【RoomClipが選んだ厳選3選】「わたしの好きな作家もの」がテーマの素敵な投稿実例

【RoomClipが選んだ厳選3選】「わたしの好きな作家もの」がテーマの素敵な投稿実例

今回のテーマは「わたしの好きな作家もの」です!作り手のこだわりや個性を感じる作家もの。一つひとつ選ぶ時間や、使い込むほどに風合いが増すことも、魅力の一つですよね。投稿イベントに集まったお写真のなかから、RoomClip運営チームが素敵だなと思った3名の方の厳選アイデアをお届けします!

心地よい暮らしを叶えてくれる☆LAKOLEのおすすめアイテム

心地よい暮らしを叶えてくれる☆LAKOLEのおすすめアイテム

機能性に優れた日用品から着心地の良い衣類まで、生活に必要なものが幅広く取り扱われているLAKOLE。性別や年齢を問わず暮らしに取り入れやすい、ライフスタイルにぴったりマッチするアイテムが見つかります。LAKOLEの素敵なアイテムで、暮らしに自分らしさやときめきをプラスしてみてはいかがでしょうか。

有孔ボードでディスプレイも収納も自在に。IKEAのスコーディスに注目

有孔ボードでディスプレイも収納も自在に。IKEAのスコーディスに注目

大型家具から便利グッズまで、お家を丸ごとコーディネートしてくれるIKEA。今回は、そんなIKEAアイテムの中から有効ボードのスコーディスをご紹介します。小物入れやシェルフなどを追加していくことができるので、アレンジがしやすく収納にもディスプレイにもぴったりですよ。さっそく実例を見ていきましょう。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

まるいカタチに癒されて♡ハンドメイドで楽しむリースのある暮らし

まるいカタチに癒されて♡ハンドメイドで楽しむリースのある暮らし

まるい土台に自分の好きをたくさん詰めこんだハンドメイドのリース。空間を彩ってくれる、人気のアイテムです。ナチュラルなデザインから、季節を感じる楽しいリースまで、暮らしにあわせた取り入れ方はさまざま。そこで今回は、RoomClipユーザーさんがハンドメイドしたリースをご紹介していきます。

名品も個性派も勢ぞろい!スマートな暮らしを叶えるスツール特集

名品も個性派も勢ぞろい!スマートな暮らしを叶えるスツール特集

チェアよりコンパクトで、持ち運びにも便利なスツール。いくつかそろえておくと、来客時などにも重宝しますよね。今回は、ユーザーさんが愛用されているスツールをご紹介します。置くだけでサマになるデザイナーズスツールから、遊び心溢れる個性的なスツールまで、思わずほしくなるスツールが目白押しですよ。

インテリアでも大活躍する!「両面テープ」の活用アイデア

インテリアでも大活躍する!「両面テープ」の活用アイデア

「両面テープ」は、釘や接着剤などを使わずに、手軽に物と物を貼り合わせることができる便利なアイテム。壁や家具を傷つけずに使えるタイプも多く、収納やディスプレイなどのインテリアにも使えることをご存知ですか?今回は、RoomClipユーザーさんたちによる、両面テープの活用アイデアをご紹介します。

用途にぴったりなタイプを選んで☆100均のストレージバッグ活用アイデア

用途にぴったりなタイプを選んで☆100均のストレージバッグ活用アイデア

ストレージバッグとは、整理整頓や物の保管に役立つ収納袋のこと。100均でも、さまざまな素材・サイズ・デザインのものがそろっています。今回は100均のストレージバッグを暮らしに取り入れている、ユーザーさんの実例をご紹介します。用途に合わせたバッグの選び方や便利な使い方、参考になさってくださいね。

使いやすい場所で時短もかなえる♪スッキリ気持ちよい調理器具収納

使いやすい場所で時短もかなえる♪スッキリ気持ちよい調理器具収納

お料理をしていて「どうも作業効率がよくない」と感じたことはありませんか?もしかすると、調理器具の収納方法に、ひと工夫が必要かもしれません。軽量スプーンなどの小さな物から、ホットプレートなどの大きな物まである調理器具。使いやすく収納できれば、家事の時短もかなえられますよ。

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました

毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

座り心地のよさがたまらない。無印良品のソファベンチで快適なリビングを

座り心地のよさがたまらない。無印良品のソファベンチで快適なリビングを

ナチュラルでシンプルな無印良品のソファベンチ。空港における人々の様子を観察して生まれたアイテムで、座り心地がいいのはもちろん、広い座面は寝転がるのにもぴったりです。着脱式のカバーで色合いを変えることができ、清潔感も保てます。今回は、そんな無印良品のソファベンチが置かれたお部屋をご紹介します。

もう物であふれない!家の中の物が増えすぎないようになるコツ10選

もう物であふれない!家の中の物が増えすぎないようになるコツ10選

気づくと物が増えてお部屋がごちゃごちゃ……そんな悩みを解決しませんか?ユーザーさんの実例から「物が増えすぎない暮らし」のコツを集めました。収納の工夫から、買い方・手放し方、日々の心掛けまで、すぐに真似できるアイデアが満載です。すっきり心地よい空間づくりのヒントを見つけてくださいね。

半永久的に使えてエコ!「炭八」の実力と暮らしを快適にするヒント

半永久的に使えてエコ!「炭八」の実力と暮らしを快適にするヒント

湿気対策に人気の「炭八」。出雲カーボン株式会社の半永久的に使えるエコな調湿木炭です。この記事では、炭八のうれしい効果や、インテリアになじむ置き方の工夫をユーザーさんの実例でご紹介。置くだけで空気を快適にしてくれる炭八の魅力をたっぷりお届けします。暮らしに取り入れるヒントを見つけてみてくださいね。

衣類も小物もこれで整う!スッキリが続く「クローゼット収納」のコツ

衣類も小物もこれで整う!スッキリが続く「クローゼット収納」のコツ

クローゼットは、収納したいものが増えやすく、乱雑になりがちな場所です。今回は、そんなクローゼット収納のコツを、「上段」「中段」「下段」の場所別にご紹介します。収納力をアップさせたい方や、スッキリ整えたい方は必見です。収納のコツを取り入れて、コーディネートが楽しくなるクローゼットを作りましょう♪