バス/トイレ ドア枠DIY

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
Toruさんの実例写真
ドアの枠はホワイトからブラウンに塗り替えました。アンティーク風な洗面所にしたかったので😅
ドアの枠はホワイトからブラウンに塗り替えました。アンティーク風な洗面所にしたかったので😅
Toru
Toru
一人暮らし
kasさんの実例写真
トイレのドアの枠、養生テープはがしたら塗装が剥げたのでマステ貼って黒にしました
トイレのドアの枠、養生テープはがしたら塗装が剥げたのでマステ貼って黒にしました
kas
kas
4LDK | 家族
shieさんの実例写真
お風呂のドア枠、白い壁紙に対してピンクベージュでした…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) しかも、もともと白だった上にピンクベージュの塗料が塗ってあるみたいで、ものすごい雑( ー̀дー́ ) だったら出る時にまたピンクベージュに塗り直せばいいっしょ。って事でツヤ消しのホワイトで塗ったったー(笑) 良い子はマネしないでね( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭
お風呂のドア枠、白い壁紙に対してピンクベージュでした…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) しかも、もともと白だった上にピンクベージュの塗料が塗ってあるみたいで、ものすごい雑( ー̀дー́ ) だったら出る時にまたピンクベージュに塗り直せばいいっしょ。って事でツヤ消しのホワイトで塗ったったー(笑) 良い子はマネしないでね( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭
shie
shie
家族
honnyさんの実例写真
化粧板が剥がれたのでベニアを張り付けステイン塗りました。黄色に塗ったドア枠に、残ったステイン塗りました。そしたらなんとメープルな木枠になった!チョイレトロ。この後どうしよう…なんか足りない…なんか足りない。
化粧板が剥がれたのでベニアを張り付けステイン塗りました。黄色に塗ったドア枠に、残ったステイン塗りました。そしたらなんとメープルな木枠になった!チョイレトロ。この後どうしよう…なんか足りない…なんか足りない。
honny
honny
2LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
リノベして、トイレドアを替えて当然ドア枠も交換。 ドア枠は漆喰ホワイトなのに、真っ正面の小窓の枠は元のまま…。 色が違いすぎるので、残っていたリアテックシートを貼りました。 小窓もインプラスをしたのですが、ちょっとベリティスドアと色が合わず…😅 せめて枠だけでも、と貼りました。
リノベして、トイレドアを替えて当然ドア枠も交換。 ドア枠は漆喰ホワイトなのに、真っ正面の小窓の枠は元のまま…。 色が違いすぎるので、残っていたリアテックシートを貼りました。 小窓もインプラスをしたのですが、ちょっとベリティスドアと色が合わず…😅 せめて枠だけでも、と貼りました。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
うちのランドリールーム✨ 何度も投稿済みのため、スルーして下さい リメイクだらけのランドリールーム😆 お風呂場のドア枠をダイソーリメイクシートで 扉には、転写シールを 洗濯機も、白いリメイクシートで こちらにも、転写シールを 洗濯機パンカバーも自作し、ダイソーリメイクシートを貼り ボトル類は、セリアのアイアンバーを設置 洗濯機リメイクシートが高かったけど 総額、多分2000円未満💛 狭いけど、お気に入りの空間😆 ペンキ乾かし中 襖改造計画、今日中にだいたい終わるかなぁ
うちのランドリールーム✨ 何度も投稿済みのため、スルーして下さい リメイクだらけのランドリールーム😆 お風呂場のドア枠をダイソーリメイクシートで 扉には、転写シールを 洗濯機も、白いリメイクシートで こちらにも、転写シールを 洗濯機パンカバーも自作し、ダイソーリメイクシートを貼り ボトル類は、セリアのアイアンバーを設置 洗濯機リメイクシートが高かったけど 総額、多分2000円未満💛 狭いけど、お気に入りの空間😆 ペンキ乾かし中 襖改造計画、今日中にだいたい終わるかなぁ
akezou
akezou
3LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
おはよ〜ございます❣️ 昨日パートナーが洗面室のドアを作ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ドアは高いので(笑)付けて貰って無かったんです❣️ 2日ががりで出来ました❤️ わたしは色ぬりだけ…(笑)(笑)(笑) 枠組みを作った所❣️ 続く…。
おはよ〜ございます❣️ 昨日パートナーが洗面室のドアを作ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ドアは高いので(笑)付けて貰って無かったんです❣️ 2日ががりで出来ました❤️ わたしは色ぬりだけ…(笑)(笑)(笑) 枠組みを作った所❣️ 続く…。
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
カレンダーイベントに参加です トイレドアの内側にはずっとこのカレンダーを長年愛用してます。 日にちの下に天体の主な出来事、月の満ち欠けから旧暦、主な行事などなど主な都市の日の出入、月平均気温、平均降水量など至れり尽くせり。 この月が終わって破っても裏に翌月の観測ガイド、天象ハイライト、今月の星空満ち潮引き潮の時刻が書いてあるのでリビングのコルクボードに貼って使ってます(^^) 7年前のリフォーム時にドアも大好きなミントグリーンに私が塗り替えました。 エコカラットも夫と2人で貼ったり狭いトイレですが思い出がいっぱいです(^_-)
カレンダーイベントに参加です トイレドアの内側にはずっとこのカレンダーを長年愛用してます。 日にちの下に天体の主な出来事、月の満ち欠けから旧暦、主な行事などなど主な都市の日の出入、月平均気温、平均降水量など至れり尽くせり。 この月が終わって破っても裏に翌月の観測ガイド、天象ハイライト、今月の星空満ち潮引き潮の時刻が書いてあるのでリビングのコルクボードに貼って使ってます(^^) 7年前のリフォーム時にドアも大好きなミントグリーンに私が塗り替えました。 エコカラットも夫と2人で貼ったり狭いトイレですが思い出がいっぱいです(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

バス/トイレ ドア枠DIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ドア枠DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ドア枠DIY

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
Toruさんの実例写真
ドアの枠はホワイトからブラウンに塗り替えました。アンティーク風な洗面所にしたかったので😅
ドアの枠はホワイトからブラウンに塗り替えました。アンティーク風な洗面所にしたかったので😅
Toru
Toru
一人暮らし
kasさんの実例写真
トイレのドアの枠、養生テープはがしたら塗装が剥げたのでマステ貼って黒にしました
トイレのドアの枠、養生テープはがしたら塗装が剥げたのでマステ貼って黒にしました
kas
kas
4LDK | 家族
shieさんの実例写真
お風呂のドア枠、白い壁紙に対してピンクベージュでした…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) しかも、もともと白だった上にピンクベージュの塗料が塗ってあるみたいで、ものすごい雑( ー̀дー́ ) だったら出る時にまたピンクベージュに塗り直せばいいっしょ。って事でツヤ消しのホワイトで塗ったったー(笑) 良い子はマネしないでね( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭
お風呂のドア枠、白い壁紙に対してピンクベージュでした…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) しかも、もともと白だった上にピンクベージュの塗料が塗ってあるみたいで、ものすごい雑( ー̀дー́ ) だったら出る時にまたピンクベージュに塗り直せばいいっしょ。って事でツヤ消しのホワイトで塗ったったー(笑) 良い子はマネしないでね( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭
shie
shie
家族
honnyさんの実例写真
化粧板が剥がれたのでベニアを張り付けステイン塗りました。黄色に塗ったドア枠に、残ったステイン塗りました。そしたらなんとメープルな木枠になった!チョイレトロ。この後どうしよう…なんか足りない…なんか足りない。
化粧板が剥がれたのでベニアを張り付けステイン塗りました。黄色に塗ったドア枠に、残ったステイン塗りました。そしたらなんとメープルな木枠になった!チョイレトロ。この後どうしよう…なんか足りない…なんか足りない。
honny
honny
2LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
リノベして、トイレドアを替えて当然ドア枠も交換。 ドア枠は漆喰ホワイトなのに、真っ正面の小窓の枠は元のまま…。 色が違いすぎるので、残っていたリアテックシートを貼りました。 小窓もインプラスをしたのですが、ちょっとベリティスドアと色が合わず…😅 せめて枠だけでも、と貼りました。
リノベして、トイレドアを替えて当然ドア枠も交換。 ドア枠は漆喰ホワイトなのに、真っ正面の小窓の枠は元のまま…。 色が違いすぎるので、残っていたリアテックシートを貼りました。 小窓もインプラスをしたのですが、ちょっとベリティスドアと色が合わず…😅 せめて枠だけでも、と貼りました。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
うちのランドリールーム✨ 何度も投稿済みのため、スルーして下さい リメイクだらけのランドリールーム😆 お風呂場のドア枠をダイソーリメイクシートで 扉には、転写シールを 洗濯機も、白いリメイクシートで こちらにも、転写シールを 洗濯機パンカバーも自作し、ダイソーリメイクシートを貼り ボトル類は、セリアのアイアンバーを設置 洗濯機リメイクシートが高かったけど 総額、多分2000円未満💛 狭いけど、お気に入りの空間😆 ペンキ乾かし中 襖改造計画、今日中にだいたい終わるかなぁ
うちのランドリールーム✨ 何度も投稿済みのため、スルーして下さい リメイクだらけのランドリールーム😆 お風呂場のドア枠をダイソーリメイクシートで 扉には、転写シールを 洗濯機も、白いリメイクシートで こちらにも、転写シールを 洗濯機パンカバーも自作し、ダイソーリメイクシートを貼り ボトル類は、セリアのアイアンバーを設置 洗濯機リメイクシートが高かったけど 総額、多分2000円未満💛 狭いけど、お気に入りの空間😆 ペンキ乾かし中 襖改造計画、今日中にだいたい終わるかなぁ
akezou
akezou
3LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
おはよ〜ございます❣️ 昨日パートナーが洗面室のドアを作ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ドアは高いので(笑)付けて貰って無かったんです❣️ 2日ががりで出来ました❤️ わたしは色ぬりだけ…(笑)(笑)(笑) 枠組みを作った所❣️ 続く…。
おはよ〜ございます❣️ 昨日パートナーが洗面室のドアを作ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ドアは高いので(笑)付けて貰って無かったんです❣️ 2日ががりで出来ました❤️ わたしは色ぬりだけ…(笑)(笑)(笑) 枠組みを作った所❣️ 続く…。
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
カレンダーイベントに参加です トイレドアの内側にはずっとこのカレンダーを長年愛用してます。 日にちの下に天体の主な出来事、月の満ち欠けから旧暦、主な行事などなど主な都市の日の出入、月平均気温、平均降水量など至れり尽くせり。 この月が終わって破っても裏に翌月の観測ガイド、天象ハイライト、今月の星空満ち潮引き潮の時刻が書いてあるのでリビングのコルクボードに貼って使ってます(^^) 7年前のリフォーム時にドアも大好きなミントグリーンに私が塗り替えました。 エコカラットも夫と2人で貼ったり狭いトイレですが思い出がいっぱいです(^_-)
カレンダーイベントに参加です トイレドアの内側にはずっとこのカレンダーを長年愛用してます。 日にちの下に天体の主な出来事、月の満ち欠けから旧暦、主な行事などなど主な都市の日の出入、月平均気温、平均降水量など至れり尽くせり。 この月が終わって破っても裏に翌月の観測ガイド、天象ハイライト、今月の星空満ち潮引き潮の時刻が書いてあるのでリビングのコルクボードに貼って使ってます(^^) 7年前のリフォーム時にドアも大好きなミントグリーンに私が塗り替えました。 エコカラットも夫と2人で貼ったり狭いトイレですが思い出がいっぱいです(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

バス/トイレ ドア枠DIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ドア枠DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ