バス/トイレ 除湿剤

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
haaaaachanさんの実例写真
*トイレ* トイレは水周りで湿気るので手作りの除湿剤を置いてみました ベビーフードが入っていた瓶に重曹入れて、旦那の古いワイシャツを切った布を巻いて麻紐で縛っただけ! それだけですが意外と効果あり! *トイレの湿気対策 *重曹で除湿剤
*トイレ* トイレは水周りで湿気るので手作りの除湿剤を置いてみました ベビーフードが入っていた瓶に重曹入れて、旦那の古いワイシャツを切った布を巻いて麻紐で縛っただけ! それだけですが意外と効果あり! *トイレの湿気対策 *重曹で除湿剤
haaaaachan
haaaaachan
3LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
カインズで♡石鹸の香りが好き(*´∇`*)〃
カインズで♡石鹸の香りが好き(*´∇`*)〃
junhime
junhime
3LDK | 家族
nonkoさんの実例写真
今日は雨ですね☔🌧️ ちょっと涼しくなりました😊 でも湿気はある!と思いながらトイレ掃除をしました💜 窓のないこんなトイレは湿気は大敵です😾 私はクローゼットや押し入れに入れる湿気取りを1つ見えない所に忍ばせています。覗けば見えますが…(笑) そして、夏に頂いたお花をがラベンダー色で可愛かったのでドライフラワーにしました。 基本あまりドライフラワーは飾らないですが、香りを付けてポプリ代わりにしています💜 一番下の段に掃除道具のがあるのですが、目隠しがなかなか上手くできず気になっていました💦 と、そこでセリアのカゴにサニタリー用袋とクリーナーを入れて縦置き収納にしました🙂 それから上に棚があり、正方形の収納カゴを置いていますが、以外と高くて取り出しにくくて…😥あまり上手に使えていません💦 でも、気づけば20年以上使っている!!!😱 厄落としに新しいカゴ🧺探し中です☺️
今日は雨ですね☔🌧️ ちょっと涼しくなりました😊 でも湿気はある!と思いながらトイレ掃除をしました💜 窓のないこんなトイレは湿気は大敵です😾 私はクローゼットや押し入れに入れる湿気取りを1つ見えない所に忍ばせています。覗けば見えますが…(笑) そして、夏に頂いたお花をがラベンダー色で可愛かったのでドライフラワーにしました。 基本あまりドライフラワーは飾らないですが、香りを付けてポプリ代わりにしています💜 一番下の段に掃除道具のがあるのですが、目隠しがなかなか上手くできず気になっていました💦 と、そこでセリアのカゴにサニタリー用袋とクリーナーを入れて縦置き収納にしました🙂 それから上に棚があり、正方形の収納カゴを置いていますが、以外と高くて取り出しにくくて…😥あまり上手に使えていません💦 でも、気づけば20年以上使っている!!!😱 厄落としに新しいカゴ🧺探し中です☺️
nonko
nonko
2LDK
nepenthesさんの実例写真
こんばんは♬.*゚ 我が家の洗面所から失礼します(*_ _) 日用品、雑貨等はここ数年ほとんどと言って いいほど変化もなく.. たしか去年の暮れにお迎えした 「置くだけ 除湿脱臭剤 Soil 除湿グッズ フレッシェル」 普段は隅に置いてますが 写真を撮るために洗面台のほぼセンターに.. 効果はどうかな.. 匂いが気にならないということは 良しと思ってていいですよね.. すみません.. 先日の我が家の出来事ですが よかったら聞いてくださいm(*_ _)m ある日、次男が家の中をあっちこっち うろちょろしてました 何となくですが 何か失くしたんだろうな.. っと気づきましたけど、そこは無視です しばらくすると 「僕のメガネ見てない?」 普段はコンタクトレンズですが 帰宅後すぐにメガネ男子に変身です 最近の私は夕飯を食べると すぐに寝てしまってました その「事件」の日も次男がリビングで スマホを観てましたが 「ごめん~先に寝るね! ちゃんとベッドで寝てよ~」 っと言って私は先に就寝 予想通り次男はリビングでうたた寝したらしく.. 寒くなって目が覚め朦朧状態で 自室まで行ったそうです 「たぶん..その時はメガネかけてたと思う」 っと次男談 2人であっちこっち探しました 私は無意識に斉藤由貴さんの『夢の中へ』 を軽快に歌ってました 「昔っからソレ歌うけどやめてよ~」 っと次男 私では埒が明かないと思ったのか 「○く〜ん!助けて〜」 っと長男の部屋のドアをトントン とノックしてました 3人でメガネ捜索活動開始です 冷蔵庫の中、ベッド周り、ゴミ箱の中… 見つかりません.. 時おり、面白くなって3人でケラケラ笑ったり.. その日は日付けも変わったので 諦めましたが結局見つかることもなく..( ᵕ ᵕ̩̩ ) 3日後には新しいメガネを買いました♪ 次男のメガネはどこに行っちゃったんでしょうか…(  ૢ•̅_•̅) 長文失礼しました(⸝⸝- -⸝⸝ ;) 最後まで読んでくださり ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
こんばんは♬.*゚ 我が家の洗面所から失礼します(*_ _) 日用品、雑貨等はここ数年ほとんどと言って いいほど変化もなく.. たしか去年の暮れにお迎えした 「置くだけ 除湿脱臭剤 Soil 除湿グッズ フレッシェル」 普段は隅に置いてますが 写真を撮るために洗面台のほぼセンターに.. 効果はどうかな.. 匂いが気にならないということは 良しと思ってていいですよね.. すみません.. 先日の我が家の出来事ですが よかったら聞いてくださいm(*_ _)m ある日、次男が家の中をあっちこっち うろちょろしてました 何となくですが 何か失くしたんだろうな.. っと気づきましたけど、そこは無視です しばらくすると 「僕のメガネ見てない?」 普段はコンタクトレンズですが 帰宅後すぐにメガネ男子に変身です 最近の私は夕飯を食べると すぐに寝てしまってました その「事件」の日も次男がリビングで スマホを観てましたが 「ごめん~先に寝るね! ちゃんとベッドで寝てよ~」 っと言って私は先に就寝 予想通り次男はリビングでうたた寝したらしく.. 寒くなって目が覚め朦朧状態で 自室まで行ったそうです 「たぶん..その時はメガネかけてたと思う」 っと次男談 2人であっちこっち探しました 私は無意識に斉藤由貴さんの『夢の中へ』 を軽快に歌ってました 「昔っからソレ歌うけどやめてよ~」 っと次男 私では埒が明かないと思ったのか 「○く〜ん!助けて〜」 っと長男の部屋のドアをトントン とノックしてました 3人でメガネ捜索活動開始です 冷蔵庫の中、ベッド周り、ゴミ箱の中… 見つかりません.. 時おり、面白くなって3人でケラケラ笑ったり.. その日は日付けも変わったので 諦めましたが結局見つかることもなく..( ᵕ ᵕ̩̩ ) 3日後には新しいメガネを買いました♪ 次男のメガネはどこに行っちゃったんでしょうか…(  ૢ•̅_•̅) 長文失礼しました(⸝⸝- -⸝⸝ ;) 最後まで読んでくださり ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
sevenさんの実例写真
yoitas勝手にレビュー! 4、5日でこんな感じでオレンジからグリーン?に変わり湿気を吸ってくれたようです😇 私は脱衣室〜廊下の間に置いておきました🙌 梅雨明けはしましたが廊下に水回りがあるので、湿気はあるみたい🙄 引き続き置いてみます✨
yoitas勝手にレビュー! 4、5日でこんな感じでオレンジからグリーン?に変わり湿気を吸ってくれたようです😇 私は脱衣室〜廊下の間に置いておきました🙌 梅雨明けはしましたが廊下に水回りがあるので、湿気はあるみたい🙄 引き続き置いてみます✨
seven
seven
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
75
75
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
株式会社コロナ様の【コロナストア限定 2WAY型衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ】のモニター投稿です🌷 家族5人の1日分の洗濯物を乾かしたときに溜まる水の量ですが、タンクの1/3ほど毎回溜まっています。 室内で衣類乾燥除湿機なしで干したときに、毎回この量の水分が部屋中にあると思うとゾッとしました💦 冬場に暖房を入れているなら加湿になっていいかもしれませんが、そうでない場合は部屋にカビが発生しそうですね😱 衣類乾燥除湿機があるのとないのとでは乾燥のスピードが全然違いますし、何よりこの水の溜まり具合を見て、室内干しするには衣類乾燥除湿機が必須だなと思いました。 特に我が家はお風呂の横の脱衣室とランドリールームを兼ねているため、湿気は気になっていました。 除湿剤を置いてはいましたが、この子が来たのでその心配はもうしなくてもいいですね☺️✨ 見た目も可愛いですし、もう我が家になくてはならないアイテムになりました🌱
株式会社コロナ様の【コロナストア限定 2WAY型衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ】のモニター投稿です🌷 家族5人の1日分の洗濯物を乾かしたときに溜まる水の量ですが、タンクの1/3ほど毎回溜まっています。 室内で衣類乾燥除湿機なしで干したときに、毎回この量の水分が部屋中にあると思うとゾッとしました💦 冬場に暖房を入れているなら加湿になっていいかもしれませんが、そうでない場合は部屋にカビが発生しそうですね😱 衣類乾燥除湿機があるのとないのとでは乾燥のスピードが全然違いますし、何よりこの水の溜まり具合を見て、室内干しするには衣類乾燥除湿機が必須だなと思いました。 特に我が家はお風呂の横の脱衣室とランドリールームを兼ねているため、湿気は気になっていました。 除湿剤を置いてはいましたが、この子が来たのでその心配はもうしなくてもいいですね☺️✨ 見た目も可愛いですし、もう我が家になくてはならないアイテムになりました🌱
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
超どうでもいい、細かいところです。 部屋着の引き出しを左が長袖、右が半袖で分けてます。 この間に見える仕切りが、だいぶ前にホームセンターで買った木質チップに不織布をかぶせた除湿剤で、めっちゃ良いんです。 ・天日干しすれば効果が蘇る。 ・よくある箱型の仕切りみたいに幅が決まってないしフニャッとしないので扱いやすい。 ・下の方から無理矢理引っ張り出しても雪崩にくい。 ・衣装ケース以外にも、あんまり使わない鞄に入れたりブーツの箱に入れたり。 買い足したいけど、ずっと見つからない。 商品名もわからない。 あんまり売れなくてもう作ってない可能性すらある。 でも最近気付いたんですが、ニャンとも清潔トイレのシートにそっくりなんです。 使ってる人しかわからないと思うけど。 猫トイレであれだけ水分吸うんだしにおいも取れるから、袋だけ作って代用品できるか試してみようと思った。 撮影中いつも乱入してくるトテモ。 尻尾ふっさふさ。
超どうでもいい、細かいところです。 部屋着の引き出しを左が長袖、右が半袖で分けてます。 この間に見える仕切りが、だいぶ前にホームセンターで買った木質チップに不織布をかぶせた除湿剤で、めっちゃ良いんです。 ・天日干しすれば効果が蘇る。 ・よくある箱型の仕切りみたいに幅が決まってないしフニャッとしないので扱いやすい。 ・下の方から無理矢理引っ張り出しても雪崩にくい。 ・衣装ケース以外にも、あんまり使わない鞄に入れたりブーツの箱に入れたり。 買い足したいけど、ずっと見つからない。 商品名もわからない。 あんまり売れなくてもう作ってない可能性すらある。 でも最近気付いたんですが、ニャンとも清潔トイレのシートにそっくりなんです。 使ってる人しかわからないと思うけど。 猫トイレであれだけ水分吸うんだしにおいも取れるから、袋だけ作って代用品できるか試してみようと思った。 撮影中いつも乱入してくるトテモ。 尻尾ふっさふさ。
mohayaete
mohayaete
カップル
unichanさんの実例写真
TOTOさんのイベント参加ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 我が家のトイレはTOTOネオレスト☆ タンクレスにしました。 こちらのトイレにしてから、物凄く節水になってると思います。水道代がグンとやすくなりました。 少ない水で便器を綺麗にしてくれます。 リモコンのウォシュレット[止]ボタンがオレンジ色で目立っていた為、ブルーグレーのマステでマルを型どって貼りました。 ポイントになって良かったです(・ω・)ノ 新しくしたスプレー缶カバーは、Mamiy ちゃんに教えてもらったダイソーのオサレなアルミクリアバックを2枚くっつけて巻いてペタっと貼りました☆ うん!自己満足( ̄m ̄〃)
TOTOさんのイベント参加ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 我が家のトイレはTOTOネオレスト☆ タンクレスにしました。 こちらのトイレにしてから、物凄く節水になってると思います。水道代がグンとやすくなりました。 少ない水で便器を綺麗にしてくれます。 リモコンのウォシュレット[止]ボタンがオレンジ色で目立っていた為、ブルーグレーのマステでマルを型どって貼りました。 ポイントになって良かったです(・ω・)ノ 新しくしたスプレー缶カバーは、Mamiy ちゃんに教えてもらったダイソーのオサレなアルミクリアバックを2枚くっつけて巻いてペタっと貼りました☆ うん!自己満足( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
入居前の脱衣所。 毎日夜に洗濯してここに干しているので入居後はなかなか撮れそうにないです…。 左手はクローゼットです。 洗濯物をすぐにしまえるようにしています。 湿気には気をつけて除湿剤を置いているのと換気扇設置しています。
入居前の脱衣所。 毎日夜に洗濯してここに干しているので入居後はなかなか撮れそうにないです…。 左手はクローゼットです。 洗濯物をすぐにしまえるようにしています。 湿気には気をつけて除湿剤を置いているのと換気扇設置しています。
Miho
Miho
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
先日ついにキャンドゥでアルファベッド珪藻土シリーズをgetできました〜ヾ(*´▽`*)ノ アルファベットがあるだけでこんなにオシャレ〜♪♪ しかも軽くてビックリ(⊙ω⊙) グレーはなくてホワイトだけでしたが、ホワイトもいい感じ(●´人`●) 水切りが甘い旦那さんのために早速歯ブラシ立てをこれに選手交代しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ これなら安心だ〜(*´艸`)♪♪ 残りのは除湿剤としてお茶パックの中に入れたりして使う予定です(*´꒳`*)
先日ついにキャンドゥでアルファベッド珪藻土シリーズをgetできました〜ヾ(*´▽`*)ノ アルファベットがあるだけでこんなにオシャレ〜♪♪ しかも軽くてビックリ(⊙ω⊙) グレーはなくてホワイトだけでしたが、ホワイトもいい感じ(●´人`●) 水切りが甘い旦那さんのために早速歯ブラシ立てをこれに選手交代しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ これなら安心だ〜(*´艸`)♪♪ 残りのは除湿剤としてお茶パックの中に入れたりして使う予定です(*´꒳`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 RoomClipショッピングで購入したコンパクト除湿機。 普段は湿気が気になる洗面所に置いています。 ちなみにリビングには部屋干し用にアイリスオーヤマの除湿機があります。 https://roomclip.jp/photo/a7lQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 実は我が家の洗面所とっても狭いんですが、ビックリするくらいミニサイズなので場所を取りません◎ でも、しっかり除湿してくれる優れ物です👍️ 以前は使い捨ての置き型や吊るすタイプの除湿剤を置いていましたが、面倒な取り替え作業から開放されて無駄なゴミも減ってエコです🤗 コンパクトで軽くて持ち運びも楽なので和室での室内干しの時にも活躍します✨️ スリム&シンプルデザインで稼働音も気にならないくらい静音で気に入ってますが、電源アダプターが黒くて大きいのでコンセントの位置が高めなので目立つのがマイナスポイントかな🥹
イベント用に再投稿です。 RoomClipショッピングで購入したコンパクト除湿機。 普段は湿気が気になる洗面所に置いています。 ちなみにリビングには部屋干し用にアイリスオーヤマの除湿機があります。 https://roomclip.jp/photo/a7lQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 実は我が家の洗面所とっても狭いんですが、ビックリするくらいミニサイズなので場所を取りません◎ でも、しっかり除湿してくれる優れ物です👍️ 以前は使い捨ての置き型や吊るすタイプの除湿剤を置いていましたが、面倒な取り替え作業から開放されて無駄なゴミも減ってエコです🤗 コンパクトで軽くて持ち運びも楽なので和室での室内干しの時にも活躍します✨️ スリム&シンプルデザインで稼働音も気にならないくらい静音で気に入ってますが、電源アダプターが黒くて大きいのでコンセントの位置が高めなので目立つのがマイナスポイントかな🥹
hiha
hiha
2LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
mioさんの実例写真
先程の脱衣カゴ右側のミニ収納棚です(^ー^) 壁に隠れた奥まった部分に洗濯洗剤、柔軟剤、シャンプーやボディソープなどなどのストックを置いています。 隣が浴室なので、湿気が溜まってカビが生えないように、除湿剤は欠かせません!
先程の脱衣カゴ右側のミニ収納棚です(^ー^) 壁に隠れた奥まった部分に洗濯洗剤、柔軟剤、シャンプーやボディソープなどなどのストックを置いています。 隣が浴室なので、湿気が溜まってカビが生えないように、除湿剤は欠かせません!
mio
mio
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
トイレのニッチ棚に、かわいい造花 (*´ω`*) 誕生日プレゼントに、お友達にいただきました(^w^) 除湿してくれるんですって! レンジで何度も再生可能( ☆∀☆) 素敵なものをありがとう(///∇///)
トイレのニッチ棚に、かわいい造花 (*´ω`*) 誕生日プレゼントに、お友達にいただきました(^w^) 除湿してくれるんですって! レンジで何度も再生可能( ☆∀☆) 素敵なものをありがとう(///∇///)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
uruchimakiさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,694
クローゼットの一角にある洗濯機置場… 湿気が心配で、除湿剤を置いています。 今はさらさだけど、洗剤は緑の魔女、柔軟剤はエコベールにする予定です。 使っている洗濯機はHITACHIのもの。
クローゼットの一角にある洗濯機置場… 湿気が心配で、除湿剤を置いています。 今はさらさだけど、洗剤は緑の魔女、柔軟剤はエコベールにする予定です。 使っている洗濯機はHITACHIのもの。
uruchimaki
uruchimaki
1LDK | カップル
HKSさんの実例写真
割れた珪藻土のコースターを再利用してます。 更に細かく割って使用しても大丈夫ですが、私はこのまま使っています。 割れた珪藻土を不織布の袋に入れ、更にお店で頂いた布袋に入れてジメジメが気になる水場、私宅ですと洗面所や洗濯機を置いている水廻りや、トイレに置いて除湿してもらいます。 かわいくてお気に入りのお店から頂いた巾着型袋に入れれば、インテリアの邪魔にもならないから捨てずに利用。 只、珪藻土は珪藻土でも、made inに注意しないといけません。 アスベストが混ざっているらしいので、事前によく確認し、承知おきしなくてはいけないですね。
割れた珪藻土のコースターを再利用してます。 更に細かく割って使用しても大丈夫ですが、私はこのまま使っています。 割れた珪藻土を不織布の袋に入れ、更にお店で頂いた布袋に入れてジメジメが気になる水場、私宅ですと洗面所や洗濯機を置いている水廻りや、トイレに置いて除湿してもらいます。 かわいくてお気に入りのお店から頂いた巾着型袋に入れれば、インテリアの邪魔にもならないから捨てずに利用。 只、珪藻土は珪藻土でも、made inに注意しないといけません。 アスベストが混ざっているらしいので、事前によく確認し、承知おきしなくてはいけないですね。
HKS
HKS
家族
Daiさんの実例写真
風呂場 日々カビとの勝負 みなさんは、どんな対策してるんだろ。😅
風呂場 日々カビとの勝負 みなさんは、どんな対策してるんだろ。😅
Dai
Dai
家族
koikoiさんの実例写真
ピンクから黒に塗り替えたトイレットペーパーホルダーですが、上のとこの塗装がすぐ剥げてくる。 なので、RCでよく見かけるあれを作ってみました。 セリアの木材に塗装して、L字金具で蓋の隙間にはめ込んだだけ。 上に置いたのは鮭フレークの空き瓶に重曹とポプリを入れた除湿剤。
ピンクから黒に塗り替えたトイレットペーパーホルダーですが、上のとこの塗装がすぐ剥げてくる。 なので、RCでよく見かけるあれを作ってみました。 セリアの木材に塗装して、L字金具で蓋の隙間にはめ込んだだけ。 上に置いたのは鮭フレークの空き瓶に重曹とポプリを入れた除湿剤。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族

バス/トイレ 除湿剤が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 除湿剤の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 除湿剤

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
haaaaachanさんの実例写真
*トイレ* トイレは水周りで湿気るので手作りの除湿剤を置いてみました ベビーフードが入っていた瓶に重曹入れて、旦那の古いワイシャツを切った布を巻いて麻紐で縛っただけ! それだけですが意外と効果あり! *トイレの湿気対策 *重曹で除湿剤
*トイレ* トイレは水周りで湿気るので手作りの除湿剤を置いてみました ベビーフードが入っていた瓶に重曹入れて、旦那の古いワイシャツを切った布を巻いて麻紐で縛っただけ! それだけですが意外と効果あり! *トイレの湿気対策 *重曹で除湿剤
haaaaachan
haaaaachan
3LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
カインズで♡石鹸の香りが好き(*´∇`*)〃
カインズで♡石鹸の香りが好き(*´∇`*)〃
junhime
junhime
3LDK | 家族
nonkoさんの実例写真
今日は雨ですね☔🌧️ ちょっと涼しくなりました😊 でも湿気はある!と思いながらトイレ掃除をしました💜 窓のないこんなトイレは湿気は大敵です😾 私はクローゼットや押し入れに入れる湿気取りを1つ見えない所に忍ばせています。覗けば見えますが…(笑) そして、夏に頂いたお花をがラベンダー色で可愛かったのでドライフラワーにしました。 基本あまりドライフラワーは飾らないですが、香りを付けてポプリ代わりにしています💜 一番下の段に掃除道具のがあるのですが、目隠しがなかなか上手くできず気になっていました💦 と、そこでセリアのカゴにサニタリー用袋とクリーナーを入れて縦置き収納にしました🙂 それから上に棚があり、正方形の収納カゴを置いていますが、以外と高くて取り出しにくくて…😥あまり上手に使えていません💦 でも、気づけば20年以上使っている!!!😱 厄落としに新しいカゴ🧺探し中です☺️
今日は雨ですね☔🌧️ ちょっと涼しくなりました😊 でも湿気はある!と思いながらトイレ掃除をしました💜 窓のないこんなトイレは湿気は大敵です😾 私はクローゼットや押し入れに入れる湿気取りを1つ見えない所に忍ばせています。覗けば見えますが…(笑) そして、夏に頂いたお花をがラベンダー色で可愛かったのでドライフラワーにしました。 基本あまりドライフラワーは飾らないですが、香りを付けてポプリ代わりにしています💜 一番下の段に掃除道具のがあるのですが、目隠しがなかなか上手くできず気になっていました💦 と、そこでセリアのカゴにサニタリー用袋とクリーナーを入れて縦置き収納にしました🙂 それから上に棚があり、正方形の収納カゴを置いていますが、以外と高くて取り出しにくくて…😥あまり上手に使えていません💦 でも、気づけば20年以上使っている!!!😱 厄落としに新しいカゴ🧺探し中です☺️
nonko
nonko
2LDK
nepenthesさんの実例写真
こんばんは♬.*゚ 我が家の洗面所から失礼します(*_ _) 日用品、雑貨等はここ数年ほとんどと言って いいほど変化もなく.. たしか去年の暮れにお迎えした 「置くだけ 除湿脱臭剤 Soil 除湿グッズ フレッシェル」 普段は隅に置いてますが 写真を撮るために洗面台のほぼセンターに.. 効果はどうかな.. 匂いが気にならないということは 良しと思ってていいですよね.. すみません.. 先日の我が家の出来事ですが よかったら聞いてくださいm(*_ _)m ある日、次男が家の中をあっちこっち うろちょろしてました 何となくですが 何か失くしたんだろうな.. っと気づきましたけど、そこは無視です しばらくすると 「僕のメガネ見てない?」 普段はコンタクトレンズですが 帰宅後すぐにメガネ男子に変身です 最近の私は夕飯を食べると すぐに寝てしまってました その「事件」の日も次男がリビングで スマホを観てましたが 「ごめん~先に寝るね! ちゃんとベッドで寝てよ~」 っと言って私は先に就寝 予想通り次男はリビングでうたた寝したらしく.. 寒くなって目が覚め朦朧状態で 自室まで行ったそうです 「たぶん..その時はメガネかけてたと思う」 っと次男談 2人であっちこっち探しました 私は無意識に斉藤由貴さんの『夢の中へ』 を軽快に歌ってました 「昔っからソレ歌うけどやめてよ~」 っと次男 私では埒が明かないと思ったのか 「○く〜ん!助けて〜」 っと長男の部屋のドアをトントン とノックしてました 3人でメガネ捜索活動開始です 冷蔵庫の中、ベッド周り、ゴミ箱の中… 見つかりません.. 時おり、面白くなって3人でケラケラ笑ったり.. その日は日付けも変わったので 諦めましたが結局見つかることもなく..( ᵕ ᵕ̩̩ ) 3日後には新しいメガネを買いました♪ 次男のメガネはどこに行っちゃったんでしょうか…(  ૢ•̅_•̅) 長文失礼しました(⸝⸝- -⸝⸝ ;) 最後まで読んでくださり ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
こんばんは♬.*゚ 我が家の洗面所から失礼します(*_ _) 日用品、雑貨等はここ数年ほとんどと言って いいほど変化もなく.. たしか去年の暮れにお迎えした 「置くだけ 除湿脱臭剤 Soil 除湿グッズ フレッシェル」 普段は隅に置いてますが 写真を撮るために洗面台のほぼセンターに.. 効果はどうかな.. 匂いが気にならないということは 良しと思ってていいですよね.. すみません.. 先日の我が家の出来事ですが よかったら聞いてくださいm(*_ _)m ある日、次男が家の中をあっちこっち うろちょろしてました 何となくですが 何か失くしたんだろうな.. っと気づきましたけど、そこは無視です しばらくすると 「僕のメガネ見てない?」 普段はコンタクトレンズですが 帰宅後すぐにメガネ男子に変身です 最近の私は夕飯を食べると すぐに寝てしまってました その「事件」の日も次男がリビングで スマホを観てましたが 「ごめん~先に寝るね! ちゃんとベッドで寝てよ~」 っと言って私は先に就寝 予想通り次男はリビングでうたた寝したらしく.. 寒くなって目が覚め朦朧状態で 自室まで行ったそうです 「たぶん..その時はメガネかけてたと思う」 っと次男談 2人であっちこっち探しました 私は無意識に斉藤由貴さんの『夢の中へ』 を軽快に歌ってました 「昔っからソレ歌うけどやめてよ~」 っと次男 私では埒が明かないと思ったのか 「○く〜ん!助けて〜」 っと長男の部屋のドアをトントン とノックしてました 3人でメガネ捜索活動開始です 冷蔵庫の中、ベッド周り、ゴミ箱の中… 見つかりません.. 時おり、面白くなって3人でケラケラ笑ったり.. その日は日付けも変わったので 諦めましたが結局見つかることもなく..( ᵕ ᵕ̩̩ ) 3日後には新しいメガネを買いました♪ 次男のメガネはどこに行っちゃったんでしょうか…(  ૢ•̅_•̅) 長文失礼しました(⸝⸝- -⸝⸝ ;) 最後まで読んでくださり ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
sevenさんの実例写真
yoitas勝手にレビュー! 4、5日でこんな感じでオレンジからグリーン?に変わり湿気を吸ってくれたようです😇 私は脱衣室〜廊下の間に置いておきました🙌 梅雨明けはしましたが廊下に水回りがあるので、湿気はあるみたい🙄 引き続き置いてみます✨
yoitas勝手にレビュー! 4、5日でこんな感じでオレンジからグリーン?に変わり湿気を吸ってくれたようです😇 私は脱衣室〜廊下の間に置いておきました🙌 梅雨明けはしましたが廊下に水回りがあるので、湿気はあるみたい🙄 引き続き置いてみます✨
seven
seven
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
75
75
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
株式会社コロナ様の【コロナストア限定 2WAY型衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ】のモニター投稿です🌷 家族5人の1日分の洗濯物を乾かしたときに溜まる水の量ですが、タンクの1/3ほど毎回溜まっています。 室内で衣類乾燥除湿機なしで干したときに、毎回この量の水分が部屋中にあると思うとゾッとしました💦 冬場に暖房を入れているなら加湿になっていいかもしれませんが、そうでない場合は部屋にカビが発生しそうですね😱 衣類乾燥除湿機があるのとないのとでは乾燥のスピードが全然違いますし、何よりこの水の溜まり具合を見て、室内干しするには衣類乾燥除湿機が必須だなと思いました。 特に我が家はお風呂の横の脱衣室とランドリールームを兼ねているため、湿気は気になっていました。 除湿剤を置いてはいましたが、この子が来たのでその心配はもうしなくてもいいですね☺️✨ 見た目も可愛いですし、もう我が家になくてはならないアイテムになりました🌱
株式会社コロナ様の【コロナストア限定 2WAY型衣類乾燥除湿機 カフェオレベージュ】のモニター投稿です🌷 家族5人の1日分の洗濯物を乾かしたときに溜まる水の量ですが、タンクの1/3ほど毎回溜まっています。 室内で衣類乾燥除湿機なしで干したときに、毎回この量の水分が部屋中にあると思うとゾッとしました💦 冬場に暖房を入れているなら加湿になっていいかもしれませんが、そうでない場合は部屋にカビが発生しそうですね😱 衣類乾燥除湿機があるのとないのとでは乾燥のスピードが全然違いますし、何よりこの水の溜まり具合を見て、室内干しするには衣類乾燥除湿機が必須だなと思いました。 特に我が家はお風呂の横の脱衣室とランドリールームを兼ねているため、湿気は気になっていました。 除湿剤を置いてはいましたが、この子が来たのでその心配はもうしなくてもいいですね☺️✨ 見た目も可愛いですし、もう我が家になくてはならないアイテムになりました🌱
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
超どうでもいい、細かいところです。 部屋着の引き出しを左が長袖、右が半袖で分けてます。 この間に見える仕切りが、だいぶ前にホームセンターで買った木質チップに不織布をかぶせた除湿剤で、めっちゃ良いんです。 ・天日干しすれば効果が蘇る。 ・よくある箱型の仕切りみたいに幅が決まってないしフニャッとしないので扱いやすい。 ・下の方から無理矢理引っ張り出しても雪崩にくい。 ・衣装ケース以外にも、あんまり使わない鞄に入れたりブーツの箱に入れたり。 買い足したいけど、ずっと見つからない。 商品名もわからない。 あんまり売れなくてもう作ってない可能性すらある。 でも最近気付いたんですが、ニャンとも清潔トイレのシートにそっくりなんです。 使ってる人しかわからないと思うけど。 猫トイレであれだけ水分吸うんだしにおいも取れるから、袋だけ作って代用品できるか試してみようと思った。 撮影中いつも乱入してくるトテモ。 尻尾ふっさふさ。
超どうでもいい、細かいところです。 部屋着の引き出しを左が長袖、右が半袖で分けてます。 この間に見える仕切りが、だいぶ前にホームセンターで買った木質チップに不織布をかぶせた除湿剤で、めっちゃ良いんです。 ・天日干しすれば効果が蘇る。 ・よくある箱型の仕切りみたいに幅が決まってないしフニャッとしないので扱いやすい。 ・下の方から無理矢理引っ張り出しても雪崩にくい。 ・衣装ケース以外にも、あんまり使わない鞄に入れたりブーツの箱に入れたり。 買い足したいけど、ずっと見つからない。 商品名もわからない。 あんまり売れなくてもう作ってない可能性すらある。 でも最近気付いたんですが、ニャンとも清潔トイレのシートにそっくりなんです。 使ってる人しかわからないと思うけど。 猫トイレであれだけ水分吸うんだしにおいも取れるから、袋だけ作って代用品できるか試してみようと思った。 撮影中いつも乱入してくるトテモ。 尻尾ふっさふさ。
mohayaete
mohayaete
カップル
unichanさんの実例写真
TOTOさんのイベント参加ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 我が家のトイレはTOTOネオレスト☆ タンクレスにしました。 こちらのトイレにしてから、物凄く節水になってると思います。水道代がグンとやすくなりました。 少ない水で便器を綺麗にしてくれます。 リモコンのウォシュレット[止]ボタンがオレンジ色で目立っていた為、ブルーグレーのマステでマルを型どって貼りました。 ポイントになって良かったです(・ω・)ノ 新しくしたスプレー缶カバーは、Mamiy ちゃんに教えてもらったダイソーのオサレなアルミクリアバックを2枚くっつけて巻いてペタっと貼りました☆ うん!自己満足( ̄m ̄〃)
TOTOさんのイベント参加ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 我が家のトイレはTOTOネオレスト☆ タンクレスにしました。 こちらのトイレにしてから、物凄く節水になってると思います。水道代がグンとやすくなりました。 少ない水で便器を綺麗にしてくれます。 リモコンのウォシュレット[止]ボタンがオレンジ色で目立っていた為、ブルーグレーのマステでマルを型どって貼りました。 ポイントになって良かったです(・ω・)ノ 新しくしたスプレー缶カバーは、Mamiy ちゃんに教えてもらったダイソーのオサレなアルミクリアバックを2枚くっつけて巻いてペタっと貼りました☆ うん!自己満足( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
入居前の脱衣所。 毎日夜に洗濯してここに干しているので入居後はなかなか撮れそうにないです…。 左手はクローゼットです。 洗濯物をすぐにしまえるようにしています。 湿気には気をつけて除湿剤を置いているのと換気扇設置しています。
入居前の脱衣所。 毎日夜に洗濯してここに干しているので入居後はなかなか撮れそうにないです…。 左手はクローゼットです。 洗濯物をすぐにしまえるようにしています。 湿気には気をつけて除湿剤を置いているのと換気扇設置しています。
Miho
Miho
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
先日ついにキャンドゥでアルファベッド珪藻土シリーズをgetできました〜ヾ(*´▽`*)ノ アルファベットがあるだけでこんなにオシャレ〜♪♪ しかも軽くてビックリ(⊙ω⊙) グレーはなくてホワイトだけでしたが、ホワイトもいい感じ(●´人`●) 水切りが甘い旦那さんのために早速歯ブラシ立てをこれに選手交代しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ これなら安心だ〜(*´艸`)♪♪ 残りのは除湿剤としてお茶パックの中に入れたりして使う予定です(*´꒳`*)
先日ついにキャンドゥでアルファベッド珪藻土シリーズをgetできました〜ヾ(*´▽`*)ノ アルファベットがあるだけでこんなにオシャレ〜♪♪ しかも軽くてビックリ(⊙ω⊙) グレーはなくてホワイトだけでしたが、ホワイトもいい感じ(●´人`●) 水切りが甘い旦那さんのために早速歯ブラシ立てをこれに選手交代しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ これなら安心だ〜(*´艸`)♪♪ 残りのは除湿剤としてお茶パックの中に入れたりして使う予定です(*´꒳`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 RoomClipショッピングで購入したコンパクト除湿機。 普段は湿気が気になる洗面所に置いています。 ちなみにリビングには部屋干し用にアイリスオーヤマの除湿機があります。 https://roomclip.jp/photo/a7lQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 実は我が家の洗面所とっても狭いんですが、ビックリするくらいミニサイズなので場所を取りません◎ でも、しっかり除湿してくれる優れ物です👍️ 以前は使い捨ての置き型や吊るすタイプの除湿剤を置いていましたが、面倒な取り替え作業から開放されて無駄なゴミも減ってエコです🤗 コンパクトで軽くて持ち運びも楽なので和室での室内干しの時にも活躍します✨️ スリム&シンプルデザインで稼働音も気にならないくらい静音で気に入ってますが、電源アダプターが黒くて大きいのでコンセントの位置が高めなので目立つのがマイナスポイントかな🥹
イベント用に再投稿です。 RoomClipショッピングで購入したコンパクト除湿機。 普段は湿気が気になる洗面所に置いています。 ちなみにリビングには部屋干し用にアイリスオーヤマの除湿機があります。 https://roomclip.jp/photo/a7lQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 実は我が家の洗面所とっても狭いんですが、ビックリするくらいミニサイズなので場所を取りません◎ でも、しっかり除湿してくれる優れ物です👍️ 以前は使い捨ての置き型や吊るすタイプの除湿剤を置いていましたが、面倒な取り替え作業から開放されて無駄なゴミも減ってエコです🤗 コンパクトで軽くて持ち運びも楽なので和室での室内干しの時にも活躍します✨️ スリム&シンプルデザインで稼働音も気にならないくらい静音で気に入ってますが、電源アダプターが黒くて大きいのでコンセントの位置が高めなので目立つのがマイナスポイントかな🥹
hiha
hiha
2LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
mioさんの実例写真
先程の脱衣カゴ右側のミニ収納棚です(^ー^) 壁に隠れた奥まった部分に洗濯洗剤、柔軟剤、シャンプーやボディソープなどなどのストックを置いています。 隣が浴室なので、湿気が溜まってカビが生えないように、除湿剤は欠かせません!
先程の脱衣カゴ右側のミニ収納棚です(^ー^) 壁に隠れた奥まった部分に洗濯洗剤、柔軟剤、シャンプーやボディソープなどなどのストックを置いています。 隣が浴室なので、湿気が溜まってカビが生えないように、除湿剤は欠かせません!
mio
mio
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
トイレのニッチ棚に、かわいい造花 (*´ω`*) 誕生日プレゼントに、お友達にいただきました(^w^) 除湿してくれるんですって! レンジで何度も再生可能( ☆∀☆) 素敵なものをありがとう(///∇///)
トイレのニッチ棚に、かわいい造花 (*´ω`*) 誕生日プレゼントに、お友達にいただきました(^w^) 除湿してくれるんですって! レンジで何度も再生可能( ☆∀☆) 素敵なものをありがとう(///∇///)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
uruchimakiさんの実例写真
クローゼットの一角にある洗濯機置場… 湿気が心配で、除湿剤を置いています。 今はさらさだけど、洗剤は緑の魔女、柔軟剤はエコベールにする予定です。 使っている洗濯機はHITACHIのもの。
クローゼットの一角にある洗濯機置場… 湿気が心配で、除湿剤を置いています。 今はさらさだけど、洗剤は緑の魔女、柔軟剤はエコベールにする予定です。 使っている洗濯機はHITACHIのもの。
uruchimaki
uruchimaki
1LDK | カップル
HKSさんの実例写真
割れた珪藻土のコースターを再利用してます。 更に細かく割って使用しても大丈夫ですが、私はこのまま使っています。 割れた珪藻土を不織布の袋に入れ、更にお店で頂いた布袋に入れてジメジメが気になる水場、私宅ですと洗面所や洗濯機を置いている水廻りや、トイレに置いて除湿してもらいます。 かわいくてお気に入りのお店から頂いた巾着型袋に入れれば、インテリアの邪魔にもならないから捨てずに利用。 只、珪藻土は珪藻土でも、made inに注意しないといけません。 アスベストが混ざっているらしいので、事前によく確認し、承知おきしなくてはいけないですね。
割れた珪藻土のコースターを再利用してます。 更に細かく割って使用しても大丈夫ですが、私はこのまま使っています。 割れた珪藻土を不織布の袋に入れ、更にお店で頂いた布袋に入れてジメジメが気になる水場、私宅ですと洗面所や洗濯機を置いている水廻りや、トイレに置いて除湿してもらいます。 かわいくてお気に入りのお店から頂いた巾着型袋に入れれば、インテリアの邪魔にもならないから捨てずに利用。 只、珪藻土は珪藻土でも、made inに注意しないといけません。 アスベストが混ざっているらしいので、事前によく確認し、承知おきしなくてはいけないですね。
HKS
HKS
家族
Daiさんの実例写真
風呂場 日々カビとの勝負 みなさんは、どんな対策してるんだろ。😅
風呂場 日々カビとの勝負 みなさんは、どんな対策してるんだろ。😅
Dai
Dai
家族
koikoiさんの実例写真
ピンクから黒に塗り替えたトイレットペーパーホルダーですが、上のとこの塗装がすぐ剥げてくる。 なので、RCでよく見かけるあれを作ってみました。 セリアの木材に塗装して、L字金具で蓋の隙間にはめ込んだだけ。 上に置いたのは鮭フレークの空き瓶に重曹とポプリを入れた除湿剤。
ピンクから黒に塗り替えたトイレットペーパーホルダーですが、上のとこの塗装がすぐ剥げてくる。 なので、RCでよく見かけるあれを作ってみました。 セリアの木材に塗装して、L字金具で蓋の隙間にはめ込んだだけ。 上に置いたのは鮭フレークの空き瓶に重曹とポプリを入れた除湿剤。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族

バス/トイレ 除湿剤が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 除湿剤の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ