バス/トイレ 下着の収納

781枚の部屋写真から49枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ttisさんの実例写真
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
ttis
ttis
2LDK | カップル
m.rさんの実例写真
タオルを置く棚を作りました❣ 下着は無印良品のボックスに。 浮かせる収納で掃除がめちゃくちゃ楽になりました😄 洗面室に浮かせる収納オススメです⤴⤴✨
タオルを置く棚を作りました❣ 下着は無印良品のボックスに。 浮かせる収納で掃除がめちゃくちゃ楽になりました😄 洗面室に浮かせる収納オススメです⤴⤴✨
m.r
m.r
家族
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,980
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
収納見直し中です。他の場所をやりくりして、カゴとボックスを洗面所の棚の上に持ってきました。これらは確かニトリだったかな?ボックスは私のパジャマ入れに、カゴは洗濯しない服の一時置きです。無印の小さなラタンバスケットも増やして最低限の下着類もこちらへ。 茶色の面積が増えたので、潤いがほしくて隙間にフェイクのチランジアちゃん並べてみたのですが、全く存在感ないですね。色が薄すぎたか・・・
収納見直し中です。他の場所をやりくりして、カゴとボックスを洗面所の棚の上に持ってきました。これらは確かニトリだったかな?ボックスは私のパジャマ入れに、カゴは洗濯しない服の一時置きです。無印の小さなラタンバスケットも増やして最低限の下着類もこちらへ。 茶色の面積が増えたので、潤いがほしくて隙間にフェイクのチランジアちゃん並べてみたのですが、全く存在感ないですね。色が薄すぎたか・・・
kami
kami
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
脱いだパジャマはフロックの上のスタジオクリップのカゴに入れています!高さもあるしカゴも深いので見えません!いろんな場所をさまよいここに落ち着きました(*^^*)
脱いだパジャマはフロックの上のスタジオクリップのカゴに入れています!高さもあるしカゴも深いので見えません!いろんな場所をさまよいここに落ち着きました(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
シーズユニットとリセスリムストッカーを 脱衣所にセットしてみました(ノv`*) Beforeは酷いので載せられませんが、 かなりスッキリしました〜😂♡ シーズユニットは旦那と私の下着類を入れています!子供達がもう少し大きくなったら子供達の下着類もここに入れる予定です! スリムストッカーは子供と私の髪を縛るゴムやピンを収納しました! 化粧水や洗剤のストック収納としても良さそう😊 ただ、カラーがクリアしかなかったのが残念、、😣 ホワイトがあったら嬉しかったです😣 ↑わがまますみません、、😭 中身が透けるのがどうしても気になったので、リメイクシートを貼りました😂 そしてシンデレラフィットがすごくうれしいです😆💓 長々と失礼しました、、😆💦
シーズユニットとリセスリムストッカーを 脱衣所にセットしてみました(ノv`*) Beforeは酷いので載せられませんが、 かなりスッキリしました〜😂♡ シーズユニットは旦那と私の下着類を入れています!子供達がもう少し大きくなったら子供達の下着類もここに入れる予定です! スリムストッカーは子供と私の髪を縛るゴムやピンを収納しました! 化粧水や洗剤のストック収納としても良さそう😊 ただ、カラーがクリアしかなかったのが残念、、😣 ホワイトがあったら嬉しかったです😣 ↑わがまますみません、、😭 中身が透けるのがどうしても気になったので、リメイクシートを貼りました😂 そしてシンデレラフィットがすごくうれしいです😆💓 長々と失礼しました、、😆💦
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
keh_xxxさんの実例写真
洗面所の 洗濯機と洗面台の向かい側です。 うちは自由設計だったのですが、 我が家の洗面所には残念ながら 間取り的に収納棚を 付けることができませんでした。 でもやっぱり、お風呂から上がった場所に下着が置きたい!! 奥行きが狭くて (奥行き30センチ以内希望) 見栄えもよく(白色希望) 使いやすい引き出しを探した結果、 無印のポリプロピレンの ホワイトグレーのものを選びました。 奥行きは良くても そんなに引き出しいらんとか、 引き出しの深さが気に入らなかったり なかなか出会えなかったのですが、 無印のこれなら 引き出しの深さも数も選べる! 底にはコルクマットを 同じサイズにカットして、 クッションフロアに 跡がつかないようにしました。 ここに家族の下着と靴下を収納できました!  洗濯かごは昔に買ったニトリで、 珪藻土バスマットはカインズホームです。
洗面所の 洗濯機と洗面台の向かい側です。 うちは自由設計だったのですが、 我が家の洗面所には残念ながら 間取り的に収納棚を 付けることができませんでした。 でもやっぱり、お風呂から上がった場所に下着が置きたい!! 奥行きが狭くて (奥行き30センチ以内希望) 見栄えもよく(白色希望) 使いやすい引き出しを探した結果、 無印のポリプロピレンの ホワイトグレーのものを選びました。 奥行きは良くても そんなに引き出しいらんとか、 引き出しの深さが気に入らなかったり なかなか出会えなかったのですが、 無印のこれなら 引き出しの深さも数も選べる! 底にはコルクマットを 同じサイズにカットして、 クッションフロアに 跡がつかないようにしました。 ここに家族の下着と靴下を収納できました!  洗濯かごは昔に買ったニトリで、 珪藻土バスマットはカインズホームです。
keh_xxx
keh_xxx
家族
tomimiさんの実例写真
脱衣所の棚 無印の引き出しケースに下着や靴下を入れてます(^.^) 小さな棚だけどつくってよかった!
脱衣所の棚 無印の引き出しケースに下着や靴下を入れてます(^.^) 小さな棚だけどつくってよかった!
tomimi
tomimi
家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
洗面の隠し収納棚。 洗面所の引戸を閉めると現れます(╹◡╹) ここにはタオルや下着類を収納。 写してませんが、この下にはニトリのステンレス脱衣カゴと室内干し用の除湿乾燥機。 上にはサブ加湿器と息子のための電動鼻吸い器を収納。 扉を閉めなきゃ見えないからいっかって♪ タオルもカゴで収納しようかと思いましたが、さっと取れる方がストレスないかな?と思いこのスタイルに落ち着きました( ´ ▽ ` )
洗面の隠し収納棚。 洗面所の引戸を閉めると現れます(╹◡╹) ここにはタオルや下着類を収納。 写してませんが、この下にはニトリのステンレス脱衣カゴと室内干し用の除湿乾燥機。 上にはサブ加湿器と息子のための電動鼻吸い器を収納。 扉を閉めなきゃ見えないからいっかって♪ タオルもカゴで収納しようかと思いましたが、さっと取れる方がストレスないかな?と思いこのスタイルに落ち着きました( ´ ▽ ` )
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
Latteさんの実例写真
洗面所収納☆ 可動棚をつけてもらってタオルや下着を収納! ボックスはニトリ♡ 安定のホワイト!
洗面所収納☆ 可動棚をつけてもらってタオルや下着を収納! ボックスはニトリ♡ 安定のホワイト!
Latte
Latte
家族
kiyrumoさんの実例写真
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
kiyrumo
kiyrumo
3LDK | 家族
twfno..さんの実例写真
twfno..
twfno..
2LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
¥9,990
こんばんは( ˙꒳​˙ ) 洗面所やっと片付きました! タオルにバスタオル、旦那の下着など結構たくさんあったけど全部収納出来ました (* • ω • )b 横もS字フックを使ってティッシュ、床用のコロコロも掛けてます。 スリムなのにかなり収納でき大満足です (*´꒳` *) 洗面所も広くなりました♡♡ これはめっちゃオススメです‪( ॑꒳ ॑ ) 下のカゴも先々買い直したいな( ・ᴗ・ )
こんばんは( ˙꒳​˙ ) 洗面所やっと片付きました! タオルにバスタオル、旦那の下着など結構たくさんあったけど全部収納出来ました (* • ω • )b 横もS字フックを使ってティッシュ、床用のコロコロも掛けてます。 スリムなのにかなり収納でき大満足です (*´꒳` *) 洗面所も広くなりました♡♡ これはめっちゃオススメです‪( ॑꒳ ॑ ) 下のカゴも先々買い直したいな( ・ᴗ・ )
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
脱衣所 下着や子供のパジャマをこのボックスに入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵) 子供が取りやすいようにタオル下に置いてるけど、見た目なんか微妙…(。-_-。)
脱衣所 下着や子供のパジャマをこのボックスに入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵) 子供が取りやすいようにタオル下に置いてるけど、見た目なんか微妙…(。-_-。)
naa
naa
家族
Maikoさんの実例写真
無印のPPストッカーを長ーくしました! 以前は、4段のストッカーに、ホームセンターで買った似たようなストッカーを滑り止めをつけて乗っけていたんですが、無印のものを追加できることを知り、早速やってみました。 下着とTシャツ、タオルを収納して、お風呂上がりにすぐに使えるようにしています。
無印のPPストッカーを長ーくしました! 以前は、4段のストッカーに、ホームセンターで買った似たようなストッカーを滑り止めをつけて乗っけていたんですが、無印のものを追加できることを知り、早速やってみました。 下着とTシャツ、タオルを収納して、お風呂上がりにすぐに使えるようにしています。
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
kaz77さんの実例写真
楽天で買ったもの☆ 2017年購入 川口工器株式会社のサニタリーラック 脱衣場に床下収納があるため、超薄型を探しに探して… やっと見つけたのがコレ!! 大人2人・子供4人のパジャマと下着を収納しています。 オープン棚上段には洗剤。 お風呂出て、子供もタオルが取れるように下段にタオル類を置いてます。
楽天で買ったもの☆ 2017年購入 川口工器株式会社のサニタリーラック 脱衣場に床下収納があるため、超薄型を探しに探して… やっと見つけたのがコレ!! 大人2人・子供4人のパジャマと下着を収納しています。 オープン棚上段には洗剤。 お風呂出て、子供もタオルが取れるように下段にタオル類を置いてます。
kaz77
kaz77
家族
setsukoさんの実例写真
洗濯物は意地でも畳まない!シワになりにくいものやシワになっても別にいいものは、ポイ! 服も、下着類はポイでその他はほとんどハンガーに掛けてます。 収納ケースは独身時代から10年以上使っている無印。引っ越しても収納用品はほぼ買わず。粗大ゴミに出すのもダルいし、もったいないし、買うのもお金かかるし。できるだけあるもので使い道を探す!
洗濯物は意地でも畳まない!シワになりにくいものやシワになっても別にいいものは、ポイ! 服も、下着類はポイでその他はほとんどハンガーに掛けてます。 収納ケースは独身時代から10年以上使っている無印。引っ越しても収納用品はほぼ買わず。粗大ゴミに出すのもダルいし、もったいないし、買うのもお金かかるし。できるだけあるもので使い道を探す!
setsuko
setsuko
家族
shiori_wwさんの実例写真
限られたスペースにも無限の可能性 IKEAのRAGRUNDは、奥行き28センチの薄さ。 それでも夫婦分のバスタオルや下着の収納ができます。 洗濯ネットを入れたネットバッグも引っかけられます。 狭い脱衣室の救世主!
限られたスペースにも無限の可能性 IKEAのRAGRUNDは、奥行き28センチの薄さ。 それでも夫婦分のバスタオルや下着の収納ができます。 洗濯ネットを入れたネットバッグも引っかけられます。 狭い脱衣室の救世主!
shiori_ww
shiori_ww
2LDK | カップル
miiko3さんの実例写真
狭すぎて全体の写真が取れない脱衣所! ディアウォールで4段の棚を作りバスタオルや下着など個々の籠に収納しています。一番下の棚には洗濯物用のカゴがすっぽり入るのでスペース取らずでいい感じです! 敷くだけのクッションフロアもいい色合いで気にいってます٩(ˊᗜˋ*)و♪
狭すぎて全体の写真が取れない脱衣所! ディアウォールで4段の棚を作りバスタオルや下着など個々の籠に収納しています。一番下の棚には洗濯物用のカゴがすっぽり入るのでスペース取らずでいい感じです! 敷くだけのクッションフロアもいい色合いで気にいってます٩(ˊᗜˋ*)و♪
miiko3
miiko3
家族
chiiyanさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥4,726
娘の家の洗濯機と洗面台の間を スッキリさせたい大作戦❣️ 家族の下着を入れている 収納ケースを 山善さんの五段の引き出し収納に変えたいと思っています。 引っ越し時に、前のアパートで使用していたのをそのまま使っていて あーあ、スッキリさせたい❗️ と 私が思っているんです😂 来月、auのポイントが入る予定なので auショップで山善さんを検索したら、欲しいのを発見🎵 絶対、スッキリさせるぞー💕 洗濯機手前のワゴンは 先日まで孫が、お店屋さんごっこで屋台にしていた山善さんのワゴンです(^^)
娘の家の洗濯機と洗面台の間を スッキリさせたい大作戦❣️ 家族の下着を入れている 収納ケースを 山善さんの五段の引き出し収納に変えたいと思っています。 引っ越し時に、前のアパートで使用していたのをそのまま使っていて あーあ、スッキリさせたい❗️ と 私が思っているんです😂 来月、auのポイントが入る予定なので auショップで山善さんを検索したら、欲しいのを発見🎵 絶対、スッキリさせるぞー💕 洗濯機手前のワゴンは 先日まで孫が、お店屋さんごっこで屋台にしていた山善さんのワゴンです(^^)
chiiyan
chiiyan
2LDK
Tomoさんの実例写真
洗濯機が大きくなって洗面所の収納場所がなくなってしまい、IKEAのTRONESを タオルと下着の収納に♡ 使いやすい!
洗濯機が大きくなって洗面所の収納場所がなくなってしまい、IKEAのTRONESを タオルと下着の収納に♡ 使いやすい!
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
Nu
Nu
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
洗濯機がキズで汚れていたので、セリアのリメイクシートでリメイクᕦ(ò_óˇ)ᕤ ニトリのかごにはドライヤー類が入っています。 その下は ダイソーの半透明のボックスにそれぞれのタンクトップなど見えてもいい下着を入れているのですが、やはりうっすら見えるとあまり綺麗じゃないので、セリアの黒板風シートで大きく見出しをつけて隠しました。パパのはないの?と言われたのですが…こんな小さな所にちゃんと仕舞いそうにもないので無視(笑)
洗濯機がキズで汚れていたので、セリアのリメイクシートでリメイクᕦ(ò_óˇ)ᕤ ニトリのかごにはドライヤー類が入っています。 その下は ダイソーの半透明のボックスにそれぞれのタンクトップなど見えてもいい下着を入れているのですが、やはりうっすら見えるとあまり綺麗じゃないので、セリアの黒板風シートで大きく見出しをつけて隠しました。パパのはないの?と言われたのですが…こんな小さな所にちゃんと仕舞いそうにもないので無視(笑)
oxox
oxox
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品で洗面所収納 下着収納を見直しました。 ポリプロピレン引き出し式から ポリエチレンケースへ変更したら ストレスがなくなり 楽になりました。 扉を開けたら ワンアクション!
無印良品で洗面所収納 下着収納を見直しました。 ポリプロピレン引き出し式から ポリエチレンケースへ変更したら ストレスがなくなり 楽になりました。 扉を開けたら ワンアクション!
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 下着の収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 下着の収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 下着の収納

781枚の部屋写真から49枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ttisさんの実例写真
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
ttis
ttis
2LDK | カップル
m.rさんの実例写真
タオルを置く棚を作りました❣ 下着は無印良品のボックスに。 浮かせる収納で掃除がめちゃくちゃ楽になりました😄 洗面室に浮かせる収納オススメです⤴⤴✨
タオルを置く棚を作りました❣ 下着は無印良品のボックスに。 浮かせる収納で掃除がめちゃくちゃ楽になりました😄 洗面室に浮かせる収納オススメです⤴⤴✨
m.r
m.r
家族
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,980
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
収納見直し中です。他の場所をやりくりして、カゴとボックスを洗面所の棚の上に持ってきました。これらは確かニトリだったかな?ボックスは私のパジャマ入れに、カゴは洗濯しない服の一時置きです。無印の小さなラタンバスケットも増やして最低限の下着類もこちらへ。 茶色の面積が増えたので、潤いがほしくて隙間にフェイクのチランジアちゃん並べてみたのですが、全く存在感ないですね。色が薄すぎたか・・・
収納見直し中です。他の場所をやりくりして、カゴとボックスを洗面所の棚の上に持ってきました。これらは確かニトリだったかな?ボックスは私のパジャマ入れに、カゴは洗濯しない服の一時置きです。無印の小さなラタンバスケットも増やして最低限の下着類もこちらへ。 茶色の面積が増えたので、潤いがほしくて隙間にフェイクのチランジアちゃん並べてみたのですが、全く存在感ないですね。色が薄すぎたか・・・
kami
kami
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
脱いだパジャマはフロックの上のスタジオクリップのカゴに入れています!高さもあるしカゴも深いので見えません!いろんな場所をさまよいここに落ち着きました(*^^*)
脱いだパジャマはフロックの上のスタジオクリップのカゴに入れています!高さもあるしカゴも深いので見えません!いろんな場所をさまよいここに落ち着きました(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
シーズユニットとリセスリムストッカーを 脱衣所にセットしてみました(ノv`*) Beforeは酷いので載せられませんが、 かなりスッキリしました〜😂♡ シーズユニットは旦那と私の下着類を入れています!子供達がもう少し大きくなったら子供達の下着類もここに入れる予定です! スリムストッカーは子供と私の髪を縛るゴムやピンを収納しました! 化粧水や洗剤のストック収納としても良さそう😊 ただ、カラーがクリアしかなかったのが残念、、😣 ホワイトがあったら嬉しかったです😣 ↑わがまますみません、、😭 中身が透けるのがどうしても気になったので、リメイクシートを貼りました😂 そしてシンデレラフィットがすごくうれしいです😆💓 長々と失礼しました、、😆💦
シーズユニットとリセスリムストッカーを 脱衣所にセットしてみました(ノv`*) Beforeは酷いので載せられませんが、 かなりスッキリしました〜😂♡ シーズユニットは旦那と私の下着類を入れています!子供達がもう少し大きくなったら子供達の下着類もここに入れる予定です! スリムストッカーは子供と私の髪を縛るゴムやピンを収納しました! 化粧水や洗剤のストック収納としても良さそう😊 ただ、カラーがクリアしかなかったのが残念、、😣 ホワイトがあったら嬉しかったです😣 ↑わがまますみません、、😭 中身が透けるのがどうしても気になったので、リメイクシートを貼りました😂 そしてシンデレラフィットがすごくうれしいです😆💓 長々と失礼しました、、😆💦
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
keh_xxxさんの実例写真
洗面所の 洗濯機と洗面台の向かい側です。 うちは自由設計だったのですが、 我が家の洗面所には残念ながら 間取り的に収納棚を 付けることができませんでした。 でもやっぱり、お風呂から上がった場所に下着が置きたい!! 奥行きが狭くて (奥行き30センチ以内希望) 見栄えもよく(白色希望) 使いやすい引き出しを探した結果、 無印のポリプロピレンの ホワイトグレーのものを選びました。 奥行きは良くても そんなに引き出しいらんとか、 引き出しの深さが気に入らなかったり なかなか出会えなかったのですが、 無印のこれなら 引き出しの深さも数も選べる! 底にはコルクマットを 同じサイズにカットして、 クッションフロアに 跡がつかないようにしました。 ここに家族の下着と靴下を収納できました!  洗濯かごは昔に買ったニトリで、 珪藻土バスマットはカインズホームです。
洗面所の 洗濯機と洗面台の向かい側です。 うちは自由設計だったのですが、 我が家の洗面所には残念ながら 間取り的に収納棚を 付けることができませんでした。 でもやっぱり、お風呂から上がった場所に下着が置きたい!! 奥行きが狭くて (奥行き30センチ以内希望) 見栄えもよく(白色希望) 使いやすい引き出しを探した結果、 無印のポリプロピレンの ホワイトグレーのものを選びました。 奥行きは良くても そんなに引き出しいらんとか、 引き出しの深さが気に入らなかったり なかなか出会えなかったのですが、 無印のこれなら 引き出しの深さも数も選べる! 底にはコルクマットを 同じサイズにカットして、 クッションフロアに 跡がつかないようにしました。 ここに家族の下着と靴下を収納できました!  洗濯かごは昔に買ったニトリで、 珪藻土バスマットはカインズホームです。
keh_xxx
keh_xxx
家族
tomimiさんの実例写真
脱衣所の棚 無印の引き出しケースに下着や靴下を入れてます(^.^) 小さな棚だけどつくってよかった!
脱衣所の棚 無印の引き出しケースに下着や靴下を入れてます(^.^) 小さな棚だけどつくってよかった!
tomimi
tomimi
家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
洗面の隠し収納棚。 洗面所の引戸を閉めると現れます(╹◡╹) ここにはタオルや下着類を収納。 写してませんが、この下にはニトリのステンレス脱衣カゴと室内干し用の除湿乾燥機。 上にはサブ加湿器と息子のための電動鼻吸い器を収納。 扉を閉めなきゃ見えないからいっかって♪ タオルもカゴで収納しようかと思いましたが、さっと取れる方がストレスないかな?と思いこのスタイルに落ち着きました( ´ ▽ ` )
洗面の隠し収納棚。 洗面所の引戸を閉めると現れます(╹◡╹) ここにはタオルや下着類を収納。 写してませんが、この下にはニトリのステンレス脱衣カゴと室内干し用の除湿乾燥機。 上にはサブ加湿器と息子のための電動鼻吸い器を収納。 扉を閉めなきゃ見えないからいっかって♪ タオルもカゴで収納しようかと思いましたが、さっと取れる方がストレスないかな?と思いこのスタイルに落ち着きました( ´ ▽ ` )
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
Latteさんの実例写真
洗面所収納☆ 可動棚をつけてもらってタオルや下着を収納! ボックスはニトリ♡ 安定のホワイト!
洗面所収納☆ 可動棚をつけてもらってタオルや下着を収納! ボックスはニトリ♡ 安定のホワイト!
Latte
Latte
家族
kiyrumoさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥8,898
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
kiyrumo
kiyrumo
3LDK | 家族
twfno..さんの実例写真
twfno..
twfno..
2LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
こんばんは( ˙꒳​˙ ) 洗面所やっと片付きました! タオルにバスタオル、旦那の下着など結構たくさんあったけど全部収納出来ました (* • ω • )b 横もS字フックを使ってティッシュ、床用のコロコロも掛けてます。 スリムなのにかなり収納でき大満足です (*´꒳` *) 洗面所も広くなりました♡♡ これはめっちゃオススメです‪( ॑꒳ ॑ ) 下のカゴも先々買い直したいな( ・ᴗ・ )
こんばんは( ˙꒳​˙ ) 洗面所やっと片付きました! タオルにバスタオル、旦那の下着など結構たくさんあったけど全部収納出来ました (* • ω • )b 横もS字フックを使ってティッシュ、床用のコロコロも掛けてます。 スリムなのにかなり収納でき大満足です (*´꒳` *) 洗面所も広くなりました♡♡ これはめっちゃオススメです‪( ॑꒳ ॑ ) 下のカゴも先々買い直したいな( ・ᴗ・ )
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
脱衣所 下着や子供のパジャマをこのボックスに入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵) 子供が取りやすいようにタオル下に置いてるけど、見た目なんか微妙…(。-_-。)
脱衣所 下着や子供のパジャマをこのボックスに入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵) 子供が取りやすいようにタオル下に置いてるけど、見た目なんか微妙…(。-_-。)
naa
naa
家族
Maikoさんの実例写真
無印のPPストッカーを長ーくしました! 以前は、4段のストッカーに、ホームセンターで買った似たようなストッカーを滑り止めをつけて乗っけていたんですが、無印のものを追加できることを知り、早速やってみました。 下着とTシャツ、タオルを収納して、お風呂上がりにすぐに使えるようにしています。
無印のPPストッカーを長ーくしました! 以前は、4段のストッカーに、ホームセンターで買った似たようなストッカーを滑り止めをつけて乗っけていたんですが、無印のものを追加できることを知り、早速やってみました。 下着とTシャツ、タオルを収納して、お風呂上がりにすぐに使えるようにしています。
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
kaz77さんの実例写真
楽天で買ったもの☆ 2017年購入 川口工器株式会社のサニタリーラック 脱衣場に床下収納があるため、超薄型を探しに探して… やっと見つけたのがコレ!! 大人2人・子供4人のパジャマと下着を収納しています。 オープン棚上段には洗剤。 お風呂出て、子供もタオルが取れるように下段にタオル類を置いてます。
楽天で買ったもの☆ 2017年購入 川口工器株式会社のサニタリーラック 脱衣場に床下収納があるため、超薄型を探しに探して… やっと見つけたのがコレ!! 大人2人・子供4人のパジャマと下着を収納しています。 オープン棚上段には洗剤。 お風呂出て、子供もタオルが取れるように下段にタオル類を置いてます。
kaz77
kaz77
家族
setsukoさんの実例写真
洗濯物は意地でも畳まない!シワになりにくいものやシワになっても別にいいものは、ポイ! 服も、下着類はポイでその他はほとんどハンガーに掛けてます。 収納ケースは独身時代から10年以上使っている無印。引っ越しても収納用品はほぼ買わず。粗大ゴミに出すのもダルいし、もったいないし、買うのもお金かかるし。できるだけあるもので使い道を探す!
洗濯物は意地でも畳まない!シワになりにくいものやシワになっても別にいいものは、ポイ! 服も、下着類はポイでその他はほとんどハンガーに掛けてます。 収納ケースは独身時代から10年以上使っている無印。引っ越しても収納用品はほぼ買わず。粗大ゴミに出すのもダルいし、もったいないし、買うのもお金かかるし。できるだけあるもので使い道を探す!
setsuko
setsuko
家族
shiori_wwさんの実例写真
限られたスペースにも無限の可能性 IKEAのRAGRUNDは、奥行き28センチの薄さ。 それでも夫婦分のバスタオルや下着の収納ができます。 洗濯ネットを入れたネットバッグも引っかけられます。 狭い脱衣室の救世主!
限られたスペースにも無限の可能性 IKEAのRAGRUNDは、奥行き28センチの薄さ。 それでも夫婦分のバスタオルや下着の収納ができます。 洗濯ネットを入れたネットバッグも引っかけられます。 狭い脱衣室の救世主!
shiori_ww
shiori_ww
2LDK | カップル
miiko3さんの実例写真
狭すぎて全体の写真が取れない脱衣所! ディアウォールで4段の棚を作りバスタオルや下着など個々の籠に収納しています。一番下の棚には洗濯物用のカゴがすっぽり入るのでスペース取らずでいい感じです! 敷くだけのクッションフロアもいい色合いで気にいってます٩(ˊᗜˋ*)و♪
狭すぎて全体の写真が取れない脱衣所! ディアウォールで4段の棚を作りバスタオルや下着など個々の籠に収納しています。一番下の棚には洗濯物用のカゴがすっぽり入るのでスペース取らずでいい感じです! 敷くだけのクッションフロアもいい色合いで気にいってます٩(ˊᗜˋ*)و♪
miiko3
miiko3
家族
chiiyanさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥4,726
娘の家の洗濯機と洗面台の間を スッキリさせたい大作戦❣️ 家族の下着を入れている 収納ケースを 山善さんの五段の引き出し収納に変えたいと思っています。 引っ越し時に、前のアパートで使用していたのをそのまま使っていて あーあ、スッキリさせたい❗️ と 私が思っているんです😂 来月、auのポイントが入る予定なので auショップで山善さんを検索したら、欲しいのを発見🎵 絶対、スッキリさせるぞー💕 洗濯機手前のワゴンは 先日まで孫が、お店屋さんごっこで屋台にしていた山善さんのワゴンです(^^)
娘の家の洗濯機と洗面台の間を スッキリさせたい大作戦❣️ 家族の下着を入れている 収納ケースを 山善さんの五段の引き出し収納に変えたいと思っています。 引っ越し時に、前のアパートで使用していたのをそのまま使っていて あーあ、スッキリさせたい❗️ と 私が思っているんです😂 来月、auのポイントが入る予定なので auショップで山善さんを検索したら、欲しいのを発見🎵 絶対、スッキリさせるぞー💕 洗濯機手前のワゴンは 先日まで孫が、お店屋さんごっこで屋台にしていた山善さんのワゴンです(^^)
chiiyan
chiiyan
2LDK
Tomoさんの実例写真
洗濯機が大きくなって洗面所の収納場所がなくなってしまい、IKEAのTRONESを タオルと下着の収納に♡ 使いやすい!
洗濯機が大きくなって洗面所の収納場所がなくなってしまい、IKEAのTRONESを タオルと下着の収納に♡ 使いやすい!
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
パジャマ入れのスライドドア潰れたので作りなおしたり所々かわってます アタックのワンハンドプッシュが楽すぎて柔軟剤も詰め替えました(^^;
Nu
Nu
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
洗濯機がキズで汚れていたので、セリアのリメイクシートでリメイクᕦ(ò_óˇ)ᕤ ニトリのかごにはドライヤー類が入っています。 その下は ダイソーの半透明のボックスにそれぞれのタンクトップなど見えてもいい下着を入れているのですが、やはりうっすら見えるとあまり綺麗じゃないので、セリアの黒板風シートで大きく見出しをつけて隠しました。パパのはないの?と言われたのですが…こんな小さな所にちゃんと仕舞いそうにもないので無視(笑)
洗濯機がキズで汚れていたので、セリアのリメイクシートでリメイクᕦ(ò_óˇ)ᕤ ニトリのかごにはドライヤー類が入っています。 その下は ダイソーの半透明のボックスにそれぞれのタンクトップなど見えてもいい下着を入れているのですが、やはりうっすら見えるとあまり綺麗じゃないので、セリアの黒板風シートで大きく見出しをつけて隠しました。パパのはないの?と言われたのですが…こんな小さな所にちゃんと仕舞いそうにもないので無視(笑)
oxox
oxox
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品で洗面所収納 下着収納を見直しました。 ポリプロピレン引き出し式から ポリエチレンケースへ変更したら ストレスがなくなり 楽になりました。 扉を開けたら ワンアクション!
無印良品で洗面所収納 下着収納を見直しました。 ポリプロピレン引き出し式から ポリエチレンケースへ変更したら ストレスがなくなり 楽になりました。 扉を開けたら ワンアクション!
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 下着の収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 下着の収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ