておきましょ◎ ということでモニターアイテムのご紹介でした。 最後までお付き合いいただき ありがとうございました 🩵🤍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
a0317m0729さんの実例写真
アレルギー持ちの肌が弱い旦那のために1年中部屋干しをしています。引っ越す前は一階にコインランドリーがありタオルなど乾燥させるの困らなかったのですが、引っ越しを期に新しい乾燥機付きの洗濯機を購入すること憧れていました。しかし、洗面所の入り口が狭くドラム式は断念。縦型の乾燥機付きの洗濯機を購入。これで大丈夫と思ってたのですが。。。初めて乾燥を使って喜んで蓋を開けてみると、衣類はしわくちゃ、何時間もかかったのに全然乾いてない。。。 期待していたのにとても残念 ぜひ乾太くんを使って、コインランドリーのような乾燥を自宅でも味わいたいです。
アレルギー持ちの肌が弱い旦那のために1年中部屋干しをしています。引っ越す前は一階にコインランドリーがありタオルなど乾燥させるの困らなかったのですが、引っ越しを期に新しい乾燥機付きの洗濯機を購入すること憧れていました。しかし、洗面所の入り口が狭くドラム式は断念。縦型の乾燥機付きの洗濯機を購入。これで大丈夫と思ってたのですが。。。初めて乾燥を使って喜んで蓋を開けてみると、衣類はしわくちゃ、何時間もかかったのに全然乾いてない。。。 期待していたのにとても残念 ぜひ乾太くんを使って、コインランドリーのような乾燥を自宅でも味わいたいです。
a0317m0729
a0317m0729
4LDK | 家族
mikumamさんの実例写真
戸建てに引っ越して2年。 ドラム洗濯機を置いただけで、 ほぼ変わらない脱衣所。 花粉に物凄いアレルギーがある私と肌の弱い子供。旦那はハウスダスト… 洗濯物は1年を通して室内干し状態… 体調を崩して、入退院を繰り返している家族の洗濯物や、老犬のワンコが2匹居るので、お粗相を頻回にするようになり、2日に一度のペースでカーペットとクッションを丸洗いしています。 洗濯をずっとしているので、それで休みも一日が終わります… 雨の日や梅雨時期はコインランドリーにも通い、何度も何度も往復しています。 職場にあるガス乾燥機で良さは実感しているので、うちにも欲しいなぁ〜…と、毎日毎日思いながら使っています(笑) 乾太くんで洗濯物を干す手間から解放され、快適で有意義な時間が欲しいなぁ〜。
戸建てに引っ越して2年。 ドラム洗濯機を置いただけで、 ほぼ変わらない脱衣所。 花粉に物凄いアレルギーがある私と肌の弱い子供。旦那はハウスダスト… 洗濯物は1年を通して室内干し状態… 体調を崩して、入退院を繰り返している家族の洗濯物や、老犬のワンコが2匹居るので、お粗相を頻回にするようになり、2日に一度のペースでカーペットとクッションを丸洗いしています。 洗濯をずっとしているので、それで休みも一日が終わります… 雨の日や梅雨時期はコインランドリーにも通い、何度も何度も往復しています。 職場にあるガス乾燥機で良さは実感しているので、うちにも欲しいなぁ〜…と、毎日毎日思いながら使っています(笑) 乾太くんで洗濯物を干す手間から解放され、快適で有意義な時間が欲しいなぁ〜。
mikumam
mikumam
家族
mamaigooonさんの実例写真
共働き、花粉症で通年部屋干し。 子ども部屋は洗濯部屋に大変身…。 泥んこキッズ達の洗濯物から開放されたい! リンナイさんよろしくお願いしまーす!
共働き、花粉症で通年部屋干し。 子ども部屋は洗濯部屋に大変身…。 泥んこキッズ達の洗濯物から開放されたい! リンナイさんよろしくお願いしまーす!
mamaigooon
mamaigooon
3LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
coco518さんの実例写真
我が家は一年中室内干しです。。。 春は主人の花粉症 夏は周りのスイカ畑の収穫に伴い半端ない悪臭と小蠅 秋はカメムシ 冬は強風 の為とてもじゃないですが外に干せる日はほんの数日です。。。 なので洗濯物を干すスペースを作ってもらっておいて本当に良かったと思ってます🤣 が。。。 やはりこの時期はジメジメが続くと部屋干しの臭〜い匂いが。。。 勿論、除湿機も愛用してるのですが、たまにお水いっぱいで稼働してなかった日なんて最低です(−_−;) 昨年母が我が家の庭に植えてったローズマリーがワサワサになってしまったので、消臭効果があるそうなので剪定して吊ってみました。 ローズマリー、今までマジマジと香りを嗅いだこと無かったのですが、部屋の中にほんのり香る香りが我が家で愛用のエッセンシャルオイルのユーカリにレモンをブレンドした香りにそっくりΣ('◉⌓◉’) なんでだろ???
我が家は一年中室内干しです。。。 春は主人の花粉症 夏は周りのスイカ畑の収穫に伴い半端ない悪臭と小蠅 秋はカメムシ 冬は強風 の為とてもじゃないですが外に干せる日はほんの数日です。。。 なので洗濯物を干すスペースを作ってもらっておいて本当に良かったと思ってます🤣 が。。。 やはりこの時期はジメジメが続くと部屋干しの臭〜い匂いが。。。 勿論、除湿機も愛用してるのですが、たまにお水いっぱいで稼働してなかった日なんて最低です(−_−;) 昨年母が我が家の庭に植えてったローズマリーがワサワサになってしまったので、消臭効果があるそうなので剪定して吊ってみました。 ローズマリー、今までマジマジと香りを嗅いだこと無かったのですが、部屋の中にほんのり香る香りが我が家で愛用のエッセンシャルオイルのユーカリにレモンをブレンドした香りにそっくりΣ('◉⌓◉’) なんでだろ???
coco518
coco518
家族
tttbbbさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
洗濯機置場はIKEAのシャワーカーテンで目隠ししています。 来客時に洗面所を使用する際に洗濯機の中やちょっと干しているものが見えなくて便利です。 イベント用なのでコメントお構いなく(^.^)(-.-)(__)
洗濯機置場はIKEAのシャワーカーテンで目隠ししています。 来客時に洗面所を使用する際に洗濯機の中やちょっと干しているものが見えなくて便利です。 イベント用なのでコメントお構いなく(^.^)(-.-)(__)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
hayunon724さんの実例写真
基本、洗濯物を全部中干しにしたくて2階に洗濯機と洗濯ルームを作りました。 共働きでインフラ正社員の私はイレギュラーの時ほど帰れない。洗濯入れといて!の電話もできない時がほとんどなのでお風呂、洗面、脱衣所、洗濯ルームは全て2階にまとめました。 洗濯ルームから主寝室のウォークインクローゼットに直接入れます。
基本、洗濯物を全部中干しにしたくて2階に洗濯機と洗濯ルームを作りました。 共働きでインフラ正社員の私はイレギュラーの時ほど帰れない。洗濯入れといて!の電話もできない時がほとんどなのでお風呂、洗面、脱衣所、洗濯ルームは全て2階にまとめました。 洗濯ルームから主寝室のウォークインクローゼットに直接入れます。
hayunon724
hayunon724
家族
maicatさんの実例写真
リンナイの乾太くんを洗濯機の上に設置したいのでモニターに応募させていただきます! 築33年の家を購入し、リノベーションして住んでいます。 我が家のランドリースペースは洗面台、お風呂からは独立しています。ランドリースペースの左隣のドアを開けると洗面台、脱衣所、お風呂場があります。 雨の日は洗面台のスペースに部屋干しするので、洗濯物の暖簾をくぐるようにして洗面台やお風呂場まで行きます。雨の日の来客時は部屋干しできないので洗濯物を干せません。 そして、物干し場が一階の東向きのために冬場は一日中干しても乾かないこともしばしば。 子供が布団で嘔吐したり、おねしょしたりした時も干す場所に困っています。 主人は花粉症で春になると苦しみだすので、春の外干しも難しいです! 是非乾太くんの力を借りたいです。 よろしくお願いします。
リンナイの乾太くんを洗濯機の上に設置したいのでモニターに応募させていただきます! 築33年の家を購入し、リノベーションして住んでいます。 我が家のランドリースペースは洗面台、お風呂からは独立しています。ランドリースペースの左隣のドアを開けると洗面台、脱衣所、お風呂場があります。 雨の日は洗面台のスペースに部屋干しするので、洗濯物の暖簾をくぐるようにして洗面台やお風呂場まで行きます。雨の日の来客時は部屋干しできないので洗濯物を干せません。 そして、物干し場が一階の東向きのために冬場は一日中干しても乾かないこともしばしば。 子供が布団で嘔吐したり、おねしょしたりした時も干す場所に困っています。 主人は花粉症で春になると苦しみだすので、春の外干しも難しいです! 是非乾太くんの力を借りたいです。 よろしくお願いします。
maicat
maicat
3LDK | 家族

バス/トイレ 中干しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 中干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ