バス/トイレ スーツケース

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
Riraさんの実例写真
お部屋の掃除道具は、 洗面所にある、 オープン棚に収納しています。 愛用中の道具は以下4つで、 小スペースに収まるので助かっています。 ・フローリングワイパー ・コロコロ ・クイックルワイパーハンディ ・マイクロファイバー&パイルのミトン 以前は、スティックタイプの掃除機も 使用していましたが、 壊れたのを機に、 今のスタイルにシフトしました。 お部屋は30平米程度の広さなので、 毎日、フローリングやラグを 満遍なくコロコロして、 週末に床をワイパーで水拭き。 棚などはハンディワイパーで埃を取って、 ミトンでサッと窓拭きすれば、 気持ち良く過ごせる程度の綺麗さは保てます。 コロコロは、ニトムズさんの、 どこでも使えるスペアテープを ずっと愛用しています。 フローリングでも鼻から快適に転がせて、 ストレスフリーなのです♪
お部屋の掃除道具は、 洗面所にある、 オープン棚に収納しています。 愛用中の道具は以下4つで、 小スペースに収まるので助かっています。 ・フローリングワイパー ・コロコロ ・クイックルワイパーハンディ ・マイクロファイバー&パイルのミトン 以前は、スティックタイプの掃除機も 使用していましたが、 壊れたのを機に、 今のスタイルにシフトしました。 お部屋は30平米程度の広さなので、 毎日、フローリングやラグを 満遍なくコロコロして、 週末に床をワイパーで水拭き。 棚などはハンディワイパーで埃を取って、 ミトンでサッと窓拭きすれば、 気持ち良く過ごせる程度の綺麗さは保てます。 コロコロは、ニトムズさんの、 どこでも使えるスペアテープを ずっと愛用しています。 フローリングでも鼻から快適に転がせて、 ストレスフリーなのです♪
Rira
Rira
1K
ku.ochoさんの実例写真
家事室より。 洗濯カゴをフレディレックの小さなものに変えました。 洗濯ものを畳んだら、子供達に片付けて貰います😊
家事室より。 洗濯カゴをフレディレックの小さなものに変えました。 洗濯ものを畳んだら、子供達に片付けて貰います😊
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
mooooonさんの実例写真
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
hannyaさんの実例写真
大好きだったスイマーのスーツケース シンデレラフィットだったからタオル入れで活躍ちう
大好きだったスイマーのスーツケース シンデレラフィットだったからタオル入れで活躍ちう
hannya
hannya
1R | 一人暮らし
yuriireeenさんの実例写真
掃除機¥16,900
ランドリールーム* (イベント投稿です) ここはプライベートゾーンで 家族以外は立ち入らない場所なので 結構雑然としてます😅 ファミリークローゼットと隣接してます。 洗濯物は分別して 右側の並んでいるカゴに入れるようにしていて、 正面のカゴには洗剤のストックや 掃除用具が入ってます。 旅行が趣味であり 主人の実家にもよく帰るので スーツケースは洗濯機前に収納してます。 旅行の準備をする時は 洗濯機横のカウンターに スーツケースを置いて ファミリークローゼットから服を取り、 帰って来たら またカウンターに置いて 洗濯物を洗濯機へ。 スムーズな動線になってます😊✨
ランドリールーム* (イベント投稿です) ここはプライベートゾーンで 家族以外は立ち入らない場所なので 結構雑然としてます😅 ファミリークローゼットと隣接してます。 洗濯物は分別して 右側の並んでいるカゴに入れるようにしていて、 正面のカゴには洗剤のストックや 掃除用具が入ってます。 旅行が趣味であり 主人の実家にもよく帰るので スーツケースは洗濯機前に収納してます。 旅行の準備をする時は 洗濯機横のカウンターに スーツケースを置いて ファミリークローゼットから服を取り、 帰って来たら またカウンターに置いて 洗濯物を洗濯機へ。 スムーズな動線になってます😊✨
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
kkt_55さんの実例写真
トマトとバジルの奇妙な冒険:第10話〜タオル入れとなったスーツケースの頂上に登りつめた彼らの後ろには〜
トマトとバジルの奇妙な冒険:第10話〜タオル入れとなったスーツケースの頂上に登りつめた彼らの後ろには〜
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
katsuさんの実例写真
カリフォルニアで買ってきたビンテージスーツケースをストック入れにしています。
カリフォルニアで買ってきたビンテージスーツケースをストック入れにしています。
katsu
katsu
家族
masumiさんの実例写真
乾太くんモニター③ 九州は まだまだ酷暑です💦暑い😓 暑いと言えば 乾燥機あるあるの モワッとした熱気と湿度問題💦 前の家では「電気式衣類乾燥機」使ってました。 それはそれで助かってたのですが、 ▫稼働時間が長い ▫電気代高い ▫稼働中の室温と湿気 この3大難点で、実際に使うのは「いざ」という時の非常事態だけでした。 ……実際に湿気問題がクセ者で壁紙にカビ経験あり😱💦 ドラム式は大丈夫なのかな? (使用した事ないのでスミマセン💦) 乾太くんは 排気口で外に排湿してくれるので 室内の爽やかさにビックリしました! この日の外気温31度☀️脱衣所28度☘️ 湿気感なし 心地よい(人゚∀゚*)♡ 設置にあたっては、排気パイプを なるべく見えないようにしたいというワガママも叶えて下さり 化粧カバーで綺麗に処理して下さいました✨✨✨ リンナイ施行管理チームの皆様 ありがとうございました🙌 (皆さん めっちゃ気さくなイイ人達) 今日は娘の修学旅行先からスーツケースが届くので洗濯👕頑張ります 本人は一昨日 無事に帰って来てます! 今の修学旅行は 全部宅急便で送るらしい……… 時代ですね😅
乾太くんモニター③ 九州は まだまだ酷暑です💦暑い😓 暑いと言えば 乾燥機あるあるの モワッとした熱気と湿度問題💦 前の家では「電気式衣類乾燥機」使ってました。 それはそれで助かってたのですが、 ▫稼働時間が長い ▫電気代高い ▫稼働中の室温と湿気 この3大難点で、実際に使うのは「いざ」という時の非常事態だけでした。 ……実際に湿気問題がクセ者で壁紙にカビ経験あり😱💦 ドラム式は大丈夫なのかな? (使用した事ないのでスミマセン💦) 乾太くんは 排気口で外に排湿してくれるので 室内の爽やかさにビックリしました! この日の外気温31度☀️脱衣所28度☘️ 湿気感なし 心地よい(人゚∀゚*)♡ 設置にあたっては、排気パイプを なるべく見えないようにしたいというワガママも叶えて下さり 化粧カバーで綺麗に処理して下さいました✨✨✨ リンナイ施行管理チームの皆様 ありがとうございました🙌 (皆さん めっちゃ気さくなイイ人達) 今日は娘の修学旅行先からスーツケースが届くので洗濯👕頑張ります 本人は一昨日 無事に帰って来てます! 今の修学旅行は 全部宅急便で送るらしい……… 時代ですね😅
masumi
masumi
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
旅行荷物のパッキング。 今まで、ショップ袋や洗濯ネットに小分けして、旅行用の袋や着替えなどを納めてましたが、毎回全部出ししてしまうことになってました💦 で、CAさんの荷物パッキングの技をYouTubeで見て、早速これをポチりました。 洋服も畳んだ状況がキープ出来、どこに何が入ってるかすぐわかる! ジッパー閉めて空気もすぐ抜けるから嵩張らん! 下着はネット無しの小袋に収まる! スーツケースの中もスッキリ! といいことずくめ❤️ 2セット注文でお安かったので、夫には明るいブルーをチョイス。 「紺色が良かった!(それ言うならネイビーな)」って言ってたけど、明るい色の袋のほうが探しもの下手な夫にはぴったり😉  旅行中の色々なストレスも激減しました😊 なんで、ピンク?って言わないでね😁 可愛い色はずっと好き💕
旅行荷物のパッキング。 今まで、ショップ袋や洗濯ネットに小分けして、旅行用の袋や着替えなどを納めてましたが、毎回全部出ししてしまうことになってました💦 で、CAさんの荷物パッキングの技をYouTubeで見て、早速これをポチりました。 洋服も畳んだ状況がキープ出来、どこに何が入ってるかすぐわかる! ジッパー閉めて空気もすぐ抜けるから嵩張らん! 下着はネット無しの小袋に収まる! スーツケースの中もスッキリ! といいことずくめ❤️ 2セット注文でお安かったので、夫には明るいブルーをチョイス。 「紺色が良かった!(それ言うならネイビーな)」って言ってたけど、明るい色の袋のほうが探しもの下手な夫にはぴったり😉  旅行中の色々なストレスも激減しました😊 なんで、ピンク?って言わないでね😁 可愛い色はずっと好き💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
ハワイに行った際に見つけたお気に入りの時計⋆°。✩ Michelle Allenという方のClocks series どの部屋もこのシリーズの時計にしたいくらい!! スーツケースはぎゅうぎゅうだし、海外の荷物の扱いが雑だから割れないか心配で心配で(;∀;) 前の家では自分が1番長くいる場所にとキッチンにかけていたのですが、今の家は脱衣所の天井を水色にしたので、水まわりということもあって洗面台の横の壁にかけています♪ ピッタリの場所でなんだか鯨さんも嬉しそう(^-^)⋆°。✩ 何度見ても買って良かったと思えるモノは良いですね❁
ハワイに行った際に見つけたお気に入りの時計⋆°。✩ Michelle Allenという方のClocks series どの部屋もこのシリーズの時計にしたいくらい!! スーツケースはぎゅうぎゅうだし、海外の荷物の扱いが雑だから割れないか心配で心配で(;∀;) 前の家では自分が1番長くいる場所にとキッチンにかけていたのですが、今の家は脱衣所の天井を水色にしたので、水まわりということもあって洗面台の横の壁にかけています♪ ピッタリの場所でなんだか鯨さんも嬉しそう(^-^)⋆°。✩ 何度見ても買って良かったと思えるモノは良いですね❁
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
seiuchiさんの実例写真
棚作成一つめ。トイレの天井下を物置きにしました。
棚作成一つめ。トイレの天井下を物置きにしました。
seiuchi
seiuchi
1R | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
10月は我が家の大掃除月間、1ヶ月かけて主人と2人で家の隅々まで徹底掃除。家具類全て動かして普段行き届かない場所もスッキリ。8月に買ったダイソンが大活躍してくれました。 スーツケース5つ、ホットカーペット&カバー、自転車、物干し竿、お客様用ふとん2セット、ステレオセット、ソファベッド、スキー板、以上のものを粗大ゴミで処分しました。 ガス機器や家電も総チェックして、買い替え時期などを検討した結果、ガスを使って電気とお湯を同時に作るエネファームを購入しました。打合せや工事で約3週間、電力会社から許可が下りて本日から発電開始。我が家の生活パターンを学習して、省エネになるよう運転してくれるそうです。目指すのは電気代の大幅ダウン。毎月の料金をしっかりウォッチしていこうと思います♫
10月は我が家の大掃除月間、1ヶ月かけて主人と2人で家の隅々まで徹底掃除。家具類全て動かして普段行き届かない場所もスッキリ。8月に買ったダイソンが大活躍してくれました。 スーツケース5つ、ホットカーペット&カバー、自転車、物干し竿、お客様用ふとん2セット、ステレオセット、ソファベッド、スキー板、以上のものを粗大ゴミで処分しました。 ガス機器や家電も総チェックして、買い替え時期などを検討した結果、ガスを使って電気とお湯を同時に作るエネファームを購入しました。打合せや工事で約3週間、電力会社から許可が下りて本日から発電開始。我が家の生活パターンを学習して、省エネになるよう運転してくれるそうです。目指すのは電気代の大幅ダウン。毎月の料金をしっかりウォッチしていこうと思います♫
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

バス/トイレ スーツケースが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スーツケースの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ スーツケース

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
Riraさんの実例写真
お部屋の掃除道具は、 洗面所にある、 オープン棚に収納しています。 愛用中の道具は以下4つで、 小スペースに収まるので助かっています。 ・フローリングワイパー ・コロコロ ・クイックルワイパーハンディ ・マイクロファイバー&パイルのミトン 以前は、スティックタイプの掃除機も 使用していましたが、 壊れたのを機に、 今のスタイルにシフトしました。 お部屋は30平米程度の広さなので、 毎日、フローリングやラグを 満遍なくコロコロして、 週末に床をワイパーで水拭き。 棚などはハンディワイパーで埃を取って、 ミトンでサッと窓拭きすれば、 気持ち良く過ごせる程度の綺麗さは保てます。 コロコロは、ニトムズさんの、 どこでも使えるスペアテープを ずっと愛用しています。 フローリングでも鼻から快適に転がせて、 ストレスフリーなのです♪
お部屋の掃除道具は、 洗面所にある、 オープン棚に収納しています。 愛用中の道具は以下4つで、 小スペースに収まるので助かっています。 ・フローリングワイパー ・コロコロ ・クイックルワイパーハンディ ・マイクロファイバー&パイルのミトン 以前は、スティックタイプの掃除機も 使用していましたが、 壊れたのを機に、 今のスタイルにシフトしました。 お部屋は30平米程度の広さなので、 毎日、フローリングやラグを 満遍なくコロコロして、 週末に床をワイパーで水拭き。 棚などはハンディワイパーで埃を取って、 ミトンでサッと窓拭きすれば、 気持ち良く過ごせる程度の綺麗さは保てます。 コロコロは、ニトムズさんの、 どこでも使えるスペアテープを ずっと愛用しています。 フローリングでも鼻から快適に転がせて、 ストレスフリーなのです♪
Rira
Rira
1K
ku.ochoさんの実例写真
家事室より。 洗濯カゴをフレディレックの小さなものに変えました。 洗濯ものを畳んだら、子供達に片付けて貰います😊
家事室より。 洗濯カゴをフレディレックの小さなものに変えました。 洗濯ものを畳んだら、子供達に片付けて貰います😊
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
mooooonさんの実例写真
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
hannyaさんの実例写真
大好きだったスイマーのスーツケース シンデレラフィットだったからタオル入れで活躍ちう
大好きだったスイマーのスーツケース シンデレラフィットだったからタオル入れで活躍ちう
hannya
hannya
1R | 一人暮らし
yuriireeenさんの実例写真
掃除機¥16,900
ランドリールーム* (イベント投稿です) ここはプライベートゾーンで 家族以外は立ち入らない場所なので 結構雑然としてます😅 ファミリークローゼットと隣接してます。 洗濯物は分別して 右側の並んでいるカゴに入れるようにしていて、 正面のカゴには洗剤のストックや 掃除用具が入ってます。 旅行が趣味であり 主人の実家にもよく帰るので スーツケースは洗濯機前に収納してます。 旅行の準備をする時は 洗濯機横のカウンターに スーツケースを置いて ファミリークローゼットから服を取り、 帰って来たら またカウンターに置いて 洗濯物を洗濯機へ。 スムーズな動線になってます😊✨
ランドリールーム* (イベント投稿です) ここはプライベートゾーンで 家族以外は立ち入らない場所なので 結構雑然としてます😅 ファミリークローゼットと隣接してます。 洗濯物は分別して 右側の並んでいるカゴに入れるようにしていて、 正面のカゴには洗剤のストックや 掃除用具が入ってます。 旅行が趣味であり 主人の実家にもよく帰るので スーツケースは洗濯機前に収納してます。 旅行の準備をする時は 洗濯機横のカウンターに スーツケースを置いて ファミリークローゼットから服を取り、 帰って来たら またカウンターに置いて 洗濯物を洗濯機へ。 スムーズな動線になってます😊✨
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
kkt_55さんの実例写真
トマトとバジルの奇妙な冒険:第10話〜タオル入れとなったスーツケースの頂上に登りつめた彼らの後ろには〜
トマトとバジルの奇妙な冒険:第10話〜タオル入れとなったスーツケースの頂上に登りつめた彼らの後ろには〜
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
katsuさんの実例写真
カリフォルニアで買ってきたビンテージスーツケースをストック入れにしています。
カリフォルニアで買ってきたビンテージスーツケースをストック入れにしています。
katsu
katsu
家族
masumiさんの実例写真
乾太くんモニター③ 九州は まだまだ酷暑です💦暑い😓 暑いと言えば 乾燥機あるあるの モワッとした熱気と湿度問題💦 前の家では「電気式衣類乾燥機」使ってました。 それはそれで助かってたのですが、 ▫稼働時間が長い ▫電気代高い ▫稼働中の室温と湿気 この3大難点で、実際に使うのは「いざ」という時の非常事態だけでした。 ……実際に湿気問題がクセ者で壁紙にカビ経験あり😱💦 ドラム式は大丈夫なのかな? (使用した事ないのでスミマセン💦) 乾太くんは 排気口で外に排湿してくれるので 室内の爽やかさにビックリしました! この日の外気温31度☀️脱衣所28度☘️ 湿気感なし 心地よい(人゚∀゚*)♡ 設置にあたっては、排気パイプを なるべく見えないようにしたいというワガママも叶えて下さり 化粧カバーで綺麗に処理して下さいました✨✨✨ リンナイ施行管理チームの皆様 ありがとうございました🙌 (皆さん めっちゃ気さくなイイ人達) 今日は娘の修学旅行先からスーツケースが届くので洗濯👕頑張ります 本人は一昨日 無事に帰って来てます! 今の修学旅行は 全部宅急便で送るらしい……… 時代ですね😅
乾太くんモニター③ 九州は まだまだ酷暑です💦暑い😓 暑いと言えば 乾燥機あるあるの モワッとした熱気と湿度問題💦 前の家では「電気式衣類乾燥機」使ってました。 それはそれで助かってたのですが、 ▫稼働時間が長い ▫電気代高い ▫稼働中の室温と湿気 この3大難点で、実際に使うのは「いざ」という時の非常事態だけでした。 ……実際に湿気問題がクセ者で壁紙にカビ経験あり😱💦 ドラム式は大丈夫なのかな? (使用した事ないのでスミマセン💦) 乾太くんは 排気口で外に排湿してくれるので 室内の爽やかさにビックリしました! この日の外気温31度☀️脱衣所28度☘️ 湿気感なし 心地よい(人゚∀゚*)♡ 設置にあたっては、排気パイプを なるべく見えないようにしたいというワガママも叶えて下さり 化粧カバーで綺麗に処理して下さいました✨✨✨ リンナイ施行管理チームの皆様 ありがとうございました🙌 (皆さん めっちゃ気さくなイイ人達) 今日は娘の修学旅行先からスーツケースが届くので洗濯👕頑張ります 本人は一昨日 無事に帰って来てます! 今の修学旅行は 全部宅急便で送るらしい……… 時代ですね😅
masumi
masumi
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
旅行荷物のパッキング。 今まで、ショップ袋や洗濯ネットに小分けして、旅行用の袋や着替えなどを納めてましたが、毎回全部出ししてしまうことになってました💦 で、CAさんの荷物パッキングの技をYouTubeで見て、早速これをポチりました。 洋服も畳んだ状況がキープ出来、どこに何が入ってるかすぐわかる! ジッパー閉めて空気もすぐ抜けるから嵩張らん! 下着はネット無しの小袋に収まる! スーツケースの中もスッキリ! といいことずくめ❤️ 2セット注文でお安かったので、夫には明るいブルーをチョイス。 「紺色が良かった!(それ言うならネイビーな)」って言ってたけど、明るい色の袋のほうが探しもの下手な夫にはぴったり😉  旅行中の色々なストレスも激減しました😊 なんで、ピンク?って言わないでね😁 可愛い色はずっと好き💕
旅行荷物のパッキング。 今まで、ショップ袋や洗濯ネットに小分けして、旅行用の袋や着替えなどを納めてましたが、毎回全部出ししてしまうことになってました💦 で、CAさんの荷物パッキングの技をYouTubeで見て、早速これをポチりました。 洋服も畳んだ状況がキープ出来、どこに何が入ってるかすぐわかる! ジッパー閉めて空気もすぐ抜けるから嵩張らん! 下着はネット無しの小袋に収まる! スーツケースの中もスッキリ! といいことずくめ❤️ 2セット注文でお安かったので、夫には明るいブルーをチョイス。 「紺色が良かった!(それ言うならネイビーな)」って言ってたけど、明るい色の袋のほうが探しもの下手な夫にはぴったり😉  旅行中の色々なストレスも激減しました😊 なんで、ピンク?って言わないでね😁 可愛い色はずっと好き💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
ハワイに行った際に見つけたお気に入りの時計⋆°。✩ Michelle Allenという方のClocks series どの部屋もこのシリーズの時計にしたいくらい!! スーツケースはぎゅうぎゅうだし、海外の荷物の扱いが雑だから割れないか心配で心配で(;∀;) 前の家では自分が1番長くいる場所にとキッチンにかけていたのですが、今の家は脱衣所の天井を水色にしたので、水まわりということもあって洗面台の横の壁にかけています♪ ピッタリの場所でなんだか鯨さんも嬉しそう(^-^)⋆°。✩ 何度見ても買って良かったと思えるモノは良いですね❁
ハワイに行った際に見つけたお気に入りの時計⋆°。✩ Michelle Allenという方のClocks series どの部屋もこのシリーズの時計にしたいくらい!! スーツケースはぎゅうぎゅうだし、海外の荷物の扱いが雑だから割れないか心配で心配で(;∀;) 前の家では自分が1番長くいる場所にとキッチンにかけていたのですが、今の家は脱衣所の天井を水色にしたので、水まわりということもあって洗面台の横の壁にかけています♪ ピッタリの場所でなんだか鯨さんも嬉しそう(^-^)⋆°。✩ 何度見ても買って良かったと思えるモノは良いですね❁
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
seiuchiさんの実例写真
棚作成一つめ。トイレの天井下を物置きにしました。
棚作成一つめ。トイレの天井下を物置きにしました。
seiuchi
seiuchi
1R | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
10月は我が家の大掃除月間、1ヶ月かけて主人と2人で家の隅々まで徹底掃除。家具類全て動かして普段行き届かない場所もスッキリ。8月に買ったダイソンが大活躍してくれました。 スーツケース5つ、ホットカーペット&カバー、自転車、物干し竿、お客様用ふとん2セット、ステレオセット、ソファベッド、スキー板、以上のものを粗大ゴミで処分しました。 ガス機器や家電も総チェックして、買い替え時期などを検討した結果、ガスを使って電気とお湯を同時に作るエネファームを購入しました。打合せや工事で約3週間、電力会社から許可が下りて本日から発電開始。我が家の生活パターンを学習して、省エネになるよう運転してくれるそうです。目指すのは電気代の大幅ダウン。毎月の料金をしっかりウォッチしていこうと思います♫
10月は我が家の大掃除月間、1ヶ月かけて主人と2人で家の隅々まで徹底掃除。家具類全て動かして普段行き届かない場所もスッキリ。8月に買ったダイソンが大活躍してくれました。 スーツケース5つ、ホットカーペット&カバー、自転車、物干し竿、お客様用ふとん2セット、ステレオセット、ソファベッド、スキー板、以上のものを粗大ゴミで処分しました。 ガス機器や家電も総チェックして、買い替え時期などを検討した結果、ガスを使って電気とお湯を同時に作るエネファームを購入しました。打合せや工事で約3週間、電力会社から許可が下りて本日から発電開始。我が家の生活パターンを学習して、省エネになるよう運転してくれるそうです。目指すのは電気代の大幅ダウン。毎月の料金をしっかりウォッチしていこうと思います♫
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

バス/トイレ スーツケースが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スーツケースの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ