RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ アイロン台収納

98枚の部屋写真から49枚をセレクト
Saoriさんの実例写真
towerのアイロン台 100円ショップで購入した吸着シートで浮かせて収納。 使う時は洗面台に置いて(笑) 高さも幅も合って意外と便利!! 同じくtowerのスリムキッチンワゴンに アイロンやドライヤーを収納。
towerのアイロン台 100円ショップで購入した吸着シートで浮かせて収納。 使う時は洗面台に置いて(笑) 高さも幅も合って意外と便利!! 同じくtowerのスリムキッチンワゴンに アイロンやドライヤーを収納。
Saori
Saori
2LDK | 一人暮らし
kazさんの実例写真
普段は壁なのにパタパタと出すだけでアイロン台に早変わり! 洗濯物もたたみます。
普段は壁なのにパタパタと出すだけでアイロン台に早変わり! 洗濯物もたたみます。
kaz
kaz
家族
okapinさんの実例写真
スタンド型のアイロン台を購入。tower。 アイロンを置く事が出来て、高さ調節も出来るので使い易そう。
スタンド型のアイロン台を購入。tower。 アイロンを置く事が出来て、高さ調節も出来るので使い易そう。
okapin
okapin
3LDK | 家族
naganagaさんの実例写真
naganaga
naganaga
mamiさんの実例写真
我が家の洗面スペース 殺風景だった昭和感あふれる洗面スペースは、ルームクリップを始めてからは少しずつ工夫をして変化していきました。 壁の鏡周りは強力両面テープを使いスノコを分解した板などを貼り付けてミラーフレームにしています。 その周りにも、ガーデニング用のアイアンのフェンスをとりつけていたり、フェイクグリーンやドライフラワーなどを飾って自分の好きな空間にしています。 洗面台の下は、古いアイロン台の布を剥がして、その上にまた頑丈な木の板(家具を分解したときの廃材)をのせて、収納スペース棚を作りました。そこの上にクリアな収納ケースを置き、コットンやメイク用品などをしまってます。 アイロン台の下にもバスケットを置き収納をしてます。
我が家の洗面スペース 殺風景だった昭和感あふれる洗面スペースは、ルームクリップを始めてからは少しずつ工夫をして変化していきました。 壁の鏡周りは強力両面テープを使いスノコを分解した板などを貼り付けてミラーフレームにしています。 その周りにも、ガーデニング用のアイアンのフェンスをとりつけていたり、フェイクグリーンやドライフラワーなどを飾って自分の好きな空間にしています。 洗面台の下は、古いアイロン台の布を剥がして、その上にまた頑丈な木の板(家具を分解したときの廃材)をのせて、収納スペース棚を作りました。そこの上にクリアな収納ケースを置き、コットンやメイク用品などをしまってます。 アイロン台の下にもバスケットを置き収納をしてます。
mami
mami
3DK | 家族
noel.eさんの実例写真
我が家のアイロンスペースは脱衣・ランドリールーム。 このマットは独身時代からもう7年?くらい使ってて、、、そろそろちゃんとしたアイロン台がほしいけど、別に困ってることもないから捨てられずにいます、、、。
我が家のアイロンスペースは脱衣・ランドリールーム。 このマットは独身時代からもう7年?くらい使ってて、、、そろそろちゃんとしたアイロン台がほしいけど、別に困ってることもないから捨てられずにいます、、、。
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
Tama00543459さんの実例写真
洗面所のアイロン台収納スペース♪つっぱりパーティションの裏側にスッキリよく収まってます😄
洗面所のアイロン台収納スペース♪つっぱりパーティションの裏側にスッキリよく収まってます😄
Tama00543459
Tama00543459
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
アイロン台と木製のバスケットのカバーを作りました!アイロンに木製のリングも付けて収納も可愛く♡ バスケットにアイロンを収納! 台とおそろいの布なので億劫なアイロンがけも楽しくなりそうです!
アイロン台と木製のバスケットのカバーを作りました!アイロンに木製のリングも付けて収納も可愛く♡ バスケットにアイロンを収納! 台とおそろいの布なので億劫なアイロンがけも楽しくなりそうです!
ik
ik
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
バスケットトローリーの移動* 設計の段階で、山善さんのトローリーが入るように高さ決めしていたこの場所へ。 before ...
バスケットトローリーの移動* 設計の段階で、山善さんのトローリーが入るように高さ決めしていたこの場所へ。 before ...
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
Ba-Beeさんの実例写真
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
chocotto_roomさんの実例写真
脱衣所の収納✍︎ 1つ前のpicで紹介した脱衣所収納 中央のスライドテーブルを引き出したところ towerのアイロン台が収まってます♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーー ●インスタグラムに動画も載せました ●インテリアの詳細(楽天ルームへ) ーーーーーーーーーーーーーーーーー すべてはこちらから↓↓↓ https://linktr.ee/chocotto_room
脱衣所の収納✍︎ 1つ前のpicで紹介した脱衣所収納 中央のスライドテーブルを引き出したところ towerのアイロン台が収まってます♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーー ●インスタグラムに動画も載せました ●インテリアの詳細(楽天ルームへ) ーーーーーーーーーーーーーーーーー すべてはこちらから↓↓↓ https://linktr.ee/chocotto_room
chocotto_room
chocotto_room
2LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
洗濯カゴから洗濯機へ
洗濯カゴから洗濯機へ
sunihome
sunihome
Rubiconさんの実例写真
旦那さんにせがまれてアイロン台購入❤️ 足付きタイプは場所を取るので平型にしました🤩 デザインが北欧なので壁に立て掛け置けばファブリックアートパネルのよう🥰 衣類スチーマーと一緒に❤️ 使わないときはスペースを取らずに収納できるところもお気に入りです✨
旦那さんにせがまれてアイロン台購入❤️ 足付きタイプは場所を取るので平型にしました🤩 デザインが北欧なので壁に立て掛け置けばファブリックアートパネルのよう🥰 衣類スチーマーと一緒に❤️ 使わないときはスペースを取らずに収納できるところもお気に入りです✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
chicoさんの実例写真
アイロン¥7,480
洗面台のとなりにアイロンスペースを作りました。毎日アイロン掛けしなくちゃだからとっても便利!
洗面台のとなりにアイロンスペースを作りました。毎日アイロン掛けしなくちゃだからとっても便利!
chico
chico
家族
Mayu821さんの実例写真
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
Mayu821
Mayu821
家族
maccohouseさんの実例写真
ランドリールーム ・ 思い切って黄色にしたクロス。ボーダーのアイロン台がお気に入り。
ランドリールーム ・ 思い切って黄色にしたクロス。ボーダーのアイロン台がお気に入り。
maccohouse
maccohouse
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
大き過ぎてびっくりฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 毎日、ワイシャツにアイロンかけるのが億劫で…… 何とか楽に出来ないかと考えて、注文してから数ヶ月待って、今日やっと届きました~(o^^o)♪ 後で使ってみたら、またコメントします♡
大き過ぎてびっくりฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 毎日、ワイシャツにアイロンかけるのが億劫で…… 何とか楽に出来ないかと考えて、注文してから数ヶ月待って、今日やっと届きました~(o^^o)♪ 後で使ってみたら、またコメントします♡
lucky
lucky
家族
momochさんの実例写真
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
momoch
momoch
3LDK | 家族
su-さんの実例写真
奥のアイロンは見せてもいいようにartekの生地を貼りました(*^^*)
奥のアイロンは見せてもいいようにartekの生地を貼りました(*^^*)
su-
su-
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
アイロンがけのイベント^ - ^ 作業台の端っこは、 アイロンの転落防止& アイロンを壁にぶつけないようにと 少し立ち上げて造作してくれました。 大工さんのささやかな工夫です。
アイロンがけのイベント^ - ^ 作業台の端っこは、 アイロンの転落防止& アイロンを壁にぶつけないようにと 少し立ち上げて造作してくれました。 大工さんのささやかな工夫です。
Y
Y
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
アイロン台¥13,200
ビエルタのアイロン台。 大好きなブルーライン
ビエルタのアイロン台。 大好きなブルーライン
coco
coco
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mananaさんの実例写真
洗面所と浴室で洗濯関連が完結できるようにしました。 ラックを手前に引き出してアイロンボードをのせたら立ったままアイロンがかけられるように。。(憧れでした) ランドリーボックスは洗濯ハンガー入れです。 ランドリールームっぽくなったらいいなぁと考えてます。
洗面所と浴室で洗濯関連が完結できるようにしました。 ラックを手前に引き出してアイロンボードをのせたら立ったままアイロンがかけられるように。。(憧れでした) ランドリーボックスは洗濯ハンガー入れです。 ランドリールームっぽくなったらいいなぁと考えてます。
manana
manana
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
キッチン裏のランドリールーム。 右手は3畳程のウォークインクローゼット。 ウォークインクローゼットを抜けると洗面所とお風呂( ¨̮ )洗面所からもキッチンに抜けられて、家事動線が短く助かっています♪
キッチン裏のランドリールーム。 右手は3畳程のウォークインクローゼット。 ウォークインクローゼットを抜けると洗面所とお風呂( ¨̮ )洗面所からもキッチンに抜けられて、家事動線が短く助かっています♪
Emi
Emi
1LDK
hebelian_miniさんの実例写真
アイロン台を脱衣所に据えつけられないかと前から言ってました。 私は狭い脱衣所にそんなこと出来ないでしょ💦とあまり乗り気ではなかったけど… まさか、ホントに出来るとは! ウチにはラブリコを使った什器がいくつあるのだ🥰 ラブリコ好きだね❤️ありがとう❣️
アイロン台を脱衣所に据えつけられないかと前から言ってました。 私は狭い脱衣所にそんなこと出来ないでしょ💦とあまり乗り気ではなかったけど… まさか、ホントに出来るとは! ウチにはラブリコを使った什器がいくつあるのだ🥰 ラブリコ好きだね❤️ありがとう❣️
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ アイロン台収納のおすすめ商品

バス/トイレ アイロン台収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ アイロン台収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ アイロン台収納

98枚の部屋写真から49枚をセレクト
Saoriさんの実例写真
towerのアイロン台 100円ショップで購入した吸着シートで浮かせて収納。 使う時は洗面台に置いて(笑) 高さも幅も合って意外と便利!! 同じくtowerのスリムキッチンワゴンに アイロンやドライヤーを収納。
towerのアイロン台 100円ショップで購入した吸着シートで浮かせて収納。 使う時は洗面台に置いて(笑) 高さも幅も合って意外と便利!! 同じくtowerのスリムキッチンワゴンに アイロンやドライヤーを収納。
Saori
Saori
2LDK | 一人暮らし
kazさんの実例写真
普段は壁なのにパタパタと出すだけでアイロン台に早変わり! 洗濯物もたたみます。
普段は壁なのにパタパタと出すだけでアイロン台に早変わり! 洗濯物もたたみます。
kaz
kaz
家族
okapinさんの実例写真
スタンド型のアイロン台を購入。tower。 アイロンを置く事が出来て、高さ調節も出来るので使い易そう。
スタンド型のアイロン台を購入。tower。 アイロンを置く事が出来て、高さ調節も出来るので使い易そう。
okapin
okapin
3LDK | 家族
naganagaさんの実例写真
naganaga
naganaga
mamiさんの実例写真
我が家の洗面スペース 殺風景だった昭和感あふれる洗面スペースは、ルームクリップを始めてからは少しずつ工夫をして変化していきました。 壁の鏡周りは強力両面テープを使いスノコを分解した板などを貼り付けてミラーフレームにしています。 その周りにも、ガーデニング用のアイアンのフェンスをとりつけていたり、フェイクグリーンやドライフラワーなどを飾って自分の好きな空間にしています。 洗面台の下は、古いアイロン台の布を剥がして、その上にまた頑丈な木の板(家具を分解したときの廃材)をのせて、収納スペース棚を作りました。そこの上にクリアな収納ケースを置き、コットンやメイク用品などをしまってます。 アイロン台の下にもバスケットを置き収納をしてます。
我が家の洗面スペース 殺風景だった昭和感あふれる洗面スペースは、ルームクリップを始めてからは少しずつ工夫をして変化していきました。 壁の鏡周りは強力両面テープを使いスノコを分解した板などを貼り付けてミラーフレームにしています。 その周りにも、ガーデニング用のアイアンのフェンスをとりつけていたり、フェイクグリーンやドライフラワーなどを飾って自分の好きな空間にしています。 洗面台の下は、古いアイロン台の布を剥がして、その上にまた頑丈な木の板(家具を分解したときの廃材)をのせて、収納スペース棚を作りました。そこの上にクリアな収納ケースを置き、コットンやメイク用品などをしまってます。 アイロン台の下にもバスケットを置き収納をしてます。
mami
mami
3DK | 家族
noel.eさんの実例写真
我が家のアイロンスペースは脱衣・ランドリールーム。 このマットは独身時代からもう7年?くらい使ってて、、、そろそろちゃんとしたアイロン台がほしいけど、別に困ってることもないから捨てられずにいます、、、。
我が家のアイロンスペースは脱衣・ランドリールーム。 このマットは独身時代からもう7年?くらい使ってて、、、そろそろちゃんとしたアイロン台がほしいけど、別に困ってることもないから捨てられずにいます、、、。
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
Tama00543459さんの実例写真
洗面所のアイロン台収納スペース♪つっぱりパーティションの裏側にスッキリよく収まってます😄
洗面所のアイロン台収納スペース♪つっぱりパーティションの裏側にスッキリよく収まってます😄
Tama00543459
Tama00543459
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
アイロン台と木製のバスケットのカバーを作りました!アイロンに木製のリングも付けて収納も可愛く♡ バスケットにアイロンを収納! 台とおそろいの布なので億劫なアイロンがけも楽しくなりそうです!
アイロン台と木製のバスケットのカバーを作りました!アイロンに木製のリングも付けて収納も可愛く♡ バスケットにアイロンを収納! 台とおそろいの布なので億劫なアイロンがけも楽しくなりそうです!
ik
ik
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
バスケットトローリーの移動* 設計の段階で、山善さんのトローリーが入るように高さ決めしていたこの場所へ。 before ...
バスケットトローリーの移動* 設計の段階で、山善さんのトローリーが入るように高さ決めしていたこの場所へ。 before ...
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
Ba-Beeさんの実例写真
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
chocotto_roomさんの実例写真
脱衣所の収納✍︎ 1つ前のpicで紹介した脱衣所収納 中央のスライドテーブルを引き出したところ towerのアイロン台が収まってます♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーー ●インスタグラムに動画も載せました ●インテリアの詳細(楽天ルームへ) ーーーーーーーーーーーーーーーーー すべてはこちらから↓↓↓ https://linktr.ee/chocotto_room
脱衣所の収納✍︎ 1つ前のpicで紹介した脱衣所収納 中央のスライドテーブルを引き出したところ towerのアイロン台が収まってます♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーー ●インスタグラムに動画も載せました ●インテリアの詳細(楽天ルームへ) ーーーーーーーーーーーーーーーーー すべてはこちらから↓↓↓ https://linktr.ee/chocotto_room
chocotto_room
chocotto_room
2LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
洗濯カゴから洗濯機へ
洗濯カゴから洗濯機へ
sunihome
sunihome
Rubiconさんの実例写真
旦那さんにせがまれてアイロン台購入❤️ 足付きタイプは場所を取るので平型にしました🤩 デザインが北欧なので壁に立て掛け置けばファブリックアートパネルのよう🥰 衣類スチーマーと一緒に❤️ 使わないときはスペースを取らずに収納できるところもお気に入りです✨
旦那さんにせがまれてアイロン台購入❤️ 足付きタイプは場所を取るので平型にしました🤩 デザインが北欧なので壁に立て掛け置けばファブリックアートパネルのよう🥰 衣類スチーマーと一緒に❤️ 使わないときはスペースを取らずに収納できるところもお気に入りです✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
chicoさんの実例写真
洗面台のとなりにアイロンスペースを作りました。毎日アイロン掛けしなくちゃだからとっても便利!
洗面台のとなりにアイロンスペースを作りました。毎日アイロン掛けしなくちゃだからとっても便利!
chico
chico
家族
Mayu821さんの実例写真
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
Mayu821
Mayu821
家族
maccohouseさんの実例写真
ランドリールーム ・ 思い切って黄色にしたクロス。ボーダーのアイロン台がお気に入り。
ランドリールーム ・ 思い切って黄色にしたクロス。ボーダーのアイロン台がお気に入り。
maccohouse
maccohouse
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
大き過ぎてびっくりฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 毎日、ワイシャツにアイロンかけるのが億劫で…… 何とか楽に出来ないかと考えて、注文してから数ヶ月待って、今日やっと届きました~(o^^o)♪ 後で使ってみたら、またコメントします♡
大き過ぎてびっくりฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 毎日、ワイシャツにアイロンかけるのが億劫で…… 何とか楽に出来ないかと考えて、注文してから数ヶ月待って、今日やっと届きました~(o^^o)♪ 後で使ってみたら、またコメントします♡
lucky
lucky
家族
momochさんの実例写真
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
momoch
momoch
3LDK | 家族
su-さんの実例写真
奥のアイロンは見せてもいいようにartekの生地を貼りました(*^^*)
奥のアイロンは見せてもいいようにartekの生地を貼りました(*^^*)
su-
su-
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
アイロンがけのイベント^ - ^ 作業台の端っこは、 アイロンの転落防止& アイロンを壁にぶつけないようにと 少し立ち上げて造作してくれました。 大工さんのささやかな工夫です。
アイロンがけのイベント^ - ^ 作業台の端っこは、 アイロンの転落防止& アイロンを壁にぶつけないようにと 少し立ち上げて造作してくれました。 大工さんのささやかな工夫です。
Y
Y
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
アイロン台¥13,200
ビエルタのアイロン台。 大好きなブルーライン
ビエルタのアイロン台。 大好きなブルーライン
coco
coco
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mananaさんの実例写真
洗面所と浴室で洗濯関連が完結できるようにしました。 ラックを手前に引き出してアイロンボードをのせたら立ったままアイロンがかけられるように。。(憧れでした) ランドリーボックスは洗濯ハンガー入れです。 ランドリールームっぽくなったらいいなぁと考えてます。
洗面所と浴室で洗濯関連が完結できるようにしました。 ラックを手前に引き出してアイロンボードをのせたら立ったままアイロンがかけられるように。。(憧れでした) ランドリーボックスは洗濯ハンガー入れです。 ランドリールームっぽくなったらいいなぁと考えてます。
manana
manana
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
キッチン裏のランドリールーム。 右手は3畳程のウォークインクローゼット。 ウォークインクローゼットを抜けると洗面所とお風呂( ¨̮ )洗面所からもキッチンに抜けられて、家事動線が短く助かっています♪
キッチン裏のランドリールーム。 右手は3畳程のウォークインクローゼット。 ウォークインクローゼットを抜けると洗面所とお風呂( ¨̮ )洗面所からもキッチンに抜けられて、家事動線が短く助かっています♪
Emi
Emi
1LDK
hebelian_miniさんの実例写真
アイロン台を脱衣所に据えつけられないかと前から言ってました。 私は狭い脱衣所にそんなこと出来ないでしょ💦とあまり乗り気ではなかったけど… まさか、ホントに出来るとは! ウチにはラブリコを使った什器がいくつあるのだ🥰 ラブリコ好きだね❤️ありがとう❣️
アイロン台を脱衣所に据えつけられないかと前から言ってました。 私は狭い脱衣所にそんなこと出来ないでしょ💦とあまり乗り気ではなかったけど… まさか、ホントに出来るとは! ウチにはラブリコを使った什器がいくつあるのだ🥰 ラブリコ好きだね❤️ありがとう❣️
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ アイロン台収納のおすすめ商品

バス/トイレ アイロン台収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ アイロン台収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ