バス/トイレ ゴミ箱置き場

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
maronさんの実例写真
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
maron
maron
4DK | 家族
nagi-cさんの実例写真
洗面所の狭さ💦 昨日のpicで洗面所がスッキリ見えたかも? だけど本当に狭いんです。わが家は。。。 ゴミ箱すら床に置いたら専有面積が減っちゃう💦 なので洗面台と洗濯機の隙間にはキャスターを付けた板にスクエア型のゴミ箱とヘアーアイロンを置いてあります。 ゴミ箱とヘアーアイロンは使う時以外隙間に収納してるので、とりあえず床置きは無しなのでスッキリ✨ 洗濯機の下のわずかな空間にもポータブルDVDを収納です\(//∇//)\ ★キャスター付きゴミ箱置き★ 木材 ヨコ14×タテ68(ホームセンターで購入) キャスター4個 (ホームセンター購入)1個78円 取手 1個 (セリア)100円 大理石柄リメイクシート(ダイソー) 私はクギとカナヅチを使えないので全てDIYは穴あけのキリとネジとドライバーで作業してます💕 インパクトも壊れてそのまま💦 でも隙間の有効活用って気持ちい〜✨✨
洗面所の狭さ💦 昨日のpicで洗面所がスッキリ見えたかも? だけど本当に狭いんです。わが家は。。。 ゴミ箱すら床に置いたら専有面積が減っちゃう💦 なので洗面台と洗濯機の隙間にはキャスターを付けた板にスクエア型のゴミ箱とヘアーアイロンを置いてあります。 ゴミ箱とヘアーアイロンは使う時以外隙間に収納してるので、とりあえず床置きは無しなのでスッキリ✨ 洗濯機の下のわずかな空間にもポータブルDVDを収納です\(//∇//)\ ★キャスター付きゴミ箱置き★ 木材 ヨコ14×タテ68(ホームセンターで購入) キャスター4個 (ホームセンター購入)1個78円 取手 1個 (セリア)100円 大理石柄リメイクシート(ダイソー) 私はクギとカナヅチを使えないので全てDIYは穴あけのキリとネジとドライバーで作業してます💕 インパクトも壊れてそのまま💦 でも隙間の有効活用って気持ちい〜✨✨
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
我が家のドライヤーの置き場所は、洗面台の引き出しです スリーピーで買った、ロープ編みバスケットスリムに入れています😊
我が家のドライヤーの置き場所は、洗面台の引き出しです スリーピーで買った、ロープ編みバスケットスリムに入れています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
k..sa914さんの実例写真
洗面台と洗濯機の間の空間が中途半端はスペースで、ちょうどゴミ箱置き場が欲しかったので、東急ハンズで板を買ってきて、リメイクシートを貼りつけて作りました🔨
洗面台と洗濯機の間の空間が中途半端はスペースで、ちょうどゴミ箱置き場が欲しかったので、東急ハンズで板を買ってきて、リメイクシートを貼りつけて作りました🔨
k..sa914
k..sa914
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
珪藻土を壁に取り付け、L字形のゴミ箱置きは天板を乗せている枠板に引っ掛け、ゴミ箱を置きました。トイレではペーパータオルを使うことにしたので、ゴミ箱は上の方がいいかなぁと思い床に置かない事にしました。 シャープのクラズマクラスター付きの人感センサーライトに交換したので、消し忘れが無くなりました😅
珪藻土を壁に取り付け、L字形のゴミ箱置きは天板を乗せている枠板に引っ掛け、ゴミ箱を置きました。トイレではペーパータオルを使うことにしたので、ゴミ箱は上の方がいいかなぁと思い床に置かない事にしました。 シャープのクラズマクラスター付きの人感センサーライトに交換したので、消し忘れが無くなりました😅
maka
maka
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗面所は、よいゴミ箱みつからず、昔使ってたホーローのキャニスターをゴミ箱代わりに使ってます🗑 ゴミ箱になる前は、シリアル入れとして使っていました🥣
洗面所は、よいゴミ箱みつからず、昔使ってたホーローのキャニスターをゴミ箱代わりに使ってます🗑 ゴミ箱になる前は、シリアル入れとして使っていました🥣
Miki
Miki
2LDK | 家族
mamamoriさんの実例写真
わんこ対策でゴミ箱を浮かせることに。
わんこ対策でゴミ箱を浮かせることに。
mamamori
mamamori
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
バスケットトローリーを室内干しスペースでも使ってみようとコロコロしてる途中… 洗面所が目に入り! ここにも使えないかと試してみることに。 今はオムツ用のゴミ箱を置いています。 (分かりやすいように手前に出しましたが普段は洗面台の横に入れてます) オムツゴミ箱がいらなくなったらこのスペースに収納が少ない洗面タイプなので溢れ出した洗面用具を収納できないものかと。 before *
バスケットトローリーを室内干しスペースでも使ってみようとコロコロしてる途中… 洗面所が目に入り! ここにも使えないかと試してみることに。 今はオムツ用のゴミ箱を置いています。 (分かりやすいように手前に出しましたが普段は洗面台の横に入れてます) オムツゴミ箱がいらなくなったらこのスペースに収納が少ない洗面タイプなので溢れ出した洗面用具を収納できないものかと。 before *
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
obuobuさんの実例写真
洗面所のデッドスペースにダイソーさんの棚がちょうどいい感じにフィット♪ 体重計とバススリッパ、ゴミ箱の置き場にぴったりです😃 バススリッパの下には水分が気になったので、食器用の水切りマットを敷きました。
洗面所のデッドスペースにダイソーさんの棚がちょうどいい感じにフィット♪ 体重計とバススリッパ、ゴミ箱の置き場にぴったりです😃 バススリッパの下には水分が気になったので、食器用の水切りマットを敷きました。
obuobu
obuobu
2LDK
maro38さんの実例写真
1階の洗面所です(^-^) ゴミ箱がないので、隣のキッチンまで行ってゴミを捨ててますがプチストレスを感じていました(-。-;)。 今回のラウンドダストボックスのモニターを見て、洗面所に置きたい!と思いました(^-^)。 当たるといいなー(*´▽`)
1階の洗面所です(^-^) ゴミ箱がないので、隣のキッチンまで行ってゴミを捨ててますがプチストレスを感じていました(-。-;)。 今回のラウンドダストボックスのモニターを見て、洗面所に置きたい!と思いました(^-^)。 当たるといいなー(*´▽`)
maro38
maro38
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
洗面所の脱衣スペースを変えてみました。 ニトリのカラーボックスA4タイプに、セリアのA4バスケットを入れたら上部のスペースがもったいなかったので、3COINSのワイヤーラックを付けたらちょうどでした。 夜着るパジャマや翌日着る服を入れておくと良い感じ。 置き場所に困っていたゴミ箱と体重計も入れちゃいました。 余った2段は、洗濯し終わった学校の体操服や、これからプールも始まるので水泳セットなどの仮置き場にしようと思います。
洗面所の脱衣スペースを変えてみました。 ニトリのカラーボックスA4タイプに、セリアのA4バスケットを入れたら上部のスペースがもったいなかったので、3COINSのワイヤーラックを付けたらちょうどでした。 夜着るパジャマや翌日着る服を入れておくと良い感じ。 置き場所に困っていたゴミ箱と体重計も入れちゃいました。 余った2段は、洗濯し終わった学校の体操服や、これからプールも始まるので水泳セットなどの仮置き場にしようと思います。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
mtさんの実例写真
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
mt
mt
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
おトイレ✨からこんにちは(^^) 天気も良いので空気の入れ替えで窓開放中🪟 あまり大きく開けると外から見えるので控えめに👍🏻 うちのサニタリー事情(笑)引っ越す前は見えない所にゴミ箱を置いてましたが、目に入らない事にこだわりすぎて奥の方に押し込まれ、正直使いづらかったです💦 昨年、ディズニーへ行った時に泊まったホテルで、壁に袋がぶら下がっているのを見て「これだ👀」と。 同じ様な用途の袋で穴あきタイプの物をネットで探していましたが、なかなか良いデザインのがなくて😔 でもセリアで良い物を発見!用途もバッチリ、デザインも可愛い🫶🏻 あとは自分で穴を開け、トイレタンクにフックを付けて完成です😊 密封できるし、このまま捨てれるのでゴミ箱を洗う必要も無し🙌🏻ラクラクです🎶 今日も元気に過ごせます様に♡
おトイレ✨からこんにちは(^^) 天気も良いので空気の入れ替えで窓開放中🪟 あまり大きく開けると外から見えるので控えめに👍🏻 うちのサニタリー事情(笑)引っ越す前は見えない所にゴミ箱を置いてましたが、目に入らない事にこだわりすぎて奥の方に押し込まれ、正直使いづらかったです💦 昨年、ディズニーへ行った時に泊まったホテルで、壁に袋がぶら下がっているのを見て「これだ👀」と。 同じ様な用途の袋で穴あきタイプの物をネットで探していましたが、なかなか良いデザインのがなくて😔 でもセリアで良い物を発見!用途もバッチリ、デザインも可愛い🫶🏻 あとは自分で穴を開け、トイレタンクにフックを付けて完成です😊 密封できるし、このまま捨てれるのでゴミ箱を洗う必要も無し🙌🏻ラクラクです🎶 今日も元気に過ごせます様に♡
mayu_m
mayu_m
2LDK
happy_kakakaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥5,980
おうち見直しキャンペーン3つ目はオシャレなダストボックス💗嬉しい💗 どこに置こうかな🎶ゴミ箱がない部屋がいくつかあるので、いろんな部屋に置いてみて楽しみます💕1階か…3階か…🥰 まずは洗面所🤗✨ 洗濯機置き場に防水パンをつけるかつけないかでめちゃくちゃ迷っていた時、いいタイミング!?で前の家の洗濯機が水漏れ😱新しい家でこんなことになると大変!と防水パンをつけました。前の時は掃除が大変で奥側がえらいことになっていたので、嵩上げにしてお掃除も楽ちんに💓
おうち見直しキャンペーン3つ目はオシャレなダストボックス💗嬉しい💗 どこに置こうかな🎶ゴミ箱がない部屋がいくつかあるので、いろんな部屋に置いてみて楽しみます💕1階か…3階か…🥰 まずは洗面所🤗✨ 洗濯機置き場に防水パンをつけるかつけないかでめちゃくちゃ迷っていた時、いいタイミング!?で前の家の洗濯機が水漏れ😱新しい家でこんなことになると大変!と防水パンをつけました。前の時は掃除が大変で奥側がえらいことになっていたので、嵩上げにしてお掃除も楽ちんに💓
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
stさんの実例写真
1階洗面台を少しレイアウト変えました。 (変更前の写真は4枚目) メインの洗面台はタオルではなく、ペーパータオルにしています。コロナ禍以来衛生面を考慮してです。 ホルダーを壁付けにしていたのですが、手を洗ってペーパータオルを取る時、水滴が床に落ちてしまうので、置き型タイプに変えました。 おかげで床が濡れなくなりました。 ホルダーをつけていたところは壁に穴があいて、補修を上手くできるスキルもないので、カレンダーを飾ることにしました。 ちなみに、以前小さめのゴミ箱を置いていたのですが、引き出しの前に置いていて開ける時邪魔だし、洗面台は狭いスペースなので、引き出しの中にゴミ箱を入れることにしました。(3枚目) 写真では蓋をしていますが、普段は開けています。 引き出しを開けてゴミを捨てるアクションは特に面倒でないです。 全体的にスッキリして、いい感じになった気がします😄
1階洗面台を少しレイアウト変えました。 (変更前の写真は4枚目) メインの洗面台はタオルではなく、ペーパータオルにしています。コロナ禍以来衛生面を考慮してです。 ホルダーを壁付けにしていたのですが、手を洗ってペーパータオルを取る時、水滴が床に落ちてしまうので、置き型タイプに変えました。 おかげで床が濡れなくなりました。 ホルダーをつけていたところは壁に穴があいて、補修を上手くできるスキルもないので、カレンダーを飾ることにしました。 ちなみに、以前小さめのゴミ箱を置いていたのですが、引き出しの前に置いていて開ける時邪魔だし、洗面台は狭いスペースなので、引き出しの中にゴミ箱を入れることにしました。(3枚目) 写真では蓋をしていますが、普段は開けています。 引き出しを開けてゴミを捨てるアクションは特に面倒でないです。 全体的にスッキリして、いい感じになった気がします😄
st
st
家族
soylatteさんの実例写真
この状態で、何も置かないのが目標( ¯ ¨̯ ¯ ) ですが、ハンドソープは必須ですよね〜(;´∀`) ゴミ箱も置かないとその辺にゴミ放置されそうだし……どこに置こう(^ー^;)
この状態で、何も置かないのが目標( ¯ ¨̯ ¯ ) ですが、ハンドソープは必須ですよね〜(;´∀`) ゴミ箱も置かないとその辺にゴミ放置されそうだし……どこに置こう(^ー^;)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
sora3さんの実例写真
脱衣場を少しでも広くする為に、ごみ箱を浮かせて設置。 真っ白のごみ箱だとなんだか味気無いので…… シールを購入して蓋と表側に貼りました。 シール貼っただけでなんだか可愛いごみ箱に🤭
脱衣場を少しでも広くする為に、ごみ箱を浮かせて設置。 真っ白のごみ箱だとなんだか味気無いので…… シールを購入して蓋と表側に貼りました。 シール貼っただけでなんだか可愛いごみ箱に🤭
sora3
sora3
4LDK | 家族
suzukichiさんの実例写真
収納紹介Part4! しつこくすみません…💦 うちの洗面脱衣室です! こだわりポイントは、引き戸裏の可動式収納棚です。 我が家のハウスメーカーのモデルハウスを見学した際、是非取り入れたい!と思った収納です。 ちょっとしたデッドスペースを有効活用し、洗面脱衣室はとても広々です*\(^o^)/* ブレーカーの設置場所もこだわりました。 壁の高いところで普段邪魔にならないところに付けられるブレーカーですが、私は出っ張りがあってすっきりしていないのがとにかく嫌でここにつけてもらうことにしました。 電気工事の方には、ブレーカーの前には物が置けないし不便かもよ?と言われましたが、無理言ってここにしました。 住んで半年以上立ちますが、不便に思ったことはありません((o(*>ω<*)o))むしろ、やたら目につくブレーカーが普段は見えない所にあり快適です゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 無印のソフトボックスには家族それぞれのタオルや洗面所で使うティッシュ、マット、洗剤のストックを収納しています。 あっ、あと洗面台にかけているゴミ箱もお分かりいただけますか!?これもポイントで、掃除機をかける時にいちいち持ち上げたりが面倒くさいので、引っ掛けておくことにしました!
収納紹介Part4! しつこくすみません…💦 うちの洗面脱衣室です! こだわりポイントは、引き戸裏の可動式収納棚です。 我が家のハウスメーカーのモデルハウスを見学した際、是非取り入れたい!と思った収納です。 ちょっとしたデッドスペースを有効活用し、洗面脱衣室はとても広々です*\(^o^)/* ブレーカーの設置場所もこだわりました。 壁の高いところで普段邪魔にならないところに付けられるブレーカーですが、私は出っ張りがあってすっきりしていないのがとにかく嫌でここにつけてもらうことにしました。 電気工事の方には、ブレーカーの前には物が置けないし不便かもよ?と言われましたが、無理言ってここにしました。 住んで半年以上立ちますが、不便に思ったことはありません((o(*>ω<*)o))むしろ、やたら目につくブレーカーが普段は見えない所にあり快適です゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 無印のソフトボックスには家族それぞれのタオルや洗面所で使うティッシュ、マット、洗剤のストックを収納しています。 あっ、あと洗面台にかけているゴミ箱もお分かりいただけますか!?これもポイントで、掃除機をかける時にいちいち持ち上げたりが面倒くさいので、引っ掛けておくことにしました!
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
我が家の狭い洗面所。床に置いたり洗面台に置いたりさ迷っていたゴミ箱置き場…物を整理整頓して引き出しの中に収まりました。 セリアの小さめのゴミ箱がシンデレラフィット(に近い)! お陰でお掃除が楽になりました。 よく見ると汚くてスミマセン(・・;)
我が家の狭い洗面所。床に置いたり洗面台に置いたりさ迷っていたゴミ箱置き場…物を整理整頓して引き出しの中に収まりました。 セリアの小さめのゴミ箱がシンデレラフィット(に近い)! お陰でお掃除が楽になりました。 よく見ると汚くてスミマセン(・・;)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
jbean0701さんの実例写真
トイレブラシとゴミ箱置き場を壁に設置。床に物がないので掃除が楽チンになった。
トイレブラシとゴミ箱置き場を壁に設置。床に物がないので掃除が楽チンになった。
jbean0701
jbean0701
629adseさんの実例写真
プラスチックや不燃ゴミのゴミ箱置き場が定まりません
プラスチックや不燃ゴミのゴミ箱置き場が定まりません
629adse
629adse
1K | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ ゴミ箱置き場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ゴミ箱置き場

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
maronさんの実例写真
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
maron
maron
4DK | 家族
nagi-cさんの実例写真
洗面所の狭さ💦 昨日のpicで洗面所がスッキリ見えたかも? だけど本当に狭いんです。わが家は。。。 ゴミ箱すら床に置いたら専有面積が減っちゃう💦 なので洗面台と洗濯機の隙間にはキャスターを付けた板にスクエア型のゴミ箱とヘアーアイロンを置いてあります。 ゴミ箱とヘアーアイロンは使う時以外隙間に収納してるので、とりあえず床置きは無しなのでスッキリ✨ 洗濯機の下のわずかな空間にもポータブルDVDを収納です\(//∇//)\ ★キャスター付きゴミ箱置き★ 木材 ヨコ14×タテ68(ホームセンターで購入) キャスター4個 (ホームセンター購入)1個78円 取手 1個 (セリア)100円 大理石柄リメイクシート(ダイソー) 私はクギとカナヅチを使えないので全てDIYは穴あけのキリとネジとドライバーで作業してます💕 インパクトも壊れてそのまま💦 でも隙間の有効活用って気持ちい〜✨✨
洗面所の狭さ💦 昨日のpicで洗面所がスッキリ見えたかも? だけど本当に狭いんです。わが家は。。。 ゴミ箱すら床に置いたら専有面積が減っちゃう💦 なので洗面台と洗濯機の隙間にはキャスターを付けた板にスクエア型のゴミ箱とヘアーアイロンを置いてあります。 ゴミ箱とヘアーアイロンは使う時以外隙間に収納してるので、とりあえず床置きは無しなのでスッキリ✨ 洗濯機の下のわずかな空間にもポータブルDVDを収納です\(//∇//)\ ★キャスター付きゴミ箱置き★ 木材 ヨコ14×タテ68(ホームセンターで購入) キャスター4個 (ホームセンター購入)1個78円 取手 1個 (セリア)100円 大理石柄リメイクシート(ダイソー) 私はクギとカナヅチを使えないので全てDIYは穴あけのキリとネジとドライバーで作業してます💕 インパクトも壊れてそのまま💦 でも隙間の有効活用って気持ちい〜✨✨
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
我が家のドライヤーの置き場所は、洗面台の引き出しです スリーピーで買った、ロープ編みバスケットスリムに入れています😊
我が家のドライヤーの置き場所は、洗面台の引き出しです スリーピーで買った、ロープ編みバスケットスリムに入れています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
k..sa914さんの実例写真
洗面台と洗濯機の間の空間が中途半端はスペースで、ちょうどゴミ箱置き場が欲しかったので、東急ハンズで板を買ってきて、リメイクシートを貼りつけて作りました🔨
洗面台と洗濯機の間の空間が中途半端はスペースで、ちょうどゴミ箱置き場が欲しかったので、東急ハンズで板を買ってきて、リメイクシートを貼りつけて作りました🔨
k..sa914
k..sa914
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
珪藻土を壁に取り付け、L字形のゴミ箱置きは天板を乗せている枠板に引っ掛け、ゴミ箱を置きました。トイレではペーパータオルを使うことにしたので、ゴミ箱は上の方がいいかなぁと思い床に置かない事にしました。 シャープのクラズマクラスター付きの人感センサーライトに交換したので、消し忘れが無くなりました😅
珪藻土を壁に取り付け、L字形のゴミ箱置きは天板を乗せている枠板に引っ掛け、ゴミ箱を置きました。トイレではペーパータオルを使うことにしたので、ゴミ箱は上の方がいいかなぁと思い床に置かない事にしました。 シャープのクラズマクラスター付きの人感センサーライトに交換したので、消し忘れが無くなりました😅
maka
maka
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗面所は、よいゴミ箱みつからず、昔使ってたホーローのキャニスターをゴミ箱代わりに使ってます🗑 ゴミ箱になる前は、シリアル入れとして使っていました🥣
洗面所は、よいゴミ箱みつからず、昔使ってたホーローのキャニスターをゴミ箱代わりに使ってます🗑 ゴミ箱になる前は、シリアル入れとして使っていました🥣
Miki
Miki
2LDK | 家族
mamamoriさんの実例写真
わんこ対策でゴミ箱を浮かせることに。
わんこ対策でゴミ箱を浮かせることに。
mamamori
mamamori
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
☺︎造作棚☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 教えて! 洗面スペースの こだわり・工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁︎⋅⋆⋄ 洗面スペースに元々あった棚 リフォームする際、 固定されていた棚を 可動式にしてもらいました おかげで、 体重計や、 フタが上に開くタイプのゴミ箱も収納できました✨ タオル類の置き方にも ひと工夫がありまして… ワイヤーバスケット右端に入れてるのは、 旦那くん用のボディタオル お風呂に入れっぱなしにせず、 毎日洗って干して乾いたモノを 用意しています コレを、もう3年やってるけど 100%持って入るのを忘れます なので、お風呂の扉から 手を伸ばしてすぐ取れる位置にしてあります 引き出し付きの収納ケースには、 お風呂を出てその場で着替えられるように 旦那くん用のパジャマを 濡れたままで 洗面所⇨廊下⇨部屋を ウロウロされないように、という苦肉の策です😂
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
バスケットトローリーを室内干しスペースでも使ってみようとコロコロしてる途中… 洗面所が目に入り! ここにも使えないかと試してみることに。 今はオムツ用のゴミ箱を置いています。 (分かりやすいように手前に出しましたが普段は洗面台の横に入れてます) オムツゴミ箱がいらなくなったらこのスペースに収納が少ない洗面タイプなので溢れ出した洗面用具を収納できないものかと。 before *
バスケットトローリーを室内干しスペースでも使ってみようとコロコロしてる途中… 洗面所が目に入り! ここにも使えないかと試してみることに。 今はオムツ用のゴミ箱を置いています。 (分かりやすいように手前に出しましたが普段は洗面台の横に入れてます) オムツゴミ箱がいらなくなったらこのスペースに収納が少ない洗面タイプなので溢れ出した洗面用具を収納できないものかと。 before *
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
obuobuさんの実例写真
洗面所のデッドスペースにダイソーさんの棚がちょうどいい感じにフィット♪ 体重計とバススリッパ、ゴミ箱の置き場にぴったりです😃 バススリッパの下には水分が気になったので、食器用の水切りマットを敷きました。
洗面所のデッドスペースにダイソーさんの棚がちょうどいい感じにフィット♪ 体重計とバススリッパ、ゴミ箱の置き場にぴったりです😃 バススリッパの下には水分が気になったので、食器用の水切りマットを敷きました。
obuobu
obuobu
2LDK
maro38さんの実例写真
1階の洗面所です(^-^) ゴミ箱がないので、隣のキッチンまで行ってゴミを捨ててますがプチストレスを感じていました(-。-;)。 今回のラウンドダストボックスのモニターを見て、洗面所に置きたい!と思いました(^-^)。 当たるといいなー(*´▽`)
1階の洗面所です(^-^) ゴミ箱がないので、隣のキッチンまで行ってゴミを捨ててますがプチストレスを感じていました(-。-;)。 今回のラウンドダストボックスのモニターを見て、洗面所に置きたい!と思いました(^-^)。 当たるといいなー(*´▽`)
maro38
maro38
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
洗面所の脱衣スペースを変えてみました。 ニトリのカラーボックスA4タイプに、セリアのA4バスケットを入れたら上部のスペースがもったいなかったので、3COINSのワイヤーラックを付けたらちょうどでした。 夜着るパジャマや翌日着る服を入れておくと良い感じ。 置き場所に困っていたゴミ箱と体重計も入れちゃいました。 余った2段は、洗濯し終わった学校の体操服や、これからプールも始まるので水泳セットなどの仮置き場にしようと思います。
洗面所の脱衣スペースを変えてみました。 ニトリのカラーボックスA4タイプに、セリアのA4バスケットを入れたら上部のスペースがもったいなかったので、3COINSのワイヤーラックを付けたらちょうどでした。 夜着るパジャマや翌日着る服を入れておくと良い感じ。 置き場所に困っていたゴミ箱と体重計も入れちゃいました。 余った2段は、洗濯し終わった学校の体操服や、これからプールも始まるので水泳セットなどの仮置き場にしようと思います。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
mtさんの実例写真
掃除機¥19,440
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
脱衣所のゴミ箱。 掃除機の横に置いていたけど、掃除の際にイチイチどけるのが面倒なので。
mt
mt
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
おトイレ✨からこんにちは(^^) 天気も良いので空気の入れ替えで窓開放中🪟 あまり大きく開けると外から見えるので控えめに👍🏻 うちのサニタリー事情(笑)引っ越す前は見えない所にゴミ箱を置いてましたが、目に入らない事にこだわりすぎて奥の方に押し込まれ、正直使いづらかったです💦 昨年、ディズニーへ行った時に泊まったホテルで、壁に袋がぶら下がっているのを見て「これだ👀」と。 同じ様な用途の袋で穴あきタイプの物をネットで探していましたが、なかなか良いデザインのがなくて😔 でもセリアで良い物を発見!用途もバッチリ、デザインも可愛い🫶🏻 あとは自分で穴を開け、トイレタンクにフックを付けて完成です😊 密封できるし、このまま捨てれるのでゴミ箱を洗う必要も無し🙌🏻ラクラクです🎶 今日も元気に過ごせます様に♡
おトイレ✨からこんにちは(^^) 天気も良いので空気の入れ替えで窓開放中🪟 あまり大きく開けると外から見えるので控えめに👍🏻 うちのサニタリー事情(笑)引っ越す前は見えない所にゴミ箱を置いてましたが、目に入らない事にこだわりすぎて奥の方に押し込まれ、正直使いづらかったです💦 昨年、ディズニーへ行った時に泊まったホテルで、壁に袋がぶら下がっているのを見て「これだ👀」と。 同じ様な用途の袋で穴あきタイプの物をネットで探していましたが、なかなか良いデザインのがなくて😔 でもセリアで良い物を発見!用途もバッチリ、デザインも可愛い🫶🏻 あとは自分で穴を開け、トイレタンクにフックを付けて完成です😊 密封できるし、このまま捨てれるのでゴミ箱を洗う必要も無し🙌🏻ラクラクです🎶 今日も元気に過ごせます様に♡
mayu_m
mayu_m
2LDK
happy_kakakaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン3つ目はオシャレなダストボックス💗嬉しい💗 どこに置こうかな🎶ゴミ箱がない部屋がいくつかあるので、いろんな部屋に置いてみて楽しみます💕1階か…3階か…🥰 まずは洗面所🤗✨ 洗濯機置き場に防水パンをつけるかつけないかでめちゃくちゃ迷っていた時、いいタイミング!?で前の家の洗濯機が水漏れ😱新しい家でこんなことになると大変!と防水パンをつけました。前の時は掃除が大変で奥側がえらいことになっていたので、嵩上げにしてお掃除も楽ちんに💓
おうち見直しキャンペーン3つ目はオシャレなダストボックス💗嬉しい💗 どこに置こうかな🎶ゴミ箱がない部屋がいくつかあるので、いろんな部屋に置いてみて楽しみます💕1階か…3階か…🥰 まずは洗面所🤗✨ 洗濯機置き場に防水パンをつけるかつけないかでめちゃくちゃ迷っていた時、いいタイミング!?で前の家の洗濯機が水漏れ😱新しい家でこんなことになると大変!と防水パンをつけました。前の時は掃除が大変で奥側がえらいことになっていたので、嵩上げにしてお掃除も楽ちんに💓
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
stさんの実例写真
1階洗面台を少しレイアウト変えました。 (変更前の写真は4枚目) メインの洗面台はタオルではなく、ペーパータオルにしています。コロナ禍以来衛生面を考慮してです。 ホルダーを壁付けにしていたのですが、手を洗ってペーパータオルを取る時、水滴が床に落ちてしまうので、置き型タイプに変えました。 おかげで床が濡れなくなりました。 ホルダーをつけていたところは壁に穴があいて、補修を上手くできるスキルもないので、カレンダーを飾ることにしました。 ちなみに、以前小さめのゴミ箱を置いていたのですが、引き出しの前に置いていて開ける時邪魔だし、洗面台は狭いスペースなので、引き出しの中にゴミ箱を入れることにしました。(3枚目) 写真では蓋をしていますが、普段は開けています。 引き出しを開けてゴミを捨てるアクションは特に面倒でないです。 全体的にスッキリして、いい感じになった気がします😄
1階洗面台を少しレイアウト変えました。 (変更前の写真は4枚目) メインの洗面台はタオルではなく、ペーパータオルにしています。コロナ禍以来衛生面を考慮してです。 ホルダーを壁付けにしていたのですが、手を洗ってペーパータオルを取る時、水滴が床に落ちてしまうので、置き型タイプに変えました。 おかげで床が濡れなくなりました。 ホルダーをつけていたところは壁に穴があいて、補修を上手くできるスキルもないので、カレンダーを飾ることにしました。 ちなみに、以前小さめのゴミ箱を置いていたのですが、引き出しの前に置いていて開ける時邪魔だし、洗面台は狭いスペースなので、引き出しの中にゴミ箱を入れることにしました。(3枚目) 写真では蓋をしていますが、普段は開けています。 引き出しを開けてゴミを捨てるアクションは特に面倒でないです。 全体的にスッキリして、いい感じになった気がします😄
st
st
家族
soylatteさんの実例写真
この状態で、何も置かないのが目標( ¯ ¨̯ ¯ ) ですが、ハンドソープは必須ですよね〜(;´∀`) ゴミ箱も置かないとその辺にゴミ放置されそうだし……どこに置こう(^ー^;)
この状態で、何も置かないのが目標( ¯ ¨̯ ¯ ) ですが、ハンドソープは必須ですよね〜(;´∀`) ゴミ箱も置かないとその辺にゴミ放置されそうだし……どこに置こう(^ー^;)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
sora3さんの実例写真
脱衣場を少しでも広くする為に、ごみ箱を浮かせて設置。 真っ白のごみ箱だとなんだか味気無いので…… シールを購入して蓋と表側に貼りました。 シール貼っただけでなんだか可愛いごみ箱に🤭
脱衣場を少しでも広くする為に、ごみ箱を浮かせて設置。 真っ白のごみ箱だとなんだか味気無いので…… シールを購入して蓋と表側に貼りました。 シール貼っただけでなんだか可愛いごみ箱に🤭
sora3
sora3
4LDK | 家族
suzukichiさんの実例写真
収納紹介Part4! しつこくすみません…💦 うちの洗面脱衣室です! こだわりポイントは、引き戸裏の可動式収納棚です。 我が家のハウスメーカーのモデルハウスを見学した際、是非取り入れたい!と思った収納です。 ちょっとしたデッドスペースを有効活用し、洗面脱衣室はとても広々です*\(^o^)/* ブレーカーの設置場所もこだわりました。 壁の高いところで普段邪魔にならないところに付けられるブレーカーですが、私は出っ張りがあってすっきりしていないのがとにかく嫌でここにつけてもらうことにしました。 電気工事の方には、ブレーカーの前には物が置けないし不便かもよ?と言われましたが、無理言ってここにしました。 住んで半年以上立ちますが、不便に思ったことはありません((o(*>ω<*)o))むしろ、やたら目につくブレーカーが普段は見えない所にあり快適です゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 無印のソフトボックスには家族それぞれのタオルや洗面所で使うティッシュ、マット、洗剤のストックを収納しています。 あっ、あと洗面台にかけているゴミ箱もお分かりいただけますか!?これもポイントで、掃除機をかける時にいちいち持ち上げたりが面倒くさいので、引っ掛けておくことにしました!
収納紹介Part4! しつこくすみません…💦 うちの洗面脱衣室です! こだわりポイントは、引き戸裏の可動式収納棚です。 我が家のハウスメーカーのモデルハウスを見学した際、是非取り入れたい!と思った収納です。 ちょっとしたデッドスペースを有効活用し、洗面脱衣室はとても広々です*\(^o^)/* ブレーカーの設置場所もこだわりました。 壁の高いところで普段邪魔にならないところに付けられるブレーカーですが、私は出っ張りがあってすっきりしていないのがとにかく嫌でここにつけてもらうことにしました。 電気工事の方には、ブレーカーの前には物が置けないし不便かもよ?と言われましたが、無理言ってここにしました。 住んで半年以上立ちますが、不便に思ったことはありません((o(*>ω<*)o))むしろ、やたら目につくブレーカーが普段は見えない所にあり快適です゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 無印のソフトボックスには家族それぞれのタオルや洗面所で使うティッシュ、マット、洗剤のストックを収納しています。 あっ、あと洗面台にかけているゴミ箱もお分かりいただけますか!?これもポイントで、掃除機をかける時にいちいち持ち上げたりが面倒くさいので、引っ掛けておくことにしました!
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
我が家の狭い洗面所。床に置いたり洗面台に置いたりさ迷っていたゴミ箱置き場…物を整理整頓して引き出しの中に収まりました。 セリアの小さめのゴミ箱がシンデレラフィット(に近い)! お陰でお掃除が楽になりました。 よく見ると汚くてスミマセン(・・;)
我が家の狭い洗面所。床に置いたり洗面台に置いたりさ迷っていたゴミ箱置き場…物を整理整頓して引き出しの中に収まりました。 セリアの小さめのゴミ箱がシンデレラフィット(に近い)! お陰でお掃除が楽になりました。 よく見ると汚くてスミマセン(・・;)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
洗面所クローゼット パジャマ、下着類、タオル 置き場 ゴミ箱は出しっぱかな? 下にしまうのもありかも?
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
jbean0701さんの実例写真
トイレブラシとゴミ箱置き場を壁に設置。床に物がないので掃除が楽チンになった。
トイレブラシとゴミ箱置き場を壁に設置。床に物がないので掃除が楽チンになった。
jbean0701
jbean0701
629adseさんの実例写真
プラスチックや不燃ゴミのゴミ箱置き場が定まりません
プラスチックや不燃ゴミのゴミ箱置き場が定まりません
629adse
629adse
1K | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ ゴミ箱置き場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ