バス/トイレ 紙巻き器

56枚の部屋写真から43枚をセレクト
Mayさんの実例写真
紙巻き器を替えました。 購入当初から付いていたものは ちょっと古いものだったので サイトのカタログなどを調べて 決めました。 そして ポチしてから2か月\(//∇//)\。 額に引き続き😅 やっと交換できました❣️ よかったよかった〜。 嬉しいです💕💕💕 ╰(*´︶`*)╯
紙巻き器を替えました。 購入当初から付いていたものは ちょっと古いものだったので サイトのカタログなどを調べて 決めました。 そして ポチしてから2か月\(//∇//)\。 額に引き続き😅 やっと交換できました❣️ よかったよかった〜。 嬉しいです💕💕💕 ╰(*´︶`*)╯
May
May
2LDK
mikomaruさんの実例写真
★紙巻き器取付ビフォー★ 前の家で使っていたお安いアイアンホルダーを、引越し時に取り外して新居にも付けてたのですが、本日取り替えました。
★紙巻き器取付ビフォー★ 前の家で使っていたお安いアイアンホルダーを、引越し時に取り外して新居にも付けてたのですが、本日取り替えました。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nappy.222さんの実例写真
え!標準仕様で、この紙巻き器は、嬉しすぎる!✴
え!標準仕様で、この紙巻き器は、嬉しすぎる!✴
nappy.222
nappy.222
mizutamaさんの実例写真
TOTOの紙巻きを購入し、 我が家の雰囲気に合わせて 天板を檜に変更しました
TOTOの紙巻きを購入し、 我が家の雰囲気に合わせて 天板を檜に変更しました
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥17,050
トイレの壁と床を張り替え 手洗い器を自動に 紙巻きもステンレスのものに♡ トイレが一番落ち着く場所になりました😌 エコカラット最高です🩶
トイレの壁と床を張り替え 手洗い器を自動に 紙巻きもステンレスのものに♡ トイレが一番落ち着く場所になりました😌 エコカラット最高です🩶
natsu
natsu
家族
love1017さんの実例写真
明るさと掃除のしやすさで考えたトイレのインテリア🚽 ①腰の高さにキッチンパネルを貼り、拭き掃除しやすくしました😉 リモコンも紙巻き器と一体のものでスッキリさせています🍃 ②ガラスの飾り棚のワンプッシュの小さい消臭剤はディスプレイに合わせてカバーを作って馴染ませています☝️ ③フォトフレームにはセリアのタペストリーを切って入れました💠 ④掃除用具とペーパーも取り出しやすく、上下のキャビネットに収納😊 イベント用なのでお気遣いなく😌
明るさと掃除のしやすさで考えたトイレのインテリア🚽 ①腰の高さにキッチンパネルを貼り、拭き掃除しやすくしました😉 リモコンも紙巻き器と一体のものでスッキリさせています🍃 ②ガラスの飾り棚のワンプッシュの小さい消臭剤はディスプレイに合わせてカバーを作って馴染ませています☝️ ③フォトフレームにはセリアのタペストリーを切って入れました💠 ④掃除用具とペーパーも取り出しやすく、上下のキャビネットに収納😊 イベント用なのでお気遣いなく😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yoshiさんの実例写真
妻こだわりの北欧風アクセントクロスとクッションフロア。 ペーパーホルダーとタオルハンガーは同シリーズでセット取付け。 電灯は可愛いシルエットのソケットペンダントタイプにエジソン電球。
妻こだわりの北欧風アクセントクロスとクッションフロア。 ペーパーホルダーとタオルハンガーは同シリーズでセット取付け。 電灯は可愛いシルエットのソケットペンダントタイプにエジソン電球。
Yoshi
Yoshi
4LDK | 家族
goemonさんの実例写真
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
goemon
goemon
3LDK | 家族
pompocoさんの実例写真
pompoco
pompoco
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
イベント投稿です 予算の都合上、工務店標準のLIXILベーシアです。 汚れにくく掃除しやすい造りになっています。 紙巻き器、タオル掛けは、黒のアイアンの物を施主支給。 棚は後から購入して設置しています。(カーテンは手作りです) クロスと床はサンゲツの1000番台。 クロスの質感が凄くて、本物の塗り壁にしか見えないです。 でも床は、本物には遠いです😅 これはわかってたけど、手入れのしやすさを優先しました。
イベント投稿です 予算の都合上、工務店標準のLIXILベーシアです。 汚れにくく掃除しやすい造りになっています。 紙巻き器、タオル掛けは、黒のアイアンの物を施主支給。 棚は後から購入して設置しています。(カーテンは手作りです) クロスと床はサンゲツの1000番台。 クロスの質感が凄くて、本物の塗り壁にしか見えないです。 でも床は、本物には遠いです😅 これはわかってたけど、手入れのしやすさを優先しました。
moon
moon
2LDK | 家族
nya-ni-さんの実例写真
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
nya-ni-
nya-ni-
家族
sailさんの実例写真
自分で購入した紙巻き器、タオル掛けをやっと取り付けてもらったので記念にパチリ。 ついでに昨日IKEAで買ってきた造花も飾ってみた。 お客様も使う一階のトイレ、少し華やかになりました!
自分で購入した紙巻き器、タオル掛けをやっと取り付けてもらったので記念にパチリ。 ついでに昨日IKEAで買ってきた造花も飾ってみた。 お客様も使う一階のトイレ、少し華やかになりました!
sail
sail
4LDK | 家族
saamamaさんの実例写真
引き渡しが終わって自分で選んだ紙巻き器とマット類設置👍 これが理想系❤️ここのトイレはおひげモチーフを置きたくてこの壁紙にしたから嬉しい🎵😍🎵
引き渡しが終わって自分で選んだ紙巻き器とマット類設置👍 これが理想系❤️ここのトイレはおひげモチーフを置きたくてこの壁紙にしたから嬉しい🎵😍🎵
saamama
saamama
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
1階のトイレは使いやすいよう、横開きの大きめのドアにしました! 洗面はブロンズのクラシックタイプにしてみました✨ 紙巻き器とタオルハンガーは雑貨屋で購入して後付けしました!
1階のトイレは使いやすいよう、横開きの大きめのドアにしました! 洗面はブロンズのクラシックタイプにしてみました✨ 紙巻き器とタオルハンガーは雑貨屋で購入して後付けしました!
ami
ami
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の2階トイレは、タンク付きで便座がPanasonic^ ^ 本当は2階もタンクレスが良かったけど1階がアラウーノ(タンクレス)なので、「災害時のことを考えると2階はタンク付きのほうがいいですよ」と、担当に言われ、2階はタンク付きに…。 トイレ収納 → ウォルナット タオル掛け → サテンニッケル 紙巻き器 → サテンニッケル 2階トイレは西海岸風に♡ まだまだ未完成なインテリアだけど、雰囲気は出てきた気がする(*´꒳`*)
我が家の2階トイレは、タンク付きで便座がPanasonic^ ^ 本当は2階もタンクレスが良かったけど1階がアラウーノ(タンクレス)なので、「災害時のことを考えると2階はタンク付きのほうがいいですよ」と、担当に言われ、2階はタンク付きに…。 トイレ収納 → ウォルナット タオル掛け → サテンニッケル 紙巻き器 → サテンニッケル 2階トイレは西海岸風に♡ まだまだ未完成なインテリアだけど、雰囲気は出てきた気がする(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
815110eeeさんの実例写真
リフォーム後 LIXIL Jフィット H1グレード 便座の自動開閉はないタイプ 便器の後ろ側の掃除が手が短いので大変でそれならとキャビネットで隠すことに なんちゃってタンクレスwww 色はウォルナット、紙巻き器も同色に 座って見える前の壁にエコカラットセルフをつけました これは自分でできるとうたわれてますが、やってもらいました 前のトイレの時に修理、とか交換とか何回もしたので、タンクレス、一体型は避けました
リフォーム後 LIXIL Jフィット H1グレード 便座の自動開閉はないタイプ 便器の後ろ側の掃除が手が短いので大変でそれならとキャビネットで隠すことに なんちゃってタンクレスwww 色はウォルナット、紙巻き器も同色に 座って見える前の壁にエコカラットセルフをつけました これは自分でできるとうたわれてますが、やってもらいました 前のトイレの時に修理、とか交換とか何回もしたので、タンクレス、一体型は避けました
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
Virolさんの実例写真
1階のトイレはシックにブラックの手摺と紙巻き器を。床は分かりづらいけどハニカムの樹脂タイルに。屋外でも使えるくらいの素材だそう。 トイレマットはシンプルにニトリのグレーのマットに。冬は寒くてマットがあると気分的にあったかい。
1階のトイレはシックにブラックの手摺と紙巻き器を。床は分かりづらいけどハニカムの樹脂タイルに。屋外でも使えるくらいの素材だそう。 トイレマットはシンプルにニトリのグレーのマットに。冬は寒くてマットがあると気分的にあったかい。
Virol
Virol
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【トイレのインテリア】 ホルムガード・フローラのフラワーベースに100均のユーカリをさしています。 ゴミ箱はニトリで購入 3人中高生の娘がいるので、ゴミ箱大きくないと😅
【トイレのインテリア】 ホルムガード・フローラのフラワーベースに100均のユーカリをさしています。 ゴミ箱はニトリで購入 3人中高生の娘がいるので、ゴミ箱大きくないと😅
Atta
Atta
家族
honey25さんの実例写真
2階トイレ 家族しか使わないからこのままでいいかと思ったけど、紙巻き器の色褪せが許せなくて、結局交換 昔なので、天然木のカウンターついてたから、ちょっと悩んだけども、、今これつけるとメチャ高い
2階トイレ 家族しか使わないからこのままでいいかと思ったけど、紙巻き器の色褪せが許せなくて、結局交換 昔なので、天然木のカウンターついてたから、ちょっと悩んだけども、、今これつけるとメチャ高い
honey25
honey25
4LDK | 家族
shiratakiさんの実例写真
トイレ① ドアを開けると洗面があるので、タンクレスに。
トイレ① ドアを開けると洗面があるので、タンクレスに。
shirataki
shirataki
家族
SOHSAさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥3,520
娘のトイトレ応援のため、トイレットペーパーをイラスト入りにしています。大人が割高なペーパーを使うのは勿体無いので、ペーパーホルダーをふたつ使いできるものにしました。 なんといっても、これまでは愛用の100mロールが干渉してイライラがありましたが、それが解消したのは嬉しいです!
娘のトイトレ応援のため、トイレットペーパーをイラスト入りにしています。大人が割高なペーパーを使うのは勿体無いので、ペーパーホルダーをふたつ使いできるものにしました。 なんといっても、これまでは愛用の100mロールが干渉してイライラがありましたが、それが解消したのは嬉しいです!
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
kazzuさんの実例写真
kazzu
kazzu
4LDK
Ayumiさんの実例写真
トイレのクロスは基本主人が担当しました♡ 一階トイレは小さなレンガ調の背面白 他3面は、爽やかな印象の優しいブルー ちなみに天井は私のこだわりで 斜めラインの木目になっています♪ お気に入りの東リ、ヘキサゴンの床は 気に入りすぎて 脱衣所、二階トイレもカラー違いで同じものを使用(*´w`*) 建具がほぼ白なので、トイレの収納、紙巻き器も全て白にしました♡
トイレのクロスは基本主人が担当しました♡ 一階トイレは小さなレンガ調の背面白 他3面は、爽やかな印象の優しいブルー ちなみに天井は私のこだわりで 斜めラインの木目になっています♪ お気に入りの東リ、ヘキサゴンの床は 気に入りすぎて 脱衣所、二階トイレもカラー違いで同じものを使用(*´w`*) 建具がほぼ白なので、トイレの収納、紙巻き器も全て白にしました♡
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
二階のトイレも入りました。\(^o^)/ 二階のトイレはほぼ家族だけの使用とはいえ、賃貸感は出さないように気をつけたつもりです。 ちなみに、一階二階ともにタオルかけ、紙巻き器はカワジュンです。
二階のトイレも入りました。\(^o^)/ 二階のトイレはほぼ家族だけの使用とはいえ、賃貸感は出さないように気をつけたつもりです。 ちなみに、一階二階ともにタオルかけ、紙巻き器はカワジュンです。
megu
megu
家族
aiさんの実例写真
LIXILのトイレが付きました❗(*^^*) 可愛い❤️ あとは、紙巻き器とタオルかけを付けて完成かな!
LIXILのトイレが付きました❗(*^^*) 可愛い❤️ あとは、紙巻き器とタオルかけを付けて完成かな!
ai
ai
家族
もっと見る

バス/トイレ 紙巻き器の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 紙巻き器

56枚の部屋写真から43枚をセレクト
Mayさんの実例写真
紙巻き器を替えました。 購入当初から付いていたものは ちょっと古いものだったので サイトのカタログなどを調べて 決めました。 そして ポチしてから2か月\(//∇//)\。 額に引き続き😅 やっと交換できました❣️ よかったよかった〜。 嬉しいです💕💕💕 ╰(*´︶`*)╯
紙巻き器を替えました。 購入当初から付いていたものは ちょっと古いものだったので サイトのカタログなどを調べて 決めました。 そして ポチしてから2か月\(//∇//)\。 額に引き続き😅 やっと交換できました❣️ よかったよかった〜。 嬉しいです💕💕💕 ╰(*´︶`*)╯
May
May
2LDK
mikomaruさんの実例写真
★紙巻き器取付ビフォー★ 前の家で使っていたお安いアイアンホルダーを、引越し時に取り外して新居にも付けてたのですが、本日取り替えました。
★紙巻き器取付ビフォー★ 前の家で使っていたお安いアイアンホルダーを、引越し時に取り外して新居にも付けてたのですが、本日取り替えました。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nappy.222さんの実例写真
え!標準仕様で、この紙巻き器は、嬉しすぎる!✴
え!標準仕様で、この紙巻き器は、嬉しすぎる!✴
nappy.222
nappy.222
mizutamaさんの実例写真
TOTOの紙巻きを購入し、 我が家の雰囲気に合わせて 天板を檜に変更しました
TOTOの紙巻きを購入し、 我が家の雰囲気に合わせて 天板を檜に変更しました
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥17,050
トイレの壁と床を張り替え 手洗い器を自動に 紙巻きもステンレスのものに♡ トイレが一番落ち着く場所になりました😌 エコカラット最高です🩶
トイレの壁と床を張り替え 手洗い器を自動に 紙巻きもステンレスのものに♡ トイレが一番落ち着く場所になりました😌 エコカラット最高です🩶
natsu
natsu
家族
love1017さんの実例写真
明るさと掃除のしやすさで考えたトイレのインテリア🚽 ①腰の高さにキッチンパネルを貼り、拭き掃除しやすくしました😉 リモコンも紙巻き器と一体のものでスッキリさせています🍃 ②ガラスの飾り棚のワンプッシュの小さい消臭剤はディスプレイに合わせてカバーを作って馴染ませています☝️ ③フォトフレームにはセリアのタペストリーを切って入れました💠 ④掃除用具とペーパーも取り出しやすく、上下のキャビネットに収納😊 イベント用なのでお気遣いなく😌
明るさと掃除のしやすさで考えたトイレのインテリア🚽 ①腰の高さにキッチンパネルを貼り、拭き掃除しやすくしました😉 リモコンも紙巻き器と一体のものでスッキリさせています🍃 ②ガラスの飾り棚のワンプッシュの小さい消臭剤はディスプレイに合わせてカバーを作って馴染ませています☝️ ③フォトフレームにはセリアのタペストリーを切って入れました💠 ④掃除用具とペーパーも取り出しやすく、上下のキャビネットに収納😊 イベント用なのでお気遣いなく😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yoshiさんの実例写真
妻こだわりの北欧風アクセントクロスとクッションフロア。 ペーパーホルダーとタオルハンガーは同シリーズでセット取付け。 電灯は可愛いシルエットのソケットペンダントタイプにエジソン電球。
妻こだわりの北欧風アクセントクロスとクッションフロア。 ペーパーホルダーとタオルハンガーは同シリーズでセット取付け。 電灯は可愛いシルエットのソケットペンダントタイプにエジソン電球。
Yoshi
Yoshi
4LDK | 家族
goemonさんの実例写真
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
goemon
goemon
3LDK | 家族
pompocoさんの実例写真
pompoco
pompoco
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
イベント投稿です 予算の都合上、工務店標準のLIXILベーシアです。 汚れにくく掃除しやすい造りになっています。 紙巻き器、タオル掛けは、黒のアイアンの物を施主支給。 棚は後から購入して設置しています。(カーテンは手作りです) クロスと床はサンゲツの1000番台。 クロスの質感が凄くて、本物の塗り壁にしか見えないです。 でも床は、本物には遠いです😅 これはわかってたけど、手入れのしやすさを優先しました。
イベント投稿です 予算の都合上、工務店標準のLIXILベーシアです。 汚れにくく掃除しやすい造りになっています。 紙巻き器、タオル掛けは、黒のアイアンの物を施主支給。 棚は後から購入して設置しています。(カーテンは手作りです) クロスと床はサンゲツの1000番台。 クロスの質感が凄くて、本物の塗り壁にしか見えないです。 でも床は、本物には遠いです😅 これはわかってたけど、手入れのしやすさを優先しました。
moon
moon
2LDK | 家族
nya-ni-さんの実例写真
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
一階のお手洗いは手洗い器を付けました。 クロスに合わせて手洗い器と紙巻き器の色をシックにしました! 手洗い器は自動センサーで水が出て、光りも入っていて高級感があります☺️
nya-ni-
nya-ni-
家族
sailさんの実例写真
自分で購入した紙巻き器、タオル掛けをやっと取り付けてもらったので記念にパチリ。 ついでに昨日IKEAで買ってきた造花も飾ってみた。 お客様も使う一階のトイレ、少し華やかになりました!
自分で購入した紙巻き器、タオル掛けをやっと取り付けてもらったので記念にパチリ。 ついでに昨日IKEAで買ってきた造花も飾ってみた。 お客様も使う一階のトイレ、少し華やかになりました!
sail
sail
4LDK | 家族
saamamaさんの実例写真
トイレカバー¥1,980
引き渡しが終わって自分で選んだ紙巻き器とマット類設置👍 これが理想系❤️ここのトイレはおひげモチーフを置きたくてこの壁紙にしたから嬉しい🎵😍🎵
引き渡しが終わって自分で選んだ紙巻き器とマット類設置👍 これが理想系❤️ここのトイレはおひげモチーフを置きたくてこの壁紙にしたから嬉しい🎵😍🎵
saamama
saamama
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
1階のトイレは使いやすいよう、横開きの大きめのドアにしました! 洗面はブロンズのクラシックタイプにしてみました✨ 紙巻き器とタオルハンガーは雑貨屋で購入して後付けしました!
1階のトイレは使いやすいよう、横開きの大きめのドアにしました! 洗面はブロンズのクラシックタイプにしてみました✨ 紙巻き器とタオルハンガーは雑貨屋で購入して後付けしました!
ami
ami
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の2階トイレは、タンク付きで便座がPanasonic^ ^ 本当は2階もタンクレスが良かったけど1階がアラウーノ(タンクレス)なので、「災害時のことを考えると2階はタンク付きのほうがいいですよ」と、担当に言われ、2階はタンク付きに…。 トイレ収納 → ウォルナット タオル掛け → サテンニッケル 紙巻き器 → サテンニッケル 2階トイレは西海岸風に♡ まだまだ未完成なインテリアだけど、雰囲気は出てきた気がする(*´꒳`*)
我が家の2階トイレは、タンク付きで便座がPanasonic^ ^ 本当は2階もタンクレスが良かったけど1階がアラウーノ(タンクレス)なので、「災害時のことを考えると2階はタンク付きのほうがいいですよ」と、担当に言われ、2階はタンク付きに…。 トイレ収納 → ウォルナット タオル掛け → サテンニッケル 紙巻き器 → サテンニッケル 2階トイレは西海岸風に♡ まだまだ未完成なインテリアだけど、雰囲気は出てきた気がする(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
815110eeeさんの実例写真
リフォーム後 LIXIL Jフィット H1グレード 便座の自動開閉はないタイプ 便器の後ろ側の掃除が手が短いので大変でそれならとキャビネットで隠すことに なんちゃってタンクレスwww 色はウォルナット、紙巻き器も同色に 座って見える前の壁にエコカラットセルフをつけました これは自分でできるとうたわれてますが、やってもらいました 前のトイレの時に修理、とか交換とか何回もしたので、タンクレス、一体型は避けました
リフォーム後 LIXIL Jフィット H1グレード 便座の自動開閉はないタイプ 便器の後ろ側の掃除が手が短いので大変でそれならとキャビネットで隠すことに なんちゃってタンクレスwww 色はウォルナット、紙巻き器も同色に 座って見える前の壁にエコカラットセルフをつけました これは自分でできるとうたわれてますが、やってもらいました 前のトイレの時に修理、とか交換とか何回もしたので、タンクレス、一体型は避けました
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
Virolさんの実例写真
1階のトイレはシックにブラックの手摺と紙巻き器を。床は分かりづらいけどハニカムの樹脂タイルに。屋外でも使えるくらいの素材だそう。 トイレマットはシンプルにニトリのグレーのマットに。冬は寒くてマットがあると気分的にあったかい。
1階のトイレはシックにブラックの手摺と紙巻き器を。床は分かりづらいけどハニカムの樹脂タイルに。屋外でも使えるくらいの素材だそう。 トイレマットはシンプルにニトリのグレーのマットに。冬は寒くてマットがあると気分的にあったかい。
Virol
Virol
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【トイレのインテリア】 ホルムガード・フローラのフラワーベースに100均のユーカリをさしています。 ゴミ箱はニトリで購入 3人中高生の娘がいるので、ゴミ箱大きくないと😅
【トイレのインテリア】 ホルムガード・フローラのフラワーベースに100均のユーカリをさしています。 ゴミ箱はニトリで購入 3人中高生の娘がいるので、ゴミ箱大きくないと😅
Atta
Atta
家族
honey25さんの実例写真
2階トイレ 家族しか使わないからこのままでいいかと思ったけど、紙巻き器の色褪せが許せなくて、結局交換 昔なので、天然木のカウンターついてたから、ちょっと悩んだけども、、今これつけるとメチャ高い
2階トイレ 家族しか使わないからこのままでいいかと思ったけど、紙巻き器の色褪せが許せなくて、結局交換 昔なので、天然木のカウンターついてたから、ちょっと悩んだけども、、今これつけるとメチャ高い
honey25
honey25
4LDK | 家族
shiratakiさんの実例写真
トイレ① ドアを開けると洗面があるので、タンクレスに。
トイレ① ドアを開けると洗面があるので、タンクレスに。
shirataki
shirataki
家族
SOHSAさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥3,520
娘のトイトレ応援のため、トイレットペーパーをイラスト入りにしています。大人が割高なペーパーを使うのは勿体無いので、ペーパーホルダーをふたつ使いできるものにしました。 なんといっても、これまでは愛用の100mロールが干渉してイライラがありましたが、それが解消したのは嬉しいです!
娘のトイトレ応援のため、トイレットペーパーをイラスト入りにしています。大人が割高なペーパーを使うのは勿体無いので、ペーパーホルダーをふたつ使いできるものにしました。 なんといっても、これまでは愛用の100mロールが干渉してイライラがありましたが、それが解消したのは嬉しいです!
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
kazzuさんの実例写真
kazzu
kazzu
4LDK
Ayumiさんの実例写真
トイレのクロスは基本主人が担当しました♡ 一階トイレは小さなレンガ調の背面白 他3面は、爽やかな印象の優しいブルー ちなみに天井は私のこだわりで 斜めラインの木目になっています♪ お気に入りの東リ、ヘキサゴンの床は 気に入りすぎて 脱衣所、二階トイレもカラー違いで同じものを使用(*´w`*) 建具がほぼ白なので、トイレの収納、紙巻き器も全て白にしました♡
トイレのクロスは基本主人が担当しました♡ 一階トイレは小さなレンガ調の背面白 他3面は、爽やかな印象の優しいブルー ちなみに天井は私のこだわりで 斜めラインの木目になっています♪ お気に入りの東リ、ヘキサゴンの床は 気に入りすぎて 脱衣所、二階トイレもカラー違いで同じものを使用(*´w`*) 建具がほぼ白なので、トイレの収納、紙巻き器も全て白にしました♡
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
二階のトイレも入りました。\(^o^)/ 二階のトイレはほぼ家族だけの使用とはいえ、賃貸感は出さないように気をつけたつもりです。 ちなみに、一階二階ともにタオルかけ、紙巻き器はカワジュンです。
二階のトイレも入りました。\(^o^)/ 二階のトイレはほぼ家族だけの使用とはいえ、賃貸感は出さないように気をつけたつもりです。 ちなみに、一階二階ともにタオルかけ、紙巻き器はカワジュンです。
megu
megu
家族
aiさんの実例写真
LIXILのトイレが付きました❗(*^^*) 可愛い❤️ あとは、紙巻き器とタオルかけを付けて完成かな!
LIXILのトイレが付きました❗(*^^*) 可愛い❤️ あとは、紙巻き器とタオルかけを付けて完成かな!
ai
ai
家族
もっと見る

バス/トイレ 紙巻き器の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ