おいしいお米を毎日楽しむための秘密☆炊飯器を持たない暮らし

おいしいお米を毎日楽しむための秘密☆炊飯器を持たない暮らし

私たちの食卓に欠かせないご飯。ふっくらと艶やかに仕上げるために、工夫をされている方も多いのではないでしょうか。主食であり、毎日の元気をつくる大切なものだから、こだわっておいしく仕上げたいですよね。ユーザーさんは炊飯器を使わずに、お米をおいしく炊飯されていました。

お鍋で炊飯

ワンタッチでタイマー炊飯や早炊ができる炊飯器もいいけれど、お鍋炊飯にもたっぷりの利点があります。丸洗いできるお鍋は清潔に保ちやすく、細かなパーツの洗浄も必要ありません。お鍋は多用途に使用できるので持ち物を少なくでき、キッチンをすっきり保つことができます。

ル・クルーゼ

豊富なカラーバリエーションと可愛い見た目が人気の、ル・クルーゼ。hananokaoriさんは、ココット・エブリィで炊飯されています。日本人のライフスタイルに合わせて開発されており、しっかりとした深さは炊飯にもぴったりです。別売りで、炊飯時の吹きこぼれを防ぐインナーリッドも取り扱われています。

今までは20センチのココットロンドで炊飯していましたが、これが発売になってからずっと気になって。ガス火で炊くご飯はとっても美味しいです♡冷めたら陶器のおひつごとレンチンすると美味しくい頂けます。
hananokaori

ストウブ

おしゃれなキッチンにも馴染む洗練されたデザインで人気を集めている、ストウブのお鍋を利用されているlim_nekoさん。ナチュラルな雰囲気のキッチンにもぴったりです。デザイン性の高さだけではなく、計算された丸みのあるシェイプと鋳物製の高い蓄熱性で、美味しさもバッチリです。

及源鋳造

有名メーカーの炊飯器の内釜にも使用される鉄鍋は、ご飯を美味しく炊いてくれる頼もしい存在です。yumiさんの使用しているお鍋は、ころんとした丸みのある形が印象的な、及源鋳造の南部ごはん釜です。短時間でふっくらと炊飯でき鉄分もとれる、うれしい魅力が詰まっています。

圧力鍋で炊飯

圧力鍋での炊飯は吸水の必要がないため、お米を炊く前の一手間が減らせます。また、柔らかく仕上がるため、好みの方も多いのではないでしょうか。1台で多くの機能を果たしてくれる電気圧力鍋は、調理器を置くスペースを取らないため省スペースも叶います。キッチンにあまりものを置きたくない方の強い味方になりますね。

アサヒ軽金属

kittyさんは、お米の甘みを引き出し艶のあるもっちりご飯を炊いてくれる、アサヒ軽金属の圧力鍋を使用されています。圧力鍋は赤飯や玄米も時短で美味しく炊き上がるので、便利ですよね。鮮やかで美しい食卓に圧力鍋のご飯が添えられた食事タイムは、幸せなひとときになりそうです。

象印

炊飯器で人気の象印は、電気圧力鍋も高い評価のあるメーカーです。煮込み料理だけでなく、ご飯も美味しく炊くことができます。いろいろなメニューが作れるので、1台で炊飯から発酵料理まで料理の幅が大きく広がります。s.houseさんは予約機能を利用して、便利に利用されています。

今日は朝ごはんに煮込み自慢を使って、ご飯を炊きました♡炊飯、煮込み料理、ヨーグルト、デザートなども作れる一石四鳥以上の機能がついてます。炊き上がりは、ふっくらしていて、とてもおいしく出来ました☆
s.house

リデポット

リデポットはスタイリッシュなデザインで、キッチンの主役になりそうな雰囲気を持っています。見た目の素晴らしさだけではなく、白米や炊き込みご飯をたった25分で炊き上げてくれるなど、機能面も◎です。こだわりを感じられる、Renさんの食卓の雰囲気にも馴染んでいます。

土鍋で炊飯

お米の美味しさをたっぷりと引き出すことができる土鍋では、香ばしいおこげも楽しむことができるため人気です。火加減や扱いが難しく感じる場合は、炊飯用の土鍋を利用するのがおすすめです。大きさやデザインもさまざまなものが発売されています。鍋用の土鍋で炊飯する際は、吹きこぼれに注意しましょう。

無印良品

chikaさんが使用されているのは、無印良品のガス火用の土鍋です。無印良品らしいシンプルでインテリアに馴染みやすいデザインが魅力です。食卓にそのままおいても、違和感なく使用できそうですね。冷めても美味しさが続くため、夜に炊きたて、翌日に冷やご飯で食べられているそうです。

ハリオ

土鍋では珍しいガラスの蓋が使用されているハリオのご飯釜は、印象的なデザインが目を引きます。蓋をガラスにすることで中のお米の炊き上がりが確認できるので、使いやすさも◎です。お米の美味しさにも定評があり、kikiponさんはジャーの購入を止められたそうです。

扱いはとてもシンプル。強火でしばしほったらかし、目安のフタの笛が鳴ったら1分くらい待って火を止める、そして蒸らすこと15分。私は底から掘り起こしかき混ぜて更に15分くらい。簡単です。これは2号まで炊けますが、おいしいのでみんな食べ過ぎちゃう。
kikipon

かもしか道具店

かもしか道具店の土鍋は、鍋ごとレンジで温めることができる点が特徴です。余ったご飯を土鍋ごと冷蔵庫で保管でき、余分な水分は鍋が吸ってくれます。機能面もデザインも満足できる土鍋ですね。mambo0206さんのように、玄米も美味しく炊き上げることができます。

長谷園

ak68さんが使用されているのは、高い遠赤外線効果でじっくりとお米を炊き上げてくれる、長谷園のかまどさんです。ガスの直火で、お米を一粒一粒芯までふっくらと仕上げてくれます。親しみのある土鍋の形状も魅力ですね。みずみずしく炊き上がったご飯が美味しそうです。


ユーザーさんが使用されている鍋、圧力鍋、土鍋にそれぞれの良さやこだわりがあり、食卓を豊かにしてくれるものばかりでした。IHで使用できるもの、吹きこぼれを防げるものなど、メーカーや商品によっても特徴が異なります。生活スタイルに合わせ、自分好みの炊飯方法を見つけましょう。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「土鍋 圧力鍋」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク