RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ シール剥がし

115枚の部屋写真から48枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
洗面所にゴミ箱のない我が家 ティッシュ、綿棒😒 まぁ子どもが達ゴミを洗面台に 置いてく置いてく😒 そんなときワッツでこんなの見つけちゃいました!15枚入りで100円✨ シールを剥がしてペタッとくっつけるだけ~❤️
洗面所にゴミ箱のない我が家 ティッシュ、綿棒😒 まぁ子どもが達ゴミを洗面台に 置いてく置いてく😒 そんなときワッツでこんなの見つけちゃいました!15枚入りで100円✨ シールを剥がしてペタッとくっつけるだけ~❤️
puritan_r
puritan_r
家族
Erinさんの実例写真
カラリ床の水垢汚れ。。 クレンザーで磨いたり、オキシクリーンで試してみたり。いろいろやってみたんだけど、綺麗にならなくて、変にまだらになってしまってて。。 ネットで調べたら、シール剥がしで取れるって!たまたまうちにある! やってみたら綺麗にになりましたよー!! スプレーして3分ほど置いてスポンジで軽くこすると、ピッカピカ!!! くっさいけど、超お手軽です!! お風呂椅子や、浴槽外の水垢も綺麗になりましたよー!
カラリ床の水垢汚れ。。 クレンザーで磨いたり、オキシクリーンで試してみたり。いろいろやってみたんだけど、綺麗にならなくて、変にまだらになってしまってて。。 ネットで調べたら、シール剥がしで取れるって!たまたまうちにある! やってみたら綺麗にになりましたよー!! スプレーして3分ほど置いてスポンジで軽くこすると、ピッカピカ!!! くっさいけど、超お手軽です!! お風呂椅子や、浴槽外の水垢も綺麗になりましたよー!
Erin
Erin
4LDK | 家族
izunakaさんの実例写真
大好きなお風呂の白い床。 黒ずみ汚れで悲しかったけど 1時間もしないで復活してくれました♡\(^o^)/ 使ったのは 『シール剥がしスプレー』と『キッチン用クリームクレンザー』。 『シール剥がしスプレー』シューして15分放置→『キッチン用クリームクレンザー』でゴシゴシ→流すだけ。 念のためにいつものバスマジックリンであらってスッキリ♡
大好きなお風呂の白い床。 黒ずみ汚れで悲しかったけど 1時間もしないで復活してくれました♡\(^o^)/ 使ったのは 『シール剥がしスプレー』と『キッチン用クリームクレンザー』。 『シール剥がしスプレー』シューして15分放置→『キッチン用クリームクレンザー』でゴシゴシ→流すだけ。 念のためにいつものバスマジックリンであらってスッキリ♡
izunaka
izunaka
家族
Anu0115.comさんの実例写真
おっさんの独り暮らしのユニットバスなんで… とにかく明るく、清潔感のある空間にしたかったです(笑) ダイソーの大理石風とセリアのレンガやグリーンのリメイクシートをタンクにペタペタ(笑) 湾曲部分に手こずったので近くで見ると仕上がり雑です(笑) ニトリのフェイクグリーンを置いて 消臭力と髭剃り機を置く為に、 ダイソーのホワイトの木枠を買って フェイクグリーンの高さに合うように 脚をカットして、これまたダイソーのジャックダニエルのデザインっぽいブリキ缶を使ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ あとはセリアとダイソーのハワイアンシールを鏡と壁に適当にペタペタ(笑) ちょっとがちゃがちゃしたけど、雰囲気明るいから良いかなと(笑) 蛇口のキティちゃんとツムツムコップで若さを演出(笑)ノリも大事(笑)
おっさんの独り暮らしのユニットバスなんで… とにかく明るく、清潔感のある空間にしたかったです(笑) ダイソーの大理石風とセリアのレンガやグリーンのリメイクシートをタンクにペタペタ(笑) 湾曲部分に手こずったので近くで見ると仕上がり雑です(笑) ニトリのフェイクグリーンを置いて 消臭力と髭剃り機を置く為に、 ダイソーのホワイトの木枠を買って フェイクグリーンの高さに合うように 脚をカットして、これまたダイソーのジャックダニエルのデザインっぽいブリキ缶を使ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ あとはセリアとダイソーのハワイアンシールを鏡と壁に適当にペタペタ(笑) ちょっとがちゃがちゃしたけど、雰囲気明るいから良いかなと(笑) 蛇口のキティちゃんとツムツムコップで若さを演出(笑)ノリも大事(笑)
Anu0115.com
Anu0115.com
1K | 一人暮らし
Mie-koさんの実例写真
ドラッグストアで、LUXのボタニカルシャンプー見つけました。 ボトルがかわいくてジャケ買い(パケ買い?)しちゃいました( ☆∀☆) ディスペンサ買い換えようと思ってたんですよね(*´∀`) シールはドライヤーで温めながらはがしたら、キレイに剥がれました\(^o^)/
ドラッグストアで、LUXのボタニカルシャンプー見つけました。 ボトルがかわいくてジャケ買い(パケ買い?)しちゃいました( ☆∀☆) ディスペンサ買い換えようと思ってたんですよね(*´∀`) シールはドライヤーで温めながらはがしたら、キレイに剥がれました\(^o^)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
jinjinさんの実例写真
風呂場も壁の色変えたいんやが迷い中。引っ越すときシールはがすのめんどくさいかなあって。なんとか小物だけでしゃれおつにしたいぜよ…
風呂場も壁の色変えたいんやが迷い中。引っ越すときシールはがすのめんどくさいかなあって。なんとか小物だけでしゃれおつにしたいぜよ…
jinjin
jinjin
2DK | シェア
riririさんの実例写真
欲を言えば、パッケージの派手さを隠したいかな🥲 浴室は白で統一したい方が多いと思うので、少し値上げしても良いから、パッケージのシールを剥がすと真っ白のデザインになる。とかだったらとても嬉しい!! まぁそうならなくても便利で楽だからリピートし続けますけど🫶
欲を言えば、パッケージの派手さを隠したいかな🥲 浴室は白で統一したい方が多いと思うので、少し値上げしても良いから、パッケージのシールを剥がすと真っ白のデザインになる。とかだったらとても嬉しい!! まぁそうならなくても便利で楽だからリピートし続けますけど🫶
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
-macco-さんの実例写真
洗濯機の表示シールは全部剥がしました◎スッキリ✨
洗濯機の表示シールは全部剥がしました◎スッキリ✨
-macco-
-macco-
2DK
mmaammiiさんの実例写真
鏡についてるシール剥がしたいけど、粘着力が強くで綺麗に剥がれない…綺麗に剥がす方法ありませんかー?
鏡についてるシール剥がしたいけど、粘着力が強くで綺麗に剥がれない…綺麗に剥がす方法ありませんかー?
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
R
R
家族
masumiさんの実例写真
ランドリー。 何か物足りない気がする… 棚のシール剥がさなきゃ!
ランドリー。 何か物足りない気がする… 棚のシール剥がさなきゃ!
masumi
masumi
1R
hitomixさんの実例写真
平日は夕方〜夜の作業になるので音のでないこんな地味な事をしています。ウチが中古住宅だからか?このよくある窓枠のシールみないなやつって簡単にベリベリ剥がれます!剥がした後はノリがベタベタしているので、アルコールかシンナーで拭いてあげるとベタベタが取れます((´∀`))そして網戸を取り外したらなんか白い粉が!これって"潮"による天然の"塩"なのかな…Σ( ̄Д ̄ )
平日は夕方〜夜の作業になるので音のでないこんな地味な事をしています。ウチが中古住宅だからか?このよくある窓枠のシールみないなやつって簡単にベリベリ剥がれます!剥がした後はノリがベタベタしているので、アルコールかシンナーで拭いてあげるとベタベタが取れます((´∀`))そして網戸を取り外したらなんか白い粉が!これって"潮"による天然の"塩"なのかな…Σ( ̄Д ̄ )
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
わかりづらいですが 洗面台の三面鏡と上のライト部分の写真です。 洗面台やキッチンって注意書きのシールが貼っていますよね! 正しい使い方をする為に必要なものだし 親切にわかりやすい場所に貼ってくれている事は重々承知ですが…インテリア的にはちょっと(˘・з・˘) って事で私は必要ないと思ったものは 全て剥がします‼︎ たまにこれはあったほうがいいな と思うものは 写真のように扉の内側に貼り直し。 洗濯機のように目立たない場所に貼れないものは コピー用紙に貼って説明書と一緒に保管。 この日本語の注意書きがなくなるだけで 家電類もスマートな印象に変わってスッキリします♪
わかりづらいですが 洗面台の三面鏡と上のライト部分の写真です。 洗面台やキッチンって注意書きのシールが貼っていますよね! 正しい使い方をする為に必要なものだし 親切にわかりやすい場所に貼ってくれている事は重々承知ですが…インテリア的にはちょっと(˘・з・˘) って事で私は必要ないと思ったものは 全て剥がします‼︎ たまにこれはあったほうがいいな と思うものは 写真のように扉の内側に貼り直し。 洗濯機のように目立たない場所に貼れないものは コピー用紙に貼って説明書と一緒に保管。 この日本語の注意書きがなくなるだけで 家電類もスマートな印象に変わってスッキリします♪
mari
mari
3LDK | 家族
muku+maroさんの実例写真
🛀❣️ シール剥がしたいなぁ➰ 思ってるだけで行動が伴わない私です💧 清潔にしてるからいっか❗ と日々が過ぎ去る… 自身にはメッポウ甘い✨
🛀❣️ シール剥がしたいなぁ➰ 思ってるだけで行動が伴わない私です💧 清潔にしてるからいっか❗ と日々が過ぎ去る… 自身にはメッポウ甘い✨
muku+maro
muku+maro
家族
bimoさんの実例写真
これもしまむらでパケ買い。 モーモー可愛い♡ シール剥がすの失敗した( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
これもしまむらでパケ買い。 モーモー可愛い♡ シール剥がすの失敗した( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
bimo
bimo
家族
akane-miltyさんの実例写真
洗濯機の上に貼ってあった説明のシールを剥がしました。 全く読んでいないし、説明書もあるので不要かと。 それだけですが、すっきりしました
洗濯機の上に貼ってあった説明のシールを剥がしました。 全く読んでいないし、説明書もあるので不要かと。 それだけですが、すっきりしました
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
みんなが探してるタグ🏷 スクレイパーとシール剥がし モニターの床材を貼る前に 100均のフロアシートを剥がすのに大活躍したDAISOのスクレイパーと残った広範囲の粘着をとるのにこのはくリ剤をシュッシュしてさらにスクレイパーでかき寄せるという技を使いました! 広範囲の粘着にはオススメですよー リモネンがいいと茂木さんがおっしゃってたのでその成分が入ってて良さそうなのをカインズさんに行きウロウロして見つけました!
みんなが探してるタグ🏷 スクレイパーとシール剥がし モニターの床材を貼る前に 100均のフロアシートを剥がすのに大活躍したDAISOのスクレイパーと残った広範囲の粘着をとるのにこのはくリ剤をシュッシュしてさらにスクレイパーでかき寄せるという技を使いました! 広範囲の粘着にはオススメですよー リモネンがいいと茂木さんがおっしゃってたのでその成分が入ってて良さそうなのをカインズさんに行きウロウロして見つけました!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
転写シール剥がし② こちらもテープはお風呂の壁と同じだったので、ドライヤーで熱を加えながらヘラで削りました。 わりと簡単に剥がれてガラス系の剥がしはこれが簡単でした!
転写シール剥がし② こちらもテープはお風呂の壁と同じだったので、ドライヤーで熱を加えながらヘラで削りました。 わりと簡単に剥がれてガラス系の剥がしはこれが簡単でした!
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Ricoさんの実例写真
家電類の注意書きシールをシール剥がしで片っ端から剥がしています。 つくりつけの洗面台や湯船のシールが剥がせないのがもどかしい。
家電類の注意書きシールをシール剥がしで片っ端から剥がしています。 つくりつけの洗面台や湯船のシールが剥がせないのがもどかしい。
Rico
Rico
2DK | カップル
mappyさんの実例写真
たまには朝からupしてみます…(*^^*) 洗濯ホースの説明書シール…張ったまま…忘れちゃったら困るから、なかなか剥がせないタイプです…☆
たまには朝からupしてみます…(*^^*) 洗濯ホースの説明書シール…張ったまま…忘れちゃったら困るから、なかなか剥がせないタイプです…☆
mappy
mappy
rinaさんの実例写真
アース製薬株式会社のお風呂カビーヌのモニター中です🍀 中はこんな感じです❗ 透明シールでしっかり密封してあり、シールを剥がすとフレッシュソープの良い香りがします✨
アース製薬株式会社のお風呂カビーヌのモニター中です🍀 中はこんな感じです❗ 透明シールでしっかり密封してあり、シールを剥がすとフレッシュソープの良い香りがします✨
rina
rina
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
¥2,685
イベント参加💨
イベント参加💨
mayu
mayu
4LDK | 家族
miyu_b7さんの実例写真
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
miyu_b7
miyu_b7
NYoRoさんの実例写真
昨日から同じようなので失礼します😅 昨日からタイルシールの表面シール剥がしました(表面シールにマークしてました。気泡が入っているように見えたのはそのせいです。) Amazonから届いたタオルかけに交換しました これにてとりあえず洗面台の対応はおしまい。 水はねと、前のタオルかけが広がらないのと壁にタオルがつくのが気になってましたが、これにてokでーす
昨日から同じようなので失礼します😅 昨日からタイルシールの表面シール剥がしました(表面シールにマークしてました。気泡が入っているように見えたのはそのせいです。) Amazonから届いたタオルかけに交換しました これにてとりあえず洗面台の対応はおしまい。 水はねと、前のタオルかけが広がらないのと壁にタオルがつくのが気になってましたが、これにてokでーす
NYoRo
NYoRo
家族
chocoさんの実例写真
このピックを見てしまったお時間ある方は是非是非コメント下さい。洗濯機のモニター中なんですが‥。これ剥がすべき??
このピックを見てしまったお時間ある方は是非是非コメント下さい。洗濯機のモニター中なんですが‥。これ剥がすべき??
choco
choco
家族
mikasa34さんの実例写真
洗面台のタイルシートを新しくしました😍✨ このタイルシール、シールで簡単に貼れるんですが本物の石なんです!とても重厚感があり高級感が出て素敵になった✨早く買えば良かったー🤣 以前貼ってあったシールを剥がすのが1番大変でした。綺麗に剥がれるわけもなく😅粘着成分で黄色くなってました😅上から貼って綺麗に隠しました♡(笑) カラーはアイボリーで4枚購入しました✨
洗面台のタイルシートを新しくしました😍✨ このタイルシール、シールで簡単に貼れるんですが本物の石なんです!とても重厚感があり高級感が出て素敵になった✨早く買えば良かったー🤣 以前貼ってあったシールを剥がすのが1番大変でした。綺麗に剥がれるわけもなく😅粘着成分で黄色くなってました😅上から貼って綺麗に隠しました♡(笑) カラーはアイボリーで4枚購入しました✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ シール剥がしが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ シール剥がしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ シール剥がし

115枚の部屋写真から48枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
洗面所にゴミ箱のない我が家 ティッシュ、綿棒😒 まぁ子どもが達ゴミを洗面台に 置いてく置いてく😒 そんなときワッツでこんなの見つけちゃいました!15枚入りで100円✨ シールを剥がしてペタッとくっつけるだけ~❤️
洗面所にゴミ箱のない我が家 ティッシュ、綿棒😒 まぁ子どもが達ゴミを洗面台に 置いてく置いてく😒 そんなときワッツでこんなの見つけちゃいました!15枚入りで100円✨ シールを剥がしてペタッとくっつけるだけ~❤️
puritan_r
puritan_r
家族
Erinさんの実例写真
カラリ床の水垢汚れ。。 クレンザーで磨いたり、オキシクリーンで試してみたり。いろいろやってみたんだけど、綺麗にならなくて、変にまだらになってしまってて。。 ネットで調べたら、シール剥がしで取れるって!たまたまうちにある! やってみたら綺麗にになりましたよー!! スプレーして3分ほど置いてスポンジで軽くこすると、ピッカピカ!!! くっさいけど、超お手軽です!! お風呂椅子や、浴槽外の水垢も綺麗になりましたよー!
カラリ床の水垢汚れ。。 クレンザーで磨いたり、オキシクリーンで試してみたり。いろいろやってみたんだけど、綺麗にならなくて、変にまだらになってしまってて。。 ネットで調べたら、シール剥がしで取れるって!たまたまうちにある! やってみたら綺麗にになりましたよー!! スプレーして3分ほど置いてスポンジで軽くこすると、ピッカピカ!!! くっさいけど、超お手軽です!! お風呂椅子や、浴槽外の水垢も綺麗になりましたよー!
Erin
Erin
4LDK | 家族
izunakaさんの実例写真
大好きなお風呂の白い床。 黒ずみ汚れで悲しかったけど 1時間もしないで復活してくれました♡\(^o^)/ 使ったのは 『シール剥がしスプレー』と『キッチン用クリームクレンザー』。 『シール剥がしスプレー』シューして15分放置→『キッチン用クリームクレンザー』でゴシゴシ→流すだけ。 念のためにいつものバスマジックリンであらってスッキリ♡
大好きなお風呂の白い床。 黒ずみ汚れで悲しかったけど 1時間もしないで復活してくれました♡\(^o^)/ 使ったのは 『シール剥がしスプレー』と『キッチン用クリームクレンザー』。 『シール剥がしスプレー』シューして15分放置→『キッチン用クリームクレンザー』でゴシゴシ→流すだけ。 念のためにいつものバスマジックリンであらってスッキリ♡
izunaka
izunaka
家族
Anu0115.comさんの実例写真
おっさんの独り暮らしのユニットバスなんで… とにかく明るく、清潔感のある空間にしたかったです(笑) ダイソーの大理石風とセリアのレンガやグリーンのリメイクシートをタンクにペタペタ(笑) 湾曲部分に手こずったので近くで見ると仕上がり雑です(笑) ニトリのフェイクグリーンを置いて 消臭力と髭剃り機を置く為に、 ダイソーのホワイトの木枠を買って フェイクグリーンの高さに合うように 脚をカットして、これまたダイソーのジャックダニエルのデザインっぽいブリキ缶を使ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ あとはセリアとダイソーのハワイアンシールを鏡と壁に適当にペタペタ(笑) ちょっとがちゃがちゃしたけど、雰囲気明るいから良いかなと(笑) 蛇口のキティちゃんとツムツムコップで若さを演出(笑)ノリも大事(笑)
おっさんの独り暮らしのユニットバスなんで… とにかく明るく、清潔感のある空間にしたかったです(笑) ダイソーの大理石風とセリアのレンガやグリーンのリメイクシートをタンクにペタペタ(笑) 湾曲部分に手こずったので近くで見ると仕上がり雑です(笑) ニトリのフェイクグリーンを置いて 消臭力と髭剃り機を置く為に、 ダイソーのホワイトの木枠を買って フェイクグリーンの高さに合うように 脚をカットして、これまたダイソーのジャックダニエルのデザインっぽいブリキ缶を使ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ あとはセリアとダイソーのハワイアンシールを鏡と壁に適当にペタペタ(笑) ちょっとがちゃがちゃしたけど、雰囲気明るいから良いかなと(笑) 蛇口のキティちゃんとツムツムコップで若さを演出(笑)ノリも大事(笑)
Anu0115.com
Anu0115.com
1K | 一人暮らし
Mie-koさんの実例写真
ドラッグストアで、LUXのボタニカルシャンプー見つけました。 ボトルがかわいくてジャケ買い(パケ買い?)しちゃいました( ☆∀☆) ディスペンサ買い換えようと思ってたんですよね(*´∀`) シールはドライヤーで温めながらはがしたら、キレイに剥がれました\(^o^)/
ドラッグストアで、LUXのボタニカルシャンプー見つけました。 ボトルがかわいくてジャケ買い(パケ買い?)しちゃいました( ☆∀☆) ディスペンサ買い換えようと思ってたんですよね(*´∀`) シールはドライヤーで温めながらはがしたら、キレイに剥がれました\(^o^)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
jinjinさんの実例写真
風呂場も壁の色変えたいんやが迷い中。引っ越すときシールはがすのめんどくさいかなあって。なんとか小物だけでしゃれおつにしたいぜよ…
風呂場も壁の色変えたいんやが迷い中。引っ越すときシールはがすのめんどくさいかなあって。なんとか小物だけでしゃれおつにしたいぜよ…
jinjin
jinjin
2DK | シェア
riririさんの実例写真
欲を言えば、パッケージの派手さを隠したいかな🥲 浴室は白で統一したい方が多いと思うので、少し値上げしても良いから、パッケージのシールを剥がすと真っ白のデザインになる。とかだったらとても嬉しい!! まぁそうならなくても便利で楽だからリピートし続けますけど🫶
欲を言えば、パッケージの派手さを隠したいかな🥲 浴室は白で統一したい方が多いと思うので、少し値上げしても良いから、パッケージのシールを剥がすと真っ白のデザインになる。とかだったらとても嬉しい!! まぁそうならなくても便利で楽だからリピートし続けますけど🫶
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
-macco-さんの実例写真
洗濯機の表示シールは全部剥がしました◎スッキリ✨
洗濯機の表示シールは全部剥がしました◎スッキリ✨
-macco-
-macco-
2DK
mmaammiiさんの実例写真
鏡についてるシール剥がしたいけど、粘着力が強くで綺麗に剥がれない…綺麗に剥がす方法ありませんかー?
鏡についてるシール剥がしたいけど、粘着力が強くで綺麗に剥がれない…綺麗に剥がす方法ありませんかー?
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
R
R
家族
masumiさんの実例写真
ランドリー。 何か物足りない気がする… 棚のシール剥がさなきゃ!
ランドリー。 何か物足りない気がする… 棚のシール剥がさなきゃ!
masumi
masumi
1R
hitomixさんの実例写真
平日は夕方〜夜の作業になるので音のでないこんな地味な事をしています。ウチが中古住宅だからか?このよくある窓枠のシールみないなやつって簡単にベリベリ剥がれます!剥がした後はノリがベタベタしているので、アルコールかシンナーで拭いてあげるとベタベタが取れます((´∀`))そして網戸を取り外したらなんか白い粉が!これって"潮"による天然の"塩"なのかな…Σ( ̄Д ̄ )
平日は夕方〜夜の作業になるので音のでないこんな地味な事をしています。ウチが中古住宅だからか?このよくある窓枠のシールみないなやつって簡単にベリベリ剥がれます!剥がした後はノリがベタベタしているので、アルコールかシンナーで拭いてあげるとベタベタが取れます((´∀`))そして網戸を取り外したらなんか白い粉が!これって"潮"による天然の"塩"なのかな…Σ( ̄Д ̄ )
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
わかりづらいですが 洗面台の三面鏡と上のライト部分の写真です。 洗面台やキッチンって注意書きのシールが貼っていますよね! 正しい使い方をする為に必要なものだし 親切にわかりやすい場所に貼ってくれている事は重々承知ですが…インテリア的にはちょっと(˘・з・˘) って事で私は必要ないと思ったものは 全て剥がします‼︎ たまにこれはあったほうがいいな と思うものは 写真のように扉の内側に貼り直し。 洗濯機のように目立たない場所に貼れないものは コピー用紙に貼って説明書と一緒に保管。 この日本語の注意書きがなくなるだけで 家電類もスマートな印象に変わってスッキリします♪
わかりづらいですが 洗面台の三面鏡と上のライト部分の写真です。 洗面台やキッチンって注意書きのシールが貼っていますよね! 正しい使い方をする為に必要なものだし 親切にわかりやすい場所に貼ってくれている事は重々承知ですが…インテリア的にはちょっと(˘・з・˘) って事で私は必要ないと思ったものは 全て剥がします‼︎ たまにこれはあったほうがいいな と思うものは 写真のように扉の内側に貼り直し。 洗濯機のように目立たない場所に貼れないものは コピー用紙に貼って説明書と一緒に保管。 この日本語の注意書きがなくなるだけで 家電類もスマートな印象に変わってスッキリします♪
mari
mari
3LDK | 家族
muku+maroさんの実例写真
🛀❣️ シール剥がしたいなぁ➰ 思ってるだけで行動が伴わない私です💧 清潔にしてるからいっか❗ と日々が過ぎ去る… 自身にはメッポウ甘い✨
🛀❣️ シール剥がしたいなぁ➰ 思ってるだけで行動が伴わない私です💧 清潔にしてるからいっか❗ と日々が過ぎ去る… 自身にはメッポウ甘い✨
muku+maro
muku+maro
家族
bimoさんの実例写真
これもしまむらでパケ買い。 モーモー可愛い♡ シール剥がすの失敗した( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
これもしまむらでパケ買い。 モーモー可愛い♡ シール剥がすの失敗した( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
bimo
bimo
家族
akane-miltyさんの実例写真
洗濯機の上に貼ってあった説明のシールを剥がしました。 全く読んでいないし、説明書もあるので不要かと。 それだけですが、すっきりしました
洗濯機の上に貼ってあった説明のシールを剥がしました。 全く読んでいないし、説明書もあるので不要かと。 それだけですが、すっきりしました
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
みんなが探してるタグ🏷 スクレイパーとシール剥がし モニターの床材を貼る前に 100均のフロアシートを剥がすのに大活躍したDAISOのスクレイパーと残った広範囲の粘着をとるのにこのはくリ剤をシュッシュしてさらにスクレイパーでかき寄せるという技を使いました! 広範囲の粘着にはオススメですよー リモネンがいいと茂木さんがおっしゃってたのでその成分が入ってて良さそうなのをカインズさんに行きウロウロして見つけました!
みんなが探してるタグ🏷 スクレイパーとシール剥がし モニターの床材を貼る前に 100均のフロアシートを剥がすのに大活躍したDAISOのスクレイパーと残った広範囲の粘着をとるのにこのはくリ剤をシュッシュしてさらにスクレイパーでかき寄せるという技を使いました! 広範囲の粘着にはオススメですよー リモネンがいいと茂木さんがおっしゃってたのでその成分が入ってて良さそうなのをカインズさんに行きウロウロして見つけました!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
転写シール剥がし② こちらもテープはお風呂の壁と同じだったので、ドライヤーで熱を加えながらヘラで削りました。 わりと簡単に剥がれてガラス系の剥がしはこれが簡単でした!
転写シール剥がし② こちらもテープはお風呂の壁と同じだったので、ドライヤーで熱を加えながらヘラで削りました。 わりと簡単に剥がれてガラス系の剥がしはこれが簡単でした!
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Ricoさんの実例写真
家電類の注意書きシールをシール剥がしで片っ端から剥がしています。 つくりつけの洗面台や湯船のシールが剥がせないのがもどかしい。
家電類の注意書きシールをシール剥がしで片っ端から剥がしています。 つくりつけの洗面台や湯船のシールが剥がせないのがもどかしい。
Rico
Rico
2DK | カップル
mappyさんの実例写真
たまには朝からupしてみます…(*^^*) 洗濯ホースの説明書シール…張ったまま…忘れちゃったら困るから、なかなか剥がせないタイプです…☆
たまには朝からupしてみます…(*^^*) 洗濯ホースの説明書シール…張ったまま…忘れちゃったら困るから、なかなか剥がせないタイプです…☆
mappy
mappy
rinaさんの実例写真
アース製薬株式会社のお風呂カビーヌのモニター中です🍀 中はこんな感じです❗ 透明シールでしっかり密封してあり、シールを剥がすとフレッシュソープの良い香りがします✨
アース製薬株式会社のお風呂カビーヌのモニター中です🍀 中はこんな感じです❗ 透明シールでしっかり密封してあり、シールを剥がすとフレッシュソープの良い香りがします✨
rina
rina
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
¥2,685
イベント参加💨
イベント参加💨
mayu
mayu
4LDK | 家族
miyu_b7さんの実例写真
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
miyu_b7
miyu_b7
NYoRoさんの実例写真
昨日から同じようなので失礼します😅 昨日からタイルシールの表面シール剥がしました(表面シールにマークしてました。気泡が入っているように見えたのはそのせいです。) Amazonから届いたタオルかけに交換しました これにてとりあえず洗面台の対応はおしまい。 水はねと、前のタオルかけが広がらないのと壁にタオルがつくのが気になってましたが、これにてokでーす
昨日から同じようなので失礼します😅 昨日からタイルシールの表面シール剥がしました(表面シールにマークしてました。気泡が入っているように見えたのはそのせいです。) Amazonから届いたタオルかけに交換しました これにてとりあえず洗面台の対応はおしまい。 水はねと、前のタオルかけが広がらないのと壁にタオルがつくのが気になってましたが、これにてokでーす
NYoRo
NYoRo
家族
chocoさんの実例写真
このピックを見てしまったお時間ある方は是非是非コメント下さい。洗濯機のモニター中なんですが‥。これ剥がすべき??
このピックを見てしまったお時間ある方は是非是非コメント下さい。洗濯機のモニター中なんですが‥。これ剥がすべき??
choco
choco
家族
mikasa34さんの実例写真
洗面台のタイルシートを新しくしました😍✨ このタイルシール、シールで簡単に貼れるんですが本物の石なんです!とても重厚感があり高級感が出て素敵になった✨早く買えば良かったー🤣 以前貼ってあったシールを剥がすのが1番大変でした。綺麗に剥がれるわけもなく😅粘着成分で黄色くなってました😅上から貼って綺麗に隠しました♡(笑) カラーはアイボリーで4枚購入しました✨
洗面台のタイルシートを新しくしました😍✨ このタイルシール、シールで簡単に貼れるんですが本物の石なんです!とても重厚感があり高級感が出て素敵になった✨早く買えば良かったー🤣 以前貼ってあったシールを剥がすのが1番大変でした。綺麗に剥がれるわけもなく😅粘着成分で黄色くなってました😅上から貼って綺麗に隠しました♡(笑) カラーはアイボリーで4枚購入しました✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ シール剥がしが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ シール剥がしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ