RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ トイレの手すり

209枚の部屋写真から46枚をセレクト
naoさんの実例写真
トイレの補助手すりに棚を製作。 鏡の裏には緊急ボタンを隠してます。 板はダイソー板にセリアの木目シート貼りました。 セリアのフレームには、壁紙のサンプル残りにナチュキチ木製文字を貼り付けてます。
トイレの補助手すりに棚を製作。 鏡の裏には緊急ボタンを隠してます。 板はダイソー板にセリアの木目シート貼りました。 セリアのフレームには、壁紙のサンプル残りにナチュキチ木製文字を貼り付けてます。
nao
nao
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
イベント参加♪ 「〇〇の上収納アイデア」 冷蔵庫上やタンス上じゃなくて、 「手摺り上収納」です! 斬新でしょ(笑) トイレの手摺り上に、 100均の木箱とかごで作ったサニタリー収納ラックです。 数日前に木箱を変えて、作り直しました! 前の木箱は仕切りがなかったので、 かごを引き出すと、隣のかごがついてきちゃって、使いづらかったんです。 新しい木箱は、仕切り付きで、少しだけサイズが大きくなって、スムーズに取り出せるようになりました!
イベント参加♪ 「〇〇の上収納アイデア」 冷蔵庫上やタンス上じゃなくて、 「手摺り上収納」です! 斬新でしょ(笑) トイレの手摺り上に、 100均の木箱とかごで作ったサニタリー収納ラックです。 数日前に木箱を変えて、作り直しました! 前の木箱は仕切りがなかったので、 かごを引き出すと、隣のかごがついてきちゃって、使いづらかったんです。 新しい木箱は、仕切り付きで、少しだけサイズが大きくなって、スムーズに取り出せるようになりました!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
kuniponさんの実例写真
うちのトイレです。遊びにくるときの年配(祖母など)の為に手摺りをつけたい!でもさりげなく自然に!叶えてくれたのが棚に手がはいる方式に、バッチリな位置で快適です。 いずれ私も歳を重ねるわけで(笑)
うちのトイレです。遊びにくるときの年配(祖母など)の為に手摺りをつけたい!でもさりげなく自然に!叶えてくれたのが棚に手がはいる方式に、バッチリな位置で快適です。 いずれ私も歳を重ねるわけで(笑)
kunipon
kunipon
家族
pinkpho050さんの実例写真
階段手すり・廊下手すり・玄関手すり¥11,000
一階のトイレ タイルをプラ板に貼って立て掛けました。
一階のトイレ タイルをプラ板に貼って立て掛けました。
pinkpho050
pinkpho050
家族
picakoさんの実例写真
picako
picako
家族
tobimoriekoさんの実例写真
度々お便所ばかりすみません😓💦 トイレの模様替えが完了したので、最後にトイレ全体のpicを投稿させてください💦 以前投稿した玄関の手すりと同様、トイレのナチュラルカラーの手すりに、セリアの白い木目調のウォールラインステッカーを貼りました😃 これでトイレの憧れのモノトーン化完了✨ でも本当に残念なのが、左下に写っているトイレの給水ホースとコンセント😣 これ隠したくてRCやネットで検索したら、L字型の板を被せて隠してる方がいたんだけど、うちのトイレは給水ホースが洗浄便座のボタンがある所の下部に繋がってて、形状的に板を被せるのは無理そう💦 まぁこれはいずれ対策考えます😓 トイレ掃除をすると運気がアップすることを信じて、トイレだけはほぼ毎日念入りに掃除をしています✨ 模様替えもして新鮮な気分だし、これからも綺麗を保ちたいと思います😊
度々お便所ばかりすみません😓💦 トイレの模様替えが完了したので、最後にトイレ全体のpicを投稿させてください💦 以前投稿した玄関の手すりと同様、トイレのナチュラルカラーの手すりに、セリアの白い木目調のウォールラインステッカーを貼りました😃 これでトイレの憧れのモノトーン化完了✨ でも本当に残念なのが、左下に写っているトイレの給水ホースとコンセント😣 これ隠したくてRCやネットで検索したら、L字型の板を被せて隠してる方がいたんだけど、うちのトイレは給水ホースが洗浄便座のボタンがある所の下部に繋がってて、形状的に板を被せるのは無理そう💦 まぁこれはいずれ対策考えます😓 トイレ掃除をすると運気がアップすることを信じて、トイレだけはほぼ毎日念入りに掃除をしています✨ 模様替えもして新鮮な気分だし、これからも綺麗を保ちたいと思います😊
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
atさんの実例写真
トイレの手すりと、換気扇カバー。 白いのが気になったので、黒く塗ってアイアン風に。
トイレの手すりと、換気扇カバー。 白いのが気になったので、黒く塗ってアイアン風に。
at
at
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
手すり部分にレンガ柄のリメイクシートを貼ってましたが、クロスを貼り変えたら合わなくなったので買い置きしてた物を貼ってみました〜 レンガ柄よりはいいかなぁ⁉️
手すり部分にレンガ柄のリメイクシートを貼ってましたが、クロスを貼り変えたら合わなくなったので買い置きしてた物を貼ってみました〜 レンガ柄よりはいいかなぁ⁉️
minmin
minmin
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
モルモル(漆喰風塗料)で塗った後に『DIYペンキ』の『テラコッタ』を塗りました🥰 ニッペさんのこの色は受注生産なのですが、そんなに待つことなく届いたのでGWに間に合いました🙌 プレミアムアロマも空間を壊すことなく鎮座してますよ〜 手すりと窓枠(窓を囲っている木の部分)も塗装してガラッとイメージ変えましたよ〜🙌
モルモル(漆喰風塗料)で塗った後に『DIYペンキ』の『テラコッタ』を塗りました🥰 ニッペさんのこの色は受注生産なのですが、そんなに待つことなく届いたのでGWに間に合いました🙌 プレミアムアロマも空間を壊すことなく鎮座してますよ〜 手すりと窓枠(窓を囲っている木の部分)も塗装してガラッとイメージ変えましたよ〜🙌
mico
mico
4LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
先日、不可解なことが起きました。 トイレに入ろうとしたら… 便器の中にスリッパが😱 娘は、入浴中。 次男は、入浴前。 なので恐らく犯人は次男。 でも「えー、自分がやったかどうか、分からない💦」 トイレにスリッパ置きたいけどいつもバラバラ… 用を済まして、座ったままスリッパをその場で脱いだでしょ? と次の人のことを考えない⤵️ それを解消したくて入り口の隅にスリッパを置くために、棚を奥に移動しました。 でも、この小さな棚は スマホやタブレット置きに重宝してました。 トイレに持ち込んで長時間占領するのはやめて‼️って言ってはいるものの、スマホやタブレットを床に置くのも考えものなので… 全く使っていない手すりに 廃材の板を「きれいに剥がせる両面テープ」で貼り付け、小さな棚を作ってみました。
先日、不可解なことが起きました。 トイレに入ろうとしたら… 便器の中にスリッパが😱 娘は、入浴中。 次男は、入浴前。 なので恐らく犯人は次男。 でも「えー、自分がやったかどうか、分からない💦」 トイレにスリッパ置きたいけどいつもバラバラ… 用を済まして、座ったままスリッパをその場で脱いだでしょ? と次の人のことを考えない⤵️ それを解消したくて入り口の隅にスリッパを置くために、棚を奥に移動しました。 でも、この小さな棚は スマホやタブレット置きに重宝してました。 トイレに持ち込んで長時間占領するのはやめて‼️って言ってはいるものの、スマホやタブレットを床に置くのも考えものなので… 全く使っていない手すりに 廃材の板を「きれいに剥がせる両面テープ」で貼り付け、小さな棚を作ってみました。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
haruさんの実例写真
ぐねぐね手摺りがおきにいり:)
ぐねぐね手摺りがおきにいり:)
haru
haru
一人暮らし
rugby_mamaさんの実例写真
こんにちは✨ イベント参加中です😊 我が家はほとんどメーカー標準仕様なので、普通の投稿ですみません💦 洗面台、トイレ、手すり、タオル掛け、窓 リクシルさんのものです。 洗面台は、水はね防止にダイソーのタイルシールを貼ってあります🎶汚れが目立たなくていいです!
こんにちは✨ イベント参加中です😊 我が家はほとんどメーカー標準仕様なので、普通の投稿ですみません💦 洗面台、トイレ、手すり、タオル掛け、窓 リクシルさんのものです。 洗面台は、水はね防止にダイソーのタイルシールを貼ってあります🎶汚れが目立たなくていいです!
rugby_mama
rugby_mama
家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 これまで 母屋にはトイレ🚽がありませんでした。 今回の改築で 母が使いやすいように手摺りを付けて頂きました。 トイレットペーパーの補充分はカゴ🧺に入れて高い所に置いています。
おはようございます。 これまで 母屋にはトイレ🚽がありませんでした。 今回の改築で 母が使いやすいように手摺りを付けて頂きました。 トイレットペーパーの補充分はカゴ🧺に入れて高い所に置いています。
cota2
cota2
家族
ku-kaiさんの実例写真
2階のトイレです。 クロスはこちらにしました。 旦那さんからは『なんでトイレにハサミの壁紙なの?』と言われました。 違うよー‼どう見てもリボンでしょー!ペーパーホルダーもクロスに合わせてアイアンのリボン型を施主持込で付けてもらいました♡
2階のトイレです。 クロスはこちらにしました。 旦那さんからは『なんでトイレにハサミの壁紙なの?』と言われました。 違うよー‼どう見てもリボンでしょー!ペーパーホルダーもクロスに合わせてアイアンのリボン型を施主持込で付けてもらいました♡
ku-kai
ku-kai
家族
orange-toastさんの実例写真
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
orange-toast
orange-toast
家族
mizucchiさんの実例写真
花のある暮らしのイベント用 トイレにもユキヤナギ♡ 手すりのディンプル加工が見えるよう撮りました。手すりを使うのはかなり先でしょうが(そうあって欲しい!)ちょっと高かったけどつかまりやすいのを選び安全に使えるよう考えてDIYしました。詳しくはブログで✌️ 漆喰壁を若草色にしたので窓枠もミントグリーンから白に塗り直しました。 トイレの漆喰壁や手すりのDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/
花のある暮らしのイベント用 トイレにもユキヤナギ♡ 手すりのディンプル加工が見えるよう撮りました。手すりを使うのはかなり先でしょうが(そうあって欲しい!)ちょっと高かったけどつかまりやすいのを選び安全に使えるよう考えてDIYしました。詳しくはブログで✌️ 漆喰壁を若草色にしたので窓枠もミントグリーンから白に塗り直しました。 トイレの漆喰壁や手すりのDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
330さんの実例写真
手すり、紙巻き
手すり、紙巻き
330
330
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント参加です☺️ 我が家のトイレもTOTOでした🎵 高齢の母のための手すりとトイレ扉は引き戸に住宅改修しています😃 友人の作ったローズリウムに癒されます❤️
イベント参加です☺️ 我が家のトイレもTOTOでした🎵 高齢の母のための手すりとトイレ扉は引き戸に住宅改修しています😃 友人の作ったローズリウムに癒されます❤️
nobu
nobu
4DK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
ぎっくり腰からなかなか立ち直れなくて、布団からの起き上がり、椅子からの立ち上がりが1番大変です。トイレもしかりで、今後のことも考えて、手摺を付けました。 値段とサイズでこれがピッタリでした。
ぎっくり腰からなかなか立ち直れなくて、布団からの起き上がり、椅子からの立ち上がりが1番大変です。トイレもしかりで、今後のことも考えて、手摺を付けました。 値段とサイズでこれがピッタリでした。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
DS250さんの実例写真
うちのトイレは手すりが付いてる。 手すりと壁に挟まれてるから、普通のペーパーホルダーを作ってもペーパーの交換が横から出来ない( ̄。 ̄;) ので!ペーパーの棒が扉風に下に開くようにDIY ( ´艸`)
うちのトイレは手すりが付いてる。 手すりと壁に挟まれてるから、普通のペーパーホルダーを作ってもペーパーの交換が横から出来ない( ̄。 ̄;) ので!ペーパーの棒が扉風に下に開くようにDIY ( ´艸`)
DS250
DS250
2LDK
nonさんの実例写真
定位置が分かったので コンセント探し
定位置が分かったので コンセント探し
non
non
3DK | 家族
naominさんの実例写真
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
naomin
naomin
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
トレイにある手すりを外しました🪛 元から付いていたこの手すり、 引越ししてきた時から外したかったのに なかなか夫が🆗してくれず😢 (家を触るの嫌がるんですよね😭 本当はもっと色々したいのに…(涙) でも2年住んでみて本当に一度も必要を感じず 私がだいぶゴネたら、 無理矢理だけどゴネ勝ちしました😅 ネジの跡はある程度ボンドで埋めて 予備の壁紙で蓋をしました。 壁紙の凹みはスチームアイロンの蒸気で だいぶ目立たなくなりました (※近づけ過ぎると溶けるので要注意  ↑他の場所でやらかしました💦) めっちゃスッキリして嬉しい🙌✨✨ 外した手すりは大事に置いておいて、 もう少し歳を重ねて必要になってから また取り付けすることにします🫡
トレイにある手すりを外しました🪛 元から付いていたこの手すり、 引越ししてきた時から外したかったのに なかなか夫が🆗してくれず😢 (家を触るの嫌がるんですよね😭 本当はもっと色々したいのに…(涙) でも2年住んでみて本当に一度も必要を感じず 私がだいぶゴネたら、 無理矢理だけどゴネ勝ちしました😅 ネジの跡はある程度ボンドで埋めて 予備の壁紙で蓋をしました。 壁紙の凹みはスチームアイロンの蒸気で だいぶ目立たなくなりました (※近づけ過ぎると溶けるので要注意  ↑他の場所でやらかしました💦) めっちゃスッキリして嬉しい🙌✨✨ 外した手すりは大事に置いておいて、 もう少し歳を重ねて必要になってから また取り付けすることにします🫡
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ トイレの手すりの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ トイレの手すり

209枚の部屋写真から46枚をセレクト
naoさんの実例写真
トイレの補助手すりに棚を製作。 鏡の裏には緊急ボタンを隠してます。 板はダイソー板にセリアの木目シート貼りました。 セリアのフレームには、壁紙のサンプル残りにナチュキチ木製文字を貼り付けてます。
トイレの補助手すりに棚を製作。 鏡の裏には緊急ボタンを隠してます。 板はダイソー板にセリアの木目シート貼りました。 セリアのフレームには、壁紙のサンプル残りにナチュキチ木製文字を貼り付けてます。
nao
nao
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
イベント参加♪ 「〇〇の上収納アイデア」 冷蔵庫上やタンス上じゃなくて、 「手摺り上収納」です! 斬新でしょ(笑) トイレの手摺り上に、 100均の木箱とかごで作ったサニタリー収納ラックです。 数日前に木箱を変えて、作り直しました! 前の木箱は仕切りがなかったので、 かごを引き出すと、隣のかごがついてきちゃって、使いづらかったんです。 新しい木箱は、仕切り付きで、少しだけサイズが大きくなって、スムーズに取り出せるようになりました!
イベント参加♪ 「〇〇の上収納アイデア」 冷蔵庫上やタンス上じゃなくて、 「手摺り上収納」です! 斬新でしょ(笑) トイレの手摺り上に、 100均の木箱とかごで作ったサニタリー収納ラックです。 数日前に木箱を変えて、作り直しました! 前の木箱は仕切りがなかったので、 かごを引き出すと、隣のかごがついてきちゃって、使いづらかったんです。 新しい木箱は、仕切り付きで、少しだけサイズが大きくなって、スムーズに取り出せるようになりました!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
kuniponさんの実例写真
うちのトイレです。遊びにくるときの年配(祖母など)の為に手摺りをつけたい!でもさりげなく自然に!叶えてくれたのが棚に手がはいる方式に、バッチリな位置で快適です。 いずれ私も歳を重ねるわけで(笑)
うちのトイレです。遊びにくるときの年配(祖母など)の為に手摺りをつけたい!でもさりげなく自然に!叶えてくれたのが棚に手がはいる方式に、バッチリな位置で快適です。 いずれ私も歳を重ねるわけで(笑)
kunipon
kunipon
家族
pinkpho050さんの実例写真
階段手すり・廊下手すり・玄関手すり¥11,000
一階のトイレ タイルをプラ板に貼って立て掛けました。
一階のトイレ タイルをプラ板に貼って立て掛けました。
pinkpho050
pinkpho050
家族
picakoさんの実例写真
picako
picako
家族
tobimoriekoさんの実例写真
度々お便所ばかりすみません😓💦 トイレの模様替えが完了したので、最後にトイレ全体のpicを投稿させてください💦 以前投稿した玄関の手すりと同様、トイレのナチュラルカラーの手すりに、セリアの白い木目調のウォールラインステッカーを貼りました😃 これでトイレの憧れのモノトーン化完了✨ でも本当に残念なのが、左下に写っているトイレの給水ホースとコンセント😣 これ隠したくてRCやネットで検索したら、L字型の板を被せて隠してる方がいたんだけど、うちのトイレは給水ホースが洗浄便座のボタンがある所の下部に繋がってて、形状的に板を被せるのは無理そう💦 まぁこれはいずれ対策考えます😓 トイレ掃除をすると運気がアップすることを信じて、トイレだけはほぼ毎日念入りに掃除をしています✨ 模様替えもして新鮮な気分だし、これからも綺麗を保ちたいと思います😊
度々お便所ばかりすみません😓💦 トイレの模様替えが完了したので、最後にトイレ全体のpicを投稿させてください💦 以前投稿した玄関の手すりと同様、トイレのナチュラルカラーの手すりに、セリアの白い木目調のウォールラインステッカーを貼りました😃 これでトイレの憧れのモノトーン化完了✨ でも本当に残念なのが、左下に写っているトイレの給水ホースとコンセント😣 これ隠したくてRCやネットで検索したら、L字型の板を被せて隠してる方がいたんだけど、うちのトイレは給水ホースが洗浄便座のボタンがある所の下部に繋がってて、形状的に板を被せるのは無理そう💦 まぁこれはいずれ対策考えます😓 トイレ掃除をすると運気がアップすることを信じて、トイレだけはほぼ毎日念入りに掃除をしています✨ 模様替えもして新鮮な気分だし、これからも綺麗を保ちたいと思います😊
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
atさんの実例写真
トイレの手すりと、換気扇カバー。 白いのが気になったので、黒く塗ってアイアン風に。
トイレの手すりと、換気扇カバー。 白いのが気になったので、黒く塗ってアイアン風に。
at
at
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
手すり部分にレンガ柄のリメイクシートを貼ってましたが、クロスを貼り変えたら合わなくなったので買い置きしてた物を貼ってみました〜 レンガ柄よりはいいかなぁ⁉️
手すり部分にレンガ柄のリメイクシートを貼ってましたが、クロスを貼り変えたら合わなくなったので買い置きしてた物を貼ってみました〜 レンガ柄よりはいいかなぁ⁉️
minmin
minmin
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
モルモル(漆喰風塗料)で塗った後に『DIYペンキ』の『テラコッタ』を塗りました🥰 ニッペさんのこの色は受注生産なのですが、そんなに待つことなく届いたのでGWに間に合いました🙌 プレミアムアロマも空間を壊すことなく鎮座してますよ〜 手すりと窓枠(窓を囲っている木の部分)も塗装してガラッとイメージ変えましたよ〜🙌
モルモル(漆喰風塗料)で塗った後に『DIYペンキ』の『テラコッタ』を塗りました🥰 ニッペさんのこの色は受注生産なのですが、そんなに待つことなく届いたのでGWに間に合いました🙌 プレミアムアロマも空間を壊すことなく鎮座してますよ〜 手すりと窓枠(窓を囲っている木の部分)も塗装してガラッとイメージ変えましたよ〜🙌
mico
mico
4LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
先日、不可解なことが起きました。 トイレに入ろうとしたら… 便器の中にスリッパが😱 娘は、入浴中。 次男は、入浴前。 なので恐らく犯人は次男。 でも「えー、自分がやったかどうか、分からない💦」 トイレにスリッパ置きたいけどいつもバラバラ… 用を済まして、座ったままスリッパをその場で脱いだでしょ? と次の人のことを考えない⤵️ それを解消したくて入り口の隅にスリッパを置くために、棚を奥に移動しました。 でも、この小さな棚は スマホやタブレット置きに重宝してました。 トイレに持ち込んで長時間占領するのはやめて‼️って言ってはいるものの、スマホやタブレットを床に置くのも考えものなので… 全く使っていない手すりに 廃材の板を「きれいに剥がせる両面テープ」で貼り付け、小さな棚を作ってみました。
先日、不可解なことが起きました。 トイレに入ろうとしたら… 便器の中にスリッパが😱 娘は、入浴中。 次男は、入浴前。 なので恐らく犯人は次男。 でも「えー、自分がやったかどうか、分からない💦」 トイレにスリッパ置きたいけどいつもバラバラ… 用を済まして、座ったままスリッパをその場で脱いだでしょ? と次の人のことを考えない⤵️ それを解消したくて入り口の隅にスリッパを置くために、棚を奥に移動しました。 でも、この小さな棚は スマホやタブレット置きに重宝してました。 トイレに持ち込んで長時間占領するのはやめて‼️って言ってはいるものの、スマホやタブレットを床に置くのも考えものなので… 全く使っていない手すりに 廃材の板を「きれいに剥がせる両面テープ」で貼り付け、小さな棚を作ってみました。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
haruさんの実例写真
ぐねぐね手摺りがおきにいり:)
ぐねぐね手摺りがおきにいり:)
haru
haru
一人暮らし
rugby_mamaさんの実例写真
こんにちは✨ イベント参加中です😊 我が家はほとんどメーカー標準仕様なので、普通の投稿ですみません💦 洗面台、トイレ、手すり、タオル掛け、窓 リクシルさんのものです。 洗面台は、水はね防止にダイソーのタイルシールを貼ってあります🎶汚れが目立たなくていいです!
こんにちは✨ イベント参加中です😊 我が家はほとんどメーカー標準仕様なので、普通の投稿ですみません💦 洗面台、トイレ、手すり、タオル掛け、窓 リクシルさんのものです。 洗面台は、水はね防止にダイソーのタイルシールを貼ってあります🎶汚れが目立たなくていいです!
rugby_mama
rugby_mama
家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 これまで 母屋にはトイレ🚽がありませんでした。 今回の改築で 母が使いやすいように手摺りを付けて頂きました。 トイレットペーパーの補充分はカゴ🧺に入れて高い所に置いています。
おはようございます。 これまで 母屋にはトイレ🚽がありませんでした。 今回の改築で 母が使いやすいように手摺りを付けて頂きました。 トイレットペーパーの補充分はカゴ🧺に入れて高い所に置いています。
cota2
cota2
家族
ku-kaiさんの実例写真
2階のトイレです。 クロスはこちらにしました。 旦那さんからは『なんでトイレにハサミの壁紙なの?』と言われました。 違うよー‼どう見てもリボンでしょー!ペーパーホルダーもクロスに合わせてアイアンのリボン型を施主持込で付けてもらいました♡
2階のトイレです。 クロスはこちらにしました。 旦那さんからは『なんでトイレにハサミの壁紙なの?』と言われました。 違うよー‼どう見てもリボンでしょー!ペーパーホルダーもクロスに合わせてアイアンのリボン型を施主持込で付けてもらいました♡
ku-kai
ku-kai
家族
orange-toastさんの実例写真
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
orange-toast
orange-toast
家族
mizucchiさんの実例写真
花のある暮らしのイベント用 トイレにもユキヤナギ♡ 手すりのディンプル加工が見えるよう撮りました。手すりを使うのはかなり先でしょうが(そうあって欲しい!)ちょっと高かったけどつかまりやすいのを選び安全に使えるよう考えてDIYしました。詳しくはブログで✌️ 漆喰壁を若草色にしたので窓枠もミントグリーンから白に塗り直しました。 トイレの漆喰壁や手すりのDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/
花のある暮らしのイベント用 トイレにもユキヤナギ♡ 手すりのディンプル加工が見えるよう撮りました。手すりを使うのはかなり先でしょうが(そうあって欲しい!)ちょっと高かったけどつかまりやすいのを選び安全に使えるよう考えてDIYしました。詳しくはブログで✌️ 漆喰壁を若草色にしたので窓枠もミントグリーンから白に塗り直しました。 トイレの漆喰壁や手すりのDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
330さんの実例写真
手すり、紙巻き
手すり、紙巻き
330
330
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント参加です☺️ 我が家のトイレもTOTOでした🎵 高齢の母のための手すりとトイレ扉は引き戸に住宅改修しています😃 友人の作ったローズリウムに癒されます❤️
イベント参加です☺️ 我が家のトイレもTOTOでした🎵 高齢の母のための手すりとトイレ扉は引き戸に住宅改修しています😃 友人の作ったローズリウムに癒されます❤️
nobu
nobu
4DK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
ぎっくり腰からなかなか立ち直れなくて、布団からの起き上がり、椅子からの立ち上がりが1番大変です。トイレもしかりで、今後のことも考えて、手摺を付けました。 値段とサイズでこれがピッタリでした。
ぎっくり腰からなかなか立ち直れなくて、布団からの起き上がり、椅子からの立ち上がりが1番大変です。トイレもしかりで、今後のことも考えて、手摺を付けました。 値段とサイズでこれがピッタリでした。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
DS250さんの実例写真
うちのトイレは手すりが付いてる。 手すりと壁に挟まれてるから、普通のペーパーホルダーを作ってもペーパーの交換が横から出来ない( ̄。 ̄;) ので!ペーパーの棒が扉風に下に開くようにDIY ( ´艸`)
うちのトイレは手すりが付いてる。 手すりと壁に挟まれてるから、普通のペーパーホルダーを作ってもペーパーの交換が横から出来ない( ̄。 ̄;) ので!ペーパーの棒が扉風に下に開くようにDIY ( ´艸`)
DS250
DS250
2LDK
nonさんの実例写真
定位置が分かったので コンセント探し
定位置が分かったので コンセント探し
non
non
3DK | 家族
naominさんの実例写真
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
naomin
naomin
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
トレイにある手すりを外しました🪛 元から付いていたこの手すり、 引越ししてきた時から外したかったのに なかなか夫が🆗してくれず😢 (家を触るの嫌がるんですよね😭 本当はもっと色々したいのに…(涙) でも2年住んでみて本当に一度も必要を感じず 私がだいぶゴネたら、 無理矢理だけどゴネ勝ちしました😅 ネジの跡はある程度ボンドで埋めて 予備の壁紙で蓋をしました。 壁紙の凹みはスチームアイロンの蒸気で だいぶ目立たなくなりました (※近づけ過ぎると溶けるので要注意  ↑他の場所でやらかしました💦) めっちゃスッキリして嬉しい🙌✨✨ 外した手すりは大事に置いておいて、 もう少し歳を重ねて必要になってから また取り付けすることにします🫡
トレイにある手すりを外しました🪛 元から付いていたこの手すり、 引越ししてきた時から外したかったのに なかなか夫が🆗してくれず😢 (家を触るの嫌がるんですよね😭 本当はもっと色々したいのに…(涙) でも2年住んでみて本当に一度も必要を感じず 私がだいぶゴネたら、 無理矢理だけどゴネ勝ちしました😅 ネジの跡はある程度ボンドで埋めて 予備の壁紙で蓋をしました。 壁紙の凹みはスチームアイロンの蒸気で だいぶ目立たなくなりました (※近づけ過ぎると溶けるので要注意  ↑他の場所でやらかしました💦) めっちゃスッキリして嬉しい🙌✨✨ 外した手すりは大事に置いておいて、 もう少し歳を重ねて必要になってから また取り付けすることにします🫡
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ トイレの手すりの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ