内干し

164枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kaoriさんの実例写真
部屋干しスペース② 山崎実業さんのtowerシリーズから、ランドリー室内干しハンガー。 窓枠などに調整ネジをくるくる回して固定するだけで、あっという間に物干しスペースが出来ちゃう✨ ピンチハンガーも、こんな感じでサッと掛けられて、大変助かってます! 最近購入してよかったもの、のひとつです😊
部屋干しスペース② 山崎実業さんのtowerシリーズから、ランドリー室内干しハンガー。 窓枠などに調整ネジをくるくる回して固定するだけで、あっという間に物干しスペースが出来ちゃう✨ ピンチハンガーも、こんな感じでサッと掛けられて、大変助かってます! 最近購入してよかったもの、のひとつです😊
Kaori
Kaori
家族
s-na3さんの実例写真
室内用物干し:ホスクリーン 天井に取り付け取り外しが簡単! バー型の据え付けタイプと迷いましたが、取り外すことができることで、こちらに決めました(画像左上に棚(天袋)があるため)
室内用物干し:ホスクリーン 天井に取り付け取り外しが簡単! バー型の据え付けタイプと迷いましたが、取り外すことができることで、こちらに決めました(画像左上に棚(天袋)があるため)
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
梅雨ってじめじめして…🫠🫠 こんな時こそ、 モニターでいただいた除湿機が大活躍💁‍♀️
梅雨ってじめじめして…🫠🫠 こんな時こそ、 モニターでいただいた除湿機が大活躍💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
最近買って本当によかったもの 室内干しのフックと物干し竿 なんとも主婦~ ハンガー干しはカーテンレールにかけてましたが結露がついたり重さも心配で何とかしたかったことでした😓 ②洗濯を干さないときはこんな感じですっきりカーテンレールにも干渉しません✨ 物干し竿はホワイトにしたらもっと目立ちにくくなりました ③テコの原理でついてます DAISOにも似たものありました! 乾いたらそのまま横のラックに移動するだけの簡単収納 ハンガーラックは実はランドリーラック こんな使い方もあります😊
最近買って本当によかったもの 室内干しのフックと物干し竿 なんとも主婦~ ハンガー干しはカーテンレールにかけてましたが結露がついたり重さも心配で何とかしたかったことでした😓 ②洗濯を干さないときはこんな感じですっきりカーテンレールにも干渉しません✨ 物干し竿はホワイトにしたらもっと目立ちにくくなりました ③テコの原理でついてます DAISOにも似たものありました! 乾いたらそのまま横のラックに移動するだけの簡単収納 ハンガーラックは実はランドリーラック こんな使い方もあります😊
pinon
pinon
3DK | 家族
Dutchessさんの実例写真
物干スタンド¥38,500
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
記念すべき100投稿目👀! Roomclipで購入したtowerの物干し。 花粉の季節に購入して、また梅雨の時期になり大活躍中❤️‍🔥 シンプルなデザインと、必要なときだけ広げられる使い勝手の良さが気に入っています🫶🏻 なので、リビングに置きっぱなしができちゃう!
記念すべき100投稿目👀! Roomclipで購入したtowerの物干し。 花粉の季節に購入して、また梅雨の時期になり大活躍中❤️‍🔥 シンプルなデザインと、必要なときだけ広げられる使い勝手の良さが気に入っています🫶🏻 なので、リビングに置きっぱなしができちゃう!
masuhome20
masuhome20
家族
yukaさんの実例写真
脱衣所のバスタオル掛け用に「tower ランドリー室内干しハンガー」をお迎えしました(´- `*)♪ 今までは置き型の物を使用していたので、脱衣所が広くなり、お掃除の時も楽に(*>∀<*)
脱衣所のバスタオル掛け用に「tower ランドリー室内干しハンガー」をお迎えしました(´- `*)♪ 今までは置き型の物を使用していたので、脱衣所が広くなり、お掃除の時も楽に(*>∀<*)
yuka
yuka
家族
mizo10さんの実例写真
Room Cripのショップで 送料無料クーポン使って購入。 エアコンの風が当たる位置に設置しました。
Room Cripのショップで 送料無料クーポン使って購入。 エアコンの風が当たる位置に設置しました。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
yama_homeさんの実例写真
洗面&室内干しスペース。
洗面&室内干しスペース。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
Miyaさんの実例写真
梅雨に向け、部屋干し用スペースを作りました☆★
梅雨に向け、部屋干し用スペースを作りました☆★
Miya
Miya
2DK | カップル
portulacaさんの実例写真
雨の日は飾り梁から下げた棒に洗濯干してます。 エアコンも利用。 玄関から入ってきた時に見えないような位置にフックは取り付けます。 今日使ってみた柔軟剤の香りはきつくなく、可愛い香りなのに男性にもオススメです。
雨の日は飾り梁から下げた棒に洗濯干してます。 エアコンも利用。 玄関から入ってきた時に見えないような位置にフックは取り付けます。 今日使ってみた柔軟剤の香りはきつくなく、可愛い香りなのに男性にもオススメです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
ルームクリップマグにのせていただきました。 モニターで頂いたバスタオルハンガー今も使っています! 幅が変えられるのが良いです。 https://roomclip.jp/mag/archives/89183?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ルームクリップマグにのせていただきました。 モニターで頂いたバスタオルハンガー今も使っています! 幅が変えられるのが良いです。 https://roomclip.jp/mag/archives/89183?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
部屋干しの日は壁とクローゼットの間に干せるように活用しています((👕)) 雨の日,黄砂や花粉飛散が気になる日は活躍しています💁‍♀️😉 ☆突っ張り棒の活用法☆イベント🏝️
部屋干しの日は壁とクローゼットの間に干せるように活用しています((👕)) 雨の日,黄砂や花粉飛散が気になる日は活躍しています💁‍♀️😉 ☆突っ張り棒の活用法☆イベント🏝️
tututu0204
tututu0204
家族
tomoさんの実例写真
日当たりの良い窓際で洗濯物を干したくて、ディアウォールで作った室内干し。 使わない時は壁際に移動すれば、インテリアも邪魔しないし、花粉の季節も大助かり♪
日当たりの良い窓際で洗濯物を干したくて、ディアウォールで作った室内干し。 使わない時は壁際に移動すれば、インテリアも邪魔しないし、花粉の季節も大助かり♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
リビングでの洗濯乾燥にサーキュレーターを使ってみました☺️ 衣類乾燥モードがついてるので設定いらずなのが簡単です! 風量も十分ですし音もテレビの音が聞こえないとかではないので気にはならないです 完全室内干しの我が家では頻繁に活躍するモードになりそうです👍
リビングでの洗濯乾燥にサーキュレーターを使ってみました☺️ 衣類乾燥モードがついてるので設定いらずなのが簡単です! 風量も十分ですし音もテレビの音が聞こえないとかではないので気にはならないです 完全室内干しの我が家では頻繁に活躍するモードになりそうです👍
nana
nana
4LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
エアコンにかけるタイプの物干しはエアコンの調子が悪くなってしまいました💦 そこで、「山崎実業 タワー tower ランドリー室内干しハンガー ホワイト」を2つ購入。 バスルームの外に設置して、突っ張り棒を渡してみました🌷 今のところ順調です✨
エアコンにかけるタイプの物干しはエアコンの調子が悪くなってしまいました💦 そこで、「山崎実業 タワー tower ランドリー室内干しハンガー ホワイト」を2つ購入。 バスルームの外に設置して、突っ張り棒を渡してみました🌷 今のところ順調です✨
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
Rさんの実例写真
生活感ありあり写真で失礼します! 家族全員が花粉症につき、絶賛、室内干し。 でも、大木製作所のタワー型室内干しを買ったら その風景も好きに❤️。
生活感ありあり写真で失礼します! 家族全員が花粉症につき、絶賛、室内干し。 でも、大木製作所のタワー型室内干しを買ったら その風景も好きに❤️。
R
R
4LDK | 家族
akinoさんの実例写真
1階にある2畳の和室に「ナスタのエアフープ」を付けてもらいました。 カラーはブラック×グレーです。 形と色合いがおしゃれなのでこちらに決めました! ナスタ専用のランドリーポールではなく、ホームセンターで買った安い竿ですがサイズ等全く問題なく使用出来ます! 竿はブロンズカラーのアルミ製で軽く、色合いも気に入ってます。 冬の寒い日や夏の暑い日は室内で洗濯物の作業をしてからサッと外に干せるので本当にオススメです! 雨が降ってきてもすぐにしまえます。 外に干す場所と中に干す場所が近くにあり労力があまりかからないので助かっています(^_^) 2畳と狭いのですが、空気の循環が出来ているので臭くもならず乾きも早いです。室内干し専用の洗剤を使った事はありません。
1階にある2畳の和室に「ナスタのエアフープ」を付けてもらいました。 カラーはブラック×グレーです。 形と色合いがおしゃれなのでこちらに決めました! ナスタ専用のランドリーポールではなく、ホームセンターで買った安い竿ですがサイズ等全く問題なく使用出来ます! 竿はブロンズカラーのアルミ製で軽く、色合いも気に入ってます。 冬の寒い日や夏の暑い日は室内で洗濯物の作業をしてからサッと外に干せるので本当にオススメです! 雨が降ってきてもすぐにしまえます。 外に干す場所と中に干す場所が近くにあり労力があまりかからないので助かっています(^_^) 2畳と狭いのですが、空気の循環が出来ているので臭くもならず乾きも早いです。室内干し専用の洗剤を使った事はありません。
akino
akino
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
♪ 夜干し派の我が家、 吹き抜けの2階部分に 後付けでホスクリーンを設置しています☆ サーキュレーターで風を当てて、 乾きやすく𓂃𓂂◌ pic2 吹き抜けの1階、 玄関にはエコカラットセルフで調湿対策💡✨ ちなみに玄関に入って見上げない限り 洗濯物は見えないので、 宅配や玄関先の来客にも慌てません🙊⸝⋆*
♪ 夜干し派の我が家、 吹き抜けの2階部分に 後付けでホスクリーンを設置しています☆ サーキュレーターで風を当てて、 乾きやすく𓂃𓂂◌ pic2 吹き抜けの1階、 玄関にはエコカラットセルフで調湿対策💡✨ ちなみに玄関に入って見上げない限り 洗濯物は見えないので、 宅配や玄関先の来客にも慌てません🙊⸝⋆*
doremi
doremi
家族
moonさんの実例写真
今日は朝から雨☔️ カインズ室内干し用ポールを使ってリビング干ししてます。
今日は朝から雨☔️ カインズ室内干し用ポールを使ってリビング干ししてます。
moon
moon
4LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
洗濯物は外に干しません 乾燥機にかけたくない物をちょこっと干せる様にしてます エアコンで送風をかけて 洗濯機を日立に変えました 沢山のお水でジャブジャブ洗ってくれます 今まではパナソニック一択でしたが、今回は水量で決めました なかなか良いです🙆
洗濯物は外に干しません 乾燥機にかけたくない物をちょこっと干せる様にしてます エアコンで送風をかけて 洗濯機を日立に変えました 沢山のお水でジャブジャブ洗ってくれます 今まではパナソニック一択でしたが、今回は水量で決めました なかなか良いです🙆
mama_san
mama_san
RABIさんの実例写真
リビングのタワーファンがだいぶ前に故障し、最近はリビングにいる無印のサーキュレーター👏 引っ越してから部屋干しのときに愛用しています💕 基本部屋干し部屋の住人😁 今年はリビングに新しい扇風機購入しようと思います💸
リビングのタワーファンがだいぶ前に故障し、最近はリビングにいる無印のサーキュレーター👏 引っ越してから部屋干しのときに愛用しています💕 基本部屋干し部屋の住人😁 今年はリビングに新しい扇風機購入しようと思います💸
RABI
RABI
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
二階のアイアンの室内干し。 これは本当に付けてよかった。
二階のアイアンの室内干し。 これは本当に付けてよかった。
tommy
tommy
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
リズムさんのサーキュレーターのモニター中です🌱 グレーが基調の寝室にもこの落ち着いたダークグレーが合います。 寝室には物干しを付けているので、衣類乾燥機能を使うのが楽しみです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
リズムさんのサーキュレーターのモニター中です🌱 グレーが基調の寝室にもこの落ち着いたダークグレーが合います。 寝室には物干しを付けているので、衣類乾燥機能を使うのが楽しみです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
sasaeriさんの実例写真
「部屋干しスペース」イベント参加 雨が降るたび室内物干し場所作ってほんと良かったなぁと思います👕 リビングの中にあるので洗濯物が常に目に入る感じになりますが…🙈 天井に収納できる物干し「ホシ姫サマ」w 自動で昇降ができて、使わない時は天井にスッキリ収まります♪ すぐ横に屋根付きベランダがあり、 外の物干しへの出し入れするのも素早く出来ます。 我が家は夜干し派⭐︎除湿機の衣類乾燥機能をつけてほっておけば翌日にはほぼ乾いています(๑˃̵ᴗ˂̵)و TOSHIBAの除湿機も優秀です✨ 温度と湿度のセンサーが付いていて、乾かす量や種類にあった送風をあててくれる。乾いた頃に自動停止するのも助かります👏
「部屋干しスペース」イベント参加 雨が降るたび室内物干し場所作ってほんと良かったなぁと思います👕 リビングの中にあるので洗濯物が常に目に入る感じになりますが…🙈 天井に収納できる物干し「ホシ姫サマ」w 自動で昇降ができて、使わない時は天井にスッキリ収まります♪ すぐ横に屋根付きベランダがあり、 外の物干しへの出し入れするのも素早く出来ます。 我が家は夜干し派⭐︎除湿機の衣類乾燥機能をつけてほっておけば翌日にはほぼ乾いています(๑˃̵ᴗ˂̵)و TOSHIBAの除湿機も優秀です✨ 温度と湿度のセンサーが付いていて、乾かす量や種類にあった送風をあててくれる。乾いた頃に自動停止するのも助かります👏
sasaeri
sasaeri
家族
yurijiさんの実例写真
部屋干しになってしまうこの時期、、嫌ですね、、(/´△`\) どーにか干す場所を増やせないかなーって考えていたら、いいこと思いついた! 100均で買ったロープがあるじゃーん!(  ̄▽ ̄)3mで100円なのでこれを半分にチョキチョキ。 物干し竿に2本垂らして、下を輪っかになるように結んで突っ張り棒を通せば、ほれ出来た!即席物干し竿~!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ これで早く乾けよ~!! 違う事をロープを使うつもりだったけどまっいっか!100円だし、また買ってこよ!
部屋干しになってしまうこの時期、、嫌ですね、、(/´△`\) どーにか干す場所を増やせないかなーって考えていたら、いいこと思いついた! 100均で買ったロープがあるじゃーん!(  ̄▽ ̄)3mで100円なのでこれを半分にチョキチョキ。 物干し竿に2本垂らして、下を輪っかになるように結んで突っ張り棒を通せば、ほれ出来た!即席物干し竿~!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ これで早く乾けよ~!! 違う事をロープを使うつもりだったけどまっいっか!100円だし、また買ってこよ!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
もっと見る

内干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

内干し

164枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kaoriさんの実例写真
部屋干しスペース② 山崎実業さんのtowerシリーズから、ランドリー室内干しハンガー。 窓枠などに調整ネジをくるくる回して固定するだけで、あっという間に物干しスペースが出来ちゃう✨ ピンチハンガーも、こんな感じでサッと掛けられて、大変助かってます! 最近購入してよかったもの、のひとつです😊
部屋干しスペース② 山崎実業さんのtowerシリーズから、ランドリー室内干しハンガー。 窓枠などに調整ネジをくるくる回して固定するだけで、あっという間に物干しスペースが出来ちゃう✨ ピンチハンガーも、こんな感じでサッと掛けられて、大変助かってます! 最近購入してよかったもの、のひとつです😊
Kaori
Kaori
家族
s-na3さんの実例写真
室内用物干し:ホスクリーン 天井に取り付け取り外しが簡単! バー型の据え付けタイプと迷いましたが、取り外すことができることで、こちらに決めました(画像左上に棚(天袋)があるため)
室内用物干し:ホスクリーン 天井に取り付け取り外しが簡単! バー型の据え付けタイプと迷いましたが、取り外すことができることで、こちらに決めました(画像左上に棚(天袋)があるため)
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
梅雨ってじめじめして…🫠🫠 こんな時こそ、 モニターでいただいた除湿機が大活躍💁‍♀️
梅雨ってじめじめして…🫠🫠 こんな時こそ、 モニターでいただいた除湿機が大活躍💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
最近買って本当によかったもの 室内干しのフックと物干し竿 なんとも主婦~ ハンガー干しはカーテンレールにかけてましたが結露がついたり重さも心配で何とかしたかったことでした😓 ②洗濯を干さないときはこんな感じですっきりカーテンレールにも干渉しません✨ 物干し竿はホワイトにしたらもっと目立ちにくくなりました ③テコの原理でついてます DAISOにも似たものありました! 乾いたらそのまま横のラックに移動するだけの簡単収納 ハンガーラックは実はランドリーラック こんな使い方もあります😊
最近買って本当によかったもの 室内干しのフックと物干し竿 なんとも主婦~ ハンガー干しはカーテンレールにかけてましたが結露がついたり重さも心配で何とかしたかったことでした😓 ②洗濯を干さないときはこんな感じですっきりカーテンレールにも干渉しません✨ 物干し竿はホワイトにしたらもっと目立ちにくくなりました ③テコの原理でついてます DAISOにも似たものありました! 乾いたらそのまま横のラックに移動するだけの簡単収納 ハンガーラックは実はランドリーラック こんな使い方もあります😊
pinon
pinon
3DK | 家族
Dutchessさんの実例写真
物干スタンド¥38,500
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
記念すべき100投稿目👀! Roomclipで購入したtowerの物干し。 花粉の季節に購入して、また梅雨の時期になり大活躍中❤️‍🔥 シンプルなデザインと、必要なときだけ広げられる使い勝手の良さが気に入っています🫶🏻 なので、リビングに置きっぱなしができちゃう!
記念すべき100投稿目👀! Roomclipで購入したtowerの物干し。 花粉の季節に購入して、また梅雨の時期になり大活躍中❤️‍🔥 シンプルなデザインと、必要なときだけ広げられる使い勝手の良さが気に入っています🫶🏻 なので、リビングに置きっぱなしができちゃう!
masuhome20
masuhome20
家族
yukaさんの実例写真
脱衣所のバスタオル掛け用に「tower ランドリー室内干しハンガー」をお迎えしました(´- `*)♪ 今までは置き型の物を使用していたので、脱衣所が広くなり、お掃除の時も楽に(*>∀<*)
脱衣所のバスタオル掛け用に「tower ランドリー室内干しハンガー」をお迎えしました(´- `*)♪ 今までは置き型の物を使用していたので、脱衣所が広くなり、お掃除の時も楽に(*>∀<*)
yuka
yuka
家族
mizo10さんの実例写真
Room Cripのショップで 送料無料クーポン使って購入。 エアコンの風が当たる位置に設置しました。
Room Cripのショップで 送料無料クーポン使って購入。 エアコンの風が当たる位置に設置しました。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
yama_homeさんの実例写真
洗面&室内干しスペース。
洗面&室内干しスペース。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
Miyaさんの実例写真
梅雨に向け、部屋干し用スペースを作りました☆★
梅雨に向け、部屋干し用スペースを作りました☆★
Miya
Miya
2DK | カップル
portulacaさんの実例写真
雨の日は飾り梁から下げた棒に洗濯干してます。 エアコンも利用。 玄関から入ってきた時に見えないような位置にフックは取り付けます。 今日使ってみた柔軟剤の香りはきつくなく、可愛い香りなのに男性にもオススメです。
雨の日は飾り梁から下げた棒に洗濯干してます。 エアコンも利用。 玄関から入ってきた時に見えないような位置にフックは取り付けます。 今日使ってみた柔軟剤の香りはきつくなく、可愛い香りなのに男性にもオススメです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
ルームクリップマグにのせていただきました。 モニターで頂いたバスタオルハンガー今も使っています! 幅が変えられるのが良いです。 https://roomclip.jp/mag/archives/89183?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ルームクリップマグにのせていただきました。 モニターで頂いたバスタオルハンガー今も使っています! 幅が変えられるのが良いです。 https://roomclip.jp/mag/archives/89183?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
部屋干しの日は壁とクローゼットの間に干せるように活用しています((👕)) 雨の日,黄砂や花粉飛散が気になる日は活躍しています💁‍♀️😉 ☆突っ張り棒の活用法☆イベント🏝️
部屋干しの日は壁とクローゼットの間に干せるように活用しています((👕)) 雨の日,黄砂や花粉飛散が気になる日は活躍しています💁‍♀️😉 ☆突っ張り棒の活用法☆イベント🏝️
tututu0204
tututu0204
家族
tomoさんの実例写真
日当たりの良い窓際で洗濯物を干したくて、ディアウォールで作った室内干し。 使わない時は壁際に移動すれば、インテリアも邪魔しないし、花粉の季節も大助かり♪
日当たりの良い窓際で洗濯物を干したくて、ディアウォールで作った室内干し。 使わない時は壁際に移動すれば、インテリアも邪魔しないし、花粉の季節も大助かり♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
リビングでの洗濯乾燥にサーキュレーターを使ってみました☺️ 衣類乾燥モードがついてるので設定いらずなのが簡単です! 風量も十分ですし音もテレビの音が聞こえないとかではないので気にはならないです 完全室内干しの我が家では頻繁に活躍するモードになりそうです👍
リビングでの洗濯乾燥にサーキュレーターを使ってみました☺️ 衣類乾燥モードがついてるので設定いらずなのが簡単です! 風量も十分ですし音もテレビの音が聞こえないとかではないので気にはならないです 完全室内干しの我が家では頻繁に活躍するモードになりそうです👍
nana
nana
4LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
エアコンにかけるタイプの物干しはエアコンの調子が悪くなってしまいました💦 そこで、「山崎実業 タワー tower ランドリー室内干しハンガー ホワイト」を2つ購入。 バスルームの外に設置して、突っ張り棒を渡してみました🌷 今のところ順調です✨
エアコンにかけるタイプの物干しはエアコンの調子が悪くなってしまいました💦 そこで、「山崎実業 タワー tower ランドリー室内干しハンガー ホワイト」を2つ購入。 バスルームの外に設置して、突っ張り棒を渡してみました🌷 今のところ順調です✨
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
Rさんの実例写真
生活感ありあり写真で失礼します! 家族全員が花粉症につき、絶賛、室内干し。 でも、大木製作所のタワー型室内干しを買ったら その風景も好きに❤️。
生活感ありあり写真で失礼します! 家族全員が花粉症につき、絶賛、室内干し。 でも、大木製作所のタワー型室内干しを買ったら その風景も好きに❤️。
R
R
4LDK | 家族
akinoさんの実例写真
1階にある2畳の和室に「ナスタのエアフープ」を付けてもらいました。 カラーはブラック×グレーです。 形と色合いがおしゃれなのでこちらに決めました! ナスタ専用のランドリーポールではなく、ホームセンターで買った安い竿ですがサイズ等全く問題なく使用出来ます! 竿はブロンズカラーのアルミ製で軽く、色合いも気に入ってます。 冬の寒い日や夏の暑い日は室内で洗濯物の作業をしてからサッと外に干せるので本当にオススメです! 雨が降ってきてもすぐにしまえます。 外に干す場所と中に干す場所が近くにあり労力があまりかからないので助かっています(^_^) 2畳と狭いのですが、空気の循環が出来ているので臭くもならず乾きも早いです。室内干し専用の洗剤を使った事はありません。
1階にある2畳の和室に「ナスタのエアフープ」を付けてもらいました。 カラーはブラック×グレーです。 形と色合いがおしゃれなのでこちらに決めました! ナスタ専用のランドリーポールではなく、ホームセンターで買った安い竿ですがサイズ等全く問題なく使用出来ます! 竿はブロンズカラーのアルミ製で軽く、色合いも気に入ってます。 冬の寒い日や夏の暑い日は室内で洗濯物の作業をしてからサッと外に干せるので本当にオススメです! 雨が降ってきてもすぐにしまえます。 外に干す場所と中に干す場所が近くにあり労力があまりかからないので助かっています(^_^) 2畳と狭いのですが、空気の循環が出来ているので臭くもならず乾きも早いです。室内干し専用の洗剤を使った事はありません。
akino
akino
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
♪ 夜干し派の我が家、 吹き抜けの2階部分に 後付けでホスクリーンを設置しています☆ サーキュレーターで風を当てて、 乾きやすく𓂃𓂂◌ pic2 吹き抜けの1階、 玄関にはエコカラットセルフで調湿対策💡✨ ちなみに玄関に入って見上げない限り 洗濯物は見えないので、 宅配や玄関先の来客にも慌てません🙊⸝⋆*
♪ 夜干し派の我が家、 吹き抜けの2階部分に 後付けでホスクリーンを設置しています☆ サーキュレーターで風を当てて、 乾きやすく𓂃𓂂◌ pic2 吹き抜けの1階、 玄関にはエコカラットセルフで調湿対策💡✨ ちなみに玄関に入って見上げない限り 洗濯物は見えないので、 宅配や玄関先の来客にも慌てません🙊⸝⋆*
doremi
doremi
家族
moonさんの実例写真
今日は朝から雨☔️ カインズ室内干し用ポールを使ってリビング干ししてます。
今日は朝から雨☔️ カインズ室内干し用ポールを使ってリビング干ししてます。
moon
moon
4LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
洗濯物は外に干しません 乾燥機にかけたくない物をちょこっと干せる様にしてます エアコンで送風をかけて 洗濯機を日立に変えました 沢山のお水でジャブジャブ洗ってくれます 今まではパナソニック一択でしたが、今回は水量で決めました なかなか良いです🙆
洗濯物は外に干しません 乾燥機にかけたくない物をちょこっと干せる様にしてます エアコンで送風をかけて 洗濯機を日立に変えました 沢山のお水でジャブジャブ洗ってくれます 今まではパナソニック一択でしたが、今回は水量で決めました なかなか良いです🙆
mama_san
mama_san
RABIさんの実例写真
リビングのタワーファンがだいぶ前に故障し、最近はリビングにいる無印のサーキュレーター👏 引っ越してから部屋干しのときに愛用しています💕 基本部屋干し部屋の住人😁 今年はリビングに新しい扇風機購入しようと思います💸
リビングのタワーファンがだいぶ前に故障し、最近はリビングにいる無印のサーキュレーター👏 引っ越してから部屋干しのときに愛用しています💕 基本部屋干し部屋の住人😁 今年はリビングに新しい扇風機購入しようと思います💸
RABI
RABI
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
二階のアイアンの室内干し。 これは本当に付けてよかった。
二階のアイアンの室内干し。 これは本当に付けてよかった。
tommy
tommy
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
リズムさんのサーキュレーターのモニター中です🌱 グレーが基調の寝室にもこの落ち着いたダークグレーが合います。 寝室には物干しを付けているので、衣類乾燥機能を使うのが楽しみです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
リズムさんのサーキュレーターのモニター中です🌱 グレーが基調の寝室にもこの落ち着いたダークグレーが合います。 寝室には物干しを付けているので、衣類乾燥機能を使うのが楽しみです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
sasaeriさんの実例写真
「部屋干しスペース」イベント参加 雨が降るたび室内物干し場所作ってほんと良かったなぁと思います👕 リビングの中にあるので洗濯物が常に目に入る感じになりますが…🙈 天井に収納できる物干し「ホシ姫サマ」w 自動で昇降ができて、使わない時は天井にスッキリ収まります♪ すぐ横に屋根付きベランダがあり、 外の物干しへの出し入れするのも素早く出来ます。 我が家は夜干し派⭐︎除湿機の衣類乾燥機能をつけてほっておけば翌日にはほぼ乾いています(๑˃̵ᴗ˂̵)و TOSHIBAの除湿機も優秀です✨ 温度と湿度のセンサーが付いていて、乾かす量や種類にあった送風をあててくれる。乾いた頃に自動停止するのも助かります👏
「部屋干しスペース」イベント参加 雨が降るたび室内物干し場所作ってほんと良かったなぁと思います👕 リビングの中にあるので洗濯物が常に目に入る感じになりますが…🙈 天井に収納できる物干し「ホシ姫サマ」w 自動で昇降ができて、使わない時は天井にスッキリ収まります♪ すぐ横に屋根付きベランダがあり、 外の物干しへの出し入れするのも素早く出来ます。 我が家は夜干し派⭐︎除湿機の衣類乾燥機能をつけてほっておけば翌日にはほぼ乾いています(๑˃̵ᴗ˂̵)و TOSHIBAの除湿機も優秀です✨ 温度と湿度のセンサーが付いていて、乾かす量や種類にあった送風をあててくれる。乾いた頃に自動停止するのも助かります👏
sasaeri
sasaeri
家族
yurijiさんの実例写真
部屋干しになってしまうこの時期、、嫌ですね、、(/´△`\) どーにか干す場所を増やせないかなーって考えていたら、いいこと思いついた! 100均で買ったロープがあるじゃーん!(  ̄▽ ̄)3mで100円なのでこれを半分にチョキチョキ。 物干し竿に2本垂らして、下を輪っかになるように結んで突っ張り棒を通せば、ほれ出来た!即席物干し竿~!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ これで早く乾けよ~!! 違う事をロープを使うつもりだったけどまっいっか!100円だし、また買ってこよ!
部屋干しになってしまうこの時期、、嫌ですね、、(/´△`\) どーにか干す場所を増やせないかなーって考えていたら、いいこと思いついた! 100均で買ったロープがあるじゃーん!(  ̄▽ ̄)3mで100円なのでこれを半分にチョキチョキ。 物干し竿に2本垂らして、下を輪っかになるように結んで突っ張り棒を通せば、ほれ出来た!即席物干し竿~!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ これで早く乾けよ~!! 違う事をロープを使うつもりだったけどまっいっか!100円だし、また買ってこよ!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
もっと見る

内干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ