バス/トイレ ステンレスパイプ

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
YASUさんの実例写真
ステンレス巻パイプを利用し、高級感up🤓費用は700円位🤗
ステンレス巻パイプを利用し、高級感up🤓費用は700円位🤗
YASU
YASU
4DK | 家族
manolaさんの実例写真
洗面所のタオル収納。 棚をつけちゃうと奥の窓にかぶるし、圧迫感が出そうで嫌ね…といろいろ考えて、結果、バーに丸め込むことにしました(=´∀`)ノ◎ 今回、クルクル回してカットするパイプカッターを新たに購入✨工具がひとつ増えて嬉しいな♪(´ε` )
洗面所のタオル収納。 棚をつけちゃうと奥の窓にかぶるし、圧迫感が出そうで嫌ね…といろいろ考えて、結果、バーに丸め込むことにしました(=´∀`)ノ◎ 今回、クルクル回してカットするパイプカッターを新たに購入✨工具がひとつ増えて嬉しいな♪(´ε` )
manola
manola
2LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
Ys_works
Ys_works
fusana518さんの実例写真
バスマット¥2,500
fusana518
fusana518
家族
GAOさんの実例写真
一階でハンガー・ピンチをかけるために洗濯機上にステンレスパイプつけてもらってます! 我が家の洗濯物を干すコツは詳しくはInstagramに紹介してます!hrk.home
一階でハンガー・ピンチをかけるために洗濯機上にステンレスパイプつけてもらってます! 我が家の洗濯物を干すコツは詳しくはInstagramに紹介してます!hrk.home
GAO
GAO
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
洗面脱衣場の壁にタオルかけを増設しました♪ 増設したのは手前側です。 去年、ホームセンターでステンレスパイプ(1820㎜)と首長ブラケットを買ってきたものの、寒すぎて作業する気になれず。 1~2ヶ月ほど放置してましたが、今日やっとやっつけました! 残りのパイプの取り付けはまた後日。
洗面脱衣場の壁にタオルかけを増設しました♪ 増設したのは手前側です。 去年、ホームセンターでステンレスパイプ(1820㎜)と首長ブラケットを買ってきたものの、寒すぎて作業する気になれず。 1~2ヶ月ほど放置してましたが、今日やっとやっつけました! 残りのパイプの取り付けはまた後日。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
yamadoriさんの実例写真
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
yamadori
yamadori
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
rose
rose
4LDK | 家族
sheena-kateさんの実例写真
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
sheena-kate
sheena-kate
3LDK | 家族
mi12z12yさんの実例写真
バスマットハンガーを取り付け。解体したランドリーハンガーのステンレスパイプを取って置いたのがサイズぴったり٩( ᐛ )و
バスマットハンガーを取り付け。解体したランドリーハンガーのステンレスパイプを取って置いたのがサイズぴったり٩( ᐛ )و
mi12z12y
mi12z12y
家族
sakura2614さんの実例写真
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
sakura2614
sakura2614
家族
erumaryさんの実例写真
お風呂場の前 オープンハウス中の状態です。 洗濯が終わったらすぐ干せるよう、物干しを付けてもらいました。 ここは物干し竿を外すことが無いと思い、重たい物もかけられるようガッシリとステンレスパイプを付けてもらいました。 お風呂にもパイプが2本付いています。 浴室乾燥機付きです。 ここは換気もしっかり出来るので、掃除が面倒な浴室窓は設計から消してもらいました。 窓開けても隣の家しか見えないし(^^;;
お風呂場の前 オープンハウス中の状態です。 洗濯が終わったらすぐ干せるよう、物干しを付けてもらいました。 ここは物干し竿を外すことが無いと思い、重たい物もかけられるようガッシリとステンレスパイプを付けてもらいました。 お風呂にもパイプが2本付いています。 浴室乾燥機付きです。 ここは換気もしっかり出来るので、掃除が面倒な浴室窓は設計から消してもらいました。 窓開けても隣の家しか見えないし(^^;;
erumary
erumary
3LDK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
部屋干し派なので、広めに作りました。
部屋干し派なので、広めに作りました。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
押入れ収納¥749
洗濯機の上にステンレスパイプで棚をDIYしました。 ホームセンターで採寸通りにカットしてもらい、あとは取付だけ♪簡単♪って思って作業を始めると、奥まで入らない⁉️ なんと、手前と奥で1センチの寸法差がある事が発覚しました! 慌てて、ダイソーのパイプカッターを買ってきて自分で切り直して何とか納めました💦 ダイソーのパイプカッター使えます^o^! 自分で簡単に切れる事が分かったので、DIY欲が湧いてきたぞー!
洗濯機の上にステンレスパイプで棚をDIYしました。 ホームセンターで採寸通りにカットしてもらい、あとは取付だけ♪簡単♪って思って作業を始めると、奥まで入らない⁉️ なんと、手前と奥で1センチの寸法差がある事が発覚しました! 慌てて、ダイソーのパイプカッターを買ってきて自分で切り直して何とか納めました💦 ダイソーのパイプカッター使えます^o^! 自分で簡単に切れる事が分かったので、DIY欲が湧いてきたぞー!
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
Hanakoroさんの実例写真
洗面の収納は、脱衣所と隣のパントリーと半分ずつでこぼこに壁を作って、脱衣所側には可動棚を付けてあります。 白とかのツルテカしている化粧板が嫌いで、シナベニヤの合板で棚板を作ってもらいました。 色はターナーのアンティークワックス、ジャコビーンです。 棚板の天面にホームセンターで買ったステンレスパイプを取り付けて、ハンガーをかけられるようにしたら、めちゃ便利になったけど、生活感丸出しになったのはどうすれば良いのか。。。
洗面の収納は、脱衣所と隣のパントリーと半分ずつでこぼこに壁を作って、脱衣所側には可動棚を付けてあります。 白とかのツルテカしている化粧板が嫌いで、シナベニヤの合板で棚板を作ってもらいました。 色はターナーのアンティークワックス、ジャコビーンです。 棚板の天面にホームセンターで買ったステンレスパイプを取り付けて、ハンガーをかけられるようにしたら、めちゃ便利になったけど、生活感丸出しになったのはどうすれば良いのか。。。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
洗面所にある洗濯機の上に、ステンレスパイプを取り付けてます。 洗濯機から洗濯カゴに入れることなく、 洗濯機からそのまま洗濯ピンチなどに干して、それごと干し場へ運ぶ。というズボラ案。なかなかいいですよ。 ピンクの洗濯機が気に入らない。なんでこの色選んだんかなぁ、私。。
洗面所にある洗濯機の上に、ステンレスパイプを取り付けてます。 洗濯機から洗濯カゴに入れることなく、 洗濯機からそのまま洗濯ピンチなどに干して、それごと干し場へ運ぶ。というズボラ案。なかなかいいですよ。 ピンクの洗濯機が気に入らない。なんでこの色選んだんかなぁ、私。。
Erin
Erin
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
外の洗濯グッズ置き場 バルコニーの手前にステンレスパイプを1本取り付けてもらってるのでここに掛けて収納が便利 脱衣かごに洗濯物を入れてのぼったり降りたりで洗濯物を移動。 雨の日の鯉のぼりを一時掛けたりも。 ここのアイデアは私のお気に入り☆ 無駄なくスペースを使ってます(*^-^*)ばす
外の洗濯グッズ置き場 バルコニーの手前にステンレスパイプを1本取り付けてもらってるのでここに掛けて収納が便利 脱衣かごに洗濯物を入れてのぼったり降りたりで洗濯物を移動。 雨の日の鯉のぼりを一時掛けたりも。 ここのアイデアは私のお気に入り☆ 無駄なくスペースを使ってます(*^-^*)ばす
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
buch1さんの実例写真
脱衣所のバスタオル掛け 新築時につければ良かったのにしてなかった😱 最初IKEAのタオル掛けをつけてたけど外れてしまったので、重い腰を上げでガッツリ作りました! 下地とか色々面倒だったので、アイワのインテリアウォールバーを下地代わりにして、ステンレスパイプを取り付けました。 ついでにIKEAのタオル掛けも上へ。笑 下の段は子供が届くから自分でかけてくれるし、干せる量も増えたし、何より子供がバーに当たらない🤣 (IKEAのは飛び出てたからがっつりぶつかってました) 見た目あれやけど、まぁ使い勝手重視ということで!!!
脱衣所のバスタオル掛け 新築時につければ良かったのにしてなかった😱 最初IKEAのタオル掛けをつけてたけど外れてしまったので、重い腰を上げでガッツリ作りました! 下地とか色々面倒だったので、アイワのインテリアウォールバーを下地代わりにして、ステンレスパイプを取り付けました。 ついでにIKEAのタオル掛けも上へ。笑 下の段は子供が届くから自分でかけてくれるし、干せる量も増えたし、何より子供がバーに当たらない🤣 (IKEAのは飛び出てたからがっつりぶつかってました) 見た目あれやけど、まぁ使い勝手重視ということで!!!
buch1
buch1
家族
Hottyさんの実例写真
脱衣場にバスタオル3まい掛ける場所が欲しいけど据置のタオル掛けは邪魔になるし〜と。
脱衣場にバスタオル3まい掛ける場所が欲しいけど据置のタオル掛けは邪魔になるし〜と。
Hotty
Hotty
haru._.hanaさんの実例写真
before わが家の洗濯機上の収納。 向かって右側は扉になっているのでつっぱり棚はつけれず、 洗濯機奥は幅がなくディアウォールすら設置できない。 ディノスだったかな、つっぱり棚を購入して使っています。 圧迫感が気になるのと、ステンレスのパイプが嫌で 近々撤去します。 次の材料はそろえてあるので 設置したらafterを載せます(^-^)
before わが家の洗濯機上の収納。 向かって右側は扉になっているのでつっぱり棚はつけれず、 洗濯機奥は幅がなくディアウォールすら設置できない。 ディノスだったかな、つっぱり棚を購入して使っています。 圧迫感が気になるのと、ステンレスのパイプが嫌で 近々撤去します。 次の材料はそろえてあるので 設置したらafterを載せます(^-^)
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
¥434
⚫︎モノ集め⚫︎⚪︎⚫︎物干し竿⚫︎ 3畳ほどの洗濯物を干すスペース。 5人家族のたくさんの洗濯物を ココに全部まとめて干すための 物干し竿は4本。 ホームセンターでステンレスパイプを カットしてもらってきて、 自分たちで取り付けました(ˊᗜˋ*)و
⚫︎モノ集め⚫︎⚪︎⚫︎物干し竿⚫︎ 3畳ほどの洗濯物を干すスペース。 5人家族のたくさんの洗濯物を ココに全部まとめて干すための 物干し竿は4本。 ホームセンターでステンレスパイプを カットしてもらってきて、 自分たちで取り付けました(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
capelさんの実例写真
ビブス洗濯当番。 いいお天気でお洗濯が気持ちいいです! 物干し竿、ハンガー、ピンチ...洗濯物関係はほぼニトリです♪
ビブス洗濯当番。 いいお天気でお洗濯が気持ちいいです! 物干し竿、ハンガー、ピンチ...洗濯物関係はほぼニトリです♪
capel
capel
家族

バス/トイレ ステンレスパイプの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ステンレスパイプ

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
YASUさんの実例写真
ステンレス巻パイプを利用し、高級感up🤓費用は700円位🤗
ステンレス巻パイプを利用し、高級感up🤓費用は700円位🤗
YASU
YASU
4DK | 家族
manolaさんの実例写真
洗面所のタオル収納。 棚をつけちゃうと奥の窓にかぶるし、圧迫感が出そうで嫌ね…といろいろ考えて、結果、バーに丸め込むことにしました(=´∀`)ノ◎ 今回、クルクル回してカットするパイプカッターを新たに購入✨工具がひとつ増えて嬉しいな♪(´ε` )
洗面所のタオル収納。 棚をつけちゃうと奥の窓にかぶるし、圧迫感が出そうで嫌ね…といろいろ考えて、結果、バーに丸め込むことにしました(=´∀`)ノ◎ 今回、クルクル回してカットするパイプカッターを新たに購入✨工具がひとつ増えて嬉しいな♪(´ε` )
manola
manola
2LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
バスマット掛けをDIY。 実はこの形に至るまでにもうひと作品あったのですが、、、予定していたスペースに収まらなかったのとデザインがありきたりで想像以上にスマートじゃなかったので没🌀 材料は木工とステンレスパイプ。全て近くのホームセンターで揃えました♪
Ys_works
Ys_works
fusana518さんの実例写真
バスマット¥2,500
fusana518
fusana518
家族
GAOさんの実例写真
一階でハンガー・ピンチをかけるために洗濯機上にステンレスパイプつけてもらってます! 我が家の洗濯物を干すコツは詳しくはInstagramに紹介してます!hrk.home
一階でハンガー・ピンチをかけるために洗濯機上にステンレスパイプつけてもらってます! 我が家の洗濯物を干すコツは詳しくはInstagramに紹介してます!hrk.home
GAO
GAO
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
洗面脱衣場の壁にタオルかけを増設しました♪ 増設したのは手前側です。 去年、ホームセンターでステンレスパイプ(1820㎜)と首長ブラケットを買ってきたものの、寒すぎて作業する気になれず。 1~2ヶ月ほど放置してましたが、今日やっとやっつけました! 残りのパイプの取り付けはまた後日。
洗面脱衣場の壁にタオルかけを増設しました♪ 増設したのは手前側です。 去年、ホームセンターでステンレスパイプ(1820㎜)と首長ブラケットを買ってきたものの、寒すぎて作業する気になれず。 1~2ヶ月ほど放置してましたが、今日やっとやっつけました! 残りのパイプの取り付けはまた後日。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
yamadoriさんの実例写真
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
yamadori
yamadori
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
脱衣所が広々〜✨快適に〜✨ ステンレスパイプと杉板で、旦那様が棚をDIYしてくれました💕 オーダー通りのサイズ感✨ 仕上がりまでのワクワク感が、DIYの醍醐味ですね🤗 今日も皆様にとって素敵な一日でありますように🍀
rose
rose
4LDK | 家族
sheena-kateさんの実例写真
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
工場で拾ったステンレスのアングルとパイプを使って作りました☺︎ 梁で固定したので、雲梯としても使えます! もう少しキレイに磨こうかなー
sheena-kate
sheena-kate
3LDK | 家族
mi12z12yさんの実例写真
バスマットハンガーを取り付け。解体したランドリーハンガーのステンレスパイプを取って置いたのがサイズぴったり٩( ᐛ )و
バスマットハンガーを取り付け。解体したランドリーハンガーのステンレスパイプを取って置いたのがサイズぴったり٩( ᐛ )و
mi12z12y
mi12z12y
家族
sakura2614さんの実例写真
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
sakura2614
sakura2614
家族
erumaryさんの実例写真
お風呂場の前 オープンハウス中の状態です。 洗濯が終わったらすぐ干せるよう、物干しを付けてもらいました。 ここは物干し竿を外すことが無いと思い、重たい物もかけられるようガッシリとステンレスパイプを付けてもらいました。 お風呂にもパイプが2本付いています。 浴室乾燥機付きです。 ここは換気もしっかり出来るので、掃除が面倒な浴室窓は設計から消してもらいました。 窓開けても隣の家しか見えないし(^^;;
お風呂場の前 オープンハウス中の状態です。 洗濯が終わったらすぐ干せるよう、物干しを付けてもらいました。 ここは物干し竿を外すことが無いと思い、重たい物もかけられるようガッシリとステンレスパイプを付けてもらいました。 お風呂にもパイプが2本付いています。 浴室乾燥機付きです。 ここは換気もしっかり出来るので、掃除が面倒な浴室窓は設計から消してもらいました。 窓開けても隣の家しか見えないし(^^;;
erumary
erumary
3LDK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
部屋干し派なので、広めに作りました。
部屋干し派なので、広めに作りました。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
洗濯機の上にステンレスパイプで棚をDIYしました。 ホームセンターで採寸通りにカットしてもらい、あとは取付だけ♪簡単♪って思って作業を始めると、奥まで入らない⁉️ なんと、手前と奥で1センチの寸法差がある事が発覚しました! 慌てて、ダイソーのパイプカッターを買ってきて自分で切り直して何とか納めました💦 ダイソーのパイプカッター使えます^o^! 自分で簡単に切れる事が分かったので、DIY欲が湧いてきたぞー!
洗濯機の上にステンレスパイプで棚をDIYしました。 ホームセンターで採寸通りにカットしてもらい、あとは取付だけ♪簡単♪って思って作業を始めると、奥まで入らない⁉️ なんと、手前と奥で1センチの寸法差がある事が発覚しました! 慌てて、ダイソーのパイプカッターを買ってきて自分で切り直して何とか納めました💦 ダイソーのパイプカッター使えます^o^! 自分で簡単に切れる事が分かったので、DIY欲が湧いてきたぞー!
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
Hanakoroさんの実例写真
洗面の収納は、脱衣所と隣のパントリーと半分ずつでこぼこに壁を作って、脱衣所側には可動棚を付けてあります。 白とかのツルテカしている化粧板が嫌いで、シナベニヤの合板で棚板を作ってもらいました。 色はターナーのアンティークワックス、ジャコビーンです。 棚板の天面にホームセンターで買ったステンレスパイプを取り付けて、ハンガーをかけられるようにしたら、めちゃ便利になったけど、生活感丸出しになったのはどうすれば良いのか。。。
洗面の収納は、脱衣所と隣のパントリーと半分ずつでこぼこに壁を作って、脱衣所側には可動棚を付けてあります。 白とかのツルテカしている化粧板が嫌いで、シナベニヤの合板で棚板を作ってもらいました。 色はターナーのアンティークワックス、ジャコビーンです。 棚板の天面にホームセンターで買ったステンレスパイプを取り付けて、ハンガーをかけられるようにしたら、めちゃ便利になったけど、生活感丸出しになったのはどうすれば良いのか。。。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
洗面所にある洗濯機の上に、ステンレスパイプを取り付けてます。 洗濯機から洗濯カゴに入れることなく、 洗濯機からそのまま洗濯ピンチなどに干して、それごと干し場へ運ぶ。というズボラ案。なかなかいいですよ。 ピンクの洗濯機が気に入らない。なんでこの色選んだんかなぁ、私。。
洗面所にある洗濯機の上に、ステンレスパイプを取り付けてます。 洗濯機から洗濯カゴに入れることなく、 洗濯機からそのまま洗濯ピンチなどに干して、それごと干し場へ運ぶ。というズボラ案。なかなかいいですよ。 ピンクの洗濯機が気に入らない。なんでこの色選んだんかなぁ、私。。
Erin
Erin
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
外の洗濯グッズ置き場 バルコニーの手前にステンレスパイプを1本取り付けてもらってるのでここに掛けて収納が便利 脱衣かごに洗濯物を入れてのぼったり降りたりで洗濯物を移動。 雨の日の鯉のぼりを一時掛けたりも。 ここのアイデアは私のお気に入り☆ 無駄なくスペースを使ってます(*^-^*)ばす
外の洗濯グッズ置き場 バルコニーの手前にステンレスパイプを1本取り付けてもらってるのでここに掛けて収納が便利 脱衣かごに洗濯物を入れてのぼったり降りたりで洗濯物を移動。 雨の日の鯉のぼりを一時掛けたりも。 ここのアイデアは私のお気に入り☆ 無駄なくスペースを使ってます(*^-^*)ばす
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
buch1さんの実例写真
脱衣所のバスタオル掛け 新築時につければ良かったのにしてなかった😱 最初IKEAのタオル掛けをつけてたけど外れてしまったので、重い腰を上げでガッツリ作りました! 下地とか色々面倒だったので、アイワのインテリアウォールバーを下地代わりにして、ステンレスパイプを取り付けました。 ついでにIKEAのタオル掛けも上へ。笑 下の段は子供が届くから自分でかけてくれるし、干せる量も増えたし、何より子供がバーに当たらない🤣 (IKEAのは飛び出てたからがっつりぶつかってました) 見た目あれやけど、まぁ使い勝手重視ということで!!!
脱衣所のバスタオル掛け 新築時につければ良かったのにしてなかった😱 最初IKEAのタオル掛けをつけてたけど外れてしまったので、重い腰を上げでガッツリ作りました! 下地とか色々面倒だったので、アイワのインテリアウォールバーを下地代わりにして、ステンレスパイプを取り付けました。 ついでにIKEAのタオル掛けも上へ。笑 下の段は子供が届くから自分でかけてくれるし、干せる量も増えたし、何より子供がバーに当たらない🤣 (IKEAのは飛び出てたからがっつりぶつかってました) 見た目あれやけど、まぁ使い勝手重視ということで!!!
buch1
buch1
家族
Hottyさんの実例写真
脱衣場にバスタオル3まい掛ける場所が欲しいけど据置のタオル掛けは邪魔になるし〜と。
脱衣場にバスタオル3まい掛ける場所が欲しいけど据置のタオル掛けは邪魔になるし〜と。
Hotty
Hotty
haru._.hanaさんの実例写真
before わが家の洗濯機上の収納。 向かって右側は扉になっているのでつっぱり棚はつけれず、 洗濯機奥は幅がなくディアウォールすら設置できない。 ディノスだったかな、つっぱり棚を購入して使っています。 圧迫感が気になるのと、ステンレスのパイプが嫌で 近々撤去します。 次の材料はそろえてあるので 設置したらafterを載せます(^-^)
before わが家の洗濯機上の収納。 向かって右側は扉になっているのでつっぱり棚はつけれず、 洗濯機奥は幅がなくディアウォールすら設置できない。 ディノスだったかな、つっぱり棚を購入して使っています。 圧迫感が気になるのと、ステンレスのパイプが嫌で 近々撤去します。 次の材料はそろえてあるので 設置したらafterを載せます(^-^)
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
¥434
⚫︎モノ集め⚫︎⚪︎⚫︎物干し竿⚫︎ 3畳ほどの洗濯物を干すスペース。 5人家族のたくさんの洗濯物を ココに全部まとめて干すための 物干し竿は4本。 ホームセンターでステンレスパイプを カットしてもらってきて、 自分たちで取り付けました(ˊᗜˋ*)و
⚫︎モノ集め⚫︎⚪︎⚫︎物干し竿⚫︎ 3畳ほどの洗濯物を干すスペース。 5人家族のたくさんの洗濯物を ココに全部まとめて干すための 物干し竿は4本。 ホームセンターでステンレスパイプを カットしてもらってきて、 自分たちで取り付けました(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
capelさんの実例写真
ビブス洗濯当番。 いいお天気でお洗濯が気持ちいいです! 物干し竿、ハンガー、ピンチ...洗濯物関係はほぼニトリです♪
ビブス洗濯当番。 いいお天気でお洗濯が気持ちいいです! 物干し竿、ハンガー、ピンチ...洗濯物関係はほぼニトリです♪
capel
capel
家族

バス/トイレ ステンレスパイプの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ