お家に一個はある、調味料やパスタなどを入れて置く「キッチン保存容器」。市販の物を入れ替えて使う方が大半で、現在はとても可愛い種類が沢山!ついついまとめ買いして増えてしまった保存容器や、古くなった容器のリメイク術などお手本にしたいアイデアをいくつかまとめてみました!
オシャレな保存容器が増えています♩
シンプルなイメージの保存容器ですが、今はとてもオシャレなデザインも増えてきています。そろそろ新しく買い替えたいと考え中なら、こんな保存容器はいかが?今、人気のデザインをご紹介します♩
レンガ調のデザインがオシャレ
セリアで取り扱っている保存容器で、人気のタイプがコチラ!よく見るとレンガ風のデザインが施されています♩コショウや塩などを入れてみると、いろんなレンガに見えてとてもオシャレですね☆これで、100円とは掘り出し物です!人気の商品なので、見つけたら即GET‼
憧れの保存容器「オスタライザー」
「オスタライザー」のヴィンテージ風「コンテナ」は、レトロなデザインがとてもオシャレ!製品は主に「ミキサー」などを販売していますが、価格が結構高めなので「コンテナ」だけを購入する方が多いようです。1つは持ってみたい「オスタライザー」のコンテナは楽天でも販売していますよ☆
100円ショップ「ミニメイソンジャー」
コーヒーや砂糖などを保存するのに、丁度良い感じのミニメイソンジャーです。他に、シロップとミルクなどを入れてカフェ風にまとめて置くのも良いですね☆密閉容器なので、コーヒータイムのクッキーやスイーツを入れても♩
可愛くオシャレに使えるアイデアをご紹介!
ガラスタイプの種類が多い保存容器ですが、ガラス以外の容器を使ったアイデアも。その他に、オシャレな使い道も合わせてまとめてみました☆意外なアイデアで、ちょっと真似してみたくなりますよ!
ドリンクボトルを保存容器に
100円ショップで人気の「ドリンクボトル」を、保存容器に使うアイデアはとてもオシャレですね!パスタやお米など、使う回数分保存するにもピッタリです。人気の商品なので、見つけたら即GET‼
大きめサイズはこう使おう
ぽってりサイズが可愛い大き目の保存容器ってオシャレなデザインが多いんだけど、使い方がいまいち……て事ありませんか?その大きめのサイズは、コーンフレークやスイーツのストックにしてみるのもオシャレです。
保存容器を消臭入れにするアイデア
「調味料入れ」のイメージが強い保存容器ですが、なんと消臭入れに使うアレンジ法も!使い終わって新しい物を買い替える時に、ちょっとリメイクするだけでこんなオシャレな使い方ができるんですね♩
手作りラベルを使うとオリジナル感がアップ☆
人気の英文字スタイルの物は、売り切れ続出でなかなか手に入らない……それなら自分で作っちゃいましょう☆パソコンやプラ版で簡単に出来る「自作ラベル」、とてもオシャレです!
可愛い自作ラベルでデコレーション
パソコンを使った自作ラベルだと、完成度も高くまるでお店にあるような仕上がりに。シンプルなモノトーンカラーにすると、簡単に作れそうです。ご自分で最初からデザインしても良いし、ダウンロード素材を使って作成してみるのも楽しそうですね☆
ブラックカラーで男前風に
黒で統一すると、今人気の「男前風」スタイルに。透明の容器にも映えて、オシャレ度が一段と上がりますね!あえて柄を入れないデザインも、シンプル好きな人にはおススメです☆
プラ版でも可愛く作れます
パソコンが苦手……な方は、プラスチック版を使ってみてはいかがでしょうか。手書きのネームタグが、オリジナル感溢れとても可愛いです☆プラ版は、100円ショップで販売しているので低コストでGETできるのも嬉しいですね♩
真似したい!保存容器のオシャレな収納アイデア♩
どんなに可愛い保存容器を持っていても、収納が雑ならオシャレさも半減……。見た目もキレイでしかもオシャレに収納できる素敵なアイデアを集めてみました☆生活感の出るアイテムなので、隠すよりも「魅せる収納」でワンランク上の収納を♩
サイズを揃えて見た目もスッキリと
可愛い容器を買ったけど……なんだか上手く収納できない。って時は、サイズを揃えてみるとスッキリと収納出来ます。液体の物は下に、細粒タイプの物は上と、置く位置も決めると使いやすさもアップ☆
統一感でキレイに見せる収納を
ゴチャゴチャになりがちな冷蔵庫、整理するには保存容器は必需品。見えないから適当に済ませてしまうより、どうせならキレイに収納したいですね!そんな時は、ホワイトカラーの保存容器でまとめてみては?清潔感もプラスされ、爽やかな印象になります。
ラックを使ってコンパクトにまとめる
カフェ風スタイルにピッタリなラックを使ったアイデアは、賃貸など棚を自由に付けられない時に良いですね☆見た目も可愛く、外に出して置いても気にならないほど。下の段のメイソンジャーで保存容器もオシャレ‼
「キッチン保存容器のオシャレなアイデアまとめ」いかがでしたか?可愛いアイデアばかりなので、早速お休みの日に探しに行ってみたくなりますね☆ どれもお手軽に出来る方法なので、まずはトライしてみては?
RoomClipには、インテリア上級者の「キッチン 保存容器」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!