バス/トイレ ペットボトルホルダー

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
yuuさんの実例写真
おはようございます♪ いつもコンタクトのパパ。家メガネをいつもタオルハンガーにそのままひっかけてるだけなので、 メガネ置きに百均のペットボトルホルダーミニをつるしてみました⭐ あとこのニトリのフェイスタオルお気に入り♪二枚組でお安くておしゃれでフカフカです(*^^*)
おはようございます♪ いつもコンタクトのパパ。家メガネをいつもタオルハンガーにそのままひっかけてるだけなので、 メガネ置きに百均のペットボトルホルダーミニをつるしてみました⭐ あとこのニトリのフェイスタオルお気に入り♪二枚組でお安くておしゃれでフカフカです(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ダイソーで買った珪藻土ペットボトルホルダーをトイレで使っています。 トイレは基本、浮かす収納にしていますが、ブラシを収納する容器だけ床置きになっています。 ブラシを突っ張り棒に付けたフックに吊るし、容器はその下に! ブラシが容器の底に触れることはありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーを入れておくと、ブラシに残った水分も乾き容器自体も水分が溜まることがありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーがピッタリだったのが嬉しい〜😆 ブラシを閉じ込めない収納にして2年になりますが、とても快適で気に入っています♬
ダイソーで買った珪藻土ペットボトルホルダーをトイレで使っています。 トイレは基本、浮かす収納にしていますが、ブラシを収納する容器だけ床置きになっています。 ブラシを突っ張り棒に付けたフックに吊るし、容器はその下に! ブラシが容器の底に触れることはありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーを入れておくと、ブラシに残った水分も乾き容器自体も水分が溜まることがありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーがピッタリだったのが嬉しい〜😆 ブラシを閉じ込めない収納にして2年になりますが、とても快適で気に入っています♬
mommy
mommy
家族
bambiさんの実例写真
洗面所になるべく生活感が出ないように雑貨を色々と置いてみてます☺️ ケーキ型の石鹸は可愛くてお気に入りです。 奥のペットボトルホルダーには コンタクトの保存液を入れてます😚 本当はラベルなどを可愛く作れれば良いのですがめんどくさがり屋なもので貼り替えや巻いたりなど ちゃんとやらなくなりそうなので簡単に隠せるものを使ってます。 野菜やドリンクの瓶の絵などが描いてあり食べ物屋さんのようで可愛いんですよ😁
洗面所になるべく生活感が出ないように雑貨を色々と置いてみてます☺️ ケーキ型の石鹸は可愛くてお気に入りです。 奥のペットボトルホルダーには コンタクトの保存液を入れてます😚 本当はラベルなどを可愛く作れれば良いのですがめんどくさがり屋なもので貼り替えや巻いたりなど ちゃんとやらなくなりそうなので簡単に隠せるものを使ってます。 野菜やドリンクの瓶の絵などが描いてあり食べ物屋さんのようで可愛いんですよ😁
bambi
bambi
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
トイレットペーパーは、キャンドゥで買ったホルダーでカバーリングし、スプレー缶は、セリアのペットボトルホルダーに入れています。
トイレットペーパーは、キャンドゥで買ったホルダーでカバーリングし、スプレー缶は、セリアのペットボトルホルダーに入れています。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
朝からトイレpicすみません( ¯−¯ ) トイレスプレーカバーに、ダイソーのペットボトルホルダーを使ってます♪ 若干大きめだけど、なかなかお気に入り♡
朝からトイレpicすみません( ¯−¯ ) トイレスプレーカバーに、ダイソーのペットボトルホルダーを使ってます♪ 若干大きめだけど、なかなかお気に入り♡
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
こんばんは(*´∀`)ノ お姉ちゃんが私のお部屋のお掃除してくれてます。ママちゃんはパパラッチみたいに出口でカメラ構えてます。 セリアのペットボトル保冷ケースは居心地がいいよ~~
こんばんは(*´∀`)ノ お姉ちゃんが私のお部屋のお掃除してくれてます。ママちゃんはパパラッチみたいに出口でカメラ構えてます。 セリアのペットボトル保冷ケースは居心地がいいよ~~
comiri
comiri
4LDK | 家族

バス/トイレ ペットボトルホルダーが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ペットボトルホルダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ペットボトルホルダー

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
yuuさんの実例写真
おはようございます♪ いつもコンタクトのパパ。家メガネをいつもタオルハンガーにそのままひっかけてるだけなので、 メガネ置きに百均のペットボトルホルダーミニをつるしてみました⭐ あとこのニトリのフェイスタオルお気に入り♪二枚組でお安くておしゃれでフカフカです(*^^*)
おはようございます♪ いつもコンタクトのパパ。家メガネをいつもタオルハンガーにそのままひっかけてるだけなので、 メガネ置きに百均のペットボトルホルダーミニをつるしてみました⭐ あとこのニトリのフェイスタオルお気に入り♪二枚組でお安くておしゃれでフカフカです(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ダイソーで買った珪藻土ペットボトルホルダーをトイレで使っています。 トイレは基本、浮かす収納にしていますが、ブラシを収納する容器だけ床置きになっています。 ブラシを突っ張り棒に付けたフックに吊るし、容器はその下に! ブラシが容器の底に触れることはありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーを入れておくと、ブラシに残った水分も乾き容器自体も水分が溜まることがありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーがピッタリだったのが嬉しい〜😆 ブラシを閉じ込めない収納にして2年になりますが、とても快適で気に入っています♬
ダイソーで買った珪藻土ペットボトルホルダーをトイレで使っています。 トイレは基本、浮かす収納にしていますが、ブラシを収納する容器だけ床置きになっています。 ブラシを突っ張り棒に付けたフックに吊るし、容器はその下に! ブラシが容器の底に触れることはありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーを入れておくと、ブラシに残った水分も乾き容器自体も水分が溜まることがありません✨ 容器の底に珪藻土ペットボトルホルダーがピッタリだったのが嬉しい〜😆 ブラシを閉じ込めない収納にして2年になりますが、とても快適で気に入っています♬
mommy
mommy
家族
bambiさんの実例写真
洗面所になるべく生活感が出ないように雑貨を色々と置いてみてます☺️ ケーキ型の石鹸は可愛くてお気に入りです。 奥のペットボトルホルダーには コンタクトの保存液を入れてます😚 本当はラベルなどを可愛く作れれば良いのですがめんどくさがり屋なもので貼り替えや巻いたりなど ちゃんとやらなくなりそうなので簡単に隠せるものを使ってます。 野菜やドリンクの瓶の絵などが描いてあり食べ物屋さんのようで可愛いんですよ😁
洗面所になるべく生活感が出ないように雑貨を色々と置いてみてます☺️ ケーキ型の石鹸は可愛くてお気に入りです。 奥のペットボトルホルダーには コンタクトの保存液を入れてます😚 本当はラベルなどを可愛く作れれば良いのですがめんどくさがり屋なもので貼り替えや巻いたりなど ちゃんとやらなくなりそうなので簡単に隠せるものを使ってます。 野菜やドリンクの瓶の絵などが描いてあり食べ物屋さんのようで可愛いんですよ😁
bambi
bambi
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
トイレットペーパーは、キャンドゥで買ったホルダーでカバーリングし、スプレー缶は、セリアのペットボトルホルダーに入れています。
トイレットペーパーは、キャンドゥで買ったホルダーでカバーリングし、スプレー缶は、セリアのペットボトルホルダーに入れています。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
朝からトイレpicすみません( ¯−¯ ) トイレスプレーカバーに、ダイソーのペットボトルホルダーを使ってます♪ 若干大きめだけど、なかなかお気に入り♡
朝からトイレpicすみません( ¯−¯ ) トイレスプレーカバーに、ダイソーのペットボトルホルダーを使ってます♪ 若干大きめだけど、なかなかお気に入り♡
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
こんばんは(*´∀`)ノ お姉ちゃんが私のお部屋のお掃除してくれてます。ママちゃんはパパラッチみたいに出口でカメラ構えてます。 セリアのペットボトル保冷ケースは居心地がいいよ~~
こんばんは(*´∀`)ノ お姉ちゃんが私のお部屋のお掃除してくれてます。ママちゃんはパパラッチみたいに出口でカメラ構えてます。 セリアのペットボトル保冷ケースは居心地がいいよ~~
comiri
comiri
4LDK | 家族

バス/トイレ ペットボトルホルダーが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ペットボトルホルダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ