テーブルクロスよりも小さく、気軽に使いやすいランチョンマット。ランチョンマットをしいて食器をセットすれば、食卓がおしゃれに、食事もおいしそうに見えるから、どんどん活用したいですね。最近増えている100均のランチョンマットを使って、カフェ風テーブルコーディネートを実現するコツについて考えてみました。
カフェ風に使えるランチョンマットの選び方
ランチョンマットは、テーブルマット、プレイスマットとも言われます。インテリアショップなどでは、枚数をそろえようと思うと、かなり費用がかかります。でも100均なら、家族の人数分をそろえるのも簡単。カフェ風に見えるランチョンマットって、どんなものを選ぶといいのでしょうか。
落ち着いたチェック柄でナチュラルテイスト
オムレツ、クロワッサン、サラダが木のワンプレートに盛り付けられ、木製のカトラリーと合わせて、ナチュラルでかわいらしいコーディネートに。ランチョンマットは、モノトーンのチェック柄が、おしゃれなカフェ風演出に一役買っています♪落ち着いたチェック柄は、いろいろな食器ともコーディネートしやすく使いやすそう。
英字のランチョンマットで、男前に
男前インテリアにもよく合う英字のランチョンマットは、セリアのものだそう。言われなければ、100均だとは思えないデザインだから、食事時だけでなく、ランチョンマットを主役にすることも!こんなダイニングルームなら、突然のゲストに飲み物をさっと出すだけでもサマになりますね。
すっきりシンプルなボーダー柄
すっきりとしたシンプルなボーダー柄のランチョンマットは、コーディネートの幅が広く使いこなしやすいので、持っておく便利です。ユーザー宅のように、ウェッジウッドのプレートなどブランド食器と合わせてもおしゃれにまとまりますね。
水玉でかわいく
ブラウンのドットのランチョンマットと食器の色を合わせてかわいくまとめ、おしゃれなカフェ風ご飯に!100均で買ったものをそのまま使うのでなく、ユーザーのように、別々に売っていたお皿を重ねてみるなど、組み合わせを楽しみながら、コーディネートのセンスを磨いていけたらいいな、と思います。
布以外の素材にも注目♪
布製以外のランチョンマットも100均で見つけることができます。水滴などからテーブルを守ってくれて安心のビニール製や、人数の多いパーティでも使いやすい紙製も便利。季節やお料理、シーンに応じて使いこなせるようになったら、カフェ風の食卓やおもてなしに、毎日の暮らしがもっと豊かになりそうです。
ビニール製のランチョンマット
ビニール製の白いランチョンマットを白いダイニングテーブルに。ホワイトでそろえたとてもおしゃれなコーディネートです。ダイニングテーブルが白いと、テーブルの汚れなどが気になりやすいですが、ランチョンマットがテーブルを守る役割もしてくれるので、おしゃれに見えつつ、実用的♪おもてなしでも安心ですね。
紙製は、パーティにも
黒字に白でカップやカトラリーが描かれたおしゃれなランチョンマットは、100均の紙製だそうです。紙製のランチョンマットは、お家でのパーティなどで、おもてなしにも重宝。特別感があり、小さな子供がいてもテーブルを汚す心配がないので、ゲストにもうれしい心遣いですね。
アジアンテイストなカフェ風ご飯に
お料理に合わせランチョンマットを選んでコーディネートすると、雰囲気が盛り上がります。涼し気な素材のランチョンマットとお料理がマッチして、アジアンテイストなカフェご飯に♪カトラリーやお皿とのコーディネートもおしゃれ。暑い夏もこんなご飯を食べれば、夏バテ知らずですね。
器やお料理とのコーディネートを楽しむ
100均のランチョンマットには、いろいろな色柄、素材がそろっているので、気に入ったものを見つけたら買っておくと、気分に応じて取り換えて楽しめそうです。器の色と合わせたり、食材の色やお料理に合わせたり。さらに、ランチョンマット単体で使うだけでなく、トレーを組み合わせるのもおすすめ。
器やカトラリーと色を合わせて楽しむ
濃いピンクのチェックのランチョンマットに、カトラリーのピンク、ハート型のルクルーゼの色がリンクして、明るく華やかなテーブルコーディネートに♪普段の食卓でも、ランチョンマットを使っていろいろコーディネートを考えてみると、毎日の暮らしの楽しみが増えますね。
トレー+ランチョンマットでグレードアップ
セリアの男前なランチョンマットは、一枚でもインパクトがあり、ユーザーの間でも人気のあるアイテムですが、カフェトレーにセットすることで、一段とかっこよさが♪こんなトレーでおもてなしをしたら話題になって、大いに盛り上がりそう。
ほっこりタイムは、花柄マット+トレー
トレーとの組み合わせでも、トレーの素材、ランチョンマットの色柄を変えると、まったく違う雰囲気になります。ほんわかした花柄のマットと、カゴ素材のトレーで、シュークリームとカフェラテがさらにおいしそうに!一人の時間をカフェ気分で過ごせますね。ほっこり過ごした後は、家事も元気いっぱいでこなせそう。
100均のランチョンマットと言っても、定番の柄から、男前なデザインまで種類豊富です。いろいろなテイストをそろえて、今日はナチュラルなカフェ風、今日はアジアンテイストなどと気分を変えてコーディネートするのも楽しそうです。
RoomClipには、インテリア上級者の「100均 ランチョンマット」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!